ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580328
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

スノーシューハイキング@石丸峠〜牛ノ寝通り

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
tomcuts その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
20.4km
登り
1,376m
下り
1,551m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
0:30
合計
9:02
8:25
10
8:35
8:39
12
8:51
8:53
67
10:00
10:14
1
10:15
34
12:48
12:49
20
13:09
13:13
17
13:30
13:31
46
15:26
14
15:40
15:41
31
16:12
25
16:37
45
17:22
ゴール地点
天候 晴れ(周辺は厚い雲に覆われている時間も)
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
トイレ:塩山駅(改札外)、大菩薩峠登山口、上日川峠。
大菩薩峠登山口のものは、噂通りきれいで、便座も温かいです。上日川峠のトイレは使用可能か確認していません。
コース状況/
危険箇所等
千石茶屋を過ぎてから上日川峠まで、所々凍結したところがあります。ただし、避けて通れるので、アイゼンは使用しませんでした。

上日川峠からは雪がしっかり出てきます。小屋平を過ぎたあたりでスノーシュー装着。スノーシュは榧ノ尾山辺りまで付けていました。石丸峠に至るトラバース辺りからは、スノーシュ又はワカンがあった方が良いと思います。

牛ノ寝通りは、榧ノ尾山辺りまで動物のトレースのみ。棚倉以降は、片側が切れ落ちた道が続きます。雪がしっかり積もっているところは、それほど危なくないですが、雪が少なく凍結した部分が表面に出ている箇所も少なくありませんでしたので、アイゼンを付けた方が良いと思います。

牛の寝通りへの登山口から小菅の湯までは微妙に上っているので、心が折れそうになりました。
大菩薩登山口ゲートを過ぎてしばらくはこんな感じ。
2015年01月24日 08:50撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 8:50
大菩薩登山口ゲートを過ぎてしばらくはこんな感じ。
よくレコで見る千石茶屋。この目で初めて見ました。
2015年01月24日 08:54撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
1/24 8:54
よくレコで見る千石茶屋。この目で初めて見ました。
第2展望台から大菩薩?方面。
2015年01月24日 09:28撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
1/24 9:28
第2展望台から大菩薩?方面。
ロッヂ長兵衛。一か月前、ここには雪がありませんでしたが。。。
2015年01月24日 10:13撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
1/24 10:13
ロッヂ長兵衛。一か月前、ここには雪がありませんでしたが。。。
小屋平へは下ります。ということは、その分また登ります。勘弁。。。
2015年01月24日 10:18撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 10:18
小屋平へは下ります。ということは、その分また登ります。勘弁。。。
気持ちの良い道。
2015年01月24日 10:27撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
4
1/24 10:27
気持ちの良い道。
バス停手前で道を外し、いきなり股下まではまる。
2015年01月24日 10:52撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 10:52
バス停手前で道を外し、いきなり股下まではまる。
石丸峠へ、いざ!この後痛恨のルートロストで時間・体力ともに消耗。
2015年01月24日 10:54撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 10:54
石丸峠へ、いざ!この後痛恨のルートロストで時間・体力ともに消耗。
お富士様は厚い雲に覆われています。
2015年01月24日 12:30撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1
1/24 12:30
お富士様は厚い雲に覆われています。
小金沢山も雲に襲われ中。
2015年01月24日 12:35撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:35
小金沢山も雲に襲われ中。
スノーシューってすごい!沈まない!!
2015年01月24日 12:36撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
1/24 12:36
スノーシューってすごい!沈まない!!
南アルプスどーん!白峰三山、右に仙丈でしょうか?
2015年01月24日 12:38撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
9
1/24 12:38
南アルプスどーん!白峰三山、右に仙丈でしょうか?
青と白。
2015年01月24日 12:40撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
7
1/24 12:40
青と白。
熊沢山方面は快晴。
2015年01月24日 12:42撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
1/24 12:42
熊沢山方面は快晴。
トレースもあります。
2015年01月24日 12:48撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
5
1/24 12:48
トレースもあります。
石丸峠の積雪具合はこんな感じ。
2015年01月24日 12:48撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 12:48
石丸峠の積雪具合はこんな感じ。
いざ牛ノ寝通りへ。すでに時間押してます。天狗棚山・小金沢山方面、トレースありますね。
2015年01月24日 13:01撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 13:01
いざ牛ノ寝通りへ。すでに時間押してます。天狗棚山・小金沢山方面、トレースありますね。
人のトレースは見当たりませんが、道は明瞭です。
2015年01月24日 13:13撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
1/24 13:13
人のトレースは見当たりませんが、道は明瞭です。
この辺りまでスノーシューでした。
2015年01月24日 14:19撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
2
1/24 14:19
この辺りまでスノーシューでした。
右に雲取、左に飛龍。いつになったら飛龍山山頂を踏むことができるのやら。。。
2015年01月24日 15:40撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
1/24 15:40
右に雲取、左に飛龍。いつになったら飛龍山山頂を踏むことができるのやら。。。
ようやく棚倉に到着。小菅の湯はまだまだ。。。ここからしばらく片側が切れ落ちた道を慎重に進みます。
2015年01月24日 15:42撮影 by  NIKON D600, NIKON CORPORATION
3
1/24 15:42
ようやく棚倉に到着。小菅の湯はまだまだ。。。ここからしばらく片側が切れ落ちた道を慎重に進みます。
撮影機器:

感想

ついにスノーシューを購入したので、どこでデビューするか思案の末、いつか歩きたかった牛ノ寝通りを行くことに。積雪が十分かどうか不安でしたが、石丸峠辺りは、つぼ足だと膝まで潜りそうなくらい見事に積もっていました。

大菩薩峠登山口は度々利用しているものの、上日川峠を経て、小屋平、石丸峠に至るルートは初めて。とりあえず、山と高原の地図2012年版を参考に、午後4時ごろ小菅の湯に到着し、ゆっくり温泉とビールを楽しむつもりでしたが、実際は時間が押してしまい最終バスの時間まで危うくなりそうに。

原因は小屋平-石丸峠でのルートロスト。小屋平からは尾根筋に沿って登って行くのが正解のようですが、30メートル程登ったところで何故かルートを見失ってしまい、はるか上に見えるテープを頼りに膝上まで潜る雪の中、沢筋の笹薮に迷い込んでしまいました。後続の方のおかげで無事ルートに復帰できましたが、ここで体力と時間を消耗。

遅れを取り戻そうと、スノーシューを装着。ヒールリフターを駆使してガシガシと登り詰めますが、靴2足分の重さに徐々に体力が奪われ、牛ノ寝通りの緩い下りでも太腿が痙攣しそう。一時は最終バスを諦めタクシーを呼ぶことも頭を過りましたが、しばらく休憩し水分を補給したおかげで持ちこたえ、なんとか最終バスに間に合いました。

スノーシュー、すごい便利ですね!スタートからしばらくは使用する機会がないかなと思っていましたが、石丸峠に至るトラバース辺りから十分な積雪で充実のスノーシューハイクになりました。スノーシューを駆使すべく体力アップに励みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら