ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580678
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

今年の大普賢初登頂は我がパーティーだった!!! &和佐又山で雪訓

2015年01月24日(土) ~ 2015年01月25日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:16
距離
7.2km
登り
1,226m
下り
1,215m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:25
休憩
0:39
合計
9:04
8:29
8:32
102
10:14
10:17
51
11:08
11:13
6
11:19
11:33
30
12:03
12:15
40
12:55
12:57
10
13:07
13:07
62
14:09
14:09
100
15:49
15:49
48
天候 2月24日 晴れ
2月25日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□和佐又林道は4WDノーマルタイヤだとタイヤチェーン又は4WDでスタッドレスが必要。(地上高の低い車は所々で腹をすります)
□行く前日か2日前、和佐又ヒュッテに電話確認をすると、路面情報を教えてもらえます。
その他周辺情報 登山後の温泉:中荘温泉
食事:中荘温泉に隣接のレストラン「里」※メニューが豊富
和佐又山ヒュッテに到着
いい天気です!
(j)
2015年01月24日 09:28撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/24 9:28
和佐又山ヒュッテに到着
いい天気です!
(j)
積雪の林道もスタッドレスで突破!着いてみたらホント抜けるようなアオゾラ (^^♪
(po)
2015年01月24日 09:29撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/24 9:29
積雪の林道もスタッドレスで突破!着いてみたらホント抜けるようなアオゾラ (^^♪
(po)
ヒュッテで宿泊手続きをして和佐又山に向かいます
kensioakさんは24日だけの参加…
(j)
2015年01月24日 10:50撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
11
1/24 10:50
ヒュッテで宿泊手続きをして和佐又山に向かいます
kensioakさんは24日だけの参加…
(j)
なんと!青空!!綺麗だ n
2015年01月24日 10:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 10:54
なんと!青空!!綺麗だ n
講師jijiさんの講習会の始まりです n
2015年01月24日 10:56撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
1/24 10:56
講師jijiさんの講習会の始まりです n
和佐又山にGO!!
(ama)
2015年01月24日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
1/24 10:57
和佐又山にGO!!
(ama)
大普賢の雄姿が見えてます
(ama)
2015年01月24日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/24 10:58
大普賢の雄姿が見えてます
(ama)
大普賢もバッチリ!
明日行くからね〜
(j)
2015年01月24日 11:34撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
12
1/24 11:34
大普賢もバッチリ!
明日行くからね〜
(j)
大普賢岳がはっきりと・・
(ama)
2015年01月24日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
15
1/24 11:37
大普賢岳がはっきりと・・
(ama)
(和佐又山頂より)
八経ヶ岳と弥山
(ama)

2015年01月24日 11:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/24 11:37
(和佐又山頂より)
八経ヶ岳と弥山
(ama)

休憩中
(ama)
2015年01月24日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/24 11:38
休憩中
(ama)
厳しい??雪訓を前に・・軽く腹ごしらえと日向ぼっこです
(po)
2015年01月24日 11:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/24 11:49
厳しい??雪訓を前に・・軽く腹ごしらえと日向ぼっこです
(po)
和佐又山頂でお昼寝してるtamaoさん・・・
(けんしお)
2015年01月25日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
1/25 11:50
和佐又山頂でお昼寝してるtamaoさん・・・
(けんしお)
雪上講習会の始まり始まり (^^
(po)
2015年01月24日 12:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/24 12:25
雪上講習会の始まり始まり (^^
(po)
一応ザイルを付けて滑落停止の練習 n
2015年01月24日 12:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
1/24 12:54
一応ザイルを付けて滑落停止の練習 n
何度も反復します・・・
(po)
2015年01月24日 13:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/24 13:36
何度も反復します・・・
(po)
大変だぁ〜〜noruさんが滑落・・と一芝居
(けんしお)
2015年01月25日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
1/25 13:43
大変だぁ〜〜noruさんが滑落・・と一芝居
(けんしお)
和佐又山の適当な斜面を探して雪訓
(j)
2015年01月24日 14:37撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
1/24 14:37
和佐又山の適当な斜面を探して雪訓
(j)
30mザイル3本で、滑落停止、プルージック登攀と確保の練習。
(j)

ほんとためになりました!
jijiさまさまです ta
2015年01月24日 14:37撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
8
1/24 14:37
30mザイル3本で、滑落停止、プルージック登攀と確保の練習。
(j)

ほんとためになりました!
jijiさまさまです ta
3時間弱の練習を終えてヒュッテに…
さぁ飯と酒じゃ!
(j)
2015年01月24日 14:59撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
1/24 14:59
3時間弱の練習を終えてヒュッテに…
さぁ飯と酒じゃ!
(j)
今回メイン(?)の宴会開始! ta
2015年01月24日 15:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
21
1/24 15:48
今回メイン(?)の宴会開始! ta
鍋は最高!!
(ama)
2015年01月24日 15:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
1/24 15:52
鍋は最高!!
(ama)
楽しい一時。でも寒い(笑)
2015年01月24日 15:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/24 15:53
楽しい一時。でも寒い(笑)
乾杯〜
(ama)
2015年01月24日 15:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/24 15:54
乾杯〜
(ama)
ケンシオさん特製、つくね?  ・・めちゃうま♪
(ama)
2015年01月24日 15:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
1/24 15:56
ケンシオさん特製、つくね?  ・・めちゃうま♪
(ama)
宿舎に移動してからも酒宴は続行!!
(ama)
2015年01月24日 19:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
1/24 19:54
宿舎に移動してからも酒宴は続行!!
(ama)
二日酔いはいませんか?  H
2015年01月25日 07:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/25 7:16
二日酔いはいませんか?  H
朝陽が昇る。素敵な一日の予感です。

しかし、6時半出発の予定が、usaさん以外誰も起きず
7時半出発に(笑)ta
2015年01月25日 07:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
1/25 7:21
朝陽が昇る。素敵な一日の予感です。

しかし、6時半出発の予定が、usaさん以外誰も起きず
7時半出発に(笑)ta
さあ出発! H
2015年01月25日 07:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/25 7:22
さあ出発! H
お、なんかいい感じ♪ ta
2015年01月25日 07:25撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 7:25
お、なんかいい感じ♪ ta
今日もいい天気です♪
(j)
2015年01月25日 07:25撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/25 7:25
今日もいい天気です♪
(j)
u-saさんとtamaoさん
(po)
2015年01月25日 07:25撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
1/25 7:25
u-saさんとtamaoさん
(po)
登頂隊のみなさん
(po)
2015年01月25日 07:27撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
24
1/25 7:27
登頂隊のみなさん
(po)
和佐又のコルまでワイワイ進む ta
2015年01月25日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 7:31
和佐又のコルまでワイワイ進む ta
ゲレンデ跡?を進みます。冬の柔らかな朝陽が心地良い ♪
(po)
2015年01月25日 07:36撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/25 7:36
ゲレンデ跡?を進みます。冬の柔らかな朝陽が心地良い ♪
(po)
和佐又のコルで小休止
のんびりハイク予定のpokopenさんと別れます
(j)
2015年01月25日 07:48撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
1
1/25 7:48
和佐又のコルで小休止
のんびりハイク予定のpokopenさんと別れます
(j)
登頂隊を見送って・・・
(po)
2015年01月25日 07:51撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/25 7:51
登頂隊を見送って・・・
(po)
トレースはバッチリ
(j)
2015年01月25日 08:27撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/25 8:27
トレースはバッチリ
(j)
に、バイルを試すnoruさん(笑)ta
2015年01月25日 08:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 8:38
に、バイルを試すnoruさん(笑)ta
朝日の窟のツララ
(j)
2015年01月25日 08:39撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
1/25 8:39
朝日の窟のツララ
(j)
仏様が氷の姿で現れたよう ta
2015年01月25日 08:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
12
1/25 8:47
仏様が氷の姿で現れたよう ta
(ここから、ひとり旅)冬の大峰、山深さが一段と際立ちます
(po)
2015年01月25日 08:53撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/25 8:53
(ここから、ひとり旅)冬の大峰、山深さが一段と際立ちます
(po)
笙の窟の祠にも
(j)
2015年01月25日 08:59撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
7
1/25 8:59
笙の窟の祠にも
(j)
こちらは輝くシャンデリア? ta
2015年01月25日 09:07撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
1/25 9:07
こちらは輝くシャンデリア? ta
笙の窟でワカンからアイゼンに履き替えピッケルを出して…
(j)
2015年01月25日 09:09撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/25 9:09
笙の窟でワカンからアイゼンに履き替えピッケルを出して…
(j)
ta
2015年01月25日 09:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 9:11
ta
日本岳のコルを通過…
(j)
2015年01月25日 09:23撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/25 9:23
日本岳のコルを通過…
(j)
霧氷が出てきました
(j)
2015年01月25日 09:23撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
1/25 9:23
霧氷が出てきました
(j)
樹氷の華 ta
2015年01月25日 09:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
1/25 9:23
樹氷の華 ta
いい雰囲気♪ ta
2015年01月25日 09:27撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 9:27
いい雰囲気♪ ta
石の鼻にちょっと立ち寄り
(j)
2015年01月25日 09:38撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
1/25 9:38
石の鼻にちょっと立ち寄り
(j)
石の鼻から日本岳
(j)
2015年01月25日 09:39撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/25 9:39
石の鼻から日本岳
(j)
石の鼻から大普賢
(j)
2015年01月25日 09:39撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
1/25 9:39
石の鼻から大普賢
(j)
茫洋とした陽と棚引く雲も素敵です ta
2015年01月25日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
8
1/25 9:39
茫洋とした陽と棚引く雲も素敵です ta
トレースは明瞭です
大普賢まで付いてるんだろうな〜
(j)
2015年01月25日 09:41撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
1/25 9:41
トレースは明瞭です
大普賢まで付いてるんだろうな〜
(j)
(石の鼻より)
日本岳〜和佐又山
(ama)
2015年01月25日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/25 9:42
(石の鼻より)
日本岳〜和佐又山
(ama)
ta
2015年01月25日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 9:44
ta
撮影中のnoruさんを撮影(笑)ta
2015年01月25日 09:48撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 9:48
撮影中のnoruさんを撮影(笑)ta
(ひとり旅)雪景色の中で・・いつも通りマッタリ (^^♪
(po)
2015年01月25日 09:54撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/25 9:54
(ひとり旅)雪景色の中で・・いつも通りマッタリ (^^♪
(po)
僅かに梯子も出ています n
2015年01月25日 09:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/25 9:57
僅かに梯子も出ています n
雪面の影絵 ta
2015年01月25日 10:01撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6
1/25 10:01
雪面の影絵 ta
小普賢岳山頂で小休止  H
2015年01月25日 10:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/25 10:09
小普賢岳山頂で小休止  H
霧氷の森
(j)
2015年01月25日 10:33撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
1/25 10:33
霧氷の森
(j)
トレースは小普賢までだった
(j)
2015年01月25日 10:33撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
2
1/25 10:33
トレースは小普賢までだった
(j)
霧氷がすばらしく美しい♪
(ama)
2015年01月25日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/25 10:34
霧氷がすばらしく美しい♪
(ama)
ta
2015年01月25日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 10:47
ta
尾根通しに岩場を登ります
岩を見たらnoru君のテンションが上がります♪
(j)
2015年01月25日 10:51撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
1/25 10:51
尾根通しに岩場を登ります
岩を見たらnoru君のテンションが上がります♪
(j)
(ひとり旅)キラキラ・・春の予感が (^^♪
(po)

これいいですね〜! ta
2015年01月25日 11:10撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
1/25 11:10
(ひとり旅)キラキラ・・春の予感が (^^♪
(po)

これいいですね〜! ta
雪稜を進むu−saさん n
楽しすぎてニヤニヤしてますね…u
2015年01月25日 11:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/25 11:19
雪稜を進むu−saさん n
楽しすぎてニヤニヤしてますね…u
(ひとり旅)ポカポカ陽気で雪が減ったような・・・、登頂隊のラッセラーは汗だくやろな
(po)
2015年01月25日 11:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/25 11:34
(ひとり旅)ポカポカ陽気で雪が減ったような・・・、登頂隊のラッセラーは汗だくやろな
(po)
大普賢直下のルンゼを直登
ノートレースでのルンゼ直登に来たらTRI-HIさんのテンションが上がります♪
(j)

かなり斜度もあって楽しいルンゼでしたね〜
長いし登りごたえがあります ta
2015年01月25日 11:35撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
6
1/25 11:35
大普賢直下のルンゼを直登
ノートレースでのルンゼ直登に来たらTRI-HIさんのテンションが上がります♪
(j)

かなり斜度もあって楽しいルンゼでしたね〜
長いし登りごたえがあります ta
(ひとり旅、大普賢をズーム)正午前、本隊はもう山頂に届いたかな・・・
(po)
2015年01月25日 11:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/25 11:38
(ひとり旅、大普賢をズーム)正午前、本隊はもう山頂に届いたかな・・・
(po)
ルンゼ後の尾根も気持ちいい ta
2015年01月25日 12:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
1/25 12:11
ルンゼ後の尾根も気持ちいい ta
ta
2015年01月25日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 12:12
ta
真白な大普賢岳山頂に到着  H
2015年01月25日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
1/25 12:13
真白な大普賢岳山頂に到着  H
まずはTRIさんと大普賢岳到着!
気分は最高 ta
2015年01月25日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
1/25 12:13
まずはTRIさんと大普賢岳到着!
気分は最高 ta
南に続く稜線
雪庇が美しく、とっても歩いてみたくなる ta
2015年01月25日 12:14撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7
1/25 12:14
南に続く稜線
雪庇が美しく、とっても歩いてみたくなる ta
tamaちゃんは、3月には縦走しに来るんだと・・ 
いいな H
2015年01月25日 12:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
1/25 12:16
tamaちゃんは、3月には縦走しに来るんだと・・ 
いいな H
ta
2015年01月25日 12:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
1/25 12:18
ta
usaさん
レンズが曇って幻想的になっちゃいました(笑)ta

素敵に撮っていただいてありがとうございます♪u
2015年01月25日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
14
1/25 12:21
usaさん
レンズが曇って幻想的になっちゃいました(笑)ta

素敵に撮っていただいてありがとうございます♪u
樹氷も綺麗 ta
2015年01月25日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
10
1/25 12:22
樹氷も綺麗 ta
amaさん、登頂出来ましたね!! n
ありがとう!!noruさん♪ (ama)
2015年01月25日 12:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9
1/25 12:35
amaさん、登頂出来ましたね!! n
ありがとう!!noruさん♪ (ama)
贅沢なひと時  H
2015年01月25日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
1/25 12:37
贅沢なひと時  H
(大普賢岳山頂より)
山上ヶ岳
(ama)
2015年01月25日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
1/25 12:39
(大普賢岳山頂より)
山上ヶ岳
(ama)
(大普賢岳山頂より)
稲村ヶ岳と大日山
(ama)
2015年01月25日 12:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
1/25 12:39
(大普賢岳山頂より)
稲村ヶ岳と大日山
(ama)
山頂を満喫!♪
(ama)
2015年01月25日 12:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/25 12:40
山頂を満喫!♪
(ama)
今年初めての登頂だった我がパーティー
(j)
2015年01月25日 13:02撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
17
1/25 13:02
今年初めての登頂だった我がパーティー
(j)
ルンゼをクライムダウンするkenさん ta
2015年01月25日 13:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
1/25 13:16
ルンゼをクライムダウンするkenさん ta
ta
2015年01月25日 13:22撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
1/25 13:22
ta
amaさん、実戦での懸垂下降 n
初めての実戦でした(ama)
2015年01月25日 13:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
1/25 13:37
amaさん、実戦での懸垂下降 n
初めての実戦でした(ama)
ta
2015年01月25日 14:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
3
1/25 14:18
ta
下山はnoru君がamaさんをコンテで…
(j)
2015年01月25日 14:48撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
5
1/25 14:48
下山はnoru君がamaさんをコンテで…
(j)
コンテで下るnoru君とamaさん
(j)
2015年01月25日 15:20撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
3
1/25 15:20
コンテで下るnoru君とamaさん
(j)
下山後、大普賢岳を見上げる・・・
(ama)
2015年01月25日 16:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/25 16:24
下山後、大普賢岳を見上げる・・・
(ama)
無事に下山出来ましたね!! n
2015年01月25日 16:26撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
1/25 16:26
無事に下山出来ましたね!! n
ヒュッテに下山しました
(j)
2015年01月25日 16:29撮影 by  FinePix Z5fd , FUJIFILM
4
1/25 16:29
ヒュッテに下山しました
(j)

感想

去年から行こうと言われていた厳冬の大普賢。
和佐又山での雪訓&宴会のセットで行ってきた。
初日の24日は、kensioakさんも来られて9名で和佐又山へ。
天気は快晴!風もなく厳冬期と言うより春山のよう ^^;
山頂でのんびりしてから立木の少ない急斜面を探してザイル&ピッケルワークの練習。
ザイルは30m×3本で、滑落停止、プルージックでの登攀とビレイの反復練習。3時間弱の練習を終え、下りは3人1組のコンテの練習。
3時に和佐又ヒュッテに戻って、さぁ宴会だ!
ガスコンロ2つ持ち込んだから、ラーメンスープ味の鍋とうどんスープ味の鍋の二つを作って…
kensioakさんが作ってきれくれた鳥団子が美味い!
酒は日本酒2升を冷とヒレ酒で、ワインが1升、梅酒が1升の計4升!
飲んで食って…
朝、目を覚ましたら梅酒が1〜2合残っているだけ ^^;
kensioakさんは車で仮眠して早朝?に帰られた。
翌25日も快晴!
予定の1時間弱遅れで出発。
pokopenさんとに3時下山予定を告げて和佐又のコルで別れる。
笙の窟でワカン&ストックから、アイゼン&ピッケルに代えて石の鼻へ。
石の鼻の先から、冬ルートの尾根を行く。
トレースは昨日歩いたのか明瞭。
こりゃ大普賢までトレースが付いているだとうろ思っていたのだが…
小普賢で大休止をして、大普賢のコルに下り始めたところでトレースは引き返していた。
コルに出て、夏道を行くか稜線伝いに行くか迷ったが、全員ハーネス装備でザイルを2本持ってきたし雪壁状のルンゼも登りたいと言う事もあり、尾根通しの岩稜帯を登ることに。
岩が出てきた途端にnoru君のテンションが上がる。
上の岩を右に巻いて、ノートレースのルンゼに入ると今度はHIさんのテンションが上がる ^^;
noru君は「一番美味しいところをHIさんに取られた!」とブツブツ…
雪壁状のルンゼを直登して尾根を詰める。
HIさんがノートレースの稜線をぐんぐん登って行くが、後続はどんどん離される。この人の体はどうなっているんだろうか?
誰もいない真っ白な山頂に着いて展望を楽しむ。
無風でポカポカ陽気。まるで春山。
山頂で食事をしていたら2パーティーが登ってきた。
後のパーティーの人から、我々が今年大普賢に立ったのが初めてとか @@
帰りは夏道にもトレースがあったが、やっぱりルンゼを下ることに。
amakawayaさん1人は懸垂下降でルンゼを下りる。
その後もnoru君がamakawayaさんをコンテして下る。
岩稜帯はトレースが出来ていた夏道を使う。
再び小普賢に登りかえして…
ラストの爺が着いたのが2時半過ぎ。
和佐又で待っておられるpokopenさんが心配しても…
と言う事でHIさんに和佐又へ先行してもらう。
笙の岩屋で小休止をして和佐又ヒュッテに4時半に全員下山。
装備を解いていたら、ヒュッテの管理人さんが来られて「あなた方が、今年初めて大普賢の山頂に立ったのよ」とのお墨付きをいただいた。
帰りは、何時もの温泉に入って何時もの食堂で打ち上げをして…
天気は上々、宴会もプチ岩稜もルンゼの登攀もラッセルも楽しめて、最高の和佐又山&大普賢岳だった♪

冬から春の雪見散策は、近場も遠征も、緩斜面のコースを選んで楽しんでますが、
それでも一部の場所や天候のタイミングによってはガリガリクラストな斜面や雪
の吹き溜まりに出くわしてしまうことが多々あります。
一度は基礎的な雪上講習を受けねばと思っていたところ、jijiさんが和佐又で雪訓
を計画され、これ幸いとばかりに参加しました。
山岳会とは全く縁が無いし、プロガイドの講習会にわざわざ出かけるのも面倒だ
し、ヤマレコでの素晴らしいご縁を頂いて、とても有意義で楽しい2日間でした。
雪山ハイキングを楽しまれているユーザーの皆さんも、雪山での安全マージンを
より大きくするため、信頼できるベテランさんをつかまえて、是非一度、雪上講
習を受けてみられたらと思います。
参加されたみなさん、ありがとうございました。

□■□■ 好天に恵まれ、素晴らしい思い出になった大普賢岳。

皆さん、お疲れさまでした。

今までに大普賢岳には5回登ってますが、いずれも無雪期でした。
正直、厳冬期に登るなんて頭の中にはひとかけらも無かった・・

今回、積雪期の大普賢の計画。
それも和佐又ヒュッテからのスタート・・
あの日本岳のコルから石の鼻を経て小普賢そしてコルから大普賢への登り返し。
夏でも足がすくむ、断崖絶壁の連続。
落ちたら、命が無くなるのは確実!!
それを雪が積もった状態で登れるの?
楽しみ3分、不安7分の気持ちでした・・

しかし、行く限りは山頂を踏みたいと思ってました。
今回、一番厳しかったのは、大普賢への登り返しでした。
トラバースは危険度が高いので、雪岩の崖を尾根通しでよじ登った場面。
じじさんに「止めて引き返すか?」
と聞かれ、「なんとか登りたいです!!」
と答え、続行しました・・
皆さん(特にノルさん)にご迷惑を掛けて申し訳なかったです。
爺さんは本当にいやそうに、
だから、行きたい行きたいだけではダメなんや!!
と怒りをあらわにしてます・・
ザイルワークに慣れてないので、四苦八苦。
なにしろ、懸垂下降も練習は何回もしてたが・・
実戦で行ったのは今回が初めてでした。

その他にも緊張する場面の連続で、難易度の高さは相当なものでした。
岩稜帯をやっとの思いで抜けて、ルンゼの見える場所まで来た時・・
ほぼ垂直の雪壁を登るトライさんとタマちゃんの姿が見えました。
どんどん登っていくのを見てラッセルマシーンと言われているのも納得。
noruさんがザイルを出して助けてくれました・・
素晴らしいメンバーと絶好の山日和に恵まれて幸せでした!!
そして、苦労の末、山頂に立てた時は本当にうれしかった♪
昨年登った時、見事なシロヤシオが満開だった場所で・・・
今回は霧氷の真っ白い華が咲いてました。
(・・天気が良すぎて少し消えかけだったけど)

もちろん、景色も最高(360°の大展望)!!

今回、ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

厳冬期の大峰・大普賢岳にヒュッテ泊まりで参加させていただきました。当初は霧氷号のバスで行く計画でしたが四駆車2台出るので車で和佐又ヒュッテまで登る計画に。kensioakさんも車で来られるとのことで9名の大パーティです。
大普賢は何度も来ていますがヒュッテ泊まりは初めて、冬場のラッセルなんかもTRIさんnoruさんがいるのでバッチリです。
ちょっと心配だった国道からヒュッテまでの雪道の走行も問題なくヒュッテに到着。
チェックインしてから和佐又山でのjijiさん講習会の後楽しみにしていた宴会、ヒュッテ内でできるのかと思っていましたがなんと今回は外でということで・・ちょっと寒かったけど美味しい鍋とお酒、楽しいひと時でした。ヒュッテに戻ってそこからまた飲み直し。
翌日も風もなくて穏やかないいお天気、雪の大普賢は2年程前にjijiさんに連れてってもらったことがあってその時のちょっとラッセルがきついくらいだろうと思っていました。でも雪の量が違うとその時とは全く危険度が違います。岩稜の岩場の直登はロープを出してくれていましたが、急傾斜でプルージックできなくてフリーで行ってちょっとバランスを崩しそうになり一瞬ヒヤッとする場面も。家でも練習しておかないと。
石の鼻から先の梯子やクサリが連続する所がこれまた大変・・、幅30僂らいの足場で崖のところのトラバースなどは少しでもバランスを崩すと転落しそうだし、頂上手前の雪の壁は滑落停止できないと登れません。TRIさんtamaちゃんnoruさんらのトップがいるので自分は着いて行くだけでしたが、なんとか登頂できてよかったです。穏やかな晴天の山頂は360°の絶景が広がっていました。素晴しい霧氷の景色、ちーむじぇいの皆さんありがとう。
jijiさんに“ちょっとなめとったやろ!”と言われましたがその通り、でもすごく充実の2日間でした。

自身3度目の大普賢岳、勿論厳冬期は初めてでした。
皆んなとjijiさんがいるので、自分はラッセル要員でいいやと勝手に思いこみ、事前情報も仕入れず、地図も持たず、簡易アックスと完全に大普賢岳をなめていました。
小普賢岳を過ぎると完全に別の山となり、本気モードに変わりますが簡易アックスでは使い物になりません。これは滑るわけにいかんぞと、結構気合いが入りました。
皆んなと一緒に山に登り、旨い酒を飲んで、アホなこと言って、楽しい山行でした。大普賢岳、また行きたい山が一つ増えました。

大普賢岳は、大阪に越して2ヶ月後の4月の残雪期に初めて登り、
その時に冬にいってみたいと思った山でした。
でも、冬はどうなってるか想像もつかず、行けないなと思っていたら
昨年jijiさんから、企画するから行こう!と言って頂いてから
すっごく楽しみにしていました。

今回は珍しく小屋泊まりで、宴会もがっつり楽しむぬくぬく山行。
初日は和佐又山の斜面で滑落停止やロープワーク講習です。
もちろん講師はjijiさま。
理論からとっても分かりやすく教えてもらって、本当に勉強になります。
反復練習してしっかり自分のものにしなければです。

そして2日目は念願の大普賢岳。
登山口から刻々と様相が変わり、笙の窟辺りからは雰囲気満点の静かな雪の大峰を満喫。
途中、思いもよらない岩登りやルンゼがあって、テンションも上がる。
その後山頂への最後のハイライトは、大峰の峰々をバックに登る尾根。
最初から最後まで楽しかった〜!!
jijiさん、みなさま、どうもありがとうございました♪

25日の大普賢岳にも参加したかったのですが、色々あって24日のザイル・ピッケルワークの練習&宴会に参加させて頂きました。

「和佐又ヒュッテ まで車で上がれるのか??」ドキドキでしたがチェーンのおかげで難なく和佐又ヒュッテまで行けました。
ですが、チェーン装着を久しぶりにすると忘れていました。
何事も練習をしておかないとダメですね。
kenさん手伝って頂きありがとうございました。

和佐又ヒュッテ に到着するすると素晴らしい青空と景色に感動!
和佐又山頂からも大普賢が青空をバックに姿を見せてくれまたまた感動!!

お昼ご飯を食べまったりしてからは今回のメインイベント、ザイル・ピッケルワークの練習へ。

滑落停止、プルージックでの登攀とビレイの反復練習、これが初めての経験で楽しいこと楽しいこと、空いている時間にnoruさんにロープの結び方を教えて頂きこれもまた出来ると楽しいこと(^^)
noruさんの「堂満ルンゼに行きましょう、沢に行きましょう」に思わず「ハイ!!」
の返事、んんん・・・こんなはずでは・・・

今年に入って「こんなはずでは・・・」が続いています。
ピッケル購入・厳冬期でのテン泊・ザイルワーク・カナビラをコップをかける以外で初めて使用・・・
宴会で皆さんの楽しい話を聞いているともう行くしかないですね(^^)

帰りはバス停まで降りてチェーンを脱着し少し仮眠してから帰阪しました。

今回のザイル・ピッケルワークの練習は何度もしないといけないですね。
滑落停止は体が自然に反応しないといけないし
ロープワークも基本はしっかり身に付けないと・・・

そして冬山を少し気軽に考えていたと思います。
なにかあった時の紫織の確保、あかりの確保、山に連れていくにはそれなりの知識と技術がないといけませんね。
jijiさんありがとうございました。今回の練習を通して大きな収穫でした。

大普賢には行けませんでしたが、レコを見ると今回は辞めておいて正解だったかも
来年は参加できるよう頑張りたいと思います。

チームじぇいの皆さん、ロープの結び方・沢山の楽しい話・おいしいお酒等々
ありがとうございました。

jijiさん、ザイル・ピッケルワークの指導、本当にありがとうございました。
そして豚肉もご馳走様でした。とても美味しかったです(^^)

こんなはずではなかったのですが、皆さんまた宜しくお願いしますね(^^)

はい、楽しみにしていました、厳冬期の大普賢岳にいってまいりました!!
今回は和佐又ヒュッテに宿泊、というのでまた楽しさ倍増!!・・・・なんか最近小屋泊まりが多いような・・・?

いつものように本町に集合し、オークワでkensioさんと合流&買出し。お酒多くね?(笑)
懸念していました、ヒュッテまでの登りはチェーンを着けてクリア!
おおおお、青空に白く輝く大普賢岳が・・・早くもテンションあがります。
まずはお部屋に案内され荷物の整理。部屋内とはいえ床は冷たい・・でもあったか像足のおかげで快適(utaotoさん、本当にありがとうございました)
初日は和佐又山の斜面での雪訓。山頂まで一旦上がり昼食とし、下りで訓練開始!
ザイルを三本使用し、滑落停止、プルージック、肩がらみの練習をします。
ここで個人的に悲しい事件が・・・・・
「持ってるカラビナで一番高いのが行方不明事件」
肩がらみで毎度お馴染みの落ち役で下雪だし別に危険も無さそうだから頭下で落ちよう!
と、馬鹿な事を思いつき何本か滑った後にあれ?ない!!となった次第です。恐らく環付きだったのでロックが不完全のままビレイループにぶら下がってたのでしょう。れでいつしか行方不明に・・・・(笑)
まぁ春を持ちましょうかね。
訓練後はお楽しみの宴会です。が外の自炊小屋・・・でも屋根あるし風も防げるのでまぁ特に不便はかんじましたかね。お鍋や熱燗で身体もポカポカ。
でもお鍋も終了したらさっさと小屋に戻りまた飲みなおしです。
ロープワークが初めてのkensioさんにエイトノット等をお教えしまして、「出来た!」と物凄く嬉しそうにされてたのでこちらも嬉しくなりました。今年の夏は沢ですね。
快適な一夜を過ごし、早朝に起床!お天気最高!
ノートレースだと思っていましたが、明瞭に残っており、つけてくださった方に感謝しつつ進みます。
でもトレースは小普賢まででしたが、充分助かりました。コルからは冬道を行きますが、おや?岩がある・・・もしかしてここを登って行ってもいいのか?テンションも上がる!取り付くも間もなく「安全の為にはザイルがいるな」と判断し登ってからザイルを流すという手間な事をしてしまいました。早めに出しとけば良かったですね。
でも実際はフリーで登られてるかたが多かったですかね。
そして次のお楽しみは雪壁です。白い壁ですねこりゃ。でもここはamaさんにはキツイかも、と思い。最後尾でザイルを回収しているjijiさんを待つ事にします。その間に上からのザイルを設置する為にHIさんとtamaoさんはガンガン登っていきます。
そうこうしていたらjijiさんも来られ、ザイルを受け取って登り、雪壁の途中まで上りアックスで支点を作り、スタンディングアックスビレイです。何度も本で読みました(山と渓谷社のアルパインクライミング)一度軽くテンションかかりましたが、引きずられる事無く、耐えれました。
それを2回くらい繰り返し難所を通過。あとは頂上を目指すだけ、にしても長いな〜
やっとこさ着いた頂上は無風でポカポカ陽気♪昼食を摂り下山です。
急な場所もあるので、amaさんとコンテで下山。下りは後ろで登りは前を歩きます。
良いコンテの練習になりました。ガイドさんは凄いな〜と思いながらの下山でした。
ヒュッテに着いたら今年初の登頂という事で疲れも吹っ飛びました。

帰りはいつもの温泉といつもの食堂でから揚げ定食ととんこつラーメンを食べて満足満足♪
皆様素敵な二日間をありがとうございました!

さて、お次はどこのお山に行きましょうか?

昨年から計画をたてて実現した冬の大普賢。
実は前日まで体調がいまいちで、不安なら辞退しようと思ってましたが、天気予報を見ると「こんな日に行かんでどーする!?」な感じ…
絶対行きたい!!と念じながら就寝して目覚めると…あら、スッキリ♪
病は気から!を身をもって体験してしまいました(笑)

山行内容は皆さんがたくさん載せてくださってるので割愛しますが、とっても幸せな二日間でしたよー♪ヽ(´▽`)/
初日の雪上訓練は基本をしっかりと!
翌日は小春日和の中、険しい道を乗り越えての大普賢登頂!!
「今年山頂を踏んだのは皆さんが初めてですよ!」と聞いてびっくりでした。
随時指導していただいたjijiさん、いつもありがとうございます!
今年はザイルワークもしっかり身に付けたいので、ご指導宜しくお願いします。
HIさん、noruくん、tamaちゃん、要所でのザイルありがとうございます!
皆さんについていけるほどの技術体力ではありませんが、少しでも安心して見ててもらえるように鍛練しますd(^-^)
今回ご一緒いただいた皆さん、本当にありがとうございました!
また来年も行きたいですねー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2094人

コメント

こちらも素晴らしいお天気で!!
jijiさん 皆さん こんばんは。
レコ上がるの楽しみにしてました〜
24日は友人とのスキーだったし、帰って直ぐに大峯合流は辛かったので
25日は単独で高見山に行ってました。 
いい天気だったので大普賢もさぞかし素晴らしい雪景色だろうなと思ってましたが、
いやはや流石に本格的な雪山と青空は言うことなしですね
ザイルワークも滑落停止も習った切り実践経験なし。。。
またどっかついて行きたいのでその際はヨロシクです!!
2日間の雪山登山(宴会付き )お疲れさまでした
2015/1/28 22:18
Re: こちらも素晴らしいお天気で!!
satokunさん、こんばんは。
24日だけの参加でしたが、大変楽しかったですよ
ザイルワーク、宴会は最高に楽しいです。
2015/1/30 21:23
うらやましすぎますぞ…
行きたかったなぁ…
イイなぁ…宴会…ってそっち??

大普賢…やはり冬季のハードルは高そうですね…
2015/1/28 22:57
Re: うらやましすぎますぞ…
utaotoさん、こんばんは。
大普賢・・来年は是非行きたいもんです。
そういえば昨年の大普賢は確かワールドカップ観戦じゃ・・
宴会+大普賢で行きましょうね
2015/1/30 21:24
羨ましい!
なかなか、都合があわず、チーム山行に参加できなくて悲しい〜〜
jijiさん、皆さん、次の機会に特訓して下さいませ
2015/1/29 0:05
Re: 羨ましい!
tomotyさん、こんばんは。
そういえばまだ一緒に山に行ってないですね??
昨年の和佐又での宴会でお会いしただけだったような・・・
今年は是非ご一緒しましょうね もちろん宴会も
2015/1/30 21:26
待ってました!
utaotoパパと同じく、行きたかったなぁ〜。
私の八ヶ岳行きと日程かぶってなかったらなぁ〜。
お天気 良くて良かったですね!
ルンゼ直登、楽しそう〜
と思ったけど、私が行ったら足手まといになってましたね
最近、まったり系な山行ばかりなので、
皆さんと差が広がっていくばかり…
またどこかでご一緒させて頂きたいです
2015/1/29 0:08
Re: 待ってました!
dolceさん、こんばんは。
八ヶ岳でしたか、羨ましい
の八ヶ岳は最高でしょうね
25日に参加していれば間違いなくボクは足手まといでした
はやく皆さんに追いつきたいもんです
2015/1/30 21:27
皆さん、お疲れさま。
う~ん、素晴らしい!
みんなスキルが上がってきてますなぁ。

まったり部門は私にまかせて、更なる高見をめざして下さいな。
2015/1/29 0:23
Re: 皆さん、お疲れさま。
DRAGONONE さん、こんばんは。

まったり・・・5年前はスノーシューで森を散策して楽しんでいたボク・・
いつのまにかアイゼン・ピッケル・ザイルワークとおかしくなってきました

もともとはまったり部門志望なので、よろしくお願いしますね
2015/1/30 21:32
皆さん、お早うございます ^^v
>ザイルワークも滑落停止も習った切り実践経験なし。。。
satokunさん、滑落停止を実践経験する事になったら大変ですよ
それにしても高見山といい良い天気でしたね

utaotoさん、山と宴会は切り離せませんね〜
来月の7〜8日も宴会なんで、鍋お願い

tomotyさん、和佐又のコルからgerotyの木はどれだったっけ、と言いながら登ってました
きっと立ち枯れしてるよ!なんちゃって

dolceさん、八ヶ岳もピーカンで良かったね〜
24〜25日は日本列島の真上に移動性高気圧が乗っかってたから、どこもかしこも登山天気
まぁ、大明神と晴れ女が山に入ったらこんな天気になるんやね

ryuさん、スキルが上がるのは皆さんで、爺はこれから下がる一方です
その内まったり専門になるんで、ryuさんの後ろをついていくからね
2015/1/29 8:12
jijiさんチーム?様 おつかれさまでした そしてありがとうございました
本年初登頂おめでとうございます(^_-)-☆
後続2パーティー目でトレースを使わせて頂きました。
また何処かでお目に掛かれることを。
2015/2/2 14:25
Re: jijiさんチーム?様 おつかれさまでした そしてありがと...
satoiiyamaさんもヤマレコユーザーだったんですね
大普賢の山頂で、今年初めてと言われてびっくりしました
ヤマレコ仲間と、大峰や比良を徘徊していますので再会出来るのを楽しみにしています。
2015/2/2 21:25
Re[2]: jijiさんチーム?様 おつかれさまでした そしてありがと...
今後ともよろしくお願いいたします。
2015/2/3 10:01
amaさん、みなさん
雪訓!
お疲れ様でした。

楽しんでおられる様子、ニコニコと拝見しております。
amaさん、登頂おめでとうございます!
九州にはこんなに雪が無いので、羨ましく思っとりま〜す!

113
2015/2/2 22:46
Re: amaさん、みなさん
いいさ〜ん♪

雪訓、本とかで見るのと違って実際に身体で覚えるので、すごく役にたちます!!
それに、皆さんと楽しく訓練出来て、素晴らしいと思ってます。

九州のレコ、いつも楽しく読ませていただいてます。 ama
2015/2/3 13:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら