ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5823199
全員に公開
ハイキング
日高山脈

百名山最難関の幌尻岳へ。これで99座目に。渡渉というよりは沢登り。

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.8km
登り
1,819m
下り
1,809m

コースタイム

日帰り
山行
10:10
休憩
0:55
合計
11:05
5:00
27
6:29
6:38
84
8:02
8:12
68
9:20
41
10:01
50
10:51
11:08
5
12:11
44
12:55
13:05
88
14:33
14:42
64
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
関空から新千歳空港へは飛行機。新千歳空港でレンタカーを借りてとよぬか山荘へ。空港から山荘まで95キロで2時間弱。山荘から登山口はシャトルバス。バスの運賃は往復で2500円で要予約。シャトルバスの運転手は200円で飲料水を売っている。コース上に水場が潤沢にあるわけでないので、とても喉が渇き、下山して直ぐに購入した。
事前に平取町の観光協会に電話してアクセスについて尋ねると新千歳空港からレンタカーで来るのがベターと教えてもらった。しかし横浜から飛行機や電車や路線バスを乗り継ぎ、振内からタクシーで来ている方に会った。公共交通機関を使って近くまでこれないわけではないらしい。
コース状況/
危険箇所等
額平川のコースはとにかく渡渉に尽きる。今日は幌尻山荘の方によると川の水量が少なく、水温も高かった。条件がよかった。
準備としてはことさら沢登りの道具は持って行かず、SNSで教えてもらった半ズボンとランニングシューズで臨んだ。今日に関しては沢靴でなくても不自由はなかった。
その他周辺情報 前泊にとよぬか山荘。一泊二食で7000円。夕食はジンギスカン。夜はお風呂も入れる。今回は日帰りのため幌尻山荘は宿泊しなかったが、500円で炭酸水を買った。小屋の人たちは親切で礼儀正しい。とよぬか山荘に前日に宿泊した人たちのほとんどが、幌尻山荘に泊まるようだった。さすがに私も日帰りは疲れた。
前泊したとよぬか山荘の夕食。なんとお風呂も入ることができる。
2023年08月11日 17:05撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/11 17:05
前泊したとよぬか山荘の夕食。なんとお風呂も入ることができる。
朝、5時たくさんの人がシャトルバスに乗って第2ゲートへ。この自動車に乗り込んでいた人達のほとんどが百名山の完登を目指す人達であろう。
2023年08月12日 04:59撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 4:59
朝、5時たくさんの人がシャトルバスに乗って第2ゲートへ。この自動車に乗り込んでいた人達のほとんどが百名山の完登を目指す人達であろう。
取水口までの約8キロの道には、あちこちに滝が流れているのがみえる。
2023年08月12日 06:08撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 6:08
取水口までの約8キロの道には、あちこちに滝が流れているのがみえる。
取水口に着いた。ここまでバスに同乗していた人達はおおむね1時間に1キロの速さできている。やはり手練れが多い。
2023年08月12日 06:29撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 6:29
取水口に着いた。ここまでバスに同乗していた人達はおおむね1時間に1キロの速さできている。やはり手練れが多い。
この後、氷のように冷たい早朝の渡渉に挑んだ。
2023年08月12日 06:38撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 6:38
この後、氷のように冷たい早朝の渡渉に挑んだ。
1時間半かけて、幌尻山荘へ。あとは普通の山登り。
2023年08月12日 08:12撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 8:12
1時間半かけて、幌尻山荘へ。あとは普通の山登り。
ベアクロー。ウォーズマンではなく、ヒグマ。糞などクマの痕跡は多い。
2023年08月12日 08:29撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 8:29
ベアクロー。ウォーズマンではなく、ヒグマ。糞などクマの痕跡は多い。
ハイオトギリ。
2023年08月12日 09:16撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 9:16
ハイオトギリ。
このこーすで、ほとんど唯一の水場。この辺りで標高は1500メートルぐらいだ。
2023年08月12日 09:20撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 9:20
このこーすで、ほとんど唯一の水場。この辺りで標高は1500メートルぐらいだ。
2023年08月12日 09:38撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 9:38
稜線に出た。カールを巻いて頂上へ。風が冷たい。
2023年08月12日 09:50撮影 by  SC-54A, samsung
7
8/12 9:50
稜線に出た。カールを巻いて頂上へ。風が冷たい。
トカチフウロ
2023年08月12日 09:52撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 9:52
トカチフウロ
エゾヒメクワガタ
2023年08月12日 09:52撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 9:52
エゾヒメクワガタ
ウメバチソウ
2023年08月12日 09:54撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 9:54
ウメバチソウ
エゾシオガマとオトギリ
2023年08月12日 10:03撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 10:03
エゾシオガマとオトギリ
ミヤマアズマギク
2023年08月12日 10:03撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 10:03
ミヤマアズマギク
ミヤマリンドウ
2023年08月12日 10:12撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 10:12
ミヤマリンドウ
コヒオドシ
2023年08月12日 10:20撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 10:20
コヒオドシ
イワギキョウ
2023年08月12日 10:44撮影 by  SC-54A, samsung
1
8/12 10:44
イワギキョウ
北海道の山岳会の人たちに撮っていただいた。元気な人たちだった。
2023年08月12日 10:57撮影 by  SC-54A, samsung
8
8/12 10:57
北海道の山岳会の人たちに撮っていただいた。元気な人たちだった。
北海道は先週雨が続いたが、今日は天気が良い。
2023年08月12日 10:59撮影 by  SC-54A, samsung
7
8/12 10:59
北海道は先週雨が続いたが、今日は天気が良い。
南の方の展望。おそらく海がみえてる。襟裳岬もみえているかも。
2023年08月12日 11:08撮影 by  SC-54A, samsung
7
8/12 11:08
南の方の展望。おそらく海がみえてる。襟裳岬もみえているかも。
北海道でよくみるイワブクロ
2023年08月12日 11:22撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 11:22
北海道でよくみるイワブクロ
ユキバヒゴタイ
2023年08月12日 11:32撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 11:32
ユキバヒゴタイ
エゾウサギギク
2023年08月12日 11:38撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 11:38
エゾウサギギク
戸蔦別岳は円錐形で尖っているのが、印象的。
2023年08月12日 11:40撮影 by  SC-54A, samsung
5
8/12 11:40
戸蔦別岳は円錐形で尖っているのが、印象的。
写真だと分かりにくいが、カールに秋の花がたくさん咲いている。チングルマはもう綿毛だった。
2023年08月12日 11:41撮影 by  SC-54A, samsung
5
8/12 11:41
写真だと分かりにくいが、カールに秋の花がたくさん咲いている。チングルマはもう綿毛だった。
アキノキリンソウとオトギリソウ
2023年08月12日 11:42撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 11:42
アキノキリンソウとオトギリソウ
エゾツツジ
2023年08月12日 11:46撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 11:46
エゾツツジ
幌尻小屋で飲料水を買う。ヒットポイントが回復。
2023年08月12日 12:58撮影 by  SC-54A, samsung
5
8/12 12:58
幌尻小屋で飲料水を買う。ヒットポイントが回復。
復路の渡渉開始。瀬をはやみ岩にせかるる滝川の割れても末にあわんとぞ思う。
2023年08月12日 13:18撮影 by  SC-54A, samsung
5
8/12 13:18
復路の渡渉開始。瀬をはやみ岩にせかるる滝川の割れても末にあわんとぞ思う。
筑波ねの峰よりおつるみなの川こいぞつもりて淵となりぬる。
2023年08月12日 13:20撮影 by  SC-54A, samsung
6
8/12 13:20
筑波ねの峰よりおつるみなの川こいぞつもりて淵となりぬる。
2023年08月12日 13:21撮影 by  SC-54A, samsung
1
8/12 13:21
渡渉の最中でも花が気になる。
2023年08月12日 13:23撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 13:23
渡渉の最中でも花が気になる。
ミソガワソウ
2023年08月12日 13:27撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 13:27
ミソガワソウ
ダイモンジソウ。みんなの渡渉を見守っている。
2023年08月12日 13:27撮影 by  SC-54A, samsung
2
8/12 13:27
ダイモンジソウ。みんなの渡渉を見守っている。
大きな魚が足下を泳いでゆく。午後も水は冷たくて、膝のアイシングみたいになる。
2023年08月12日 13:31撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 13:31
大きな魚が足下を泳いでゆく。午後も水は冷たくて、膝のアイシングみたいになる。
途中まで渡渉回数を数えていたが、面倒になりやめる。
2023年08月12日 13:37撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 13:37
途中まで渡渉回数を数えていたが、面倒になりやめる。
沢は美しいが所々流れが急であり、転びかける。
2023年08月12日 13:38撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 13:38
沢は美しいが所々流れが急であり、転びかける。
エゾアジサイかな。渡渉の途中でも花が気になる。
2023年08月12日 13:40撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 13:40
エゾアジサイかな。渡渉の途中でも花が気になる。
先行の二人はルートファインデイングがうまい。
2023年08月12日 13:52撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 13:52
先行の二人はルートファインデイングがうまい。
先行の二人は軽快に下って行く。
2023年08月12日 13:57撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 13:57
先行の二人は軽快に下って行く。
きれ落ちた岩場を歩くが、見た目ほどではない。
2023年08月12日 14:00撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 14:00
きれ落ちた岩場を歩くが、見た目ほどではない。
工事の足場のような橋。
2023年08月12日 14:01撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 14:01
工事の足場のような橋。
復路の渡渉も終了。公には15回の渡渉ということだが、水量に寄ってはそれ以上渡るかもしれない。
2023年08月12日 14:21撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 14:21
復路の渡渉も終了。公には15回の渡渉ということだが、水量に寄ってはそれ以上渡るかもしれない。
エゾトリカブト
2023年08月12日 14:53撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 14:53
エゾトリカブト
オオイチモンジ
2023年08月12日 14:55撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 14:55
オオイチモンジ
キツリフネ
2023年08月12日 14:58撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 14:58
キツリフネ
ベニヒカゲ
2023年08月12日 15:01撮影 by  SC-54A, samsung
3
8/12 15:01
ベニヒカゲ
取水場からバス停まで約8キロの林道。
2023年08月12日 15:15撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 15:15
取水場からバス停まで約8キロの林道。
針葉樹がきれいが、上高地というよりは南アルプスの林道を想起させる静かな道。
2023年08月12日 15:18撮影 by  SC-54A, samsung
4
8/12 15:18
針葉樹がきれいが、上高地というよりは南アルプスの林道を想起させる静かな道。
撮影機器:

感想

百名山単独行シリーズは幌尻岳でついに99座目に。12日、朝5時にシャトルバス停をスタートした人達は、さすがに足の速い手練れの方が多かった。いつもはこういうときは私ひとりで先頭を進むのに他の皆さんと抜きつ抜かれつだった。同じような力量の人達がいるのは心強いが、世の中には猛者がまだまだいるなあと感心した。私は午前11時に登頂したが、そのあとから同じバス便の人達が頂上に続々と登って来ていた。何か百名山の卒業検定試験のような様相だった。
私の足で日帰り往復10時間以上かかるというのは、南アルプスの塩見岳などごくわずかで、この10年間でも低山ではほとんど記憶がない。百名山最難関という看板に偽りなし。ちなみに10年前で六甲山の全縦が11時間である。
渡渉は先月にSNS上で半ズボンとランニングシューズで行けるという助言を得たが、今回は川の水量が少なかったので問題はなかった。しかし沢登りの準備をしておくにこしたことはない。
川の水はほとんどが膝下であった。瀬の方は浅いが水の流れが速く、反対に淵の方は深いが水の流れが遅い。どちらを選ぶかその都度選択を迫られた。渡渉の際、子供のときに故郷で毎日のように川遊びしたのを思い出した。なお今回、朝の六時半から往路の渡渉をしたが、水が冷たくて思わず声が出た。真夏でなければ悲鳴が出ただろう。
日高山脈は六花亭の包装紙で有名な画家の坂本直行さんの裏山であった。生前、日高山脈の登山道はあって無いようなもので毎回自分で切り開く楽しみがあると言っていたそうだが、それを自分でも感じた。
六花亭の包装紙には様々な花が描かれている。トリカブトやキツリフネは沢沿いにたくさんあったが、それらも描かれている。山登りではそれほど珍しくない花だが、それらも坂本さんの愛した花だったのだろう。
最後に稜線以外はまったく携帯電話の電波が入らないので注意。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人

コメント

伊賀さん、こんにちは!

遅くなりましたが、幌尻へ行かれたのですね!
10時間日帰りって早すぎでしょ💦
周りの方のタイム見てる限りダントツ早い感じなのに
花の写真も撮ってるし信じられないスピードです。
自分たちなら15時間はかかるかな💦
場所が場所だし途中からヘッデンとはいかないので
やはり幌尻山荘に泊まると思います。

これで日本百名山リーチですね!
あとは残すところ利尻のみですか。

もしかしたら2つとも今回で行かれるのかなと
思ってましたが、次はいよいよ達成レコになりますね😊
2023/8/17 15:24
いいねいいね
1
ウッド📷さん、コメントありがとうございます。朝日岳の帰りは大変でしたね。よくぞ帰ってこられましたね。
幌尻岳遠征は連休中だったので、レンタカー代と飛行機代がそれぞれ普段の倍近くかかっています。痛い出費ですが、仕方ありません。
それでも運がよかったのは沢水の水量が多い日はシャトルバスが運行しないらしくて、私の登った前々日までバスは運行中止していたようです。
それから家族にあきれられながらも許して行かせてもらっているのは感謝です。来月末までに利尻山に登る予定です。
2023/8/17 19:52
伊賀ちゃんさん こんばんは🌠

幌尻岳、登頂お疲れ様でした♫
遠征先でレコがあがっていたので1回読んで、帰宅してからもう一回、じっくりと自分も行ったつもりになって読んでみました。
私が行くなら、日帰りは無理なのでとよぬか山荘で前泊して幌尻山荘泊かな。でも、何よりも北海道入りするのが難関です。予算が…💦来年こそ北海道の山にチャレンジしたいですね。
幌尻岳の渡渉は、もう完全に沢登りですね。楽しそう♪私が行くなら、モンベルの沢靴で行こうかなあ。双門の時は地下足袋で、そのあとマラソン用のシューズで歩きました。ラストのお山、利尻も無事に登頂できますように祈ってます😊
ちなみに、私も六甲全縦は11時間でした。でも、高山だと倍の時間がかかります。遠征始めた当初は、このギャップに焦り落ち込みましたが、今はゆっくり楽しめるようになりましたよ😊
2023/8/17 22:21
いいねいいね
1
アヤちゃん🐱さん、おはようございます。当初三連休は私は利尻山と礼文島に行く予定でした。しかし台風7号が本州に迫り、幌尻岳に急きょ変更し、それも日帰り登山にして、大急ぎで帰ってきました。
せっかくならアポイ岳にも立ち寄りたかったですが、今回は帰阪が叶わなくなるおそれもあり、あきらめました。でも満足してます。
アヤちゃんも六甲山全縦11時間とか速いですね。ヘルニア腰痛はだいぶ良くなりましたが、完治はしてません。ひざも最近おかしいです。30代の頃のようには行かなくなりましたが、まだまだ現役で頑張ります。利尻山は雪が降るまでの晴天の日に登りたいと考えています。
2023/8/18 8:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日高山脈 [日帰り]
幌尻岳(額平川)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら