記録ID: 5844207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳(テント泊)IN笠新道 OUT小池新道
2023年08月18日(金) ~
2023年08月19日(土)
岐阜県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 18:20
- 距離
- 35.8km
- 登り
- 2,767m
- 下り
- 2,891m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 10:07
距離 15.6km
登り 2,248m
下り 615m
14:24
2日目
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:29
距離 20.2km
登り 526m
下り 2,290m
12:55
ゴール地点
天候 | 晴れ、たまに曇り 夕日がキレイでした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山指導センターへは約30分登山道を下ります 下山後は登るのが嫌だったのでロープウェイを使いました(荷物代込で600円) ちなみに深山荘横の駐車場は前日17時半で満車だそうです ↓駐車場マップです https://www.okuhida.or.jp/archives/5001 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●鍋平無料駐車場〜登山指導センター ロープウェイ鍋平高原駅へ向かって道路を登り 途中から左に入って進むと指導センターまで約20分の下り、ジメジメして濡れた岩が滑ります ●登山指導センター〜笠新道登山口 1時間の林道歩き この先には水場がありません! 笠ヶ岳山荘では1リットルしか水を買えず しかも当日は唯一のお茶も売り切れました もちろんテン場の水場も枯れています 僕は約5リットル担ぎました (山荘までに3リットル消費) ●笠新道登山口〜杓子平 標高差1,000m以上を4時間ひたすら登ります 登山道自体は整備されているので歩きやすいです とは言え急登は間違いないです 杓子平からは笠ヶ岳とカール地形が素晴らしかった ●杓子平〜抜戸岳(笠新道分岐) 抜戸岳(百高山)分岐まで400mぐらい登ります ここが辛かった。。。 日陰もなくバテました ●笠新道分岐〜笠ヶ岳山荘 笠ヶ岳と至る稜線が素晴らしい 多少のアップダウンやテント場直下の急登がありますが、ここまで来れた人なら何とか頑張ってください 意外と距離があり1時間かかりました 小屋の裏からの夕焼けが最高でした ●笠ヶ岳山荘の水事情 雨水に頼っている山荘、今年は少雨のため水の販売は1人1リットルまでです さらにソフトドリンクもお茶のみ、それも夕方には売切れてしまいました もちろんテン場の水場も枯れています 翌日の行程も笠新道登山口、鏡平山荘、双六小屋まで水場がないので 心配な方はその分を担ぎ上げる必要があります ●笠ヶ岳〜鏡平山荘 抜戸岳手前の無名峰で槍ヶ岳越しにキレイな朝焼けを見ました 秩父岩先までは気持ち良い稜線歩き その後秩父平までは勿体ないくらい標高を下げます 次は大ノマ岳までの登り、朝露でパンツはびしょびしょ登山道も狭く枝もジャマして歩き辛いです 大ノマ岳過ぎて乗越まで1回標高を下げ、次は弓折岳まで登り、ハシゴもあったりと最後になかなかの急登でした 後半は気持ちの良い稜線歩きとは程遠い感じです 最後のピーク、弓折岳からは鷲羽岳も見えて絶景でした 弓折乗越の分岐から鏡平山荘はひたすら下りです 山荘は大勢の登山者で賑わっていました ●鏡平山荘〜下山まで ひたすら小池新道を下るのみ まぁ長いですが特に危険なとこはないです 秩父沢出合は沢の水が美味しく良い休憩ポイントでした 林道歩きも長いですが途中のわさび平小屋で休憩入れつつ、これまでの行程を思い出しながら下山します 指導センターから鍋平まで登るのはイヤなのでロープウェイ使用 毎時00分、30分発、荷物代込で600円です |
その他周辺情報 | ひらゆの森で汗を流していきました 良いお湯でした https://www.hirayunomori.co.jp/onsen/ |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する