ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5859677
全員に公開
ハイキング
大雪山

ニペソツ山

2023年08月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:34
距離
25.8km
登り
1,929m
下り
1,929m

コースタイム

日帰り
山行
9:14
休憩
0:20
合計
9:34
距離 25.8km 登り 1,929m 下り 1,930m
5:40
35
7:02
56
7:58
15
8:13
8:15
8
8:23
8:24
57
9:21
9:36
41
10:17
8
10:25
10:27
14
10:41
44
11:25
38
12:34
48
13:51
ゴール地点
天候 快晴、猛暑。北海道は観測以上、最も暑い日とのこと。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前泊は登山口まで2-3km、国道沿いの幌加除雪ステーション。トイレ、自販機、夜間証明あり、地面平らで車中泊向け。
登山口駐車場。2km先まで車で行けることもあるらしいが、現在、ゲート閉まっており、2kmほど歩く。
駐車場は、超でかいくぼみがいたるところにあり、特に2WDではまると、スタック確実なので、地面をよく見て止める場所を確認する必要あり。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。ただひたすらに長い。
その他周辺情報 幌加温泉鹿の谷600円。脱衣所だけ男女別だがその先は完全混浴。酸ヶ湯のような目隠しなども一切なく、これを気にする女性には相当ハードル高そう。なお、水着も禁止。
前日、三国峠でソフトクリーム食べながら明日登るニペソツ山を眺めるがどれだかよくわからない。
2023年08月22日 16:21撮影 by  SH-M15, SHARP
3
8/22 16:21
前日、三国峠でソフトクリーム食べながら明日登るニペソツ山を眺めるがどれだかよくわからない。
車中泊の幌加除雪ステーション。鹿が走り回る。クマも出るらしい。
2023年08月22日 17:05撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
9
8/22 17:05
車中泊の幌加除雪ステーション。鹿が走り回る。クマも出るらしい。
前夜祭。
2023年08月22日 17:53撮影 by  SH-M15, SHARP
6
8/22 17:53
前夜祭。
4時過ぎスタート。
2023年08月23日 04:17撮影 by  SH-M15, SHARP
6
8/23 4:17
4時過ぎスタート。
30分ほど歩いて登山口。
2023年08月23日 04:46撮影 by  SH-M15, SHARP
3
8/23 4:46
30分ほど歩いて登山口。
小2時間ほど、ひたすら超マディな道を歩く。
2023年08月23日 05:00撮影 by  SH-M15, SHARP
3
8/23 5:00
小2時間ほど、ひたすら超マディな道を歩く。
2時間ほど歩いてようやくニペソツ山。
2023年08月23日 06:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
9
8/23 6:45
2時間ほど歩いてようやくニペソツ山。
ここが有名なニペドン?
何か違う気がする。
2023年08月23日 06:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
9
8/23 6:45
ここが有名なニペドン?
何か違う気がする。
こんなのも見えるが名前はもちろんわからない。
2023年08月23日 06:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
8/23 6:46
こんなのも見えるが名前はもちろんわからない。
ニペソツ山までまだまだ何回もアップダウンありそう。
2023年08月23日 07:05撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
7
8/23 7:05
ニペソツ山までまだまだ何回もアップダウンありそう。
一度、標高を下げて、カール地形を前天狗に向けて登っていく。
2023年08月23日 07:16撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
8/23 7:16
一度、標高を下げて、カール地形を前天狗に向けて登っていく。
花がチラホラ。
2023年08月23日 07:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 7:10
花がチラホラ。
イワギキョウがいちばんたくさん咲いていた。
2023年08月23日 07:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/23 7:18
イワギキョウがいちばんたくさん咲いていた。
ウメバチソウ。
2023年08月23日 07:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 7:20
ウメバチソウ。
トリカブト。
2023年08月23日 07:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 7:30
トリカブト。
四国、カルスト的な感じ。
2023年08月23日 07:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 7:49
四国、カルスト的な感じ。
登り上げるとテント場。
後で会ったが、女性三人組がニペテント。すごい気合だ。
2023年08月23日 07:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
8/23 7:52
登り上げるとテント場。
後で会ったが、女性三人組がニペテント。すごい気合だ。
これがニペドンっぽい。
2023年08月23日 07:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
10
8/23 7:57
これがニペドンっぽい。
ニペドン!
確かに迫力あるね。
2023年08月23日 07:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
16
8/23 7:57
ニペドン!
確かに迫力あるね。
ニペドン!!
2023年08月23日 08:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
14
8/23 8:26
ニペドン!!
ニペドン!!!
これに冬、登る人がいると言うのだからスゴイとしか言いようがない。
2023年08月23日 08:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
12
8/23 8:26
ニペドン!!!
これに冬、登る人がいると言うのだからスゴイとしか言いようがない。
最後の登り。
2023年08月23日 08:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 8:42
最後の登り。
あとちょい。
2023年08月23日 08:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
8/23 8:42
あとちょい。
もうちょい。
2023年08月23日 09:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8
8/23 9:04
もうちょい。
ニペソツ山山頂〜。
2023年08月23日 09:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
13
8/23 9:20
ニペソツ山山頂〜。
久しぶりの自撮り。
山頂一緒だった山形の方に撮ってもらいました。
2023年08月23日 09:21撮影 by  SH-M15, SHARP
16
8/23 9:21
久しぶりの自撮り。
山頂一緒だった山形の方に撮ってもらいました。
前天狗方面。
2023年08月23日 09:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
6
8/23 9:23
前天狗方面。
糠平湖。
2023年08月23日 09:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 9:23
糠平湖。
大雪方面は雲の中。
2023年08月23日 09:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
8/23 9:24
大雪方面は雲の中。
山形の方、左の石狩岳に昨日、登ったそうな。
2023年08月23日 09:25撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/23 9:25
山形の方、左の石狩岳に昨日、登ったそうな。
山頂の岩陰に咲いていた初めて見たユウバリリンドウ。すごい小さく可憐なお花だった。
2023年08月23日 09:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8
8/23 9:28
山頂の岩陰に咲いていた初めて見たユウバリリンドウ。すごい小さく可憐なお花だった。
さて、帰るか。前天狗への登り返し。見た目ほど大したことなかった。
2023年08月23日 09:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
5
8/23 9:42
さて、帰るか。前天狗への登り返し。見た目ほど大したことなかった。
一輪だけ見つけたコマクサ。
2023年08月23日 10:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/23 10:03
一輪だけ見つけたコマクサ。
振り返ってニペドン!
2023年08月23日 10:16撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8
8/23 10:16
振り返ってニペドン!
天狗平。
2023年08月23日 10:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/23 10:17
天狗平。
最後の二ぺ。また来るよ。いや、もうないかな。
2023年08月23日 11:34撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
4
8/23 11:34
最後の二ぺ。また来るよ。いや、もうないかな。
超長い帰り道。泥んこになりながら無心に歩く。
2023年08月23日 12:03撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/23 12:03
超長い帰り道。泥んこになりながら無心に歩く。
登山口について、さらに2km、林道歩く。
2023年08月23日 13:23撮影 by  SH-M15, SHARP
2
8/23 13:23
登山口について、さらに2km、林道歩く。
ゴ〜ル。
なげーわ、この道。
2023年08月23日 13:50撮影 by  SH-M15, SHARP
10
8/23 13:50
ゴ〜ル。
なげーわ、この道。
バリバリ混浴の鹿の谷、温泉。
鉄鉱泉、ナトリュウム泉、カルシュウム泉、露天がありいい温泉だった。
2023年08月23日 14:44撮影 by  SH-M15, SHARP
10
8/23 14:44
バリバリ混浴の鹿の谷、温泉。
鉄鉱泉、ナトリュウム泉、カルシュウム泉、露天がありいい温泉だった。
久しぶりの都会、帯広に来た。
毎日、おにぎり、カップ麺だったので、安定のすき屋に飛び込む。
2023年08月23日 17:12撮影 by  SH-M15, SHARP
11
8/23 17:12
久しぶりの都会、帯広に来た。
毎日、おにぎり、カップ麺だったので、安定のすき屋に飛び込む。
道の駅、中札内にピットイン。
帯広、夜でも30℃もあって、エアコン消せない。
2023年08月23日 18:09撮影 by  SH-M15, SHARP
4
8/23 18:09
道の駅、中札内にピットイン。
帯広、夜でも30℃もあって、エアコン消せない。

感想

北海道登山五日目。前日は天塩岳。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5856947.html
そろそろ晴れてほしいと願い続け、ようやく全道が晴れに覆われた五日目。しかし、今度は晴れ過ぎ。札幌をはじめ、道内では、観測史上、最高の暑さに。極端すぎ笑。

今回は、この旅、本命のニペソツ山へ。
いろいろと調べると、核心部は、駐車場らしい。暗闇の中、駐車場について、すでに4-5台止まっていて、停車位置を確認してゆっくり進むと、前輪がものすごく下がっていき、ガサッと下を擦る音が。ヤバいヤバいと慌ててバック。これ、四駆でないとほんとにヤバい。何とか無事、駐車して登山スタート。

ルートは、前天狗への登りを除けば、とにかく、傾斜がなく、ただただひたすらに長い。しかも、前半は、道が本当にドロッドロで、もう辟易。
うわさの二ぺドンポイントは、3回ぐらいあり、どれが真のニペドンかよくわからなかったが、噂にたがわず、たしかに、山頂が天を衝き、迫力の山容だった。なお、北アルプスで、槍ドン、穂高ドン、剱ドン、あと、谷川ドンなどを見ていると、ニペソツ山を見て、おぉ〜、とは思うものの、ウォォォォ!とはならなかった。双耳峰ではないものの、なんとなく、谷川岳に見た目が似ているような。
山頂では、残念ながら、大雪山系は雲の中だったが、前天狗方面の景色がとくに素晴らしい。おにぎり、お茶を飲んでいると、小さい虫が無数に飛び回り、ペットボトルの中にまで虫が入り、貴重な水分だったが、お茶が死んだ。
その後は、うんざりするほど長い下山路を無心に歩き下山。ニペソツ山、素晴らしい山だとは思うが、登山道が単調で長すぎて、一回でいいかな。
さて、明日も猛暑の北海道。帯広まで移動してきたが、どこに行こうか。ちょっと今日の疲れがあるが、明日が最後の晴れ。もう一日、がんばろう。
翌日はカムイエクウチカウシ山へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5860806.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

こんばんは🌆5日目の快晴☀️ニペドンおめでとうございます。本州でハラハラ見ていた私も青空見えた時は嬉しくなりましたよ😁本命のニペドンで暑過ぎ🥵てますがド快晴‼️ホント良かったですね。
明日は夕張あたりでしょうか?お気をつけて下さいね🙇‍♂️
あと帯広といえば豚丼でしょ🤪

因みにワタクシ、murphyさんの昨日までのレコみていて北海道の天気が怖くなった、なので来週からの予定は全てキャンセルした所です👍今週末は美ヶ原へマル君連れてキャンプに行くことにしました。北海道は3週間延期します😅だって来週はマジ1週間☔️マークなんだもん。(3週後も同じかもしれませんが。。)
2023/8/23 22:16
いいねいいね
1
ルピモさん、こんばんは。
ルピモさんの祈りが通じて、ようやく快晴、引き当てました。って、全道、晴れたんですけど笑。それにしても、北海道、暑すぎですわ!
北海道遠征、いったん、キャンセルとのこと、多少、キャンセル費用かかるかもですが、天気予報が全然、好転せず、これでは、せっかくの百名山登山が台無しになってしまうので、やむを得ないですね。3週間後だと、北海道は紅葉がいいころですかね。天気が安定するでしょうから、今度こそ、よい天気になることを心から祈っております!
2023/8/24 21:07
murphyさん
船もホテルも延期なのでキャンセル料は発生していません。でも3週間後は台風直撃しちゃって、あの時行っとけば、よかった‼️なんて思いたくはないですね😅
2023/8/24 22:10
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら