ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5868977
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

礼文島 3コース(岬めぐり・礼文岳・桃岩展望台) 礼文には1泊2日

2023年08月26日(土) ~ 2023年08月27日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:15
距離
46.7km
登り
1,456m
下り
1,439m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:29
休憩
0:26
合計
3:55
距離 16.3km 登り 460m 下り 469m
12:01
57
12:58
12:59
39
13:38
13
13:51
27
14:18
14:19
3
14:22
14:25
3
14:28
14:49
43
15:32
24
2日目
山行
7:00
休憩
1:32
合計
8:32
距離 30.3km 登り 1,000m 下り 1,000m
4:56
4:57
99
6:36
6:47
70
7:57
8:03
0
8:00
8:52
0
(バスで移動)
8:52
8:53
9
9:02
9:13
41
9:54
9:55
8
10:03
10:06
34
10:40
10:41
3
10:44
10:48
12
11:00
11:01
41
11:42
礼文島・香深港
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
2023/8/24:朝便で 羽田空港→(新千歳経由)→利尻空港
2023/8/25:(利尻島)※悪天候で利尻山断念※
2023/8/26:朝便で 利尻島→礼文島(フェリー)
2023/8/27:昼便で 礼文島→稚内(フェリー)
2023/8/28:昼便で 稚内空港→羽田空港

礼文島(トレッキング)・稚内(観光)は満喫できたが、利尻島は悪天候で登山・観光などほぼ行動できず
コース状況/
危険箇所等
礼文島3コースはルート的にも技術的にも危険個所ないが、岬めぐりコースのスコトン岬〜ゴロタ岬〜鉄府の海岸までは歩行困難なくらいの突風が絶え間なく吹いていた
その他周辺情報 【岬めぐり】スコトン岬・スカイ岬に売店・トイレあり、トイレは鉄府・浜中にもあり
【礼文岳】登山口の内路には駐車場・トイレあるも、商店・自販機なしなので要注意
【桃岩展望台】カナリアパークに自販機・トイレあり、桃岩登山口にはトイレあるも売店・自販機なし、知床バス停は経由してないので状況不明
【1日目】2023/8/24 羽田空港から新千歳で乗換し利尻空港まで行く
2023年08月24日 09:09撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 9:09
【1日目】2023/8/24 羽田空港から新千歳で乗換し利尻空港まで行く
ザックはミレーのサースフェー30L、ぎり機内持ち込み可能
2023年08月24日 12:41撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/24 12:41
ザックはミレーのサースフェー30L、ぎり機内持ち込み可能
新千歳のゲート内の食堂にて早速北海道を食す!北海道産炙りホタテのお茶漬け
2023年08月24日 12:25撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 12:25
新千歳のゲート内の食堂にて早速北海道を食す!北海道産炙りホタテのお茶漬け
新千歳から飛び立った直後、札幌近辺は快晴だったのに
2023年08月24日 13:12撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 13:12
新千歳から飛び立った直後、札幌近辺は快晴だったのに
利尻空港着、豪雨・雷雨で15分遅れ、空港バスは待っているが、到着後の観光のあてにしていた路線バスは無情にも待ってくれてない・・
2023年08月24日 13:56撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 13:56
利尻空港着、豪雨・雷雨で15分遅れ、空港バスは待っているが、到着後の観光のあてにしていた路線バスは無情にも待ってくれてない・・
とても綺麗な鴛泊フェリーターミナル、宿泊予定のゆーにから徒歩15-20分くらい
2023年08月24日 15:30撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 15:30
とても綺麗な鴛泊フェリーターミナル、宿泊予定のゆーにから徒歩15-20分くらい
ターミナル目の前の佐藤食堂さんが開いていた!
2023年08月26日 09:01撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 9:01
ターミナル目の前の佐藤食堂さんが開いていた!
生ウニ丼8000円だが昨日は10000円だったとのこと
2023年08月24日 15:10撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 15:10
生ウニ丼8000円だが昨日は10000円だったとのこと
生ウニ丼の値段に怖気づき、名物の海鮮利尻ラーメン、うまい!
2023年08月24日 15:14撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/24 15:14
生ウニ丼の値段に怖気づき、名物の海鮮利尻ラーメン、うまい!
鴛泊港からみたペシ岬、登ります、登り口までターミナルから5分くらい
2023年08月24日 15:03撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 15:03
鴛泊港からみたペシ岬、登ります、登り口までターミナルから5分くらい
この頂上まで登山道を登ります、登り口から往復20-30分くらい
2023年08月24日 15:40撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 15:40
この頂上まで登山道を登ります、登り口から往復20-30分くらい
ペシ岬頂上から利尻山!
2023年08月24日 15:47撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/24 15:47
ペシ岬頂上から利尻山!
同じく鴛泊市街地方面、海を隔てうっすら礼文島
2023年08月24日 15:42撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 15:42
同じく鴛泊市街地方面、海を隔てうっすら礼文島
今日の宿泊地、ファミリーキャンプ場ゆーに、空港からタクシーで2500円くらい
2023年08月26日 08:06撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 8:06
今日の宿泊地、ファミリーキャンプ場ゆーに、空港からタクシーで2500円くらい
宿泊するバンガロー(4人用)、一棟5000円ちょい
2023年08月24日 14:30撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 14:30
宿泊するバンガロー(4人用)、一棟5000円ちょい
バンガローは二段ベッド×2、電源・ポット・机・洗濯ロープあり
2023年08月24日 14:23撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 14:23
バンガローは二段ベッド×2、電源・ポット・机・洗濯ロープあり
フリーサイト、本日は4-5張りくらい、悪天候のためテントからバンガローに移動する人多数とのこと
2023年08月24日 17:00撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 17:00
フリーサイト、本日は4-5張りくらい、悪天候のためテントからバンガローに移動する人多数とのこと
ゆーに向かいの利尻富士温泉、飲み物・ビールの自販機あり、コインランドリーあり、食堂は2日とも開いてなかった
2023年08月24日 17:23撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 17:23
ゆーに向かいの利尻富士温泉、飲み物・ビールの自販機あり、コインランドリーあり、食堂は2日とも開いてなかった
管理棟の前の売店、ゆーにの管理人さんご夫婦が個人で営業されている、飲み物・アルコール・軽食あり
2023年08月24日 16:52撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 16:52
管理棟の前の売店、ゆーにの管理人さんご夫婦が個人で営業されている、飲み物・アルコール・軽食あり
本日のディナー、フィッシュ&チップス、フィッシュはソイなど地場の魚
2023年08月24日 16:56撮影 by  SC-53C, samsung
8/24 16:56
本日のディナー、フィッシュ&チップス、フィッシュはソイなど地場の魚
利尻はマグロもとれるそうで、友達の漁師さんから釣りたてを一本まんまもらったとのこと、皮をゆでたものを頂戴する、珍味旨し!
2023年08月25日 16:44撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 16:44
利尻はマグロもとれるそうで、友達の漁師さんから釣りたてを一本まんまもらったとのこと、皮をゆでたものを頂戴する、珍味旨し!
【2日目】2023/8/25 ガスガスの利尻山、0300起床し0700まで待つも大雨やまず利尻山は断念、観光しようと0900に港にいくと土砂崩れ・避難勧告でバス運休、鴛泊周辺から動けず
2023年08月25日 10:00撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 10:00
【2日目】2023/8/25 ガスガスの利尻山、0300起床し0700まで待つも大雨やまず利尻山は断念、観光しようと0900に港にいくと土砂崩れ・避難勧告でバス運休、鴛泊周辺から動けず
ターミナル周辺のお店も開いておらず港で呆然としてたら、1100にターミナル目の前のTsukiカフェさんが営業開始!
2023年08月25日 10:48撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 10:48
ターミナル周辺のお店も開いておらず港で呆然としてたら、1100にターミナル目の前のTsukiカフェさんが営業開始!
魚介出汁塩ラーメン、Tsukiカフェさんはおしゃれなお店でコーヒーやスイーツもおいしそう、夜は遅くまでバーになるそう
2023年08月25日 11:09撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 11:09
魚介出汁塩ラーメン、Tsukiカフェさんはおしゃれなお店でコーヒーやスイーツもおいしそう、夜は遅くまでバーになるそう
やることないのでゆーにに戻ろうとしたら、セコマ前の名取本店さんに気配あり、今日は団体客だけの営業だけどウニ丼なら出せるよということで早速連食
2023年08月25日 11:31撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 11:31
やることないのでゆーにに戻ろうとしたら、セコマ前の名取本店さんに気配あり、今日は団体客だけの営業だけどウニ丼なら出せるよということで早速連食
遂にきた、うに二色丼5000円!色の濃いバフンは濃厚、色の薄いムラサキはあっさり、東京で食べているウニが偽物に感じるくらいに味が濃く旨い
2023年08月25日 11:35撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/25 11:35
遂にきた、うに二色丼5000円!色の濃いバフンは濃厚、色の薄いムラサキはあっさり、東京で食べているウニが偽物に感じるくらいに味が濃く旨い
暇なのでいつか来るときのために、ゆーにから利尻山の登山口まで偵察、まずは野営場まで車道を歩く
2023年08月25日 12:33撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 12:33
暇なのでいつか来るときのために、ゆーにから利尻山の登山口まで偵察、まずは野営場まで車道を歩く
利尻山北麓野営場、ゆーにから車道で徒歩30分、フリーサイトとバンガローあり
2023年08月25日 12:48撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 12:48
利尻山北麓野営場、ゆーにから車道で徒歩30分、フリーサイトとバンガローあり
野営場から10分で甘露泉、利尻山の最終水場
2023年08月25日 13:00撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 13:00
野営場から10分で甘露泉、利尻山の最終水場
甘露泉からすぐ三合目、ポン山の分岐、本日はここで引き返す
2023年08月25日 13:05撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 13:05
甘露泉からすぐ三合目、ポン山の分岐、本日はここで引き返す
三合目からは山道(ポン山ハイキングコース)でゆーにに戻る、所要40-50分、登山道の7割は沢と化し足場最悪、大雨だけでなく普段からその気がありそう
2023年08月25日 13:17撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 13:17
三合目からは山道(ポン山ハイキングコース)でゆーにに戻る、所要40-50分、登山道の7割は沢と化し足場最悪、大雨だけでなく普段からその気がありそう
晩御飯は「いろは」さん、事前に予約、満席でシャットダウン数組あり、鴛泊は夜も昼もお店が少ないので注意
2023年08月25日 17:05撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 17:05
晩御飯は「いろは」さん、事前に予約、満席でシャットダウン数組あり、鴛泊は夜も昼もお店が少ないので注意
ウニやホタテだけでなく、宗谷地方はタコも絶品!タコ好きにはたまらん
2023年08月25日 17:15撮影 by  SC-53C, samsung
8/25 17:15
ウニやホタテだけでなく、宗谷地方はタコも絶品!タコ好きにはたまらん
【3日目】2023/8/26 利尻の猫さん、本日は朝一便で礼文に移動、ゆーにの管理人さんと仲良くなれたことが利尻の収穫!
2023年08月26日 08:13撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 8:13
【3日目】2023/8/26 利尻の猫さん、本日は朝一便で礼文に移動、ゆーにの管理人さんと仲良くなれたことが利尻の収穫!
0920出航、さらば利尻島、いつかまた!
2023年08月26日 09:19撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 9:19
0920出航、さらば利尻島、いつかまた!
利尻山はこの3日間一回も山頂を顕さなかった
2023年08月26日 09:28撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 9:28
利尻山はこの3日間一回も山頂を顕さなかった
1010礼文島香深港に到着!利尻島と比較して明らかに山容がなだらか、ターミナル周辺は礼文の方が賑わいあり
2023年08月26日 10:00撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 10:00
1010礼文島香深港に到着!利尻島と比較して明らかに山容がなだらか、ターミナル周辺は礼文の方が賑わいあり
1040スコトンに向け出発、本日は岬めぐりコースの後に久種湖畔キャンプ場でバンガロー泊予定
2023年08月26日 10:37撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 10:37
1040スコトンに向け出発、本日は岬めぐりコースの後に久種湖畔キャンプ場でバンガロー泊予定
1135スコトン到着、再北限のトイレ
2023年08月26日 11:38撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 11:38
1135スコトン到着、再北限のトイレ
贅沢な朝食、売店でミニウニ丼、確か2000円くらいだった記憶が・・
2023年08月26日 11:49撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 11:49
贅沢な朝食、売店でミニウニ丼、確か2000円くらいだった記憶が・・
最北限の地スコトン岬、突風が吹き荒れており、うっかりサングラスを飛ばされてしまう
2023年08月26日 11:57撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 11:57
最北限の地スコトン岬、突風が吹き荒れており、うっかりサングラスを飛ばされてしまう
1200スコトン出発し岬めぐりコース開始
2023年08月26日 12:07撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 12:07
1200スコトン出発し岬めぐりコース開始
左のピークが目指す方面、右の草原の中にポツンと星観荘という宿
2023年08月26日 12:12撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 12:12
左のピークが目指す方面、右の草原の中にポツンと星観荘という宿
左ピークがゴロタ岬
2023年08月26日 12:43撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 12:43
左ピークがゴロタ岬
ゴロタ岬直下、当然のように強風
2023年08月26日 12:54撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 12:54
ゴロタ岬直下、当然のように強風
1300ゴロタ岬、写真の半島付け根が次に目指す鉄府集落
2023年08月26日 12:59撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/26 12:59
1300ゴロタ岬、写真の半島付け根が次に目指す鉄府集落
一度ゴロタ岬から砂浜に下りる、ここが本日最大の暴風エリア、傾斜も急なのでバランスとりながら慎重に
2023年08月26日 13:17撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/26 13:17
一度ゴロタ岬から砂浜に下りる、ここが本日最大の暴風エリア、傾斜も急なのでバランスとりながら慎重に
鉄府集落、トイレあるが売店や自販機は見当たらない
2023年08月26日 13:45撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 13:45
鉄府集落、トイレあるが売店や自販機は見当たらない
港より進行方向を望む、スカイ岬は右側の突き出た岩山のちょい奥
2023年08月26日 13:51撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 13:51
港より進行方向を望む、スカイ岬は右側の突き出た岩山のちょい奥
海岸から少し離れて気持ちの良い丘陵地帯を歩く、恐らく周氷河地形独特の地形?、但し強風
2023年08月26日 14:11撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 14:11
海岸から少し離れて気持ちの良い丘陵地帯を歩く、恐らく周氷河地形独特の地形?、但し強風
スカイ岬のある西上泊の集落が見えてきた!
2023年08月26日 14:12撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 14:12
スカイ岬のある西上泊の集落が見えてきた!
1420スカイ岬、観光案内では綺麗なマリンブリーの入江だが、本日は大荒れ
2023年08月26日 14:24撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 14:24
1420スカイ岬、観光案内では綺麗なマリンブリーの入江だが、本日は大荒れ
スカイ岬より来し道を振り返る、うっすら奥側の断崖がゴロタ岬
2023年08月26日 14:23撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/26 14:23
スカイ岬より来し道を振り返る、うっすら奥側の断崖がゴロタ岬
スカイ岬の売店でランチ
2023年08月26日 14:32撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 14:32
スカイ岬の売店でランチ
つぶ貝、めちゃくちゃうまい、宗谷エリアでは名物らしい
2023年08月26日 14:32撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 14:32
つぶ貝、めちゃくちゃうまい、宗谷エリアでは名物らしい
生ホッケ焼き、半身で300円激安、皮まで食べれるよ!ということで骨以外は余さず食す、今までの人生で初めて本当のホッケを食べたのかも
2023年08月26日 14:38撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 14:38
生ホッケ焼き、半身で300円激安、皮まで食べれるよ!ということで骨以外は余さず食す、今までの人生で初めて本当のホッケを食べたのかも
1450スカイ岬出発、次の目標は浜中バス停、ずっと車道、途中にレブンアツモリソウ群集地あるが今回は季節外
2023年08月26日 15:04撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 15:04
1450スカイ岬出発、次の目標は浜中バス停、ずっと車道、途中にレブンアツモリソウ群集地あるが今回は季節外
礼文島の山々はなだらかで余り木が生えてない
2023年08月26日 15:11撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 15:11
礼文島の山々はなだらかで余り木が生えてない
1530浜中到着、写真の建物はトイレ、ここから本日宿泊地の久種湖畔キャンプ場まではすぐ!
2023年08月26日 15:31撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 15:31
1530浜中到着、写真の建物はトイレ、ここから本日宿泊地の久種湖畔キャンプ場まではすぐ!
1600久種湖畔キャンプ場ゴール、写真はキャンプ場手前の展望台(津波避難所)より、久種湖は最北端の湖
2023年08月26日 15:54撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/26 15:54
1600久種湖畔キャンプ場ゴール、写真はキャンプ場手前の展望台(津波避難所)より、久種湖は最北端の湖
ゆーに同様とても綺麗、写真左手はフリーサイト、右手はオートキャンプ(電源あり)、奥がバンガロー・コテージエリア、シャワー・ランドリーあり
2023年08月26日 15:57撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 15:57
ゆーに同様とても綺麗、写真左手はフリーサイト、右手はオートキャンプ(電源あり)、奥がバンガロー・コテージエリア、シャワー・ランドリーあり
本日もバンガロー(4人用)、広々な雑魚寝タイプ、備品は電源・机・銀マット、洗濯ロープなし
2023年08月26日 16:15撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 16:15
本日もバンガロー(4人用)、広々な雑魚寝タイプ、備品は電源・机・銀マット、洗濯ロープなし
船泊の集落まで徒歩10分くらい、飲食店2店は開いておらず、スーパーで買い出し
2023年08月26日 17:19撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 17:19
船泊の集落まで徒歩10分くらい、飲食店2店は開いておらず、スーパーで買い出し
本日のディナー、今日は楽しい一日だったが食事は寂しい・・
2023年08月26日 17:53撮影 by  SC-53C, samsung
8/26 17:53
本日のディナー、今日は楽しい一日だったが食事は寂しい・・
【4日目】2023/8/27 本日は礼文岳と桃岩展望台コース、昼便の稚内フェリーに乗りたいので、0310にキャンプ場出発
2023年08月27日 03:13撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 3:13
【4日目】2023/8/27 本日は礼文岳と桃岩展望台コース、昼便の稚内フェリーに乗りたいので、0310にキャンプ場出発
礼文岳登山口の内路まではバス便があるがこの時間なので自力、道は2車線の整備された道道40号、久種湖から海岸までは峠越えの道路で起伏あり
2023年08月27日 04:03撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 4:03
礼文岳登山口の内路まではバス便があるがこの時間なので自力、道は2車線の整備された道道40号、久種湖から海岸までは峠越えの道路で起伏あり
途中で突如自衛隊の駐屯地が現れる、後から調べるとなんと「最北の自衛隊」
2023年08月27日 03:56撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 3:56
途中で突如自衛隊の駐屯地が現れる、後から調べるとなんと「最北の自衛隊」
1時間歩いてやっと海側に到着、ここからは海岸沿いで平坦
2023年08月27日 04:06撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 4:06
1時間歩いてやっと海側に到着、ここからは海岸沿いで平坦
夜が明けてきた、恐らく赤岩集落付近
2023年08月27日 04:39撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 4:39
夜が明けてきた、恐らく赤岩集落付近
0500やっと礼文岳登山口(内路)に到着、キャンプ場から2時間かかった、トイレあるも売店・自販機ないので注意
2023年08月27日 04:57撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 4:57
0500やっと礼文岳登山口(内路)に到着、キャンプ場から2時間かかった、トイレあるも売店・自販機ないので注意
駐車場奥の階段が登山口、まさに海抜0mからの登山
2023年08月27日 04:58撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 4:58
駐車場奥の階段が登山口、まさに海抜0mからの登山
礼文岳は植生がころころ変わる、最初は疎林+笹原、昨日の岬めぐりでは樹林帯なかったが、本日はあり
2023年08月27日 05:13撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 5:13
礼文岳は植生がころころ変わる、最初は疎林+笹原、昨日の岬めぐりでは樹林帯なかったが、本日はあり
トド松?
2023年08月27日 05:28撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 5:28
トド松?
今回初めて利尻山の山頂を望む!かっこ良すぎる
2023年08月27日 06:01撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 6:01
今回初めて利尻山の山頂を望む!かっこ良すぎる
標高300mくらいから森林限界を超えハイマツ帯に突入、写真のピークはニセピークなので注意!
2023年08月27日 06:20撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 6:20
標高300mくらいから森林限界を超えハイマツ帯に突入、写真のピークはニセピークなので注意!
ガスってきた、ニセピーク通過後にうっすら礼文岳がそびえる
2023年08月27日 06:22撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 6:22
ガスってきた、ニセピーク通過後にうっすら礼文岳がそびえる
山頂直下
2023年08月27日 06:36撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 6:36
山頂直下
0640礼文岳山頂490m、残念ながらガスガス、晴れていたら正面に利尻山ドーンの構図
2023年08月27日 06:37撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 6:37
0640礼文岳山頂490m、残念ながらガスガス、晴れていたら正面に利尻山ドーンの構図
山頂はやや広い、晴れそうな気配ないので軽く食べて下山開始
2023年08月27日 06:37撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 6:37
山頂はやや広い、晴れそうな気配ないので軽く食べて下山開始
登山口の内路の港、0803のフェリーターミナル行きのバスにギリ間に合う!ターミナルのロッカーにザックをデポして軽装に
2023年08月27日 07:49撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 7:49
登山口の内路の港、0803のフェリーターミナル行きのバスにギリ間に合う!ターミナルのロッカーにザックをデポして軽装に
ターミナルで知床行のバスに乗り、0850第2差閉(さしとじ)で下車、北のカナリアパーク→桃岩展望台→ターミナルを目指す
2023年08月27日 08:47撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 8:47
ターミナルで知床行のバスに乗り、0850第2差閉(さしとじ)で下車、北のカナリアパーク→桃岩展望台→ターミナルを目指す
0900北のカナリアパーク、小学校と利尻山、映画では雪景色だったような
2023年08月27日 09:11撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 9:11
0900北のカナリアパーク、小学校と利尻山、映画では雪景色だったような
映画ラストシーンの感動の教室、ご丁寧にも黒板にはカナリアの歌詞が、なお自分は旅行計画中に映画の存在を知り2度みた!
2023年08月27日 09:05撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 9:05
映画ラストシーンの感動の教室、ご丁寧にも黒板にはカナリアの歌詞が、なお自分は旅行計画中に映画の存在を知り2度みた!
0955元地灯台、どうも礼文は西海岸沿いは樹林がないようだ
2023年08月27日 09:55撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 9:55
0955元地灯台、どうも礼文は西海岸沿いは樹林がないようだ
元地灯台から10分くらいで絶景が開ける、写真中央の道路終点が伝説的ユースホステルの桃岩荘、桃岩荘から上に2番目の突起が恐らく桃岩
2023年08月27日 10:04撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 10:04
元地灯台から10分くらいで絶景が開ける、写真中央の道路終点が伝説的ユースホステルの桃岩荘、桃岩荘から上に2番目の突起が恐らく桃岩
写真左の白い木道がコース、気持ち良い道だが、何度か羽アリ大群の襲撃を受ける
2023年08月27日 10:09撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 10:09
写真左の白い木道がコース、気持ち良い道だが、何度か羽アリ大群の襲撃を受ける
1040桃岩展望台、右が桃岩、下の海沿いに駐車場が見えるが、桃岩登山口とは違うところ
2023年08月27日 10:41撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 10:41
1040桃岩展望台、右が桃岩、下の海沿いに駐車場が見えるが、桃岩登山口とは違うところ
桃岩展望台直下のレンジャーハウス、トイレあり、ここから10分ほど舗装路を歩くと桃岩登山口バス停、今回はバス停にはいかず登山道で徒歩で香深に向かう
2023年08月27日 10:49撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 10:49
桃岩展望台直下のレンジャーハウス、トイレあり、ここから10分ほど舗装路を歩くと桃岩登山口バス停、今回はバス停にはいかず登山道で徒歩で香深に向かう
1115香深側の桃岩展望台近道(登山道)の入り口、そのまま道なりに下ると郵便局や海鮮処かふかのある病院前バス停あたりに出る
2023年08月27日 11:14撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 11:14
1115香深側の桃岩展望台近道(登山道)の入り口、そのまま道なりに下ると郵便局や海鮮処かふかのある病院前バス停あたりに出る
うすゆきの湯、1200開店、露天風呂から利尻山一望、ターミナルから徒歩5分くらい
2023年08月27日 11:26撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 11:26
うすゆきの湯、1200開店、露天風呂から利尻山一望、ターミナルから徒歩5分くらい
ターミナルにある武ちゃん寿司でランチ、利尻礼文どちらでも同様だが、予約の団体優先で個人客には冷たい・・
2023年08月27日 13:08撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 13:08
ターミナルにある武ちゃん寿司でランチ、利尻礼文どちらでも同様だが、予約の団体優先で個人客には冷たい・・
バフンウニの握り、超絶旨い!確か2400円
2023年08月27日 12:56撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 12:56
バフンウニの握り、超絶旨い!確か2400円
寿司3貫では全然不足、海鮮処かふかは本日団体客のみ・礼文名物ホッケのちゃんちゃん焼きで有名なちどりは行列だったので、ちどりの隣のさざ波さんに入店
2023年08月27日 13:32撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 13:32
寿司3貫では全然不足、海鮮処かふかは本日団体客のみ・礼文名物ホッケのちゃんちゃん焼きで有名なちどりは行列だったので、ちどりの隣のさざ波さんに入店
お店の推しはホッケ焼定食、昨日食べたので今日はタコカレー!ルーが深い味で、タコ好きにはたまらない一品
2023年08月27日 13:22撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 13:22
お店の推しはホッケ焼定食、昨日食べたので今日はタコカレー!ルーが深い味で、タコ好きにはたまらない一品
フェリーターミナルから利尻山、利尻礼文さようなら!稚内まで約2時間
2023年08月27日 13:38撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 13:38
フェリーターミナルから利尻山、利尻礼文さようなら!稚内まで約2時間
1600過ぎに稚内到着、離島で4日過ごした身には大都会、写真右端は本日のホテル
2023年08月27日 16:17撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 16:17
1600過ぎに稚内到着、離島で4日過ごした身には大都会、写真右端は本日のホテル
本日のお宿サフィールホテル稚内、元全日空ホテルなので立派
2023年08月27日 16:41撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 16:41
本日のお宿サフィールホテル稚内、元全日空ホテルなので立派
夜は網元さんにて、高齢ご夫婦の切り盛りで相当のスローペース、自称「稚内で一番料理提供が遅い店」なので分かって行くべし、個人的には最高のお店だった
2023年08月28日 12:25撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 12:25
夜は網元さんにて、高齢ご夫婦の切り盛りで相当のスローペース、自称「稚内で一番料理提供が遅い店」なので分かって行くべし、個人的には最高のお店だった
1800予約なしでお店一番乗り、他に予約が2組、席のキャパは全然あったけど、それ以降のお客さんは全てシャットアウト
2023年08月27日 18:20撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 18:20
1800予約なしでお店一番乗り、他に予約が2組、席のキャパは全然あったけど、それ以降のお客さんは全てシャットアウト
刺身盛り合わせ、ホッキガイ・ソイ・ヒラメ、値段不明だが逆算すると1200円くらい?とても安い、生のホッキガイは珍しく非常に美味
2023年08月27日 18:09撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 18:09
刺身盛り合わせ、ホッキガイ・ソイ・ヒラメ、値段不明だが逆算すると1200円くらい?とても安い、生のホッキガイは珍しく非常に美味
生ニシンの焼き魚、値段不明だが逆算すると600円くらい?激安、生のニシンは初めて食べたが旨味が凄く美味、頭は別にパリパリに焼いてくれて丸ごと食した
2023年08月27日 18:52撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 18:52
生ニシンの焼き魚、値段不明だが逆算すると600円くらい?激安、生のニシンは初めて食べたが旨味が凄く美味、頭は別にパリパリに焼いてくれて丸ごと食した
稚内名物タコしゃぶ、確か1600円?、このお店が元祖らしい、鍋の出汁がうまい&タコの味・量が凄い、タコは薄くスライスするため凍った状態で出てくる
2023年08月27日 19:10撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 19:10
稚内名物タコしゃぶ、確か1600円?、このお店が元祖らしい、鍋の出汁がうまい&タコの味・量が凄い、タコは薄くスライスするため凍った状態で出てくる
硬くならないようごく軽くしゃぶしゃぶ
2023年08月27日 19:16撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 19:16
硬くならないようごく軽くしゃぶしゃぶ
タコしゃぶの後は雑炊にしてくれる、超絶美味、結局2時間も長居した
2023年08月27日 19:39撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 19:39
タコしゃぶの後は雑炊にしてくれる、超絶美味、結局2時間も長居した
お店のおかあさん、1940年生まれとのことで御年83才、そんな風には全く見えずひたすら調理し通し、暑い・忙しいを連発するも色々質問すると丁寧に教えてくれる
2023年08月27日 19:26撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/27 19:26
お店のおかあさん、1940年生まれとのことで御年83才、そんな風には全く見えずひたすら調理し通し、暑い・忙しいを連発するも色々質問すると丁寧に教えてくれる
【5日目】2023/8/28 いよいよ最終日、写真は駅前の目抜き通り・・やや昭和感強し
2023年08月28日 07:48撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 7:48
【5日目】2023/8/28 いよいよ最終日、写真は駅前の目抜き通り・・やや昭和感強し
本日は宗谷バスの定期観光バス(Aコース)にて観光したあと、1500の便で稚内空港から羽田に帰還
2023年08月28日 07:51撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 7:51
本日は宗谷バスの定期観光バス(Aコース)にて観光したあと、1500の便で稚内空港から羽田に帰還
まずは北防波堤ドーム、戦前はこの前に鉄道駅とサハリン行きのフェリー乗り場があり、それらを守っていたらしい
2023年08月27日 17:42撮影 by  SC-53C, samsung
8/27 17:42
まずは北防波堤ドーム、戦前はこの前に鉄道駅とサハリン行きのフェリー乗り場があり、それらを守っていたらしい
高さ約14メートル、長さ427メートル
2023年08月28日 08:04撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:04
高さ約14メートル、長さ427メートル
次は稚内公園、市街地の裏山の山上
2023年08月28日 08:30撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:30
次は稚内公園、市街地の裏山の山上
氷雪の門とその横にうっすらサハリン島、氷雪の門は戦前・戦中にサハリンで亡くなった日本人の慰霊碑
2023年08月28日 08:21撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:21
氷雪の門とその横にうっすらサハリン島、氷雪の門は戦前・戦中にサハリンで亡くなった日本人の慰霊碑
九人の乙女の像、終戦直後のソ連のサハリン侵攻の際に集団自決した電話交換手の慰霊碑、稚内観光は日本最北・サハリンの2つがキーワード
2023年08月28日 08:31撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:31
九人の乙女の像、終戦直後のソ連のサハリン侵攻の際に集団自決した電話交換手の慰霊碑、稚内観光は日本最北・サハリンの2つがキーワード
樺太犬訓練記念碑、まさにここに樺太犬の訓練施設があり、タロとジロも訓練を受けたらしい
2023年08月28日 08:36撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:36
樺太犬訓練記念碑、まさにここに樺太犬の訓練施設があり、タロとジロも訓練を受けたらしい
人を恐れないエゾシカたち、ガイドさん曰くシカは稚内の隠れた名物だそう
2023年08月28日 08:34撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:34
人を恐れないエゾシカたち、ガイドさん曰くシカは稚内の隠れた名物だそう
ノシャップ岬、稚内は北海道の最北端だが、更に西側にノシャップ岬と東側に宗谷岬が突き出ている、左に礼文島の島影が見える
2023年08月28日 08:57撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:57
ノシャップ岬、稚内は北海道の最北端だが、更に西側にノシャップ岬と東側に宗谷岬が突き出ている、左に礼文島の島影が見える
時計の下あたりにサハリン島が見える、この日は非常にサハリンが良く見えるとのこと
2023年08月28日 08:56撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:56
時計の下あたりにサハリン島が見える、この日は非常にサハリンが良く見えるとのこと
奥の山に自衛隊の施設あり、ガイドさん曰く陸海空全て揃っているとのこと
2023年08月28日 08:58撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 8:58
奥の山に自衛隊の施設あり、ガイドさん曰く陸海空全て揃っているとのこと
ノシャップには水族館まである、500円(定期観光バス利用者は400円)、さっとであれば10分で見れるが一見の価値あり
2023年08月28日 09:00撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 9:00
ノシャップには水族館まである、500円(定期観光バス利用者は400円)、さっとであれば10分で見れるが一見の価値あり
例えばアザラシ、お客が小魚を投げてくれるのを催促してる
2023年08月28日 09:03撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 9:03
例えばアザラシ、お客が小魚を投げてくれるのを催促してる
例えばエイ、裏側までじっくり観察できる
2023年08月28日 09:06撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 9:06
例えばエイ、裏側までじっくり観察できる
例えばオオカミウオ、いかにも悪役の面相
2023年08月28日 09:11撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 9:11
例えばオオカミウオ、いかにも悪役の面相
宗谷岬近くの牧場、ならだかな丘陵にところどころV字の浸食がある独特の周氷河地形
2023年08月28日 10:19撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/28 10:19
宗谷岬近くの牧場、ならだかな丘陵にところどころV字の浸食がある独特の周氷河地形
牧場の丘陵に立つ風力発電の風車群、ナウシカの世界観を思い出す、50基くらいあり稚内の消費電力の6割相当を発電しているらしい
2023年08月28日 10:21撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 10:21
牧場の丘陵に立つ風力発電の風車群、ナウシカの世界観を思い出す、50基くらいあり稚内の消費電力の6割相当を発電しているらしい
宗谷岬公園、宗谷海峡越しににサハリン島がくっきり見える、宗谷岬がサハリンに一番近く40km
2023年08月28日 10:32撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/28 10:32
宗谷岬公園、宗谷海峡越しににサハリン島がくっきり見える、宗谷岬がサハリンに一番近く40km
祈りの塔、大韓航空機撃墜事件の慰霊碑、事件当時は稚内が情報拠点になったらしい
2023年08月28日 10:29撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 10:29
祈りの塔、大韓航空機撃墜事件の慰霊碑、事件当時は稚内が情報拠点になったらしい
ここにもエゾシカが堂々と、背後は日露戦争時の海軍の監視所
2023年08月28日 10:31撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 10:31
ここにもエゾシカが堂々と、背後は日露戦争時の海軍の監視所
宗谷岬「日本最北端の地」
2023年08月28日 10:48撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/28 10:48
宗谷岬「日本最北端の地」
宗谷岬すぐ横の売店・柏屋さん、気温22度、風もありTシャツ姿だと肌寒い
2023年08月28日 10:54撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 10:54
宗谷岬すぐ横の売店・柏屋さん、気温22度、風もありTシャツ姿だと肌寒い
柏屋さんの中にある流氷館、-10度の冷凍庫の中に本物の流氷と動物たち、無料なので寄るべし
2023年08月28日 10:56撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 10:56
柏屋さんの中にある流氷館、-10度の冷凍庫の中に本物の流氷と動物たち、無料なので寄るべし
柏屋さんにて200円で日本最北端到達証明書を発行してもらう
2023年08月28日 11:09撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 11:09
柏屋さんにて200円で日本最北端到達証明書を発行してもらう
念願だったタコ串をくらう、宗谷のタコは本当にうまい、
定期観光バスツアーは以上、稚内駅往復の4時間ずっと解説を続けてくれたガイドさんに感謝
2023年08月28日 11:01撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 11:01
念願だったタコ串をくらう、宗谷のタコは本当にうまい、
定期観光バスツアーは以上、稚内駅往復の4時間ずっと解説を続けてくれたガイドさんに感謝
稚内駅、稚内市街の中心地、最近建て替えたらしくシネコン併設
2023年08月28日 07:41撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 7:41
稚内駅、稚内市街の中心地、最近建て替えたらしくシネコン併設
1日に7本
2023年08月28日 07:42撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 7:42
1日に7本
日本「最北端の線路」
2023年08月28日 12:53撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/28 12:53
日本「最北端の線路」
道路標示はロシア語併記、船員向けと想像するが、外国人観光客はチラホラいるが外国人船員は見かけなかった
2023年08月28日 12:00撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 12:00
道路標示はロシア語併記、船員向けと想像するが、外国人観光客はチラホラいるが外国人船員は見かけなかった
ランチは稚内の有名店・青い鳥さんで
2023年08月28日 12:04撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 12:04
ランチは稚内の有名店・青い鳥さんで
ホタテ塩ラーメン、上品な旨さ!!
2023年08月28日 12:11撮影 by  SC-53C, samsung
1
8/28 12:11
ホタテ塩ラーメン、上品な旨さ!!
稚内空港、15時の便で所要2時間羽田空港に
今回の旅は利尻は散々だったけど、礼文・稚内は満喫した!特に稚内は他にもまだまだ名所多数なので再訪したい
2023年08月28日 11:32撮影 by  SC-53C, samsung
8/28 11:32
稚内空港、15時の便で所要2時間羽田空港に
今回の旅は利尻は散々だったけど、礼文・稚内は満喫した!特に稚内は他にもまだまだ名所多数なので再訪したい
撮影機器:

感想

4泊5日の北海道最北端・宗谷地方(利尻・礼文・稚内)の旅だったが、メインである利尻山は悪天候のため断念することになった。

利尻の2023夏は地元の方の記憶にないくらい悪天候で、7月は冷夏、8月は猛暑かつ大雨だったもよう。自分が到着した日と翌日は特に最悪で、各種注意報に加え、土砂崩れ・避難勧告まで発報されることになった。

利尻の2日間はほぼ行動なしで何をやっても裏目に出る最悪の状況だったが、礼文の2日(トレッキング)・稚内の1日(観光)はとても充実した旅になった。

【いきさつ】
離島好きなので、日本最北端の離島である利尻・礼文にはもともと興味があった。かつ、利尻には日本100名山があり、礼文にはトレッキングコース満載と自分のトレッキング志向にも完全マッチしてしまった。

・交通手段
利尻には空港があるので、楽をしようとまずは羽田から新千歳乗継で利尻に飛行機で入ることを先に決めた。宗谷地方にいくのなら日本最北端の地にも普通は行くだろということで、稚内にも行くことに。

結果、東京→(飛行機:乗継含め3.5H)→利尻→(フェリー:1H)→礼文→(フェリー:2H)→稚内→(飛行機:2H)→東京、の流れとした。

・宿泊手段
利尻・礼文ともにキャンプ場は複数存在するため、当初は予約不要・自由気ままに行動できるテント泊を考えていた。加えて、飛行機+ホテルのセットツアーの方がかなりお得になるため、最終日だけは稚内でホテルに泊まることにした。

ただ、2Wくらい前に天気予報を確認すると、宗谷地方は前線が停滞して悪天候が長期化するとのことで、雨のテントは苦行と判断。各キャンプ場に連絡したところバンガローの空きがあったため、最終日の稚内のホテル以外はバンガロー泊とした。

・持ち物
今回は飛行機を使った登山なので、独特の制約があった。

テント泊装備の60Lザックは機内持ち込みできず手荷物預かりとなる。その際、ザックは形状が複雑なためビニール袋に入れたりと面倒くさそうなのと、行きは乗り継ぎがあり荷物が行方不明になるかもと漠然とリスクを感じていた。あと、ストーブは持っていけるが、ガスは一切不可で現地調達する必要があった(少なくとも利尻では調達可能を現認)。

宿泊施設をバンガローにした副次的な効果として、30Lザックに荷物が収まることになり、ギリ機内持ち込み可能なサイズになり楽だった。あわせて、キャンプ場徒歩圏内に複数の売店があることが確認できたので、食料も全て現地調達として、食料・調理器具も置いていった。あと、利尻のバンガローは寝具付きだったので、礼文一泊くらいは寝具なしでいけるだろうということで、寝袋も置いていった。

その代わり、着替えは3日分くらい用意した。コインランドリーがキャンプ場にもホテルにもあることは知っていたが渋滞しがちで最悪使えないことを想定して多めにしたが、宗谷地方が悪天候予測のためキャンプ場はガラガラで毎日洗濯できてしまった。。

なお、利尻(鴛泊)も礼文(香深)もフェリーターミナルに大小ロッカーあり。大は今回30Lザックなら少し余裕ありだった。他の方の記録だと観光案内所でも手荷物預かりしてくれるとの記載あり。

【振り返ると・・】
・宗谷までの交通手段:今回利尻に飛行機で直行したが、今回のように悪天候を想定するとちと考え物だと思った。稚内まで飛行機で行けば、天候次第で稚内起点に稚内観光や利尻・礼文いずれかに切替など柔軟なスケジュール変更が可能だったなと。

稚内→利尻・礼文はたかだか2時間。但し、フェリーは各島、朝・昼・夕の3便しかない、テント泊でないと柔軟な宿泊地変更ができないことは要注意。

・島内での移動:利尻・礼文の島内の移動はバスを使うことにしたが、便が非常に少ない。なので、バスを中心としたスケジュールを立てることになり、空き時間ができたり、ギリギリとなり焦ったりした。

レンタカーは離島価格で非常に高いし台数自体が少ないため、原チャリをレンタルすれば良かったなと後悔。原チャリは一日5000円程度だった。原チャリのったことがないので練習せねば、、、練習場所が次の離島になるかもしれない、、交通量少ないしうってつけかも。

・食事:利尻・礼文は要注意。まず、昼にしても夜にしてもガイドブックやグルメサイト通りの定休日・時刻通りに営業してない。開店していてもツアー団体客でいっぱいで個人客NG/後回しにされるケースが何件かあった。

あと特に夜はお店が少ないので客が集中する。利尻・礼文とも意中の店があるなら、必ず予約したほうが良い。最悪、セコマや売店があるのでどうにかなるけど。

あと、稚内も日曜閉店が基本なので、日曜日に空いているお店が極端に少ない。自分が日曜日に現認した範囲では、網元・なら寿司・サフィールホテルのレストランは営業していた。但し、網元・なら寿司は予約でいっぱいだった。最悪、セコマ。

【利尻での詳細情報】
・当初は到着日に空港から路線バスにのってオタトマリ沼で観光・プチグルメする予定だったが、飛行機の到着が遅れて路線バスは定刻通りに出発してしまった。。でも、空港連絡バスはちゃんと待機してたので鴛泊までは行ける。しょうがないのは理解だけど、利尻到着早々の誤算だった。。。初日の観光はあきらめる。空港バスは荷物搬出を待つなど時間かかりそうだったので、空港に1台だけ待機していたタクシーで宿泊地のキャンプ場のゆーにまで行った(2500円くらいだった記憶が・・)

・2日目は利尻山に登る予定だった。が、1日目の夜から大雨、ヤマテンやテンクラでも山頂予測は最低だったので、当日の天気をみて決めることにした。

利尻山は登山にコースタイム10時間要するため(自分個人では往復8時間予測していた)、15:00に戻ってくるとしたら05:00には出発しないといけない。そこで余裕をもって04:00出発と決めて03:00に起床したが大雨。。0700まで待機したが雨は止まずに、当日の登山をあきらめた(誤算2)。

しょうがないから、利尻1周観光(オタトマリ沼→沓形)でもしようかと、09:07の路線バスに向けてフェリーターミナルに向かう。すると、一周道路で土砂崩れ・ターミナル周辺は避難勧告ということで、バスは時計回り・反時計回りともに運休だった(誤算3)。

土砂崩れはターミナルすぐ横の一部だけなので、行けるところまでは行ってくれと強く思いつつ茫然としていたら、なんと08:35発の定期観光バスは運航したとのこと、、この存在を思いつかなかった、、激しく後悔した(誤算4)。

・朝ごはんはオタトマリ沼でプチグルメと決めていたので腹減っていたが、避難勧告が出ていたせいなのか、フェリーターミナルの目の前の09:00から営業するはずの食堂が空いていない(誤算5)。

やることないは腹減るわでターミナルでぼーっとしていたら、11:00にTsukiカフェさんが開店し食事を取ったら気力が回復。0900くらいからは曇り時々晴れ・にわか雨という天気だったので、とりあえず次回の偵察として利尻山の登山口まで行ってみようと思いつき、2時間ほど行動する。

※東京に戻ってきて初めて知る※
利尻富士温泉の隣の利尻カルチャーセンタというの施設があり、利尻に関する展示があるらしい、あれだけ時間あったので行けば良かった!でもガイドブックにものっなかったな

★宿泊地情報★
「ファミリーキャンプ場ゆーに」に4人用バンガロー2泊。
・鴛泊フェリーターミナルは徒歩15分くらい、セコマは徒歩10分くらい
・広大な芝生のフリーサイトとバンガロー・コテージが10棟くらい
・4人用バンガローは、確か一日一棟5000円ちょい
・左右に2段ベッド×2、中央に2畳ほどの板敷がある
・寝具、机、電源、電気ポット、空気清浄機、ティッシュ、洗濯ロープ、ハンガーあり
・トレイは共用でウオシュレット付き、トイレにも電源ありテント泊の人が交代で使っていた
・管理棟前にキッチンカーの売店あり、飲み物・アルコール・おつまみ・軽食あり
・道路挟んだ向かいに利尻富士温泉あり、飲み物・アルコールの自動販売機とコインランドリーあり、食堂もあるが2日ともやってなかったし営業している感を感じなかったので要注意

【礼文での詳細情報】
・3日目の朝一便で利尻から礼文にフェリーで渡った。3日目は曇りながら晴れ間もあり利尻山に登れたかもしれないが、ゆーにのバンガローは予約あり延泊できず予定通り礼文に移動した。

・4日目は、夕便1710だと稚内着が1900を過ぎるため、昼便1420で稚内に渡りたかった。

・結果的に、下記のようなやや強行軍となった
3日目:礼文到着後バスでスコトンに移動し、岬めぐりコース(コースタイム:320分)をトレッキング。終点の浜中バス停から宿泊予定の久種湖畔キャンプ場は徒歩20分。

4日目:礼文岳(コースタイム:250分)と桃岩展望台コース(240分)の両方か片方か悩んだが、利尻が不完全燃焼だったので双方行くことに。

0300キャンプ場出発→(徒歩)→礼文岳登山口(内路バス停)→礼文岳往復→礼文岳登山口(内路バス停)→(バス)→フェリーターミナル→(バス)→第2差閉→(徒歩)→カナリアパーク・桃岩展望台→(徒歩)→フェリーターミナル

・礼文岳往復は山と高原地図だと4時間のところ、礼文岳登山口(内路バス停)を05:00に出発し08:03のバスに間に合うかがポイント。これが次のバス09:18だとランチと温泉を考えると稚内には夕便となる。登山口まで既に舗装路2時間歩いて疲れていたが、なんとか3時間で戻ってくることができ予定通りに進められた。

・礼文岳から桃岩展望台コースに行く途中、フェリーターミナルでのバス乗り換えの際に、ザックをコインロッカーに預け軽装で桃岩に向かった。

・ターミナルから徒歩3分にうすゆきの湯という温泉あり。

★岬めぐりコース:コースタイム320分★
・絶壁の西海岸とたおやかな丘陵地帯を進むコース。スコトン岬→ゴロタ岬→砂浜→スカイ岬→浜中バス停。樹林帯は一切なく、恐らく半分強は舗装路。もし晴れで風がなければ最高に楽しいトレッキング。

・が、他の方の体験記と同様に今回も物凄い暴風で、自分の登山経験では間違いなくNo1だった。特にゴロタ岬周辺は一段とすさまじい。風さえなければ、ルートも技術的にも危険個所は無縁。最高標高180mくらい

・荒々しい断崖の海岸線と柔らかい丘陵の続く独特の風景は一見の価値あり。丘陵の方は宗谷地方の周氷河地形の影響らしい。本当に木をみかけないのは不思議。

・スカイ岬は途中唯一の売店スポット。海のものが普通に安いうえに美味しい。ホッケ焼きおすすめ、ホッケ感が変わるかも

・スカイ岬から浜中バス停は車道歩きだが、途中でレブンアツモリソウの群生地があり、そこだけ観光地ぽくなっている。6月開花らしいので今回は閉鎖中だった。

・自分は210分でスコトン→浜中まで行くことができた

★礼文岳:コースタイム250分★
・礼文岳は490mの低山であるが300mで森林限界を超えるなど、高度を上げるごとに様々に植生が変化し驚いた。これまで登ってきた関東甲信の山とは全然感覚が違う。

・山頂は快晴なら利尻山が正面にそびえる感じだが、今回は山頂付近がガスガスだったので非常に残念

・足元は長雨のせいかドロドロのところが多かったが、ルートも技術的にも危険個所は無縁。

・山頂直前にニセピークがあるけど、すぐ山頂なので精神的ダメージ少なし。

・登山口の内路バス停周辺には駐車場・トイレあるも、売店・自販機は見当たらなかったので要注意。必要なものはそろえて臨む必要あり。

・自分は丁度180分で往復することができた

★桃岩展望台コース:コースタイム240分
・知床バス停ではなく、その手前の第2差閉(さしとじ)でバスを下車し、北のカナリアパーク経由で桃岩展望台・フェリーターミナルまでトレッキングした。

・北のカナリアパークは映画「北のカナリアたち」のロケ地。映画を見ているとひとしおだが、見ていなくても小学校・利尻富士・緑の芝の対比が綺麗なので行く価値あり

・自分は旅行計画中にガイドブックで映画の存在を知り、旅立つまでに2回鑑賞。利尻・礼文の両島にロケ地が点在しており、この映画を見てから行くと旅行のスパイスになるかも。映画自体は湊かなえ原案で全体的に面白いのだが、誰もが言うように”トオルエピソード”が難解過ぎてそこだけはついていけなかった。

・元地灯台までは一面緑の丘陵地帯をユルユルと長い登り、灯台から桃岩まではちょっとしたアップダウンの連続でコースの見通しがきき奇岩群の海岸線が見える緑の丘陵地帯、桃岩展望台から香深までは普通の山道。

・最高標高230mくらい、ルートも技術的にも危険個所は無縁。

・風が強いという体験談もあったが、今回は普通にさわやかな風だった。
・ただし、季節柄なのか、羽アリの大群と10回くらい遭遇し、まとわりつかれるので心地よいものではない。

・カナリアパークには自販機・カフェ・トイレあり。それ以降は売店・自販機はなし、トイレは桃岩展望所直下のレンジャーハウスに一か所ある。

・自分は170分でゴールしたが、これはカナリアパークでの熱心な見学や香深での食堂偵察の20分程度を含む。

★宿泊地情報★
「久種湖畔キャンプ場」に4人用バンガロー1泊。
・船泊集落に徒歩15分くらい、浜中に徒歩20分くらい、最寄りのバス停は病院前で徒歩5分
・船泊集落にはスーパー2件、飲食店2件あるが、飲食店の営業は怪しそう
・広大な芝生のフリーサイト+オートサイト(電源あり)+バンガロー・コテージが10棟くらい、ユーニよりさらに綺麗
・4人用バンガローは、確か1名分の入場料込みで一日一棟3000円くらい
・ベッドではなく、8畳ほどの板敷に銀マットを敷いて寝袋で雑魚寝するタイプ
・銀マット、机、電源あり、備品はユーニより少ない
・トイレは共用
・売店はなし、自販機はキャンプ場か近隣にあったと思う(自信なし)
・コインランドリー、シャワーあり
・平日は香深のうすゆきの湯への往復送迎がある旨の案内あり(要確認)
・キャンプ場の浜中よりすぐに展望台(津波避難所)あり、そこからの久種湖やキャンプ場の眺めが良い

【稚内での詳細情報】
・4日間離島で過ごした自分の目には、稚内は大都会に映った。が、夜お店探しで街をさまようにつれ、その思いはいつの間にか消えていった。

・稚内はグルメも見所も満載の非常に良質の観光都市であることを痛感した。

グルメ:宗谷地方はどこもそうだが、ウニ・ホタテを筆頭に、タコ・ホッケ・ニシン・ソイほか地魚など海産物が豊富。名物料理としては、タコしゃぶ・チャーメンなど。

観光:大きく3つ(最北端・サハリン・自然)に観光資源が分かれるもよう。サハリン関連は、歴史を知ると非常に奥が深い話題なので事前に勉強していけばよかったと後悔。自然は、大小の湖沼、周氷河地形の丘陵地帯に伸びる白い道(砕いたホタテの貝殻の道)、その自然に対抗するような風力発電の風車群などだが、今回はほぼ行けなかった。

・宗谷バスの定期観光バスは非常に良かった。これまではこういう風なバスツアーと無縁だったが、ガイドさんの最新ネタも交えた様々な解説は本当に面白かった。仮に車で来ていたとしても利用してみる価値ありと思う。料金も4時間3400円で、恐らくノシャップ岬・宗谷岬にいく路線バス代自体が3000円くらいなのでお得と思う。

・前述の通り日曜日の飲食には本当に要注意。

・サフィールホテルは稚内駅など中心街に近く便利だが、コインランドリーが1台しかなく大渋滞。自分は05:00になって初めて洗濯できた。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら