記録ID: 5873296
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三鈷室山・妙見山(上君田林道入口より)
2023年08月27日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 661m
- 下り
- 650m
コースタイム
天候 | くもりときどき雨たまに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
猛暑が続くので、三鈷室山周辺の標高の高い場所(標高700m以上)を歩いてみた。
この日の気温は、朝7時の上君田林道入口で、車の車外温度計の値が22℃だった。
天気は良くなく、曇りときどき雨で雨具を着ることにしたが、それでも涼しかったので気温は結構低かったのかもしれない。
出発地点の上君田林道入口にて、ヤマレコアプリで登山を開始をしたが、いつまで経っても現在位置を捕捉することができなかった。仕方がないので出発してしばらく歩いているとやっと位置を捕捉してくれた。
上君田林道入口を出発してまず妙見山に登る。出発時は晴れ間も見えていたが、だんだん曇ってきて妙見山の手前で雨が降ってきたので雨具を着る。
その後で前室山へ登り、三鈷室山へ。雨は降ったり止んだりの状況だった。
三鈷室山へは舗装道を歩いたが、使われていないため草がぼうぼうで歩きにくかった。
三鈷室山からは大北川の上流部を歩いてみた。そのまま大北川沿いに道が続いていれば栄蔵室方面に行くことができるのだが、明瞭な道はないことがわかった。
その後は雨にも降られることはなく、歩きて来た道を戻った。
ネットの地質図ナビを見ると、この地域は花崗岩と片麻岩とのこと。
確かに花崗岩っぽいところと片麻岩っぽいところがあった。
GPSロガー(GP-102)は2台とも割とまともにログが取れていた。
(ごく一部でズレている場所もあったが)
ザックカバーの中でもちゃんとログが取れていたのは驚いた。
今回すれ違った人は、
上君田林道入口から三鈷室山まで0人、
三鈷室山から上君田林道入口まで2人だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する