ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5882223
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山

2023年08月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
15.4km
登り
759m
下り
1,188m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:25
合計
5:02
距離 15.4km 登り 759m 下り 1,207m
9:12
9:14
37
9:51
9:53
12
10:05
19
10:24
24
10:48
10:51
3
11:05
11:06
6
11:12
22
11:34
11:35
21
11:56
11:57
33
12:30
12:41
10
12:51
12:53
2
12:55
58
13:53
13:55
9
14:04
1
14:05
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR伊東駅番乗り場から伊豆天城高原リゾート方面行きバスで、天城峠従走路入口バス停で下車。目の前が登山口。トイレは道を渡った駐車場奥にあります。舗装路を登っていってしまうと間違い。
帰りは水生地下バス停から修善寺温泉方面へ。
コース状況/
危険箇所等
特にわかりづらいところはありません。が、道が広く踏み跡が分かれているため、ともすると違った方向に誘い込まれそうなところもあるので、確認は必要です。
その他周辺情報 水生地下バス停付近には何もないので、私はバスで修善寺温泉に出て(途中のバス停で降り20分ほど歩きました)、そこで筥湯に入りました。入浴料350+ジャンプー&リンス、ミニ石鹸各50円の計450円です。安く汗を流せます。
9:01 登山口に到着。ストレッチをしてトイレを済ませ、出発。
2023年08月29日 09:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 9:01
9:01 登山口に到着。ストレッチをしてトイレを済ませ、出発。
9:02 天城縦走登山口バス停と登山口。
2023年08月29日 09:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 9:02
9:02 天城縦走登山口バス停と登山口。
9:14 四辻に到着。
2023年08月29日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 9:14
9:14 四辻に到着。
9:30 四辻と万二郎岳の中間部の開けたところから。
2023年08月29日 09:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 9:30
9:30 四辻と万二郎岳の中間部の開けたところから。
9:50 万二郎岳到着。
2023年08月29日 09:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 9:50
9:50 万二郎岳到着。
9:51 万二郎岳からの眺望。
2023年08月29日 09:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 9:51
9:51 万二郎岳からの眺望。
10:05 馬の背到着。
2023年08月29日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:05
10:05 馬の背到着。
10:06 馬の背からの眺望。
2023年08月29日 10:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 10:06
10:06 馬の背からの眺望。
10:11 アセビのトンネル到着。
2023年08月29日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:11
10:11 アセビのトンネル到着。
10:23 石楠立到着。
2023年08月29日 10:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:23
10:23 石楠立到着。
10:48 万三郎岳到着。
2023年08月29日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:48
10:48 万三郎岳到着。
10:49 万三郎岳山頂標。
2023年08月29日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 10:49
10:49 万三郎岳山頂標。
10:49 三角点タッチ。
2023年08月29日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:49
10:49 三角点タッチ。
10:49 なんか碑。
2023年08月29日 10:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:49
10:49 なんか碑。
10:54 万三郎岳下分岐点。
2023年08月29日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 10:54
10:54 万三郎岳下分岐点。
11:05 片瀬峠。
2023年08月29日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:05
11:05 片瀬峠。
11:12 小岳。
2023年08月29日 11:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:12
11:12 小岳。
11:34 戸塚峠。
2023年08月29日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:34
11:34 戸塚峠。
11:56 白田峠。
2023年08月29日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 11:56
11:56 白田峠。
12:18 こんな道ですねえ。
2023年08月29日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 12:18
12:18 こんな道ですねえ。
12:30 八丁池到着。
2023年08月29日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 12:30
12:30 八丁池到着。
12:30 八丁池。
2023年08月29日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 12:30
12:30 八丁池。
12:45 お昼をいただき、出発。
2023年08月29日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 12:45
12:45 お昼をいただき、出発。
12:45 八丁池。
2023年08月29日 12:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 12:45
12:45 八丁池。
12:53 見晴らし台から
2023年08月29日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 12:53
12:53 見晴らし台から
12:53 見晴らし台から
2023年08月29日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 12:53
12:53 見晴らし台から
12:53 見晴らし台からH丁池方面。
2023年08月29日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 12:53
12:53 見晴らし台からH丁池方面。
13:14 大見分岐点。
2023年08月29日 13:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:14
13:14 大見分岐点。
13:43 登山口到着。
2023年08月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:43
13:43 登山口到着。
13:43 ここから舗装路。
2023年08月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:43
13:43 ここから舗装路。
13:43 舗装路を下ります。
2023年08月29日 13:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:43
13:43 舗装路を下ります。
13:55 水生地到着。
2023年08月29日 13:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 13:55
13:55 水生地到着。
14:03 水生地下。
2023年08月29日 14:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:03
14:03 水生地下。
14:04 水生地下バス停到着。
2023年08月29日 14:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 14:04
14:04 水生地下バス停到着。
15:28 修善寺温泉に出ました。
2023年08月29日 15:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 15:28
15:28 修善寺温泉に出ました。
15:30 日枝神社。
2023年08月29日 15:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 15:30
15:30 日枝神社。
15:33 日枝神社のイチイガシ。
2023年08月29日 15:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 15:33
15:33 日枝神社のイチイガシ。
15:35 日枝神社本殿。
2023年08月29日 15:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 15:35
15:35 日枝神社本殿。
15:38 修禅寺。
2023年08月29日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 15:38
15:38 修禅寺。
15:44 虎渓橋。
2023年08月29日 15:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 15:44
15:44 虎渓橋。
16:32 筥湯に入りました。
2023年08月29日 16:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 16:32
16:32 筥湯に入りました。
16:47 とっこの湯
2023年08月29日 16:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/29 16:47
16:47 とっこの湯
16:48 河原湯。
2023年08月29日 16:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 16:48
16:48 河原湯。
16:51 桂橋から。
2023年08月29日 16:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 16:51
16:51 桂橋から。
16:53 楓橋。
2023年08月29日 16:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 16:53
16:53 楓橋。
17:02 竹林の小径。
2023年08月29日 17:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 17:02
17:02 竹林の小径。
17:08 指月殿。
2023年08月29日 17:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 17:08
17:08 指月殿。
17:09 源頼家の墓。
2023年08月29日 17:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 17:09
17:09 源頼家の墓。
17:12 十三士の墓。
2023年08月29日 17:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/29 17:12
17:12 十三士の墓。
18:56 伊豆箱根鉄道駿豆線。
2023年08月29日 18:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/29 18:56
18:56 伊豆箱根鉄道駿豆線。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル

感想

 19年ぶり2回目の天城登山でした。ヤマレコ始めてからは初めての天城でしたが、今まで行ったことのある百名山でしたので後回しになっていました。それに暖かい地域の山域でしたので、冬に行くか、など考えているうちに結構時間がたってしまいました。今回は本当は奥多摩の山小屋泊を考えていたのですが、一週間前に体調を崩したため大事をとって宿泊なしの、それでも次の日余裕があるのでちょっと観光も兼ねたこのコースにしました。
 行きは伊東駅からバスで天城縦走登山口へ。乗車は二人。平日ということもあってほとんど登山客はいなかったのですが、もう一人いらしたということだけで少し安心です。天城縦走路登山口でバスを降り、向かいの駐車場のトイレで用を足し、登山道へ。四辻までは緩やかな登山道。四辻から万二郎岳は若干急な登山道になりますが、分かりやすく特に注意すべき点はありません。万二郎岳からいったん下り、万三郎岳へ。ここが今回の最高点になりますが、道も整備され登りやすい登山道です。
 万三郎岳で小休止し、八丁池方面へ向かいます。途中いくつかの峠を通過し、お昼過ぎに八丁池へ。八丁池は登山道から突如現れるきれいな池で、ここに来るためにこのルートを選んだといっても過言ではありません。ここでは自衛隊の方々が何かお仕事をされていました。ここでお昼休憩し、天城峠方面へ。少し登ってからは下り一辺倒。この下りは結構道も広くところどころで踏み跡が複数になるため、確認が必要です。大見分岐点で水生地方面へ下山。途中からは沢沿いの道を延々と下ります。特にこれといったところもなく舗装路へ。
 舗装路は歩きやすい道路でしたが、水生地についてからは逆に砂利道に変わりました。しかしやがてきれいな舗装路になり、水生地下に到着。バス停からバスに乗り、本立野バス停で下車、修善寺温泉へ徒歩で向かいました。日枝神社、修善寺を参拝したのち、筥湯で湯に浸かり、竹林の小径、指月殿を巡って最後は居酒屋安兵衛で打ち上げしました。安兵衛は観光地価格でちょっと高かったなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら