行者還岳から大普賢岳へ
- GPS
- 11:00
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 2,012m
- 下り
- 2,027m
コースタイム
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 10:54
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鉄の階段を登る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
行者還岳の手前にはしごがあります。 七曜岳の手前からしばらくはしごや鎖場が続きます。慎重に進めば問題ないと思います。 奥駈道から90番に下りるところには何も書いていません。そこそこテープはあります。初めての時は、行きにしっかり下り口を確認しておいたほうがいいでしょう。 |
その他周辺情報 | 上北山の道の駅には7時から20時までのコンビニがあります。火曜定休。 フォレストかみきたの温泉は700円。JAFカード提出で600円。火曜定休。 |
写真
感想
行者還岳手前の柵の中でキレンゲショウマが咲いているというヤマレコを見て、見に行こうと思いました。
朝ドラ「らんまん」で有名になった花です。今まで見たことがありませんでした。
行者還岳の往復だけでは物足りないので、できれば大普賢岳まで、無理なら七曜岳まで行こうと思い、上北山村の道の駅で車中泊して5時半スタート。
霧がかかっていましたが、昼には晴れる予報を信じて登りました。
お目当てのキレンゲショウマ、レンゲショウマは柵の中でなんとなくわかりました。
まだ朝早いから帰りのほうが見ごろかも知れない。帰りなら晴れているかも知れない。そんな期待を持って先に進みました。
行者還岳でもまだガスがかかっていました。
七曜岳では少し晴れ間も見えましたが、大普賢岳には雲がかかっていました。
先に進むかどうしようか迷いました。前回の白山から1か月あいて、あまりペースも上がらない。
今回の目的は花なのだからここで引き返してゆっくり花を見ようか。
でも、大普賢岳まで行けば晴れてくるかもしれない。
その手前の七つ池の先にはお気に入りの苔の森がある。とりあえずそこまで行こう。
ここの苔の森はとてもいい雰囲気で、静かで大峰の中でも特に好きな場所です。ガスがかかった森は幻想的でした。
だんだん晴れてきて大普賢岳が見えてきました。やっぱり大普賢岳まで行きたくなりました。
ということで大普賢岳まで行きました。
すっかり晴れて素晴らしい展望を楽しみました。
しかし、ここからまた戻らないといけない。あまりゆっくりとはできません。
同じ道でも行きと帰りでは違うし、行きはガスがかかっていた森も帰りは日が射して明るくて行きとは雰囲気が違いました。
満足気分でしたが・・・
行者還岳の先のお花畑の柵の中はもう日が陰り始めていました。
花を愛でるならもっと早く引き返せばよかった。
結局行きも帰りもちゃんと開いたキレンゲショウマを見ることはできませんでした。
う〜〜〜ん、今回の主目的はなんだったんだろうか?
やっぱり私は花より山歩きが好きなのかなあ〜〜〜
奥駆道の革新的な山域ですね。
行者還岳付近は素晴らしい山道でいい気分で歩かれたことでしょう。
行者還岳かた大普賢岳は片道だけなら歩いた経験がありますが、往復はきついですね。
目的のお花も確認ができてよかったですね。
今日も一日お疲れさまでした
コメントありがとうございます。
白山から1か月ぶりの山行なので、もう少し緩めにしようとも思いましたが、大普賢岳で見事に晴れてくれたので、やっぱり大普賢岳まで行って良かったです。
水太覗あたりで一人の登山者とすれ違っただけの静かな山歩きになりました。
今まで何を囲っているのかわからなかった保護柵ですが、多分キレンゲショウマを保護しているのでしょう。
キツリフネも初めて見ました。こちらはたくさん咲いていましたが、ネットの外には全くありませんでした。
いろいろな花が守られているのかな。
このコースは長いですが、アップダウンは比較的少ないです。
静かで苔が美しくいろいろな花に出会えて奥駈道でも好きな道です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する