記録ID: 5888549
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳・間ノ岳・塩見岳(仙塩尾根縦走)
2023年08月30日(水) ~
2023年09月01日(金)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 25:43
- 距離
- 32.9km
- 登り
- 3,247m
- 下り
- 3,097m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:24
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 2:45
距離 2.9km
登り 758m
下り 51m
17:03
2日目
- 山行
- 8:22
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 10:35
距離 10.1km
登り 1,339m
下り 1,000m
3日目
- 山行
- 11:47
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 12:58
距離 19.9km
登り 1,153m
下り 2,071m
17:01
ゴール地点
天候 | 初日 雲の多い晴れ 2・3日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
自転車
伊那大島駅→竜王駅 2,310円 竜王駅→広河原 2,120円(協力金300円込み) |
コース状況/ 危険箇所等 |
蝙蝠岳分岐手前の急登は慎重に |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は信州たかもり温泉 御大の館 JAF割引で550円 (21:30まで営業なので、遅くに下山した場合はお勧めです。) |
写真
撮影機器:
感想
仙塩尾根縦走。鳥倉林道バスが運行している時期に行きたかったけど、仕事の都合で行けずじまい。それならばと、自転車・車・バス・電車をフル活用。
特にトラブルも無く無事縦走ができました。
このコース、テント泊装備で3日で終わらすにはキツイ行程でしたが、下山時には達成感でいっぱいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
塩見岳山頂でお会いした地元おばさんです(笑)お天気最高でしたよね!
壮大な行程と行動力に尊敬と自分ももっと修行せねばと刺激を頂きました!
またどこかでお会いできますように😁
天気、本当に良かったですね。月曜から暫くは悪天らしいので、お互い日頃の行いが良いんでしょう。
ugatinさん達は、何時に下山できましたか?ベトナムの若い男の子は凄かったですね。異国の地で単身登山をするなんて自分では絶対やらないですよ。
下山後、高森温泉から飯田の来来亭に行きました。30年ぶりの飯田の市街が凄く懐かしかったです。特に、来来亭のある上殿岡は取引先の有る場所でしたので、凄く親しみが有る場所でした。
(後、鼎町の弥生旅館とか、駅前の一富士旅館とかもお世話になった場所です。今も有るのかな?)
また、何処かの山でお会い出来たら嬉しいですね。
松川インターまで送り届けました😁
好青年で下山も話し相手がいて良かったです。
一期一会大切にしたいですね。
私も高森の御大の館に行きました!(笑)
上殿岡あたりも変わりましたよね〜
また山のことも教えて下さいね〜
やはり早いですね。1時間以上も前に着くなんて健脚です。
いつか、剱岳の早月尾根日帰り挑戦してみてください。😁
壮大な計画、チャリをデポして、電車バスを乗り継ぎ三日間の縦走すばらしい。北岳過ぎると人が少なくなると聞きました。3000m台の山々でのテン泊めちゃ楽しそうです🎵塩見岳まで縦走するところが、凄いと思いました😊
これまで塩見岳と間ノ岳の間が繋がってなかったので、今回の仙塩尾根縦走は数年前からの目標でした。ただ、夏のバスが有る時期に休みが取れず諦めかけてましたが、無い知恵絞って今回の行程にしました。
次は小河内岳と荒川岳を繋ぐルートを縦走するのが目標です。そうすれば南プス縦走が1本に繋がるので、出来れば今年か来年辺りに挑戦したいと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する