ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5902640
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

秋の気配の安達太良山〜沼尻から周回

2023年09月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
雑木@zouki その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:02
距離
15.0km
登り
1,082m
下り
1,080m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:35
合計
7:58
5:28
32
6:00
6:02
99
7:41
7:44
14
7:58
7:58
12
8:10
8:32
9
8:41
8:41
37
9:18
9:26
14
9:40
9:40
20
10:00
10:44
16
11:00
11:00
18
11:18
11:21
35
11:56
11:58
45
12:43
12:47
7
12:54
13:01
25
13:26
13:26
0
13:26
ゴール地点
天候 晴れ、ときどきガス
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼尻登山口の駐車場。
トレラン大会のためか、簡易トイレ設置されてました。
駐車場までは砂利道です.
前には無かったトイレが設置されているし,やけに車が少ないな〜と思ったら.
2023年09月03日 05:23撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/3 5:23
前には無かったトイレが設置されているし,やけに車が少ないな〜と思ったら.
なんと,トレランの大会があるとは!
「ハイカーの皆様におきましては,ご注意の上,ご通行をお願い致します」って,いったい登山者は何に気を付けたらいいのだろう?
知ってたら,来なかったのに(泣き)
2023年09月03日 05:26撮影 by  Pixel 6, Google
11
9/3 5:26
なんと,トレランの大会があるとは!
「ハイカーの皆様におきましては,ご注意の上,ご通行をお願い致します」って,いったい登山者は何に気を付けたらいいのだろう?
知ってたら,来なかったのに(泣き)
トレランの集団が来る前に,なんとか,上の広いところまで行きたい.
2023年09月03日 05:28撮影 by  Pixel 6, Google
9
9/3 5:28
トレランの集団が来る前に,なんとか,上の広いところまで行きたい.
シラタマノキ.たくさんありました.
2023年09月03日 05:42撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 5:42
シラタマノキ.たくさんありました.
白糸の滝.
川の水に硫黄泉が混ざって乳白色だから白糸なのかしら?
2023年09月03日 05:43撮影 by  Pixel 6, Google
11
9/3 5:43
白糸の滝.
川の水に硫黄泉が混ざって乳白色だから白糸なのかしら?
あちらは,帰りに寄ります.
2023年09月03日 06:00撮影 by  Pixel 6, Google
12
9/3 6:00
あちらは,帰りに寄ります.
アキノキリンソウ
2023年09月03日 06:11撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 6:11
アキノキリンソウ
ツルリンドウ
2023年09月03日 06:20撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 6:20
ツルリンドウ
リンドウ.いっぱいありました.
2023年09月03日 06:24撮影 by  Pixel 6, Google
13
9/3 6:24
リンドウ.いっぱいありました.
展望台に着きました.ここまで1時間15分.1本とります.風が来て気持ちいい〜
2023年09月03日 06:45撮影 by  Pixel 6, Google
29
9/3 6:45
展望台に着きました.ここまで1時間15分.1本とります.風が来て気持ちいい〜
吾妻連峰.一切経山が噴煙をあげてる.
2023年09月03日 06:48撮影 by  Pixel 6, Google
16
9/3 6:48
吾妻連峰.一切経山が噴煙をあげてる.
気持ちのいい,稜線歩き.
トレランの大会のためか,ミッチェルがたくさんあります.
大会後で回収するんだよね?ゴミになる.
2023年09月03日 07:01撮影 by  Pixel 6, Google
8
9/3 7:01
気持ちのいい,稜線歩き.
トレランの大会のためか,ミッチェルがたくさんあります.
大会後で回収するんだよね?ゴミになる.
このルートは,人が少なくて静かで良いです.
2023年09月03日 07:10撮影 by  Pixel 6, Google
11
9/3 7:10
このルートは,人が少なくて静かで良いです.
磐梯山
2023年09月03日 07:15撮影 by  Pixel 6, Google
12
9/3 7:15
磐梯山
振り返って.池があります.
この後,先頭のランナーが来ましたが,道がない方に走っていくんだなーと思って見てたら,戻ってきた.
ヤマレコアプリを使えば道外れたら教えてくれるよ.
2023年09月03日 07:18撮影 by  Pixel 6, Google
22
9/3 7:18
振り返って.池があります.
この後,先頭のランナーが来ましたが,道がない方に走っていくんだなーと思って見てたら,戻ってきた.
ヤマレコアプリを使えば道外れたら教えてくれるよ.
何人かのランナーとすれ違いましたが,船明神山から先はコースになっていないため,登りは無事でした.
2023年09月03日 07:46撮影 by  Pixel 6, Google
13
9/3 7:46
何人かのランナーとすれ違いましたが,船明神山から先はコースになっていないため,登りは無事でした.
鉄山
2023年09月03日 07:54撮影 by  Pixel 6, Google
19
9/3 7:54
鉄山
もうすぐ,山頂.
2023年09月03日 08:08撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 8:08
もうすぐ,山頂.
乳首に登ります.
2023年09月03日 08:11撮影 by  Pixel 6, Google
18
9/3 8:11
乳首に登ります.
頂上にて.バックはガスですね.
登山者少ないのは,トレラン大会があるのを知ってたのかしら?
2023年09月03日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
30
9/3 8:14
頂上にて.バックはガスですね.
登山者少ないのは,トレラン大会があるのを知ってたのかしら?
ヤマハハコ
2023年09月03日 08:29撮影 by  Pixel 6, Google
9
9/3 8:29
ヤマハハコ
これから向かう鉄山方面.ガスが入ったり抜けたり.
2023年09月03日 08:31撮影 by  Pixel 6, Google
13
9/3 8:31
これから向かう鉄山方面.ガスが入ったり抜けたり.
沼ノ平.今は立入禁止.
2023年09月03日 08:43撮影 by  Pixel 6, Google
19
9/3 8:43
沼ノ平.今は立入禁止.
工事中のくろがね小屋.
2023年09月03日 08:59撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 8:59
工事中のくろがね小屋.
振り返って,馬ノ背.
2023年09月03日 08:59撮影 by  Pixel 6, Google
9
9/3 8:59
振り返って,馬ノ背.
鉄山着.こちらの方が,乳首よりも標高高いです.
2023年09月03日 09:04撮影 by  Pixel 6, Google
12
9/3 9:04
鉄山着.こちらの方が,乳首よりも標高高いです.
避難小屋から箕輪山.
2023年09月03日 09:25撮影 by  Pixel 6, Google
9
9/3 9:25
避難小屋から箕輪山.
避難小屋.ここからはトレランの行きと帰りのルート上を通る(泣き)
2023年09月03日 09:26撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 9:26
避難小屋.ここからはトレランの行きと帰りのルート上を通る(泣き)
箕輪山山頂付近から,安達太良山方面.一番高い.
ここまでトレランの人に後ろからあおられたり,やな思いをしました.あとでルールを確認したら,無理な追い越しは失格とあったので,ゼッケン番号の写真を撮れば良かった.
先頭の方の人々は,タイムがあるからかピリピリしてた.
2023年09月03日 10:10撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 10:10
箕輪山山頂付近から,安達太良山方面.一番高い.
ここまでトレランの人に後ろからあおられたり,やな思いをしました.あとでルールを確認したら,無理な追い越しは失格とあったので,ゼッケン番号の写真を撮れば良かった.
先頭の方の人々は,タイムがあるからかピリピリしてた.
とりあえず,ラーメンを食べてのんびりする.
帰りは,ずっとトレランの人々とのすれ違い,今日の参加者は300人だそうです.
2023年09月03日 10:13撮影 by  Pixel 6, Google
13
9/3 10:13
とりあえず,ラーメンを食べてのんびりする.
帰りは,ずっとトレランの人々とのすれ違い,今日の参加者は300人だそうです.
避難小屋の裏にはハクサンフウロ♪
2023年09月03日 11:20撮影 by  Pixel 6, Google
11
9/3 11:20
避難小屋の裏にはハクサンフウロ♪
しゃくなげの塔.1958年に自衛隊の練習機が墜落したそうです.
2023年09月03日 11:28撮影 by  Pixel 6, Google
14
9/3 11:28
しゃくなげの塔.1958年に自衛隊の練習機が墜落したそうです.
振り返って,鉄山避難小屋.ランナーが列をなしていました.
2023年09月03日 11:42撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/3 11:42
振り返って,鉄山避難小屋.ランナーが列をなしていました.
沼ノ平をぐるっと一周しました.
2023年09月03日 11:43撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 11:43
沼ノ平をぐるっと一周しました.
沼尻方面,磐梯山と右は秋元湖かな?
ここら辺ですれ違うランナーは,もうタイムは気にしていないのか,皆さん丁寧に我々の通過を待ってくれます.
上位の人たちも全員そうだといいのだけど.
2023年09月03日 11:43撮影 by  Pixel 6, Google
8
9/3 11:43
沼尻方面,磐梯山と右は秋元湖かな?
ここら辺ですれ違うランナーは,もうタイムは気にしていないのか,皆さん丁寧に我々の通過を待ってくれます.
上位の人たちも全員そうだといいのだけど.
胎内岩くぐり.待っているランナーがいたので,くぐってる写真が撮れなかった.
2023年09月03日 11:59撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 11:59
胎内岩くぐり.待っているランナーがいたので,くぐってる写真が撮れなかった.
激下りなので,あっという間に高度が下がる.
2023年09月03日 12:07撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:07
激下りなので,あっという間に高度が下がる.
沼ノ平方面.
2023年09月03日 12:16撮影 by  Pixel 6, Google
7
9/3 12:16
沼ノ平方面.
この辺りは,落石注意.すばやく通過.
2023年09月03日 12:21撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:21
この辺りは,落石注意.すばやく通過.
下ってきたところ.もう,ほとんどランナーとはすれ違わなくなった.
2023年09月03日 12:24撮影 by  Pixel 6, Google
9
9/3 12:24
下ってきたところ.もう,ほとんどランナーとはすれ違わなくなった.
沼ノ平には行けません.
2023年09月03日 12:26撮影 by  Pixel 6, Google
6
9/3 12:26
沼ノ平には行けません.
ナメ滝
2023年09月03日 12:33撮影 by  Pixel 6, Google
7
9/3 12:33
ナメ滝
そこそこの高低差があるナメ滝です.
2023年09月03日 12:33撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:33
そこそこの高低差があるナメ滝です.
落石注意.素早く通過します.
2023年09月03日 12:34撮影 by  Pixel 6, Google
7
9/3 12:34
落石注意.素早く通過します.
振り返って,ナメ滝.正面から見れないのは残念.
2023年09月03日 12:35撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:35
振り返って,ナメ滝.正面から見れないのは残念.
最後の方のランナー
2023年09月03日 12:36撮影 by  Pixel 6, Google
8
9/3 12:36
最後の方のランナー
湯の花採取場に着きました.
2023年09月03日 12:39撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:39
湯の花採取場に着きました.
川に手を入れると熱いくらい.
2023年09月03日 12:45撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:45
川に手を入れると熱いくらい.
前に来た時には,ここでタープ張って温泉に入っている人がいたな.
2023年09月03日 12:47撮影 by  Pixel 6, Google
10
9/3 12:47
前に来た時には,ここでタープ張って温泉に入っている人がいたな.
どんどん,流れていきます.中の沢温泉に行って入りましょう.
2023年09月03日 12:48撮影 by  Pixel 6, Google
9
9/3 12:48
どんどん,流れていきます.中の沢温泉に行って入りましょう.
登り返して,振り返る.
ここのトレランスタッフの方からは,「お邪魔しています」と言われました.我々の山とか,なわばりとかでは無いですが,悪い気はしない.でも全員のスタッフから言われたら,いやだろうな.
2023年09月03日 12:59撮影 by  Pixel 6, Google
11
9/3 12:59
登り返して,振り返る.
ここのトレランスタッフの方からは,「お邪魔しています」と言われました.我々の山とか,なわばりとかでは無いですが,悪い気はしない.でも全員のスタッフから言われたら,いやだろうな.
白糸の滝に戻ってきました.
2023年09月03日 13:23撮影 by  Pixel 6, Google
7
9/3 13:23
白糸の滝に戻ってきました.
帰りは,磐梯熱海のインター近くのラーメン屋.3人揃って鳥海山Tシャツ.
2023年09月03日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
17
9/3 15:30
帰りは,磐梯熱海のインター近くのラーメン屋.3人揃って鳥海山Tシャツ.
味噌屋の味噌ラーメンに味玉トッピング.とミニネギチャーシュー丼
2023年09月03日 15:50撮影 by  Pixel 6, Google
24
9/3 15:50
味噌屋の味噌ラーメンに味玉トッピング.とミニネギチャーシュー丼

感想

 沼尻登山口から,安達太良山に行ってきました.
 このコースは,普段は人が少なく静かな山旅を楽しめるし,景色の変化,崖から見渡す沼ノ平と,とてもいいコースです.奥岳温泉からの安達太良山とは全然ちがう魅力の安達太良山が楽しめます.帰りの中の沢温泉も,濃い硫黄泉でとてもいいです.
 が!,今回はトレランの大会がある日でした.普段の多少のランナーとすれ違うくらいであれば何でもないのに.岳温泉にお金を落とさない,我々が言える立場にはないので,せめて大会があることを知っていれば,避けたのに...mt-compassに登山計画書を出した時点で警告とか出来ないですかね.ITの時代.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら