ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 590646
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

最高の日和に恵まれて/丹沢主領(大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜西丹沢自然教室)

2015年02月14日(土) ~ 2015年02月15日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
20.6km
登り
2,214m
下り
1,949m

コースタイム

1日目
山行
6:05
休憩
1:00
合計
7:05
8:10
180
11:10
11:50
70
13:00
13:20
115
2日目
山行
5:45
休憩
0:45
合計
6:30
7:15
75
8:30
130
10:40
11:25
5
11:30
105
13:15
0
13:45
ゴール地点
天候 両日とも快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:渋沢駅北口⇒(バス)⇒大倉
復路:西丹沢自然教室⇒新松田駅
コース状況/
危険箇所等
大倉⇒蛭ヶ岳までは特に危険個所はありません。
蛭ヶ岳から先(檜洞丸方面)は、急坂の凍結箇所が多々ありアイゼンは必須。
無理はしないことが大切です。
その他周辺情報 下山後、西丹沢自然教室(ウエルキャンプ)には、露天風呂施設があることを知った!!時間調整して、入りたかったなぁ・・・
http://www.well-camp.com/
この日は、大倉尾根からすでにクッキリ、ハッキリと見事な富士山!

けれど、雪のまったくない大倉尾根を冬靴+ゲイターで歩くのは、暑さとの戦い。おかげでかなりの飲み水を消費、、
2015年02月14日 09:53撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
2/14 9:53
この日は、大倉尾根からすでにクッキリ、ハッキリと見事な富士山!

けれど、雪のまったくない大倉尾根を冬靴+ゲイターで歩くのは、暑さとの戦い。おかげでかなりの飲み水を消費、、
ドーン!とこれぞ塔ノ岳!

見事な快晴でしたが、時折吹く風は冷たく、ジッとしていると冷えてきます。コッフェルでうどんを作って、丹沢の名物ニャーコと遊んで出発。

さぁ、ここからは未開の地。
どんな景色が待っているんだろう♪
2015年02月14日 11:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
13
2/14 11:17
ドーン!とこれぞ塔ノ岳!

見事な快晴でしたが、時折吹く風は冷たく、ジッとしていると冷えてきます。コッフェルでうどんを作って、丹沢の名物ニャーコと遊んで出発。

さぁ、ここからは未開の地。
どんな景色が待っているんだろう♪
塔ノ岳を下った途端、この雪!
おおー!これでようやく冬靴が活かせる!!
・・・と思ったのはここまで。。
この先は、ドロドロの泥道と雪のミックスが続くことに。
2015年02月14日 11:58撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
2/14 11:58
塔ノ岳を下った途端、この雪!
おおー!これでようやく冬靴が活かせる!!
・・・と思ったのはここまで。。
この先は、ドロドロの泥道と雪のミックスが続くことに。
とはいえ、一気に人気のなくなった山道を富士山を満喫しながら歩く幸せ。なんて贅沢〜
2015年02月14日 12:27撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7
2/14 12:27
とはいえ、一気に人気のなくなった山道を富士山を満喫しながら歩く幸せ。なんて贅沢〜
とか言っているうちに、「丹沢山」到着。
2015年02月14日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
2/14 13:01
とか言っているうちに、「丹沢山」到着。
ほう!これが噂の♪
2015年02月14日 13:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/14 13:02
ほう!これが噂の♪
そして、当初泊まるはずだった「みやま山荘」で小休止。
とっても綺麗で、アルプスや八ヶ岳にある小屋のようでした。
2015年02月14日 13:17撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5
2/14 13:17
そして、当初泊まるはずだった「みやま山荘」で小休止。
とっても綺麗で、アルプスや八ヶ岳にある小屋のようでした。
振り返ると、塔ノ岳があんなに遠くに。
2015年02月14日 13:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/14 13:48
振り返ると、塔ノ岳があんなに遠くに。
ほーんのちょっぴりだけ期待していた「不動ノ峰」の水場。
まったくトレースはなく、凍結確定でしょうね。(苦笑)
2015年02月14日 13:59撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
3
2/14 13:59
ほーんのちょっぴりだけ期待していた「不動ノ峰」の水場。
まったくトレースはなく、凍結確定でしょうね。(苦笑)
右手奥の最高峰の上にチョコンと見えるのが、今夜の宿。
それにしても、幸せな景色の連続で、なかなか足が進まない。
2015年02月14日 14:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
2/14 14:10
右手奥の最高峰の上にチョコンと見えるのが、今夜の宿。
それにしても、幸せな景色の連続で、なかなか足が進まない。
そんな中、突然現れた「白蛇」。うーん。
2015年02月14日 14:38撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
2/14 14:38
そんな中、突然現れた「白蛇」。うーん。
「鬼ヶ岩」の辺りは、意外にも急な下り。
疲れが出てくる場所ですので、慎重におりましょう。
2015年02月14日 14:43撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
2/14 14:43
「鬼ヶ岩」の辺りは、意外にも急な下り。
疲れが出てくる場所ですので、慎重におりましょう。
それにしても綺麗!
2015年02月14日 14:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
10
2/14 14:58
それにしても綺麗!
あぁ、、
2015年02月14日 15:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
4
2/14 15:14
あぁ、、
さぁ、今夜の宿に到着です!
2015年02月14日 15:16撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9
2/14 15:16
さぁ、今夜の宿に到着です!
正直、あまり期待をしていなかった小屋なのですが、トイレも綺麗だし、自炊部屋も暖かいし、なにより宿泊者同士の交流が気持ちいい小屋でした♪

同じくソロの女性と2段ベットの上段を使わせていただく。
ちょっとした個室気分で快適でした♪
2015年02月14日 15:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
12
2/14 15:26
正直、あまり期待をしていなかった小屋なのですが、トイレも綺麗だし、自炊部屋も暖かいし、なにより宿泊者同士の交流が気持ちいい小屋でした♪

同じくソロの女性と2段ベットの上段を使わせていただく。
ちょっとした個室気分で快適でした♪
荷物を置いて、小屋の周りを散策。
2015年02月14日 15:51撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/14 15:51
荷物を置いて、小屋の周りを散策。
稜線に建つ小屋。雪の文様も綺麗です。
2015年02月14日 15:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
9
2/14 15:54
稜線に建つ小屋。雪の文様も綺麗です。
いったん小屋に戻り、登山客達と広間で歓談していると、小屋のお父さんが「今日もダイヤモンド富士が見えるかも」と。その声を聞いて、いそいそと外に。
2015年02月14日 17:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
17
2/14 17:02
いったん小屋に戻り、登山客達と広間で歓談していると、小屋のお父さんが「今日もダイヤモンド富士が見えるかも」と。その声を聞いて、いそいそと外に。
なんて綺麗なの!
2015年02月14日 17:03撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
24
2/14 17:03
なんて綺麗なの!
周囲の山々をオレンジ色に染めていく
2015年02月14日 17:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
15
2/14 17:12
周囲の山々をオレンジ色に染めていく
富士山の向こうに沈む夕陽に、今日歩いた丹沢の山々がピンク色に染まっていきます。
2015年02月14日 17:14撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
9
2/14 17:14
富士山の向こうに沈む夕陽に、今日歩いた丹沢の山々がピンク色に染まっていきます。
おお!あれは影富士!
2015年02月14日 17:15撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
10
2/14 17:15
おお!あれは影富士!
沈み始めと沈んだ後の15分が「ゴールデンタイム」なんだと、同宿のカメラマンさんに教えて頂きました。

本当に綺麗。

山に闇が訪れると眼下に広がる夜景。
そして、天空には星空。
私のカメラでは、撮りきれませんでしたが、
この眼には、あの瞬きが残っています。
2015年02月14日 17:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
22
2/14 17:17
沈み始めと沈んだ後の15分が「ゴールデンタイム」なんだと、同宿のカメラマンさんに教えて頂きました。

本当に綺麗。

山に闇が訪れると眼下に広がる夜景。
そして、天空には星空。
私のカメラでは、撮りきれませんでしたが、
この眼には、あの瞬きが残っています。
夜中じゅう吹き荒れる風の音に、何度も目を覚ましてしまったのは、翌朝歩くルートのせい?

それでも、一夜明けて外にでると、風も緩み、丹沢が朝を迎えようとしています。
2015年02月15日 06:30撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
19
2/15 6:30
夜中じゅう吹き荒れる風の音に、何度も目を覚ましてしまったのは、翌朝歩くルートのせい?

それでも、一夜明けて外にでると、風も緩み、丹沢が朝を迎えようとしています。
うっすらとピンクに染まり出した富士山。
2015年02月15日 06:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
2/15 6:36
うっすらとピンクに染まり出した富士山。
なんて優しい富士山なんでしょう。
2015年02月15日 06:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/15 6:37
なんて優しい富士山なんでしょう。
と、振り返ると!!言葉にならない景色が!!
2015年02月15日 06:37撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
34
2/15 6:37
と、振り返ると!!言葉にならない景色が!!
美しい!
2015年02月15日 06:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
14
2/15 6:39
美しい!
泣きそう、、
2015年02月15日 06:44撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
18
2/15 6:44
泣きそう、、
朝の絶景を楽しんだ後は、、怖い下り(笑)が待っていました。。

蛭ヶ岳から西丹沢方面への下りは、急坂で、しかも、かなりの凍結!!「マジか・・・」と思わず口に出しながら、慎重に下り、どうにかクリア。

やっぱり、こういう時ってソロって不安だな・・・と思ったりして。前爪がほしかった、、
2015年02月15日 08:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
2/15 8:39
朝の絶景を楽しんだ後は、、怖い下り(笑)が待っていました。。

蛭ヶ岳から西丹沢方面への下りは、急坂で、しかも、かなりの凍結!!「マジか・・・」と思わず口に出しながら、慎重に下り、どうにかクリア。

やっぱり、こういう時ってソロって不安だな・・・と思ったりして。前爪がほしかった、、
怖い場所を乗り越えたら、あとは意外と続くアップダウン。
それでも、ふっかりと埋もれたブナの森の場所では、ホッと一息。
2015年02月15日 08:50撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
10
2/15 8:50
怖い場所を乗り越えたら、あとは意外と続くアップダウン。
それでも、ふっかりと埋もれたブナの森の場所では、ホッと一息。
余裕が出てきた頃に振り返ると、、
えーー!あのテッペンから一気に下ったのねー!
そりゃ怖いよ、、
2015年02月15日 10:24撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
7
2/15 10:24
余裕が出てきた頃に振り返ると、、
えーー!あのテッペンから一気に下ったのねー!
そりゃ怖いよ、、
と、ようやく青ヶ岳山荘に到着。
朝沸かしたポットのお湯で、カップ麺を食べて大休止。

ここで、雪かきボランティアの方達と出会い、雪シーズンの雪おろしの大切さを教えて頂いたりして。
今回は、お手伝いできずにゴメンナサイ。
でも、いつかお手伝いしたいです。

2015年02月15日 11:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/15 11:15
と、ようやく青ヶ岳山荘に到着。
朝沸かしたポットのお湯で、カップ麺を食べて大休止。

ここで、雪かきボランティアの方達と出会い、雪シーズンの雪おろしの大切さを教えて頂いたりして。
今回は、お手伝いできずにゴメンナサイ。
でも、いつかお手伝いしたいです。

昨日から歩いた山々を見ながら、のんびり〜♪
2015年02月15日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
2/15 11:27
昨日から歩いた山々を見ながら、のんびり〜♪
それにしたって、今日も最高のお天気♪
2015年02月15日 11:28撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
6
2/15 11:28
それにしたって、今日も最高のお天気♪
丹沢ばんざーい!一気に大好きになりました!!
2015年02月15日 11:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
2/15 11:27
丹沢ばんざーい!一気に大好きになりました!!
たっぷりお休みした後に、檜洞丸の道標にタッチして。
あとは西丹沢自然教室まで下るだけ。
2015年02月15日 11:31撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
5
2/15 11:31
たっぷりお休みした後に、檜洞丸の道標にタッチして。
あとは西丹沢自然教室まで下るだけ。
最後の最後まで美しい富士山。
2015年02月15日 11:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
2/15 11:37
最後の最後まで美しい富士山。
ふーん。「特別保護区」の端から端まで歩いたんだ。
2015年02月15日 12:36撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
2
2/15 12:36
ふーん。「特別保護区」の端から端まで歩いたんだ。
檜洞丸からの下りは、意外な場所で凍結していたり、アイゼンの脱着が、結構難しい道でした。私は一度外して、また付けて。結局、ここで最終的に外し、沢で洗ってザックへ。
冬装備って、ウェアもそうですが、やっぱり面倒臭いことが多い。でも、それを避けないことが大事なんでしょうね。
2015年02月15日 13:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
2/15 13:18
檜洞丸からの下りは、意外な場所で凍結していたり、アイゼンの脱着が、結構難しい道でした。私は一度外して、また付けて。結局、ここで最終的に外し、沢で洗ってザックへ。
冬装備って、ウェアもそうですが、やっぱり面倒臭いことが多い。でも、それを避けないことが大事なんでしょうね。
職場の窓からいつも見てたこの景色。
ようやくあの稜線を歩けた。

素晴らしい景色をありがとう!
2015年02月16日 17:56撮影 by  iPhone 5S, Apple
14
2/16 17:56
職場の窓からいつも見てたこの景色。
ようやくあの稜線を歩けた。

素晴らしい景色をありがとう!

装備

備考 サングラスは必須ですね。。今回は忘れてしまい、目がしょぼつきました。

感想

もう、なんだかんだと重なる時は重なるようで、
頭から身体から、プシュプシュ煙を吐き始めていた年度末。

そんな中、相方は八ヶ岳に雪のバリエーションに行くっていうんで、
私は、急遽、地図を片っ端から探し、結局、お天気がよさそうな丹沢へ行くことに。

蛭が出るってことで、どうしても夏場の山行は避けていた丹沢。
しかも、塔ノ岳以降は足を踏み入れたことがない、近くて遠い山域。

そんな最中のソロ山行だから、最初は「ヤビツから丹沢山」へ、とのんびり山行を考えていたのに、、人気があるのですね、、「みやま山荘」の予約は取れず、、
結局、自炊荷物を背負って蛭ヶ岳経由で檜洞丸まで足を延ばすことに。

けれど、これが大正解!!
蛭ヶ岳山荘に集う方達は、みんな山が大好きな人ばかりで、
いくらでも話がつきません。

夕陽が綺麗!と言ってはゾロゾロ外に出て、
夜景が綺麗!と言っては外に出て、
朝陽が綺麗!と言っては外に出て。

本当にいい時間を過ごさせて頂きました。

ただ、、お水は高価ですから、背負いあげるか、水を作るだけのガスを持っていった方がよいかと思います。私は、自炊にしましたが、ガスの余りが不安だったもので、結局、水だけで¥1200も使ってしまった、、

それにしても、丹沢。本当にいい山でした。
奥多摩や秩父に比べると解放感があって、明るくたおやかで。
なんとなく女性らしさを感じる山。

今回は、最高の日和に恵まれましたが、また他の道も歩いてみたい。
またいきますねー!


*蛭ヶ岳から西丹沢方面への道は、凍結しているこの時期、
特に、慎重に歩くことが大切だと思います。
特に下りで使う場合は、勢いをつけると危険な場所があるので、
スピードをあげるならば、臼ヶ岳を越えてから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人

コメント

素晴らしい景色をありがとうございます!
tanukimiさん

はじめまして。
素敵なレコ ありがとうございます!

丹沢満喫の山旅でしたね‼︎

私は蛭ヶ岳未踏なので とても羨ましいです。

良い山時間を過ごされた様で

また丹沢に来て下さいね
2015/2/17 19:04
Re: 素晴らしい景色をありがとうございます!
itadakipink さん

コメントありがとうございまーす!!

itadakipink さんにとっては、ホームマウンテンの丹沢を
最高の天気の下歩くことができて、幸せな週末でした

蛭ヶ岳に行かれるならば、、ぜひとも一泊して、
夕方〜夜〜早朝の絶景を楽しまれることをお勧めします!

はい!また遊びにいかせていただきますね
2015/2/17 19:14
合格!
え〜っ講評します、今回の踏破ルート図はいつもより数段まじめに書いています。
よって合格点(ルート図の部)を授けます、気をつけ、礼ぃ

あたしゃ16枚目みたいな所はにがてなんですよ、眠れない
以前に北岳肩の小屋で便所脇に寝させられ、ひっきりなしに戸を開け閉めする登山者で閉口した事がトラウマになっているみたいです
テントが一番ですね〜

富士山 に沈み行く夕日、上り来る朝日
広大な宇宙の中を地球号の乗員として旅しているのが実感できる瞬間ですね〜

奥武蔵にも帰ってきて下さいよ〜

2015/2/17 20:51
Re: 合格!
やったぁ!合格もらえたー!
実は今回のルート書いてる時に、
mumさんの顔が浮かんできて、
珍しく修正 とかしたからかも〜
やったね〜♪( ´▽`)

ところで、、山小屋ダメですか、、
私はどっこでも寝れちゃう特技をもってるもんで、
二段ベッドの上階なんて、個室ですよ〜!

でも、この日は、翌日の行程について、
ちょっと脅かされていたので、ねしなは足の指先が冷えたりして。。

ま、確かにテントが、一番なのですが、
丹沢には、テントサイトがないのが残念、、

地球号の乗組員ですかぁ、、詩人だわ
でも、これでようやく丹沢を識ることができたような気がしています。

次はどこか!
はて、ホームか?
はたまた?
2015/2/17 22:30
蛭ヶ岳からの景色、最高でしたね(^^
tanukimiさん、「蛭ヶ岳山荘」泊でよかったですね!

「みやま山荘」が予約がとれないとは知りませんでした(^^;
泊まるなら、眺望が素晴らしい蛭ヶ岳を第一候補にしてましたが、
当日の状況しだいと思っていたので... あぶなかった(^^;

丹沢主稜もいいですね。そのうちここも歩きたいです。

あと、tanukimiさんのレコを拝見すると、昨年末に地蔵の頭あたりで
すれ違っているような...

またどこかでお見かけしそうですね(^^
2015/2/19 3:58
Re: 蛭ヶ岳からの景色、最高でしたね(^^
わーい!
iNeed さん、コメントありがとうございました!

本当にあの日は、最高の丹沢日和でしたよね〜♪
天気も、景色も、小屋も、そして人も!!

あの天候で、朝晩の絶景を見逃すのはもったいない。
「蛭ヶ岳山荘」に泊まって大正解でしたね !!
(「みやま山荘」も山小屋ですから、基本、登山客は受け入れる姿勢だとは思いますが、昨今の登山者急増で、そうもいかなくなったのかな?)

蛭から先も、赤岳を歩いているお二人なら大丈夫です♪
ただし、急峻+切れ落ちているので、慎重に。

っていうか…地蔵でお会いしたカップルの方。
覚えていますよー!(笑)まさか!まさか!ですね(笑)

ちなみに、後から知ったのですが、
12/28日のヤツの稜線ですれ違った別の方とも、
15日に檜洞丸ですれ違っていました

次にお会いした時は、もっとお話させて下さい!!
可愛らしいsaki15さんにも、よろしくお伝えくださいませ
2015/2/19 11:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら