ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5913941
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山、御岳山、日の出山 レンゲショウマに間に合いました(千束バス停からつるつる温泉まで縦走)【多摩百山】  

2023年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
17.8km
登り
1,891m
下り
1,856m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:55
合計
7:54
6:58
34
7:32
7:52
17
8:09
8:18
41
8:59
8:59
1
9:00
9:01
34
9:35
9:42
15
9:57
9:57
4
10:01
10:01
43
10:44
10:44
10
10:54
10:55
20
11:15
11:15
12
11:27
11:30
15
11:45
11:55
61
13:04
13:07
8
13:15
13:15
5
13:20
13:20
35
13:55
13:55
5
14:00
14:00
52
14:52
14:52
0
14:52
つるつる温泉受付
天候 天候 曇り☁→ガス🌁
気温 22℃
湿度 88%
風 なし
眺望 不良
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
行き
06:10 タイムズ武蔵五日市(コインパーキング660円/日)
06:33 武蔵五日市駅バス停発(IC538円)
06:56 千束バス停着
帰り
15:52 つるつる温泉発(IC448円)
16:12 武蔵五日市駅着
コース状況/
危険箇所等
登山道は前日の台風降雨の影響で濡れていましたが歩行には差し支えありませんでした.
大岳山山頂近辺は鎖場があります.降雨後の岩場歩きはスリップに注意.
要所に道標があるので道迷いの心配は少ないと思いますが,つづら岩周りの通過がわかりにくいです.
技術度★★☆☆☆
体力度★★★☆☆(個人の感想です)
・千足バス停〜天狗滝:バス停から約1km舗装道を歩きます.約300mでトイレがあります.登山道は渡渉箇所が数か所あります.登山道は前日降雨の影響で川になっている箇所がありました.
・天狗滝〜綾滝:ひたすら高度をあげます.危険個所はありません.
・綾滝〜葛籠岩:急登ではないものの登坂が続きます.
・葛籠岩〜富士見台:馬頭刈尾根に合流します.歩きやすいです.
・富士見台〜白倉分岐:尾根歩きです.歩きやすいです.
・白倉分岐〜大岳山:尾根歩き後の山頂直下からの登り勾配がきつくなります.
・大岳山〜大岳神社:岩場を下ります.スリップに注意.
・大岳神社〜芥場峠:鎖場など狭い岩場を通過します.
・芥場峠〜綾広の滝分岐:歩きやすい下り坂です.
・綾広の滝分岐〜御岳山:道なりにあるきます.問題ありません.
・御岳山〜富士峰:危険個所は無く問題ありません.
・富士峰〜御岳山駅:レンゲショウマを愛でながら下りました.
・御岳山駅〜御岳ビジターセンター:舗装道路です.問題ありません.
・御岳ビジターセンター〜東雲山荘:日の出山に向う道です.問題ありません.
・東雲山荘〜日の出山:トイレ有.山頂はすぐそこ.
・日の出山〜つるつる温泉:長い下りのアプローチです.道標があるので道迷いの心配はありません.
その他周辺情報 飲食施設🍜 山香荘(天ぷらそば定食,1760円)
入浴施設♨ つるつる温泉(960円)
おはようございます.コインパーキングのタイムズ武蔵五日市です.今日はここから千束バス停に行って大岳〜御岳山〜日の出山縦走,つるつる温泉から戻ってくる予定です.
2023年09月09日 06:12撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 6:12
おはようございます.コインパーキングのタイムズ武蔵五日市です.今日はここから千束バス停に行って大岳〜御岳山〜日の出山縦走,つるつる温泉から戻ってくる予定です.
五日市観光案内所とブランコですね.さすがにこの時間では営業していません
2023年09月09日 06:13撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 6:13
五日市観光案内所とブランコですね.さすがにこの時間では営業していません
案内所に掲示されていた祭りのポスター.(・_・D フムフム今月は2回祭りがあるようです.
2023年09月09日 06:14撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 6:14
案内所に掲示されていた祭りのポスター.(・_・D フムフム今月は2回祭りがあるようです.
ブランコのメニュー.帰りに🍺飲みたいけど運転があるのでがまんがまん
2023年09月09日 06:23撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 6:23
ブランコのメニュー.帰りに🍺飲みたいけど運転があるのでがまんがまん
06:33発,藤倉行きバス到着.電気バス🚌でした.乗客は2人でした.
2023年09月09日 06:30撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 6:30
06:33発,藤倉行きバス到着.電気バス🚌でした.乗客は2人でした.
06:56千束バス停で下車.山に掛かる雲が気になりますね.天気予報では回復基調でしたけどね...
2023年09月09日 06:57撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 6:57
06:56千束バス停で下車.山に掛かる雲が気になりますね.天気予報では回復基調でしたけどね...
ここから登山口に向かいます.この道は関ふれ東京コースで歩いて以来,5年半ぶりです.
2023年09月09日 06:58撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 6:58
ここから登山口に向かいます.この道は関ふれ東京コースで歩いて以来,5年半ぶりです.
最初の目的の地天狗滝までは1
2023年09月09日 06:58撮影 by  SO-52B, Sony
5
9/9 6:58
最初の目的の地天狗滝までは1
300mほど歩くとトイレがありました.洋式,水洗,ペーパーありでした.
2023年09月09日 07:02撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 7:02
300mほど歩くとトイレがありました.洋式,水洗,ペーパーありでした.
川沿いの舗装道を歩きます.登り勾配が地味にキツイです.
2023年09月09日 07:08撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 7:08
川沿いの舗装道を歩きます.登り勾配が地味にキツイです.
ここで車は進入禁止になります.
2023年09月09日 07:10撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 7:10
ここで車は進入禁止になります.
天狗滝まで残り500m
2023年09月09日 07:11撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 7:11
天狗滝まで残り500m
前日の台風で車道が川になっています.通行に支障はありませんでした.
2023年09月09日 07:12撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 7:12
前日の台風で車道が川になっています.通行に支障はありませんでした.
スタート地点から約1000mで登山口です.さて,気合を入れて登りませう!
2023年09月09日 07:18撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 7:18
スタート地点から約1000mで登山口です.さて,気合を入れて登りませう!
最初の徒渉箇所.今日は水量が多いようですね.この後も徒渉を繰り返して進みます.
2023年09月09日 07:19撮影 by  SO-52B, Sony
5
9/9 7:19
最初の徒渉箇所.今日は水量が多いようですね.この後も徒渉を繰り返して進みます.
徒渉箇所.川に落ちないように注意して渡ります.
2023年09月09日 07:24撮影 by  SO-52B, Sony
5
9/9 7:24
徒渉箇所.川に落ちないように注意して渡ります.
小天狗滝に到着しました.5年半ぶりです.
2023年09月09日 07:25撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 7:25
小天狗滝に到着しました.5年半ぶりです.
5年半前の記憶が甦ってきました.1月6日でした.あの時は寒かった🥶
2023年09月09日 07:30撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
9/9 7:30
5年半前の記憶が甦ってきました.1月6日でした.あの時は寒かった🥶
ここが天狗滝
2023年09月09日 07:37撮影 by  SO-52B, Sony
7
9/9 7:37
ここが天狗滝
ダイナミックですね〜.涼しくて気持ちいです.
2023年09月09日 07:39撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
10
9/9 7:39
ダイナミックですね〜.涼しくて気持ちいです.
千束分岐の道標です.綾滝に向かいます.
2023年09月09日 07:51撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 7:51
千束分岐の道標です.綾滝に向かいます.
川のように水が流れています.歩くのには支障ありませんでした.
2023年09月09日 07:53撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 7:53
川のように水が流れています.歩くのには支障ありませんでした.
チャッピー発見!
2023年09月09日 07:55撮影 by  SO-52B, Sony
5
9/9 7:55
チャッピー発見!
8時5分です.NHKラジオの山カフェ放送時間です.石丸健次郎氏の山談義を聴きながらのぼります.ラジオは熊除けにもなるんですよ.
2023年09月09日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 8:05
8時5分です.NHKラジオの山カフェ放送時間です.石丸健次郎氏の山談義を聴きながらのぼります.ラジオは熊除けにもなるんですよ.
滝の音が大きくなったと思ったら目の前に綾滝が
2023年09月09日 08:08撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 8:08
滝の音が大きくなったと思ったら目の前に綾滝が
綾滝の正面まで行って写真を撮りました.水量多いです.
2023年09月09日 08:11撮影 by  SO-52B, Sony
10
9/9 8:11
綾滝の正面まで行って写真を撮りました.水量多いです.
つづら岩に向かいます.600m
2023年09月09日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 8:13
つづら岩に向かいます.600m
ガスガスの登り坂を進みます.
2023年09月09日 08:50撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 8:50
ガスガスの登り坂を進みます.
つづら岩です.クライミングの練習に使われていますね.岩の下を巻いて進みます.
2023年09月09日 09:00撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:00
つづら岩です.クライミングの練習に使われていますね.岩の下を巻いて進みます.
馬頭刈尾根に乗りました.歩きやすい道を進むとおもったら...
2023年09月09日 09:08撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:08
馬頭刈尾根に乗りました.歩きやすい道を進むとおもったら...
この先道悪しの案内板.岩場を登ります.
2023年09月09日 09:09撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 9:09
この先道悪しの案内板.岩場を登ります.
岩場を登りきるとしっかりした鉄階段
2023年09月09日 09:14撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 9:14
岩場を登りきるとしっかりした鉄階段
ようやく開けてきました.富士見台です.
2023年09月09日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:35
ようやく開けてきました.富士見台です.
富士見台の標柱.一向に天気が回復せず,ガスで富士山は拝めませんでした....
2023年09月09日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:35
富士見台の標柱.一向に天気が回復せず,ガスで富士山は拝めませんでした....
参考まで,2018年1月6日の富士見台です.ここで見た富士山に感動しました.🗻
2018年01月06日 09:05撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
7
1/6 9:05
参考まで,2018年1月6日の富士見台です.ここで見た富士山に感動しました.🗻
お天気がよければこんな感じで富士山が拝めたはずでしたね.残念でした.
2018年01月06日 09:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
1/6 9:10
お天気がよければこんな感じで富士山が拝めたはずでしたね.残念でした.
5年前と同じ四阿で休憩します.
2023年09月09日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:35
5年前と同じ四阿で休憩します.
武蔵五日市駅前のセブンイレブンで仕入れたクラウンリングショコラ.旨かったです.346kcalエネルギーチャージしてリスタートです.
2023年09月09日 09:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 9:38
武蔵五日市駅前のセブンイレブンで仕入れたクラウンリングショコラ.旨かったです.346kcalエネルギーチャージしてリスタートです.
馬頭刈尾根を進んだ先の休憩ベンチ
2023年09月09日 09:50撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:50
馬頭刈尾根を進んだ先の休憩ベンチ
本日は休憩ベンチからの眺望はありません.
2023年09月09日 09:50撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 9:50
本日は休憩ベンチからの眺望はありません.
参考まで2018年1月6日の晴れているときの富士山です.ここからの富岳は見事でした.
2018年01月06日 09:29撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
6
1/6 9:29
参考まで2018年1月6日の晴れているときの富士山です.ここからの富岳は見事でした.
関ふれコースの分岐です.関ふれ東京コースはここから大岳鍾乳洞に下ります.小生は大岳山に向かいます.残り1.7
2023年09月09日 09:56撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 9:56
関ふれコースの分岐です.関ふれ東京コースはここから大岳鍾乳洞に下ります.小生は大岳山に向かいます.残り1.7
白倉からの合流地点.白倉からも難儀そうです.
2023年09月09日 10:01撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 10:01
白倉からの合流地点.白倉からも難儀そうです.
階段が整備されていますね.ありがたいです.
2023年09月09日 10:02撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 10:02
階段が整備されていますね.ありがたいです.
どんぐり.まだ青いですね.🐻さんのごはんです.
2023年09月09日 10:07撮影 by  SO-52B, Sony
5
9/9 10:07
どんぐり.まだ青いですね.🐻さんのごはんです.
御前山への分岐点.今日は行きません.
2023年09月09日 10:16撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 10:16
御前山への分岐点.今日は行きません.
山頂直下の急登をヒイコラヒイコラ登ってきました.フィニッシュです.
2023年09月09日 10:35撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 10:35
山頂直下の急登をヒイコラヒイコラ登ってきました.フィニッシュです.
大岳山山頂標石.標高1266m
やっぱり眺望はありません
2023年09月09日 10:37撮影 by  SO-52B, Sony
8
9/9 10:37
大岳山山頂標石.標高1266m
やっぱり眺望はありません
今年の1月21日の眺望.大岳山に登って富士山を拝める確率は5割程度です.
2023年01月21日 11:25撮影 by  SO-52B, Sony
5
1/21 11:25
今年の1月21日の眺望.大岳山に登って富士山を拝める確率は5割程度です.
二等三角点
2023年09月09日 10:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 10:38
二等三角点
ミニあんぱんを1個ほおばってから再スタートします.
2023年09月09日 10:39撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 10:39
ミニあんぱんを1個ほおばってから再スタートします.
御岳山まで3.8
2023年09月09日 10:43撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 10:43
御岳山まで3.8
たまご茸が開いてました.立派ですね.食用キノコとして人気があるようです.
2023年09月09日 10:45撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 10:45
たまご茸が開いてました.立派ですね.食用キノコとして人気があるようです.
チビたまご茸
2023年09月09日 10:45撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 10:45
チビたまご茸
ツルッツルの岩場を下ります.本日3回目使用のトレッキングシューズです.トレイルグリッパーは凄い.グリップ力に満足です.
2023年09月09日 10:51撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 10:51
ツルッツルの岩場を下ります.本日3回目使用のトレッキングシューズです.トレイルグリッパーは凄い.グリップ力に満足です.
大岳神社に本日の安全登山を祈念しました.
2023年09月09日 10:54撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 10:54
大岳神社に本日の安全登山を祈念しました.
大岳神社の狛犬.両神山神社の狛犬に似てますね.
2023年09月09日 10:55撮影 by  SO-52B, Sony
7
9/9 10:55
大岳神社の狛犬.両神山神社の狛犬に似てますね.
修理中の大岳山荘.随分長い期間修理しているようですがいつ終わるんですかね?先を急ぎます.
2023年09月09日 10:56撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 10:56
修理中の大岳山荘.随分長い期間修理しているようですがいつ終わるんですかね?先を急ぎます.
鎖場.安全第一
2023年09月09日 10:59撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 10:59
鎖場.安全第一
芥場峠に到着しました.左に下ります.よく整備された長い坂道を進みます.
2023年09月09日 11:17撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 11:17
芥場峠に到着しました.左に下ります.よく整備された長い坂道を進みます.
とてもよく整備されています.
2023年09月09日 11:20撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 11:20
とてもよく整備されています.
綾広の滝分岐を通過すると水場があります.手と顔を洗いました.冷たくて気持ちよかった.
2023年09月09日 11:27撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 11:27
綾広の滝分岐を通過すると水場があります.手と顔を洗いました.冷たくて気持ちよかった.
奥ノ院分岐のトイレ.使用しなかったので内部はわかりません.
2023年09月09日 11:33撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 11:33
奥ノ院分岐のトイレ.使用しなかったので内部はわかりません.
長尾平です.なんとエレクトーンの演奏♪が聞こえました.
2023年09月09日 11:46撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 11:46
長尾平です.なんとエレクトーンの演奏♪が聞こえました.
左の御岳山山頂への近道を進みます.ステップが外れている箇所がありますが滑らないように登りました.
2023年09月09日 11:48撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 11:48
左の御岳山山頂への近道を進みます.ステップが外れている箇所がありますが滑らないように登りました.
武蔵御岳神社に到着しました.
2023年09月09日 11:53撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 11:53
武蔵御岳神社に到着しました.
奥社脇にある山頂標識.標高929m
2023年09月09日 11:55撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 11:55
奥社脇にある山頂標識.標高929m
奥ノ院遥拝所.奥の院はガスで拝めませんでした.
2023年09月09日 11:55撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 11:55
奥ノ院遥拝所.奥の院はガスで拝めませんでした.
御岳の神代ケヤキ
2023年09月09日 12:05撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 12:05
御岳の神代ケヤキ
お気に入りの宿坊山香荘で昼休憩しま〜す.あぁ疲れた(^^♪
山香荘は作家浅田次郎氏の母方の実家だそうです.
2023年09月09日 12:06撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 12:06
お気に入りの宿坊山香荘で昼休憩しま〜す.あぁ疲れた(^^♪
山香荘は作家浅田次郎氏の母方の実家だそうです.
山香荘の室内.BGMにジャズが流れています.雰囲気がいいですね.今日はお天気がパッとしないので待ち時間なしで案内されました.
2023年09月09日 12:11撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 12:11
山香荘の室内.BGMにジャズが流れています.雰囲気がいいですね.今日はお天気がパッとしないので待ち時間なしで案内されました.
天そば定食の到着です.蕎麦は見た目よりボリュームあります.食前酒が付いていて海老と野菜天ぷら,ゼンマイと油揚げの煮炒め,山芋ソーメンで1600円(税抜き).大変美味しくいただきました.ごちそうさまでした😋
2023年09月09日 12:34撮影 by  SO-52B, Sony
8
9/9 12:34
天そば定食の到着です.蕎麦は見た目よりボリュームあります.食前酒が付いていて海老と野菜天ぷら,ゼンマイと油揚げの煮炒め,山芋ソーメンで1600円(税抜き).大変美味しくいただきました.ごちそうさまでした😋
お腹がいっぱいになったので本日の主目的のレンゲショウマを観にスタートします.レンゲショウマまつりは9月10日までということなのですが咲いているかチト不安です.
2023年09月09日 12:57撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 12:57
お腹がいっぱいになったので本日の主目的のレンゲショウマを観にスタートします.レンゲショウマまつりは9月10日までということなのですが咲いているかチト不安です.
害獣除けのネットを開けて安産神社脇を通ります.安産神社はもう用事がありません.レンゲショウマに会いに行きます.
2023年09月09日 13:05撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 13:05
害獣除けのネットを開けて安産神社脇を通ります.安産神社はもう用事がありません.レンゲショウマに会いに行きます.
レンゲショウマ発見!最盛期は過ぎましたが僅かながら咲いていました.間に合ってよかった
2023年09月09日 13:09撮影 by  SO-52B, Sony
7
9/9 13:09
レンゲショウマ発見!最盛期は過ぎましたが僅かながら咲いていました.間に合ってよかった
可愛らしいです.良かった良かった.今年も愛でられた良かった.
2023年09月09日 13:12撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
11
9/9 13:12
可愛らしいです.良かった良かった.今年も愛でられた良かった.
御岳平.ガスガスで展望はありません.
2023年09月09日 13:14撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 13:14
御岳平.ガスガスで展望はありません.
ケーブルカー御岳山駅です.ここから下山すれば楽ですが本日は武蔵五日市駅まで車を取りに行かねばなりません.
2023年09月09日 13:14撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 13:14
ケーブルカー御岳山駅です.ここから下山すれば楽ですが本日は武蔵五日市駅まで車を取りに行かねばなりません.
日の出山に向う尾根道です.ガッスガス
2023年09月09日 13:34撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 13:34
日の出山に向う尾根道です.ガッスガス
東雲山荘(多分,しののめ山荘と読むと思います)分岐.山頂まであと少し
2023年09月09日 13:57撮影 by  SO-52B, Sony
2
9/9 13:57
東雲山荘(多分,しののめ山荘と読むと思います)分岐.山頂まであと少し
日の出山山頂標柱.標高902m
2023年09月09日 14:00撮影 by  SO-52B, Sony
6
9/9 14:00
日の出山山頂標柱.標高902m
ガスガスです.休憩なしで下山しま〜す.
2023年09月09日 14:00撮影 by  SO-52B, Sony
4
9/9 14:00
ガスガスです.休憩なしで下山しま〜す.
ほぼ40分で登山口まで下りてきました.つるつる温泉までが本日のコースです.
2023年09月09日 14:39撮影 by  SO-52B, Sony
3
9/9 14:39
ほぼ40分で登山口まで下りてきました.つるつる温泉までが本日のコースです.
キバナコスモス.今年初めて見たな
2023年09月09日 14:51撮影 by  SO-52B, Sony
5
9/9 14:51
キバナコスモス.今年初めて見たな
生涯青春の湯つるつる温泉に到着しました.お疲れさんでした.この後💦を流してさっぱりしてから🚌で武蔵五日市駅まで移動しました.
2023年09月09日 14:52撮影 by  SO-52B, Sony
7
9/9 14:52
生涯青春の湯つるつる温泉に到着しました.お疲れさんでした.この後💦を流してさっぱりしてから🚌で武蔵五日市駅まで移動しました.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 ☂️折り畳み傘 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 😷 マスク ☕️ コップ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ

感想

ご訪問ありがとうございます.
気が付いたら9月に入っていてまだ,御岳山のレンゲショウマを観に行ってないことに気が付きました.
台風13号通過の翌日なので天気は回復してくれるものと期待して出かけることにしました.
せっかくなので5年半前に関ふれ東京コースで歩いた千束バス停からのスタートにして天狗滝・綾滝を眺め大岳山,御岳山,日の出山を縦走しつるつる温泉ゴールを計画しました.
残念ながらお天気は回復せずでしたが雨に降られることなく予定を無事にクリアしました.
期待していた富士山の眺望はありませんでしたが過去写真を掘り出して掲示させていただきました.
御岳山下山後はお気に入りの山香荘での食事でした.お昼の真っただ中で長時間待たされるかと思いきや,悪天のおかげですんなり席に案内されました.
お風呂は如何ですかと勧められましたが食後も汗をかくのでと辞退しました.天ぷら蕎麦定食は期待通りの美味でした.
レンゲショウマ群生地には僅かでしたが咲いていました.何とか間に合ってよかったです.いつもの年ならもう少し残っていたような記憶がありますが今年は異常な暑さだったのでしょうがないですね.
日の出山から下山して汗びっしょりの体を洗い流してサッパリしてバスの人となりました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

ガスガスの中、今回も長いコースをお疲れ様でした
秋に馬頭刈山を千足→綾滝→富士見台から歩くつもりでいたので、凄く参考になりました
過去レコからの富士山のお写真を見て、やはり空気が済む晩秋とかにしようと決めました

実は昨日、レンゲショウマを見に御岳山に行くつもりでいたのですが天気の悪さに臆してしまい行き慣れた高尾山にしてしまいました
又、来週…と思ってましたが、今年はもう終わりですね
写真だけでも見れて良かった😊
ありがとうございました🙏
2023/9/10 10:15
いいねいいね
1
しろくまんさん,お天気が良かったら御岳山でお会いしていたかもしれませんね.
残念なことにレンゲショウマの数は少なかったです.clover
来年は咲き具合の情報をしっかり入手して再訪したいと思います.
過去写真を掲示させていただきましたが馬頭刈尾根からの富士山は立派で美しいです.
山登りの楽しさはお天気の良し悪しで左右されますね.typhoon
今日のほうが山登りに適しているとも思いましたが日曜日の山歩きは月曜日に疲れが残るのでなるべく避けています.dash
土曜日が雨天の場合は日曜日に歩いています.疲れが残って仕事に支障が出ることがありますが気付かれないようにしています.rain
2023/9/10 10:38
いいねいいね
2
千束バス停からの大岳山、御岳山、つるつる温泉お疲れ様でした♨️

あちら側から登る大岳山はいずれも急登でしんどいです
今週はなんとなく疲れてしまって天気の回復した今日、日曜日も家でぼーっとしています
中途半端な状態で登ると慣れた高尾山でも怪我しそうなので養生に努めます😄
(ブランコのビールを飲めない事は残念でした)
2023/9/10 10:27
鷲尾健さん
振り返るとなぜ,電車で行かなかったんだろうと後悔しています.
多少ですが車のほうが便利なのですが武蔵五日市駅からの周回コースなら電車で行ってつるつる温泉からの帰りにブランコに寄れば幸せ度Up間違いなしでした.
今回の反省を次回以降改善の余地ありです.flair
季節の変わり目で夏の疲れが出てきそうな予感がします.
養生方,ご自愛ください.
2023/9/10 10:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら