記録ID: 592998
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
赤岳(天望荘泊。強風のため横岳〜硫黄岳縦走は中止)
2015年02月21日(土) ~
2015年02月22日(日)
エル
その他5人
- GPS
- --:--
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,457m
- 下り
- 1,445m
コースタイム
天候 | 21日:晴れ 22日:稜線は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山道の状況】 ○美濃戸口〜行者小屋…南沢、北沢ともにトレースができており歩きやすいです。 ○行者小屋〜地蔵尾根〜赤岳天望荘…下部は雪が軟らかく少し歩き辛い。上部は凍結した 急斜面だがアイゼンがよく効き歩きやすい。アイゼン、ピッケルは必須。 ○赤岳天望荘〜赤岳…適当にクラストしていたためアイゼンが良く効き歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 20日夜は美濃戸口の八ヶ岳山荘の仮眠室を利用(2,000円/人)。 |
写真
感想
・昨年と同じ、赤岳天望荘泊りで赤岳〜横岳〜硫黄岳縦走を計画。
・友人を誘い今回は6人での山行。平均年齢64歳、最高齢80歳の中高年のパーティです。
・天気が良く南沢のコースも歩きやすかったのですが、疲労気味のメンバーがいたため計画を
変更し行者小屋からは地蔵尾根を登り天望荘へ。疲れたメンバーと、山よりコタツでお酒の
3人はそのまま飲み会。私も含め赤岳往復は3人。今年もすばらしい眺望を堪能できました。
横岳からの赤岳・阿弥陀岳の眺めも好きなのですが…。
・2日目は残念ながら悪天候のため横岳〜硫黄岳の縦走は中止し地蔵尾根を下山。
例のナイフリッジには巻き道ありましたがその先の急斜面を下るのに難儀していたようで、
ナイフリッジの巻き道で下山待ちの渋滞。巻き道が無かったら吹きさらしの急斜面で
下山待ちになっていたと思うとホッとしますね。帰りはメンバーの希望により寄り道して
赤岳鉱泉を経由しアイスキャンディーを見学。
・何と今年もkaitoさんのグループと一緒に来ていたS3214さんに会うことができました。
7月の尾瀬以来ですね。写真を撮らせていただいた時にはポーズをとっていただきありが
とうございました。
・今年は美濃戸口から美濃戸の林道は車が渋滞。多分台数は少ないのでしょうが装備が不充分
なことによることだと思います。4WD+スタッドレスタイヤ+チェーンは必須ですね。
尚、帰りに平らなところで路肩にはまっている車を見かけました。JAFを要請したそうです。
装備はきちんとしていましたがうっかりしたのでしょうか。油断大敵です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
お会いできる気がします(笑)
kaitoさんだけでなく、私も天望荘の支配人に顔を覚えられてしまいました。天望荘ファンとしては嬉しい限りです。
二日目の天気は残念でしたが、1日目は最高の登山日和でしたね!
またお会いできる日を楽しみにしています。お疲れ様でした♪
s3214 さんこんばんは
私たちのメンバーも、来年も天望荘に泊まって南八ヶ岳を縦走しよう、とのこと
なので来年も計画するつもりです 。
ということで、来年も 『お会いできる気がします(笑)』ですね 。
というよりは、s3214さんとは今年もまたどこかで遭遇するのではないでしょうか 。
その際はよろしく 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する