ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 593243
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

南高尾山稜-明王峠-金剛山×2【高尾駅-藤野駅】

2015年02月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
10:37
距離
41.9km
登り
2,595m
下り
2,547m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:08
休憩
0:27
合計
10:35
距離 41.9km 登り 2,596m 下り 2,547m
6:12
34
6:46
31
7:17
7:18
4
7:22
12
7:34
10
7:44
7:45
2
7:47
5
7:52
10
8:02
8:04
3
8:07
6
8:13
5
8:18
8:19
12
8:31
8:32
31
9:03
10
9:13
44
9:57
10:03
36
10:39
5
10:44
10:45
6
10:51
23
11:14
11
11:25
4
11:29
17
11:46
11:47
11
11:58
89
13:27
4
13:31
8
13:59
9
14:08
14:12
8
14:20
4
14:24
70
15:34
5
15:39
15:42
16
15:58
16:00
23
16:23
16:27
20
16:47
06:10 高尾駅−−−− -[ 0:37 (0:55) 67%]-
06:47 高尾山口分岐− -[ 0:35 (1:20) 44%]-
07:22 草戸山−−−− -[ 0:25 (0:55) 45%]-
07:47 西山峠−−−− -[ 0:17 (0:50) 34%]-
08:04 中沢山−−−− -[ 0:27 (1:00) 45%]-
08:31 大垂水峠−−− -[ 0:32 (1:10) 46%]-
09:03 城山−−−−− -[ 0:32 (1:00) 53%]-
09:35 景信山 26分休憩 -[ 0:43 (1:20) 54%]-
10:44 明王峠−−−− -[ 0:43 (1:40) 43%]-
11:27 イタドリ沢ノ頭 -[ 0:36 (1:10) 51%]-
12:03 藤野駅 33分休憩 -[ 0:50 (0:55) 91%]- 駅の先のスリーエフで休憩
13:26 宝山−−−−− -[ 0:15 (0:25) 60%]-
13:41 杉峠−−−−− -[ 0:18 (0:35) 51%]-
13:59 鉢岡山−−−− -[ 0:13 (0:25) 52%]-
14:12 杉峠−−−−− -[ 0:11 (0:20) 55%]-
14:23 金剛山(日連)− -[ 0:45 (0:30) 150%]- 登山道探しでウロウロ
15:08 秋山川橋−−− -[ 0:26 (1:00) 43%]-
15:34 高倉山−−−− -[ 0:23 (0:40) 57%]-
15:57 金剛山(名倉)− -[ 0:31 (0:50) 62%]-
16:28 一本松山−−− -[ 0:19 (0:40) 48%]-
16:47 藤野駅

歩行時間 9:38 +休憩時間 0:59 =全行程 10:37
標準コースタイム 17:40 、短縮率 60.1% (休憩込み)、 54.5% (休憩のぞく)
沿面距離(GPS): 42.8 km
累積標高差(高度計):+ 2,867 m、- 2,825 m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
start:高尾駅 北口 パーキング(900円)
goal:藤野駅
計画書
冬の里山とあったかうどんを
満喫する山旅
2015年02月23日 07:22撮影
1
2/23 7:22
計画書
冬の里山とあったかうどんを
満喫する山旅
夜な夜な予習
城山湖周回部分はカット
2015年02月20日 01:01撮影 by  DSC-W380, SONY
1
2/20 1:01
夜な夜な予習
城山湖周回部分はカット
北口のパーキング(最大900円)
2015年02月21日 06:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 6:11
北口のパーキング(最大900円)
出だしから踏切に阻まれる
2015年02月21日 06:14撮影 by  DSC-W380, SONY
2/21 6:14
出だしから踏切に阻まれる
少々道路歩きすると登山道
2015年02月21日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 6:25
少々道路歩きすると登山道
かたらいの路
東京都がバッチリ整備してます
2015年02月21日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 6:25
かたらいの路
東京都がバッチリ整備してます
左へ
右からの山道は金毘羅神社の
方から繋がってるのかな??
2015年02月21日 06:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 6:25
左へ
右からの山道は金毘羅神社の
方から繋がってるのかな??
日の出を見た記憶が無いけど
こんな景色があったみたい
2015年02月21日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/21 6:42
日の出を見た記憶が無いけど
こんな景色があったみたい
とにかくスゲーいい道
走力モリモリの人なら
オール走れるコース
2015年02月21日 06:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 6:42
とにかくスゲーいい道
走力モリモリの人なら
オール走れるコース
私は走ったり歩いたりで草戸峠
2015年02月21日 07:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/21 7:17
私は走ったり歩いたりで草戸峠
松見平休憩所
途中ベンチが沢山あって
ハイキングにも良さそう
2015年02月21日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 7:22
松見平休憩所
途中ベンチが沢山あって
ハイキングにも良さそう
草戸山
まだまだ元気〜
2015年02月21日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 7:22
草戸山
まだまだ元気〜
右へ行きます
左は峰ノ薬師
2015年02月21日 07:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 7:32
右へ行きます
左は峰ノ薬師
見晴台
2015年02月21日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 7:56
見晴台
眺めよし
2015年02月21日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
2/21 7:56
眺めよし
中沢山は巻かずに登る
2015年02月21日 08:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 8:03
中沢山は巻かずに登る
中沢山
2015年02月21日 08:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 8:04
中沢山
大洞山
2015年02月21日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 8:19
大洞山
大垂水峠の歩道橋
2015年02月21日 08:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 8:29
大垂水峠の歩道橋
高尾山方面には行かないで
まっすぐ
2015年02月21日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 8:30
高尾山方面には行かないで
まっすぐ
ちょっと歩くと右手に
城山への登山道あり
2015年02月21日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 8:31
ちょっと歩くと右手に
城山への登山道あり
城山への登りは
快適トレイル
2015年02月21日 08:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 8:53
城山への登りは
快適トレイル
あそこが高尾山からの
稜線と合流
2015年02月21日 09:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 9:00
あそこが高尾山からの
稜線と合流
ここから知ってる道
もうすぐ城山
2015年02月21日 09:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 9:01
ここから知ってる道
もうすぐ城山
お馴染みのやつ その1
ちょっと曇ってきたかな
2015年02月21日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/21 9:03
お馴染みのやつ その1
ちょっと曇ってきたかな
城山茶屋
ここは平日もやってるみたい
2015年02月21日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 9:03
城山茶屋
ここは平日もやってるみたい
小仏峠のちょい前より
2015年02月21日 09:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
2/21 9:11
小仏峠のちょい前より
お馴染みのやつ
その2 タヌキさん
2015年02月21日 09:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 9:13
お馴染みのやつ
その2 タヌキさん
景信山までは泥んこ地帯
2015年02月21日 09:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 9:28
景信山までは泥んこ地帯
景信茶屋
9:00〜開いてます
2015年02月21日 10:02撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 10:02
景信茶屋
9:00〜開いてます
楽しみにしてたなめこうどん
ゆずがきいててウマイー
2015年02月21日 09:45撮影 by  DSC-W380, SONY
5
2/21 9:45
楽しみにしてたなめこうどん
ゆずがきいててウマイー
景色もよい
2015年02月21日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 10:03
景色もよい
林道を横切る
2015年02月21日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 10:53
林道を横切る
先行してたのに道間違って
追い掛ける、が何度か…
2015年02月21日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 11:01
先行してたのに道間違って
追い掛ける、が何度か…
いい道が続く
2015年02月21日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/21 11:08
いい道が続く
イタドリ沢の頭
2015年02月21日 11:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 11:27
イタドリ沢の頭
道路出たら右へ
2015年02月21日 11:46撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 11:46
道路出たら右へ
スーパー予定だったけど
スリーエフが見えたので
ちょっと足のばして変更
2015年02月21日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 12:09
スーパー予定だったけど
スリーエフが見えたので
ちょっと足のばして変更
ピザまんとたい焼き
で満たされて大休止
2015年02月21日 12:24撮影 by  DSC-W380, SONY
3
2/21 12:24
ピザまんとたい焼き
で満たされて大休止
宝山への登山口は
民家の横から
案内無し
2015年02月21日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 13:06
宝山への登山口は
民家の横から
案内無し
こちらも整備バッチリ
ハイキングコース
2015年02月21日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 13:17
こちらも整備バッチリ
ハイキングコース
宝山山頂
2015年02月21日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 13:26
宝山山頂
可愛らしい山です
2015年02月21日 13:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 13:26
可愛らしい山です
日連山
2015年02月21日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 13:30
日連山
ザックデポして
鉢岡山ピストン
2015年02月21日 13:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 13:52
ザックデポして
鉢岡山ピストン
眺望よし
2015年02月21日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 13:57
眺望よし
ルートミスしたので
ちょっとヤブこいで山頂へ
2015年02月21日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 13:57
ルートミスしたので
ちょっとヤブこいで山頂へ
鉢岡山山頂
2015年02月21日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 13:58
鉢岡山山頂
いい味出してる頂標あり
2015年02月21日 13:59撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 13:59
いい味出してる頂標あり
1つ目の金剛山
(日連金剛山)
2015年02月21日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 14:23
1つ目の金剛山
(日連金剛山)
標高は419.8mらしい
地図だと410m
2015年02月21日 14:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 14:23
標高は419.8mらしい
地図だと410m
ここからの下り
景色はいいみたいだけど
2015年02月21日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 14:26
ここからの下り
景色はいいみたいだけど
私はそれどころではない
2015年02月21日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/21 14:26
私はそれどころではない
これが他人ならそんな
ビビらんでもいいだろ
と言いたいんだけど…
2015年02月21日 14:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
5
2/21 14:26
これが他人ならそんな
ビビらんでもいいだろ
と言いたいんだけど…
ヘッピリ腰を撮影したら
michaelさんは走って下り
鳥居の下で待っててくれた
2015年02月21日 14:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/21 14:35
ヘッピリ腰を撮影したら
michaelさんは走って下り
鳥居の下で待っててくれた
他の方のレコ&GPSログより
杉西BSを右に曲がって奥に
秋山川橋があるはずなんだけど
見付けられなかった…
2015年02月21日 14:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 14:55
他の方のレコ&GPSログより
杉西BSを右に曲がって奥に
秋山川橋があるはずなんだけど
見付けられなかった…
んで、戻って大分遠回り
して登山口発見
2015年02月21日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 15:01
んで、戻って大分遠回り
して登山口発見
危険となってます
2015年02月21日 15:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:01
危険となってます
ハイキングというには
危険かもしれませんが
歩ける登山道でした
2015年02月21日 15:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 15:03
ハイキングというには
危険かもしれませんが
歩ける登山道でした
やっと秋山川橋到着
30分くらいロス
2015年02月21日 15:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:05
やっと秋山川橋到着
30分くらいロス
さっきもう少し奥まで行けば
そこの河原に出れたことが
発覚!
2015年02月21日 15:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:07
さっきもう少し奥まで行けば
そこの河原に出れたことが
発覚!
芝田からの道は途中崩落してる
2015年02月21日 15:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:07
芝田からの道は途中崩落してる
高倉山へ
2015年02月21日 15:08撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 15:08
高倉山へ
平らなとこまで
階段が敷き詰められてる
2015年02月21日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:21
平らなとこまで
階段が敷き詰められてる
階段地獄でmichaelさんは
萎えてました
2015年02月21日 15:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 15:21
階段地獄でmichaelさんは
萎えてました
見晴台
2015年02月21日 15:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:25
見晴台
ベンチあり
2015年02月21日 15:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:25
ベンチあり
通行止めみたい
2015年02月21日 15:25撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:25
通行止めみたい
高倉見晴し
ここにもベンチ
2015年02月21日 15:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:37
高倉見晴し
ここにもベンチ
今度は日向の金剛山
目指します
2015年02月21日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:40
今度は日向の金剛山
目指します
こちらはコンクリート
の階段
2015年02月21日 15:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:44
こちらはコンクリート
の階段
2つ目の金剛山より
2015年02月21日 15:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 15:57
2つ目の金剛山より
日向金剛山とか
名倉金剛山とか
言われてるみたい
2015年02月21日 15:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 15:57
日向金剛山とか
名倉金剛山とか
言われてるみたい
お馴染みのやつ
その3 ヘッピリ腰
2015年02月21日 16:00撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 16:00
お馴染みのやつ
その3 ヘッピリ腰
ツルツルが恐ろしく
時間を掛けて通過…
2015年02月21日 16:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
2/21 16:07
ツルツルが恐ろしく
時間を掛けて通過…
自販機あるよー
水が有り余ってるので
補給はなし
2015年02月21日 16:13撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 16:13
自販機あるよー
水が有り余ってるので
補給はなし
道路ちょっと歩いて
登山口
2015年02月21日 16:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 16:18
道路ちょっと歩いて
登山口
ここからのトレイル
抜けたらゴールです
2015年02月21日 16:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 16:19
ここからのトレイル
抜けたらゴールです
一本松山まき道終わりの
分岐で道間違えた!
復帰して途中の祠
2015年02月21日 16:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2/21 16:29
一本松山まき道終わりの
分岐で道間違えた!
復帰して途中の祠
下界はすぐそこ
2015年02月21日 16:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
2/21 16:30
下界はすぐそこ
最後もツルツルでした
道路はテケテケ歩いて
電車9分前にゴール♪
2015年02月21日 16:32撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
2/21 16:32
最後もツルツルでした
道路はテケテケ歩いて
電車9分前にゴール♪

感想

高尾近辺は歩いたことないとこが沢山あって、
今回、初めて南高尾山稜歩けてよかった(*´ー`)
藤野の辺りの里山も迷走したけど、歩きやすくて、いいコースだった。

分岐が多くて、私は1人で4,5回間違えた(-_-;)
ログはmichaelさんのなので、ルートロスしてるのは、2箇所。
秋山川橋へ行く道がなかなか分からなくて、30分くらいロス。

おおむね、歩きやすいけど、凍結してるとこもあるので、
今回もチェーンアイゼン着けたり脱いだり。
michaelさんは今回は持ってきてもいなかった模様。
ヤバイ時は紐で滑り止めする技があるみたいだけど、
最後までソールが擦り減ったトレランシューズで走ってた。

山の中は走ったりもしつつ、道路は全部歩きで、2回も大休止して、
のんきハイキングとファストハイクの融合具合が楽しかった゜+.(´∀`*).+゜

久しぶりに40km越のトレッキングでした。
走れるとこ多数で、ガチで行けばもっと短縮できるとは思いますが、最近は明るい時間内、山を満喫できれば満足してしまうようになってしまいました。

凍結路で一度転けて右手小指の靱帯を少々痛めてしまいました。翌日すぐに整体してもらったので、大夫痛みもなくなり日常生活には支障のない状態です。
そろそろ、転倒=怪我という歳ですなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

里山は迷いやすい
horikoさん、michaelさん、こんばんは。

とても渋いロングルート踏破お疲れ様です。
南高尾山稜と、藤野の山を繋げるとは、まったく思いつきませんでした。

南高尾山稜はかつての私の右足首骨折後のリハビリコース、
鉢岡山は一昨年秋の丹沢24で真夜中に通過した場所なので、
とても興味深く拝見しました

その他の藤野の山はそのうちに、と思いつつ、近くていつでも行ける
安心感から未だにいってませんので、とても参考になりました。

michaelさんも怪我ですか。軽くて良かったです
最近怪我の話を良く聞きますね(horikoさんも)。
リスクの大きい登山を続けいているからにはし方がない部分も
あるますが、やはり年齢的なものがあるのでしょうか
私も明日、右膝の抜糸をしてからリハビリ開始です。
お互い今まで以上に凍結路やバリルートでは細心の注意が必要ですね
2015/2/24 1:06
Re: 渋いロングと言えば、shigetoshiさんですよね^^
この辺は歩きやすいけど、分岐だらけで、初めて歩く場合は、
分岐ごとに地図見ないとダメですねsweat01

南高尾山稜、確かにリハビリコースに良さそうですshine
鉢岡山、昔の地図だと破線すらないので、ここ数年で整備されたんですかね!?
藤野近辺の低山巡りも、楽しかったですhappy01

michaelさんがコケたのにはビックリでしたwobbly
shigetoshiさんも、michaelさんも、端からみたら、
体力も運動神経も、10歳以上若いと思いますがcoldsweats01

私の怪我は、歳じゃなくて、天性のどんクサさだと思うんですが、
ちょっぴりずつでも、上手に歩けるようになれればいいなぁ
と思いますsweat02下手でも楽しいからいいんですがconfident

リハビリ大変ですねsweat01痛そうですweep

私は指の骨折の時も、足首靭帯損傷の時も整形の先生に
頑張り過ぎは悪化するから!!と念押しされましたcoldsweats01
shigeさんも、頑張り過ぎに気を付けてくださいbearing
2015/2/24 12:25
トレーニング場
michaelさん、horikoさん、おはようございます。

今回は私のトレーニング場に来られたんですね。
私は大垂水峠の歩道橋、三週連続で夜間通過でした。

写真4の京王線の高架を越えてすぐの所から金毘羅神社の
参道があり、そのまま山道で写真5の所に行けますよ。

高尾・陣馬の縦走路と違っていいでしょ。人も田んぼも少ないし。
南高尾山稜はkurosukeさんもよく利用してますよ。

日曜は私もチェーンスパイク等持っていかず、H嬢状態で下山
してました。

michaelさん、手首大丈夫ですか。お大事に。
私はすでに転倒=怪我という状況に突入しています。
2015/2/24 7:07
Re: millionさんの庭に行ってきました〜♪
引っ越し後は、小田急沿いの駅より、高尾駅のが早く着けるので、
(それでも始発で6:00着ですが)丹沢より高尾行っちゃいそうですcoldsweats01

あの歩道橋、三週連続で夜間通過してる人なんて、
millionさん以外にいないでしょうね(笑)

金毘羅神社からも来れたのかもーって後から話してましたflair
今度はそっちから歩いてみたいですhappy01

millionさんも、kurosukeさんも、あれだけ走りやすいと爆走でしょうねdashdash
南高尾は人も泥んこも階段も少なくて、すごく良かったですnote
私はチェーンスパイク、着けてても、ヘッピリなんですがsweat01
2015/2/24 12:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら