ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5962048
全員に公開
ハイキング
奥秩父

甲武信ヶ岳・大菩薩嶺 北アルプス悪天で行先変更 山梨の百名山巡り♬

2023年09月21日(木) ~ 2023年09月22日(金)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:44
距離
24.1km
登り
1,599m
下り
1,579m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:56
休憩
0:47
合計
6:43
距離 15.9km 登り 1,089m 下り 1,093m
7:18
30
7:49
7:49
13
8:02
8:05
47
8:53
8:53
74
10:28
10:28
19
10:47
11:16
14
11:30
11:30
10
12:50
12:50
35
13:26
13:27
13
13:40
13:41
22
2日目
山行
2:39
休憩
1:21
合計
4:00
距離 8.2km 登り 510m 下り 509m
6:48
22
7:10
7:16
0
7:22
7:22
4
7:26
7:27
26
7:53
8:29
11
8:40
8:40
4
8:44
8:44
14
8:58
8:58
8
9:06
9:06
7
9:13
9:20
10
9:29
9:29
34
10:03
10:07
1
10:08
10:33
1
10:34
10:35
12
10:47
天候 2日間共に曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲武信ヶ岳
 毛木平(毛木場)駐車場

大菩薩嶺
 上日川峠ロッヂ長兵衛駐車場
コース状況/
危険箇所等
甲武信ヶ岳
15.9km ↗︎1192m
大菩薩嶺
8.2km ↗︎511m

ともに良く整備されています。
危険な所はございません。
その他周辺情報 甲武信ヶ岳山行後
宿泊
ダイワロイヤルホテル八ヶ岳 
 4人1室 素泊り7650円/1人
 大浴場有り
 ウェルカムドリンク(生ビールも有り)

夕食
甲州ほうとう小作 清里高原店
 かぼちゃほうとうミニ丼セット1700円
 かぼちゃ他野菜たっぷり、ボリューム満点&
 美味

大菩薩嶺山行後
温泉
やまと天目山温泉 
やまとふれあいやすらぎセンター
 県外者3時間滞在まで520円
 ペーハー(Ph)10.2という日本でも数少ない
 高アルカリ性のお湯 超ぬるぬる
 食事もできます 
 ボリューム満点トンカツ定食1000円
おはようございます!
はるばる山梨県の山奥にやってまいりました。
雨が降っていないので一安心w
2023年09月21日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/21 7:17
おはようございます!
はるばる山梨県の山奥にやってまいりました。
雨が降っていないので一安心w
バンザイ登山隊4名で山梨の日本百名山 初日に甲武信ヶ岳、2日目に大菩薩嶺に登ります。
2023年09月21日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
9/21 7:20
バンザイ登山隊4名で山梨の日本百名山 初日に甲武信ヶ岳、2日目に大菩薩嶺に登ります。
当初は北穂高小屋泊で北穂高岳に登る予定でしたが、北アルプス天候不順のため、降雨確率の低い山梨県の百名山ピークハントにやってきましたw
2023年09月21日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/21 7:24
当初は北穂高小屋泊で北穂高岳に登る予定でしたが、北アルプス天候不順のため、降雨確率の低い山梨県の百名山ピークハントにやってきましたw
初日もう一つのお目当ては、この流れを辿って、
2023年09月21日 07:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
9/21 7:41
初日もう一つのお目当ては、この流れを辿って、
千曲川、信濃川の源流を訪れることです♬
2023年09月21日 07:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
9/21 7:45
千曲川、信濃川の源流を訪れることです♬
途中にある大山祇神社で登山の安全と雨が降らないよう祈願。天照大神の兄神に当たらせられる大山祇神を祭った分社のようです。
2023年09月21日 07:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
9/21 7:46
途中にある大山祇神社で登山の安全と雨が降らないよう祈願。天照大神の兄神に当たらせられる大山祇神を祭った分社のようです。
しばしの林道歩きを経てこの辺りから岩ガレの混ざる本格登山道
2023年09月21日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/21 7:48
しばしの林道歩きを経てこの辺りから岩ガレの混ざる本格登山道
千曲川源流の流れに沿って進みます
2023年09月21日 07:50撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
14
9/21 7:50
千曲川源流の流れに沿って進みます
登山道は非常に緩やかです
2023年09月21日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/21 7:52
登山道は非常に緩やかです
小滝もたくさん
2023年09月21日 07:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
9/21 7:53
小滝もたくさん
大きな岩につっかえ棒w
2023年09月21日 07:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
9/21 7:54
大きな岩につっかえ棒w
大岩盤にできた洞穴
何の案内板もございません
2023年09月21日 07:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/21 7:56
大岩盤にできた洞穴
何の案内板もございません
こちらは集中豪雨で亡くなられた方の慰霊碑のようです
2023年09月21日 08:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
9/21 8:02
こちらは集中豪雨で亡くなられた方の慰霊碑のようです
登山道は、
2023年09月21日 08:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/21 8:04
登山道は、
色々様相を変えますが、
2023年09月21日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/21 8:08
色々様相を変えますが、
おしなべて緩やかで有難いw
2023年09月21日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/21 8:14
おしなべて緩やかで有難いw
ここからようやく傾斜が急に💦
2023年09月21日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/21 8:17
ここからようやく傾斜が急に💦
素敵なロケーション♬
2023年09月21日 08:25撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/21 8:25
素敵なロケーション♬
チェックポイントのナメ滝に到着
2023年09月21日 08:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
9/21 8:56
チェックポイントのナメ滝に到着
水量少なめですが立派な滑滝です。
こちらで小休止😄
2023年09月21日 08:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
19
9/21 8:57
水量少なめですが立派な滑滝です。
こちらで小休止😄
千曲川源流まであと2.1km
2023年09月21日 09:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
9/21 9:07
千曲川源流まであと2.1km
木橋で渡渉
2023年09月21日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/21 9:34
木橋で渡渉
源流近づいてきました
2023年09月21日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/21 9:38
源流近づいてきました
源流まであと少し
2023年09月21日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/21 9:56
源流まであと少し
苔むした中流れる源流
2023年09月21日 10:02撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
9/21 10:02
苔むした中流れる源流
着きました、千曲川、信濃川の源流水源地♬
標識があるだけで、ちょっと想像していたのと違いますねw 最後は伏流のようです😢
2023年09月21日 10:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
21
9/21 10:10
着きました、千曲川、信濃川の源流水源地♬
標識があるだけで、ちょっと想像していたのと違いますねw 最後は伏流のようです😢
さあ、それでは本日のメインイベント、日本百名山、甲武信ヶ岳山頂目指します❗️
2023年09月21日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/21 10:21
さあ、それでは本日のメインイベント、日本百名山、甲武信ヶ岳山頂目指します❗️
千曲川源流水源地からはまあまあの急登💦
それまで緩斜面が続いていたので、余計にしんどく感じましたw
2023年09月21日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/21 10:27
千曲川源流水源地からはまあまあの急登💦
それまで緩斜面が続いていたので、余計にしんどく感じましたw
ヤマレコで水源分岐となっている稜線上の分岐に到着!右に行けば、かなり距離ありますが百名山の金峰山まで行けるようです。甲武信ヶ岳山頂はここを左へ!
2023年09月21日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/21 10:28
ヤマレコで水源分岐となっている稜線上の分岐に到着!右に行けば、かなり距離ありますが百名山の金峰山まで行けるようです。甲武信ヶ岳山頂はここを左へ!
しばし稜線を進みます
2023年09月21日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/21 10:29
しばし稜線を進みます
ようやく眺望地点にきましたが、ガスガス〜😭
雨が降っていないので贅沢は言えませんw
2023年09月21日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/21 10:35
ようやく眺望地点にきましたが、ガスガス〜😭
雨が降っていないので贅沢は言えませんw
森林限界は山頂付近のほんの僅か
最後はガレ場の急登
2023年09月21日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/21 10:45
森林限界は山頂付近のほんの僅か
最後はガレ場の急登
着きました、日本百名山 甲武信ヶ岳2475mの山頂。山名の由来は、甲斐(山梨)・武蔵(埼玉)・信濃(長野)にまたがることからこの名が付いたと言われています(cf ヤマレコ)
2023年09月21日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
9/21 10:47
着きました、日本百名山 甲武信ヶ岳2475mの山頂。山名の由来は、甲斐(山梨)・武蔵(埼玉)・信濃(長野)にまたがることからこの名が付いたと言われています(cf ヤマレコ)
バンザイ記念撮影🙌
セルフの調子が悪く私が撮影
2023年09月21日 11:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
31
9/21 11:10
バンザイ記念撮影🙌
セルフの調子が悪く私が撮影
眺望無いので早々に退散です
周回コースありますが雨が降り出す前にピストンで下山します
2023年09月21日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/21 11:16
眺望無いので早々に退散です
周回コースありますが雨が降り出す前にピストンで下山します
千曲川源流水源地で小休止
2023年09月21日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/21 11:41
千曲川源流水源地で小休止
ここからは水源地からの千曲川の流れをスライドショーでお届けw
2023年09月21日 11:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
9/21 11:53
ここからは水源地からの千曲川の流れをスライドショーでお届けw
😊
2023年09月21日 11:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
9/21 11:57
😊
😄
2023年09月21日 11:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/21 11:59
😄
😄
2023年09月21日 12:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/21 12:10
😄
2023年09月21日 12:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
9/21 12:15
😊
2023年09月21日 12:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/21 12:16
😊
😃
2023年09月21日 12:30撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/21 12:30
😃
😊ナメ滝上部
2023年09月21日 12:42撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
11
9/21 12:42
😊ナメ滝上部
ナメ滝でバンザイ🙌
2023年09月21日 12:46撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
10
9/21 12:46
ナメ滝でバンザイ🙌
😆流れも次第に激しく、大きく!
2023年09月21日 12:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
9/21 12:53
😆流れも次第に激しく、大きく!
😊川幅も広くなってきました
2023年09月21日 12:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/21 12:55
😊川幅も広くなってきました
😊
2023年09月21日 12:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/21 12:57
😊
😄
2023年09月21日 13:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/21 13:10
😄
😃
2023年09月21日 13:33撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
9/21 13:33
😃
😆
2023年09月21日 13:37撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
9/21 13:37
😆
😊
2023年09月21日 13:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/21 13:38
😊
☺️
2023年09月21日 13:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/21 13:43
☺️
😊
2023年09月21日 13:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/21 13:44
😊
ひたすら遊歩道のような登山道を歩いて下山です。緩やかですが、距離が長くて足が痛くなりましたw
2023年09月21日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/21 14:02
ひたすら遊歩道のような登山道を歩いて下山です。緩やかですが、距離が長くて足が痛くなりましたw
この日スライドした登山者は2名1組のみ
駐車場に数台止まっていましたが釣り人でした
2023年09月21日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
9/21 14:03
この日スライドした登山者は2名1組のみ
駐車場に数台止まっていましたが釣り人でした
登山道で出会ったお花とキノコ その1
トリカブト→ダイモンジソウ↓ナギナタコウジュ←ハナイカリ
11
登山道で出会ったお花とキノコ その1
トリカブト→ダイモンジソウ↓ナギナタコウジュ←ハナイカリ
その2 ホタルブクロ→ナナカマド↓ツルタケ←アキノキリンソウ
12
その2 ホタルブクロ→ナナカマド↓ツルタケ←アキノキリンソウ
その3 キノコ色々
10
その3 キノコ色々
初日の宿泊先 ダイワロイヤルホテル八ヶ岳
2023年09月21日 17:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/21 17:16
初日の宿泊先 ダイワロイヤルホテル八ヶ岳
ウェルカムドリンク フリーです
生ビールも有りました♬
2023年09月21日 16:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/21 16:35
ウェルカムドリンク フリーです
生ビールも有りました♬
夜は近くの甲州ほうとう小作 清里高原店へ
かぼちゃほうとうミニ丼セット1700円!かぼちゃ他野菜たっぷり、ボリューム満点&美味
2023年09月21日 17:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
9/21 17:43
夜は近くの甲州ほうとう小作 清里高原店へ
かぼちゃほうとうミニ丼セット1700円!かぼちゃ他野菜たっぷり、ボリューム満点&美味
おはようございます!4時起き5時前ホテル出発で上日川峠ロッヂ長兵衛に来ました。道中ガスガス&雨が降り出しテンションダウン😩
2023年09月22日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
9/22 6:45
おはようございます!4時起き5時前ホテル出発で上日川峠ロッヂ長兵衛に来ました。道中ガスガス&雨が降り出しテンションダウン😩
それでもスタート時点には気にならない程度の小雨に♪ 山梨遠征2日目は大菩薩嶺に登ります
2023年09月22日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
9/22 6:48
それでもスタート時点には気にならない程度の小雨に♪ 山梨遠征2日目は大菩薩嶺に登ります
今日は予定距離も、標高も昨日の半分
ユル登山ですw
2023年09月22日 06:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/22 6:49
今日は予定距離も、標高も昨日の半分
ユル登山ですw
登山道というよりはハイキングコースw
2023年09月22日 06:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/22 6:54
登山道というよりはハイキングコースw
程なく福ちゃん荘到着
まだ営業前です。平日営業なら帰りに寄りたいなぁ
2023年09月22日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/22 7:11
程なく福ちゃん荘到着
まだ営業前です。平日営業なら帰りに寄りたいなぁ
雨も上がりました♬
あの稜線まで上がります
2023年09月22日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/22 7:17
雨も上がりました♬
あの稜線まで上がります
今日はゆるーくいきますw
2023年09月22日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
9/22 7:20
今日はゆるーくいきますw
ここから登りです
2023年09月22日 07:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/22 7:26
ここから登りです
待望の日差し♬
2023年09月22日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/22 7:32
待望の日差し♬
久々の日差しに喜びのバンザイ🙌
2023年09月22日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/22 7:33
久々の日差しに喜びのバンザイ🙌
そして富士山が木々の間からチラ見えw
稜線上からの眺望に微かな期待♬
2023年09月22日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/22 7:43
そして富士山が木々の間からチラ見えw
稜線上からの眺望に微かな期待♬
もうすぐ稜線
向こうに介山荘が見えてきました
2023年09月22日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/22 7:52
もうすぐ稜線
向こうに介山荘が見えてきました
着きました、大菩薩峠♬
2023年09月22日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
9/22 7:54
着きました、大菩薩峠♬
雲海の向こうに南アルプスが辛うじて見えます
2023年09月22日 07:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
13
9/22 7:56
雲海の向こうに南アルプスが辛うじて見えます
存在感のある甲斐駒ヶ岳♬
2023年09月22日 07:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
9/22 7:56
存在感のある甲斐駒ヶ岳♬
先ずは大菩薩峠でバンザイ記念撮影🙌
撮影ありがとうございました!
24
先ずは大菩薩峠でバンザイ記念撮影🙌
撮影ありがとうございました!
介山荘(残念ながら閉まってました。平日は休業?営業前?)
2023年09月22日 07:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/22 7:58
介山荘(残念ながら閉まってました。平日は休業?営業前?)
介山荘で販売の山バッジ
NO.8は日本一長い山名の牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)で音数14音は日本最長❗️因みに北海道のカムイエクウチカウシ山が文字数日本一
2023年09月22日 08:15撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/22 8:15
介山荘で販売の山バッジ
NO.8は日本一長い山名の牛奥ノ雁ヶ腹摺山(うしおくのがんがはらすりやま)で音数14音は日本最長❗️因みに北海道のカムイエクウチカウシ山が文字数日本一
プチ紅葉🍁
2023年09月22日 08:04撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
9/22 8:04
プチ紅葉🍁
トリカブトの葉も色付いてる
秋の深まりを感じます
花は殆ど残っておらず少し残念😢
2023年09月22日 08:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
9/22 8:12
トリカブトの葉も色付いてる
秋の深まりを感じます
花は殆ど残っておらず少し残念😢
稜線歩きスタート❗️
左下に大菩薩湖。本当はその向こうに富士山の絶景が見えるのですが、、、心の目で眺めますw
2023年09月22日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/22 8:32
稜線歩きスタート❗️
左下に大菩薩湖。本当はその向こうに富士山の絶景が見えるのですが、、、心の目で眺めますw
行手もガスガス
2023年09月22日 08:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/22 8:39
行手もガスガス
賽の河原と言うらしい
石積みがあちこちに
向こうに見える頂きに向かいます
2023年09月22日 08:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/22 8:43
賽の河原と言うらしい
石積みがあちこちに
向こうに見える頂きに向かいます
岩場を登るAKI45さん
2023年09月22日 08:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
9/22 8:49
岩場を登るAKI45さん
岩場を登るとそこは神部岩(かんべいわ)
標高2000m地点です
2023年09月22日 08:57撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/22 8:57
岩場を登るとそこは神部岩(かんべいわ)
標高2000m地点です
これが雷岩と思ったら違いましたw
2023年09月22日 08:59撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
9/22 8:59
これが雷岩と思ったら違いましたw
数少ないお花
オトギリソウ一輪残ってました
2023年09月22日 09:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
9/22 9:03
数少ないお花
オトギリソウ一輪残ってました
そしてこちらが雷岩
2023年09月22日 09:06撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
9/22 9:06
そしてこちらが雷岩
すぐに分岐があり山頂は右手
2023年09月22日 09:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
9/22 9:07
すぐに分岐があり山頂は右手
樹林帯の尾根を進みます
2023年09月22日 09:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
9/22 9:11
樹林帯の尾根を進みます
そして到着❗️
2023年09月22日 09:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
9/22 9:13
そして到着❗️
日本百名山、大菩薩嶺2056.9mの頂♬
眺望は残念ながら有りません
眺望は大菩薩峠〜雷岩の稜線で楽しむもののようです。
2023年09月22日 09:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
16
9/22 9:13
日本百名山、大菩薩嶺2056.9mの頂♬
眺望は残念ながら有りません
眺望は大菩薩峠〜雷岩の稜線で楽しむもののようです。
三角点タッチ♬
2023年09月22日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
9/22 9:14
三角点タッチ♬
バンザイ記念撮影🙌 sato1962さん、AKI45さんは2度目、urutoramanさんと私は初の登頂♬
2023年09月22日 09:16撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
18
9/22 9:16
バンザイ記念撮影🙌 sato1962さん、AKI45さんは2度目、urutoramanさんと私は初の登頂♬
下山開始
2023年09月22日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/22 9:23
下山開始
雷岩で右手に進み、唐松尾根を下ります
2023年09月22日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/22 9:29
雷岩で右手に進み、唐松尾根を下ります
唐松尾根はまあまあの激下りです。スリップに注意⚠️
2023年09月22日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/22 9:30
唐松尾根はまあまあの激下りです。スリップに注意⚠️
程なくハイキングコースw
2023年09月22日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/22 9:42
程なくハイキングコースw
福ちゃん荘営業してました。山バッジ購入し、気になっていたカキ氷頂きました。300円とリーズナブル♬
2023年09月22日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
9/22 10:16
福ちゃん荘営業してました。山バッジ購入し、気になっていたカキ氷頂きました。300円とリーズナブル♬
福ちゃん荘でゆっくり休憩して、登りで使用した林道ではなくその脇の舗装路で下ります。何故なら来た道はとてもスリッピーだったのでw
2023年09月22日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/22 10:33
福ちゃん荘でゆっくり休憩して、登りで使用した林道ではなくその脇の舗装路で下ります。何故なら来た道はとてもスリッピーだったのでw
舗装路は高速道路!あっという間に下山ですw
2023年09月22日 10:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/22 10:46
舗装路は高速道路!あっという間に下山ですw
ロッヂ長兵衛も営業してました
2023年09月22日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/22 10:50
ロッヂ長兵衛も営業してました
百名山バッジ色々販売しています。
通販もやってるらしいw
それでは温泉に向かいます
2023年09月22日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/22 10:50
百名山バッジ色々販売しています。
通販もやってるらしいw
それでは温泉に向かいます
麓のやまと天目山温泉 やまと ふれあいやすらぎセンターへ ぬめりのある良い湯でした♬
2023年09月22日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
9/22 12:46
麓のやまと天目山温泉 やまと ふれあいやすらぎセンターへ ぬめりのある良い湯でした♬
お昼もこちらでいただきました。ボリューム満点のトンカツ定食1000也
2023年09月22日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
19
9/22 12:26
お昼もこちらでいただきました。ボリューム満点のトンカツ定食1000也
サービスで巨峰頂きました♬
美味しかったです
これにて2日間の山梨百名山巡り終了です
2023年09月22日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
9/22 12:25
サービスで巨峰頂きました♬
美味しかったです
これにて2日間の山梨百名山巡り終了です
無事日本百名山26座目 甲武信ヶ岳、
27座目 大菩薩嶺 登頂できました♬
16
無事日本百名山26座目 甲武信ヶ岳、
27座目 大菩薩嶺 登頂できました♬

感想

今回もまた行先変更💦
今年の夏山シーズンは後立山縦走こそ好天に恵まれましたが、その後は悪天での行先変更が続いています😭
今回も憧れの北穂小屋泊で北穂高岳山行予定が北アルプスというか本州はどこも悪天で、一時は山行自体を見送ることも頭を過りましたが、ヤマテン、てんくら他様々天気予報を虱潰しして山梨県が比較的天気が良い?マシ?ということで、直前で行先決定❗️目的を山梨の日本百名山二座ピークハントと割り切って山行(バンザイ登山隊員AKI45さん曰く大人の修学旅行w)してきました。
修学旅行なので宿泊先もちょっとリッチ。ワイルド感は封印、アウトドアの雰囲気を楽しむ山小屋泊と比較するものではないですが、たまにはこういうのも有りかなと思ってしまいましたw
初日の甲武信ヶ岳は、シラビソ、トウヒ、コメツガ、シラカバ等の自然林や一面に広がる苔の絨毯を愛でながら、脇を流れる千曲川の流れを遡って日本一長い信濃川の源流である千曲川の水源地を訪れるという思いがけない体験が出来て良かったです。日差しのない薄暗さが更に雰囲気を醸し出して、山頂での無眺望と差し引いても余りある充足感を味わえました。
2日目は同じく山梨の日本百名山大菩薩嶺へ!午前中は晴という前日予報に期待してホテルを出発しましたがガスは晴れるどころかどんどん強まり、登山口到着時には雨まで降り出す始末。テンションダダ下がりでしたが、めげずに出発!登山道はハイキングコース、ユルユル登山でしたが自身27座目の日本百名山ピークとれました。富士山や南アルプスの展望はまた別の山から楽しみます。
何はともあれ2日間の山梨遠征、天候良くなかったですが仲間と充実した時間を過ごせて大満足の山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら