ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5982697
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

ヨチヨチ木曽駒ヶ岳~檜尾岳_遠かった空木リタイヤ

2023年09月24日(日) ~ 2023年09月25日(月)
26拍手
GPS
16:07
距離
15.4km
登り
1,068m
下り
2,524m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
10 km

コースタイム

1日目
山行
4:25
休憩
3:27
合計
7:52
距離 4.7km 登り 675m 下り 433m
7:01
62
8:04
5
8:09
9:32
1
9:33
9:35
13
9:48
9:53
6
9:59
10:04
38
10:42
10:43
6
10:49
10:54
22
11:16
11:23
16
11:39
12:05
16
12:20
12:26
39
13:05
13:39
22
14:13
14:46
7
14:54
2日目
山行
6:26
休憩
1:16
合計
7:42
距離 4.1km 登り 391m 下り 589m
14:54
0
7:46
7:47
38
8:25
9:03
53
9:56
7
10:04
12
10:16
10:33
12
10:45
10:46
106
12:31
12:49
150
15:19
15:22
8
15:30
3日目
山行
5:55
休憩
0:15
合計
6:10
距離 6.6km 登り 92m 下り 1,586m
15:30
14
8:25
8:26
116
10:22
10:28
124
12:32
12:36
97
14:13
14:18
3
14:22
1
14:23
ゴール地点
天候 1日目:晴れ、正午過ぎからガスあり
2日目:終日ピーカン
3日目:朝は晴れ、下山中に少し天気雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
登り
菅の台バスターミナルに駐車
しらび平までバス
しらび平~千畳敷まで駒ヶ岳ロープウェイ利用
下り
檜尾登山口に下山
登山口から少し下って(数分)橋を渡ったトコに檜尾橋バス停が有ります。
檜尾橋から菅の台バスターミナルまでバス
檜尾橋は毎時6分、36分に下りのバスが有ります。当日は臨時便も出てたからタイミング良ければそっちにも乗れるのかなぁ?
コース状況/
危険箇所等
千畳敷~乗越浄土~中岳~木曽駒:
危険箇所無し、観光客もすごく多い

前駒ピストン:
危険箇所無し、整備もされてますが人は一気に減りますね。10人も居なかったかな

宝剣山荘~三沢岳分岐:
時間によっては渋滞しそう。
結構高度感は有るけど注意すれば大丈夫かなぁ。

三沢岳分岐~島田娘:
気持ち良く歩けます

島田娘~檜尾岳:
危険箇所は無いかな。
でも結構岩岩しててアップダウンがシンドイ、、思ったより体力注意力が必要かな

檜尾岳~檜尾登山口:
赤沢の頭までは倒木とか壊れたハシゴとか結構歩きにくいトコがあったかな。赤沢の頭過ぎたら結構踏まれてる感じの歩きやすい道でした
その他周辺情報 温泉はいっぱい。。
食事は別で風呂目的なら特別は施設は無いけど
早太郎温泉 駒ヶ根高原リトリート すずらん颯
良かったっす。お湯が気持ち良かった。

あと早朝0600から入れるこまゆき荘も風呂だけなら良いかも。
バスは乗れたけど、荷物は膝の上でって、、、何にも見られないし辛い。。
2023年09月24日 05:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 5:40
バスは乗れたけど、荷物は膝の上でって、、、何にも見られないし辛い。。
なんとかロープウェイ🚡乗れそう
2023年09月24日 06:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 6:27
なんとかロープウェイ🚡乗れそう
天気は上々
2023年09月24日 06:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 6:30
天気は上々
ね!
2023年09月24日 06:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 6:56
ね!
暑くも無く、風もソヨソヨ
2023年09月24日 07:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 7:04
暑くも無く、風もソヨソヨ
全部乗せって感じ
2023年09月24日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 7:10
全部乗せって感じ
先ずは少し平らなトコまできました
2023年09月24日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 8:04
先ずは少し平らなトコまできました
天気良し!
2023年09月24日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 8:04
天気良し!
人が多い!
2023年09月24日 08:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 8:04
人が多い!
ホーケントップに立ってる人
2023年09月24日 08:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 8:23
ホーケントップに立ってる人
ホント全部見えるワ
2023年09月24日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 8:50
ホント全部見えるワ
宝剣山荘でテント張って腹ごしらえ
2023年09月24日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
2
9/24 9:08
宝剣山荘でテント張って腹ごしらえ
そんじゃあ荷物軽くして行ってみよー
2023年09月24日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 9:33
そんじゃあ荷物軽くして行ってみよー
サクッと中岳
2023年09月24日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 9:48
サクッと中岳
言う事なし~
2023年09月24日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 10:19
言う事なし~
んでもって木曽駒~
2023年09月24日 10:23撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 10:23
んでもって木曽駒~
御嶽から北アルプス~
2023年09月24日 10:24撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 10:24
御嶽から北アルプス~
北アルプスチョットアップ
2023年09月24日 10:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 10:25
北アルプスチョットアップ
前駒ヶ岳行ってきます
2023年09月24日 10:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 10:56
前駒ヶ岳行ってきます
改めて見ると御嶽ってカッコいいな
2023年09月24日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 10:57
改めて見ると御嶽ってカッコいいな
結構下る。。
2023年09月24日 11:12撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:12
結構下る。。
青い屋根が綺麗
2023年09月24日 11:15撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 11:15
青い屋根が綺麗
小屋は開いてたケド人の気配が無かったな。。
広々した畳の部屋が印象的だった。
2023年09月24日 11:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 11:16
小屋は開いてたケド人の気配が無かったな。。
広々した畳の部屋が印象的だった。
これ帰りに登り返すんか。。
2023年09月24日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 11:18
これ帰りに登り返すんか。。
既に綿毛ってる
2023年09月24日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 11:44
既に綿毛ってる
道標にある山の名前が素人にはムズイ
2023年09月24日 12:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 12:09
道標にある山の名前が素人にはムズイ
ケナゲ。。
2023年09月24日 12:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 12:43
ケナゲ。。
まじケナゲ。。
2023年09月24日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 12:44
まじケナゲ。。
前駒ヶ岳のピークが分からんかった。
帰りの登り返しがね。。腹減った。。
2023年09月24日 12:55撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/24 12:55
前駒ヶ岳のピークが分からんかった。
帰りの登り返しがね。。腹減った。。
カップラーメン頂きました!
赤いきつねと緑のたぬき~♪
「風が冷たくなって来たから中で休んで食べてって良いよ~」って小屋番さん。
アザマス‼︎
2023年09月24日 13:05撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 13:05
カップラーメン頂きました!
赤いきつねと緑のたぬき~♪
「風が冷たくなって来たから中で休んで食べてって良いよ~」って小屋番さん。
アザマス‼︎
なんて言うんだろ、小屋の雰囲気がすごく好きな小屋でした。
宝剣岳の眺めがgood!
2023年09月24日 13:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:38
なんて言うんだろ、小屋の雰囲気がすごく好きな小屋でした。
宝剣岳の眺めがgood!
ケナゲケナゲ
2023年09月24日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 13:41
ケナゲケナゲ
帰りは巻道歩いてみた
2023年09月24日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:41
帰りは巻道歩いてみた
実は巻かなくてもコースタイムはそんなに変わらないらしい。。
2023年09月24日 13:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:41
実は巻かなくてもコースタイムはそんなに変わらないらしい。。
だんだん美味ソに見えて来た
2023年09月24日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 13:43
だんだん美味ソに見えて来た
小屋の佇まいかなぁ、あの小屋好きだわ。
2023年09月24日 13:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:45
小屋の佇まいかなぁ、あの小屋好きだわ。
巻かなくても
2023年09月24日 13:46撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:46
巻かなくても
良かったかなぁ。。
2023年09月24日 13:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 13:47
良かったかなぁ。。
中岳は巻かずに
2023年09月24日 14:33撮影 by  iPhone 11, Apple
9/24 14:33
中岳は巻かずに
中岳って眺望持ってるな
2023年09月24日 14:42撮影 by  iPhone X, Apple
9/24 14:42
中岳って眺望持ってるな
ホーケンムーンサンセット
2023年09月24日 18:22撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/24 18:22
ホーケンムーンサンセット
ホーケンサンライズ
2023年09月25日 05:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 5:17
ホーケンサンライズ
日本一! トイレがなぁ。。
2023年09月25日 05:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/25 5:18
日本一! トイレがなぁ。。
霜柱ニョキニョキでした~
2023年09月25日 06:02撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 6:02
霜柱ニョキニョキでした~
イザホーケン
2023年09月25日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 7:46
イザホーケン
未熟者は縦走装備にやられてしんどかった
2023年09月25日 08:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 8:00
未熟者は縦走装備にやられてしんどかった
ホーケン取りました。混んでたんでこの位置で。
2023年09月25日 08:26撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/25 8:26
ホーケン取りました。混んでたんでこの位置で。
混んでたけどコッチはお約束か
2023年09月25日 08:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 8:43
混んでたけどコッチはお約束か
いや、、腹がつっかえますワ
2023年09月25日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/25 8:49
いや、、腹がつっかえますワ
荷物がデカいとイロイロやっかい
2023年09月25日 08:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 8:50
荷物がデカいとイロイロやっかい
ココ、スズメバチの死骸が有った。
もし生きてたら、、、想像したく無いわ。。
こんな標高にも居るんやな。。
2023年09月25日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/25 9:14
ココ、スズメバチの死骸が有った。
もし生きてたら、、、想像したく無いわ。。
こんな標高にも居るんやな。。
日本一と南アルプスかな?
2023年09月25日 09:31撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 9:31
日本一と南アルプスかな?
ちょい休憩。後ろの人から「オコジョ居ますヨ~」って。見つけられんかった。。
2023年09月25日 09:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 9:34
ちょい休憩。後ろの人から「オコジョ居ますヨ~」って。見つけられんかった。。
岩岩もうちょいで終わり
2023年09月25日 09:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 9:53
岩岩もうちょいで終わり
オワタ
2023年09月25日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 9:56
オワタ
キモチー稜線
2023年09月25日 09:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 9:59
キモチー稜線
でもね、、意外と歩きづらい
2023年09月25日 10:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 10:04
でもね、、意外と歩きづらい
少し歩きやすくなって来た。まさに極楽~
2023年09月25日 10:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 10:16
少し歩きやすくなって来た。まさに極楽~
島田娘、この辺りからイメージよりキツくなってくる
2023年09月25日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 10:43
島田娘、この辺りからイメージよりキツくなってくる
天気は昨日よりも良いかも
2023年09月25日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 10:53
天気は昨日よりも良いかも
仙丈とか八ヶ岳かなぁ
2023年09月25日 11:11撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 11:11
仙丈とか八ヶ岳かなぁ
全体的に歩きづらかったな
2023年09月25日 11:16撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 11:16
全体的に歩きづらかったな
写真からは分からんね
2023年09月25日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 11:25
写真からは分からんね
ね。。。
2023年09月25日 11:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 11:26
ね。。。
イメージはこんなのが繰り返し出てくる感じ
2023年09月25日 11:56撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 11:56
イメージはこんなのが繰り返し出てくる感じ
やっと濁沢大峰、ヤマレコやYAMAPだとここから1時間位で今日のゴール(檜尾岳)なんだけど、、、
2023年09月25日 12:31撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/25 12:31
やっと濁沢大峰、ヤマレコやYAMAPだとここから1時間位で今日のゴール(檜尾岳)なんだけど、、、
何回もこんなん
2023年09月25日 12:49撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 12:49
何回もこんなん
登ったり下りたり、、
2023年09月25日 12:51撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 12:51
登ったり下りたり、、
小屋見えた‼︎
2023年09月25日 13:04撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 13:04
小屋見えた‼︎
これ結構咲いてたな
2023年09月25日 13:35撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 13:35
これ結構咲いてたな
ゴリっと下らされて
2023年09月25日 13:49撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 13:49
ゴリっと下らされて
エゲツなく登らされる。。
2023年09月25日 15:15撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 15:15
エゲツなく登らされる。。
えっちらほっちら到着~
2023年09月25日 15:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/25 15:18
えっちらほっちら到着~
見えないケド小屋よりだいぶ手前にテン場が有るです。ココも結構下るのさ。。。
2023年09月25日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 15:20
見えないケド小屋よりだいぶ手前にテン場が有るです。ココも結構下るのさ。。。
受付~
2023年09月25日 15:46撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 15:46
受付~
これ白いんも居ますよね?
2023年09月25日 15:54撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 15:54
これ白いんも居ますよね?
腹減った。。。。
2023年09月25日 15:55撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 15:55
腹減った。。。。
水場の写真撮り忘れたケド、小屋から少し下りると有ります
2023年09月25日 15:57撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 15:57
水場の写真撮り忘れたケド、小屋から少し下りると有ります
腹がグーグーなってる
2023年09月25日 16:37撮影 by  iPhone 11, Apple
9/25 16:37
腹がグーグーなってる
テン場のトイレ
2023年09月26日 05:16撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 5:16
テン場のトイレ
小屋と明けの明星
2023年09月26日 05:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/26 5:16
小屋と明けの明星
小屋とゴライコ~
2023年09月26日 05:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/26 5:38
小屋とゴライコ~
中は
2023年09月26日 06:06撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 6:06
中は
超綺麗
2023年09月26日 06:06撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 6:06
超綺麗
いっぱい降りてきてる。。。
2023年09月26日 08:00撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:00
いっぱい降りてきてる。。。
お世話になりました~
2023年09月26日 08:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/26 8:01
お世話になりました~
あの稜線行く予定やったケド、コースタイム読み違えと、空木平の沢も枯れてるって情報でこのまま檜尾尾根で下りることにしました。。
2023年09月26日 08:10撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:10
あの稜線行く予定やったケド、コースタイム読み違えと、空木平の沢も枯れてるって情報でこのまま檜尾尾根で下りることにしました。。
あ、水場までのコースタイムも、、みんな「5分ぢゃぁねぇな。。」って。
2023年09月26日 08:13撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:13
あ、水場までのコースタイムも、、みんな「5分ぢゃぁねぇな。。」って。
小檜尾からの檜尾小屋~
全部ピーク踏ませるんかなこのコースは。。
2023年09月26日 08:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 8:27
小檜尾からの檜尾小屋~
全部ピーク踏ませるんかなこのコースは。。
昭和のヤンキー「三色メッシュ」みたい
2023年09月26日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:44
昭和のヤンキー「三色メッシュ」みたい
今日は天気あんまり良く無いんかな
2023年09月26日 08:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 8:47
今日は天気あんまり良く無いんかな
下界は晴れてそう
2023年09月26日 08:51撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:51
下界は晴れてそう
歩きづらかった
2023年09月26日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:56
歩きづらかった
下り基調でも岩岩だとペースが上がらない
2023年09月26日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:56
下り基調でも岩岩だとペースが上がらない
疲れるワこの道。。
2023年09月26日 08:57撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 8:57
疲れるワこの道。。
少しコーヨー始まってます~
2023年09月26日 09:06撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:06
少しコーヨー始まってます~
下りながらピークハント。。
2023年09月26日 09:08撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:08
下りながらピークハント。。
久々にケナゲさん
2023年09月26日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:09
久々にケナゲさん
歩きづらいんだってばぁ
2023年09月26日 09:13撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 9:13
歩きづらいんだってばぁ
こんなんチョットしか無い。。
2023年09月26日 09:15撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:15
こんなんチョットしか無い。。
食えそう。。。
2023年09月26日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:26
食えそう。。。
コレも
2023年09月26日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:48
コレも
ベビーカステラ落ちてる。。
2023年09月26日 09:53撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 9:53
ベビーカステラ落ちてる。。
もう今日はピーク要らんて。。
2023年09月26日 09:56撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 9:56
もう今日はピーク要らんて。。
しっかりとしたキノコが多かったな
2023年09月26日 10:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
9/26 10:44
しっかりとしたキノコが多かったな
ハシゴ~
2023年09月26日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 10:48
ハシゴ~
ラッパみたい
2023年09月26日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 11:30
ラッパみたい
どうしてそうなった??
2023年09月26日 11:44撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 11:44
どうしてそうなった??
いつかは空木リトライだな
2023年09月26日 11:55撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 11:55
いつかは空木リトライだな
赤沢の頭過ぎたら8割こんな道。歩きやすい!
2023年09月26日 13:50撮影 by  iPhone 11, Apple
9/26 13:50
赤沢の頭過ぎたら8割こんな道。歩きやすい!
ついにアスファルト発見!
2023年09月26日 14:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 14:18
ついにアスファルト発見!
下りて来ました~
2023年09月26日 14:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 14:21
下りて来ました~
最後の階段がね、、膝に喧嘩売りに来たんよ。。
2023年09月26日 14:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/26 14:22
最後の階段がね、、膝に喧嘩売りに来たんよ。。
駒ヶ根 ソースカツ丼と馬刺にぶっかけ蕎麦
そのまま車中泊。
2023年09月26日 18:20撮影 by  iPhone X, Apple
9/26 18:20
駒ヶ根 ソースカツ丼と馬刺にぶっかけ蕎麦
そのまま車中泊。
朝風呂~
2023年09月27日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
9/27 9:01
朝風呂~
養命酒の工場見学して来ました。超楽しい
2023年09月27日 10:42撮影 by  iPhone 11, Apple
9/27 10:42
養命酒の工場見学して来ました。超楽しい
くらすわのショップ
2023年09月27日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
9/27 12:40
くらすわのショップ
自家製コーラとジンジャーエール
2023年09月27日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
9/27 10:07
自家製コーラとジンジャーエール
綺麗なトコでした
2023年09月27日 10:32撮影 by  iPhone 11, Apple
9/27 10:32
綺麗なトコでした
来年オープン予定だって
2023年09月27日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9/27 12:48
来年オープン予定だって
蕎麦好きにはたまらないトコやね
2023年09月27日 13:46撮影 by  iPhone X, Apple
9/27 13:46
蕎麦好きにはたまらないトコやね
立派な店構え
2023年09月27日 13:46撮影 by  iPhone X, Apple
9/27 13:46
立派な店構え
天蕎麦食って帰るス
2023年09月27日 13:21撮影 by  iPhone X, Apple
9/27 13:21
天蕎麦食って帰るス
カミさんはぶっかけ蕎麦食って帰るス
2023年09月27日 13:22撮影 by  iPhone 11, Apple
9/27 13:22
カミさんはぶっかけ蕎麦食って帰るス
撮影機器:

感想

木曽駒~空木縦走予定だったケド檜尾までで下りて来ました。

ヤマレコ/YAMAPで計画立ててたらコースタイムが厳しかった。。
今までの経験ではヤマレコ>YAMAPでヤマレコのCTの方が少し長めだったので大体ヤマレコのCTの1.2から1.5倍位で計画立ててたス。

例えば今回の2日目:宝剣山荘~檜尾岳の場合
ヤマレコ/YAMAPは2時間50分程度だったので、個人的には3時間30分~4時間の計画でした。
ところが、山と高原地図のコースタイムだと同じ区間が4時間30分位で個人的には5時間30分~6時間見とく感じでした。
前者で計画してて時間と位置を確認する度に呆然として益々足が遅くなって結局6.5時間位かかって檜尾岳着、その日の夜計画を見直してみて、自分の足じゃギリギリで楽しめない+水も汲めないぢゃムリっしょ、って檜尾から直接下りることにしました。

大体自分のペースは感覚通りで合っていたので、計画がいかに大切か再学習させられた山行でした。。。

でも、歩けた範囲では天気にも恵まれて最高のお休みでしたヨー。

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
26拍手
訪問者数:396人
やんまぁtotonkukimkimkimkimminislopetarumantana2netsucaffeRioちゃーちゃんMt-haruta山と旅と音(isa)masajunbaderめたぼるoimooimooimotakayama123Yokoyoko4545shibataromissy3hiro-peakparatyまったん。o-hisaeアサリとみことtakaozuki  @高尾好き

コメント

ぱぱはやと様
こんにちわ
楽しそうなレコです

檜尾尾根では誰かと会いましたか?
僕はこの前は一人しか会いませんでした
ソースカツ丼や馬刺美味しそうです
これで🍺と🍶あればサイコー
2023/9/29 7:31
junbaderさん
コメントあざます!
檜尾尾根では登ってくる人1人とすれ違いました。
檜尾の小屋番さんから「1人すれ違うかもよ〜」って言われてたので、多分その方だと思います。
あの尾根人少ないですよね、、でも意外と踏まれてる感じもあったかな。。
下山後の食事に🍻欲しいですよねー、今回は車移動だったので諦めました。。。
2023/9/29 8:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳~空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!