大山から塔ノ岳・鍋割山・寄へ下山。松田さくら祭り
- GPS
- 18:18
- 距離
- 24.4km
- 登り
- 2,334m
- 下り
- 2,210m
コースタイム
- 山行
- 10:39
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 11:57
天候 | 一日中晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
後沢右岸尾根(鍋割山南稜995m付近からP762経由、寄大橋までの尾根)は地図には載らないバリルートですが、作業用経路なので踏み跡はハッキリ残っています。鹿柵ゲートを3回ほど潜ります。迷いやすいのはP762付近と3回目のゲート付近です。 その他は、ほとんどが一般登山道なので省略します。 大山登山口で登山ポストの場所がわからず、ヤビツ峠で提出。 |
その他周辺情報 | 【松田さくら祭り】 アクセス:小田急線新松田駅下車 徒歩25分 ・JR御殿場線松田駅(北口)下車 徒歩20分 ※期間中JR松田駅北口からシャトルバスが運行されています。 運行時間 9:30〜19:30 北口から直通シャトルバス(片道大人150円・小学生80円・幼児無料) |
写真
感想
土日の天気が微妙だったので、仕事を土曜に廻して金曜日に山に行ってきました。こういう事が出来るのも自営業の特権。
今回の目的は
1.大山山頂で御来光を見る
2.休日は人が多いので敬遠気味だった表尾根を歩く
3.未だ未踏ルートの高畑山〜宮ヶ瀬を歩く
大山登山口に一番近い駐車場が週末に行われる「とうふ祭り」開催の為利用できない。何とそこから10分も下った所からのスタートとなってしまったのは、完全にリサーチ不足でした。出発が遅くなった為、残念ながら日の出時刻に間に合わず、樹林帯の中からの御来光となってしまった。
それでも快晴で景色は最高で気持ち良く、更に平日なので塔ノ岳までは誰とも会わずにのんびり歩けました。
塔ノ岳到着が予定よりも一時間近く遅くなったので、宮ヶ瀬下山は諦めて鍋割山で「鍋焼きうどんを食べよう!」と言う事になり、およそ二年ぶりに食べてきました。「こんなに美味しかったかな?」と思うくらいの美味しさ。山頂には10名ほどいましたが、ほとんどが鍋焼きうどん食べていました。風もなく天気が良かったので、芝生で横になってる人もいました。
大山に停めた車を回収するためバスで新松田まで行ったら、小田急線が人身事故の影響で運転見合わせ中。復旧まで一時間以上かかりそうなので「松田さくら祭り」を見に行く。花とは無縁の自分でも楽しめました。
今回は大山、表尾根、塔ノ岳、鍋焼きうどん、さくら祭りを見に行く!
自分には珍しく「丹沢の定番」コースを歩いた山行でした。平日だからできる事ですけど、たまにはイイですね。
大山からのご来光には間に合わなかった(泣)
でも阿夫利神社下社からの夜景が綺麗でした〜
久しぶりに表尾根も歩いてやっぱり天気が☀の日は最高です!!
鍋割から寄へ下り新松田駅までのバスの中でお話した地元のお婆さんから
「是非桜まつりへ行ってきて」と言われ・・・
疲れてるからまた今度でいいかなぁ!と思ってましたが予期せぬ小田急線ストップ。
おかげで迷わず桜を見てきました(*^^*)
前回同様、車の回収は大変だけどこういう縦走も楽しいです。
こんにちはヽ(^o^)丿
大山の夜景から始まって(空の色がじんわり明るくなってく時間大好き♡)
青空の中での表尾根稜線漫歩 (爽快っ〜空いてて気持ち良さそうです)
鍋割山の鍋焼うどん (美味しそう♪823は食べたことないのデス)
〆は春爛漫の松田さくら祭り (桜と菜の花のコントラスト綺麗です)
うふふっ 丹沢の定番コースといえど
歩行距離30キロは一般的じゃないで〜す
そして鍋割山から寄に下山するのにバリルート
is隊らしい山歩きですね
PS:豆腐好きなもので大山とうふ祭に反応してしまいました
昨日は奥多摩に行くハズが電車乗換え損ねてzzz起きたら高尾
薬王院でお参りして裏高尾のするさしの豆腐を買って帰りました。
823さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
大山から始まって人気ルートを歩いて鍋焼きうどんを食べる!
我が隊がひそかに憧れていた山行です とは言え、平日限定ですけど〜
えっ 鍋焼きうどん、まだでしたか?
でも823さんのすき焼きの方が美味しそうですよ。
我が隊の山飯は温めるだけのレトルトものだけですから〜
すみません、30キロ超え?と思って調べてみたら松田山のログも繋がってしまったようです。
豆腐好きでしたか、お酒飲みのツマミには最高ですよね。豆腐祭りは土日のみで見に行けないのに駐車場は使えずでした。来年はリベンジします。
isさん goeさん
またまた随分と歩かれましたね
赤く染まった大山山頂 綺麗です
地蔵さん目線で、稜線の景色が焼き付いています
表尾根もたまに歩きたいな(田んぼ乾いてから )
kazikaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
ゴエと二人で、この日は金曜日なので寄あたりでkazikaさんに会えるんじゃないかって話していました〜。これだけ丹沢を歩いているのに、ニアミスさえないとは、トホホです
表尾根の田んぼは、今週も 降りそうだし、しばらく乾きそうもないです
ヒルが出る前に東や表も歩きたいのですが、厳しいですね。
我が隊は、しばらくニシタンで頑張ります!
こんにちは。
松田の河津桜は去年僕も観に行きましたが、素晴らしいの一言ですよね!
写真コメントもあるとおり、菜の花とのコラボレーションが特に印象的でした。
夜のライトアップもオツなものなので、次は是非
mattsooさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
花とは無縁の自分は、mattsooさんの日記でさくら祭りの存在を知った様なモノですから〜
246の渋滞回避で走った道が、なぜ混んでいるんだって怒っていたくらいです
それにしても夜桜と夜景、きれいでしたね。来年は夜、行ってみようかな?
とは言え、今回もそうですが自分はナイトハイクは苦手の様です。
さくら祭りと言えば、桜島が心配ですね マッツー家は影響受けてます?
<823さん>
おはようございます(*^^*)
やっぱり平日っていいですよね〜メジャールートも貸切状態
誰もいない大山山頂、初めてでした!!
ふふっ、とうふ祭り、土日に開催されたようです。
私も興味津々なので来年は行ってみようかな
大山に来るといつも購入しているお豆腐屋さん、車の回収に時間かかり
閉まってました(泣)
<kazikaさん>
おはようございます。今回は平日でしたのでkazikaさんにお会いできないかな
?!と寄への下山中キョロキョロしてました
この時期の稜線歩きはどこも大変ですね
私も次回の表尾根は田んぼが乾いてから の出陣になります。
お花探し楽しみです!
<mattsooさん>
おはようございます。昨年のmattsooさんの日記覚えてました。
ライトアップも素敵でしたね〜!(^^)!
今回平日にもかかわらず凄い人混みでしたので土日は??
自宅から遠くはないのですが、なかなか行く機会が無かったのでいいタイミング
でした。
isさん、goeさん、今回もずいぶんと長い距離を歩きましたね
日の出には間に合わなかったようですが、
大山から眺めた空のグラデーションが素敵です。
松田さくら祭りには次の日曜日に行こうかと考えていましたが、
もう「標高が低い方はもう散り始めています」ですか。
今週は暖かいので一気に散ってしまいそうです。
週末まで残っているかなぁ。
お疲れ様でした。
melonpanさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
すみません、823さんの所でも書きましたが、松田山も入ってしまっている様です。実際は20キロくらいですかね 30キロなんて無理無理です。
大山からの夜景はきれいでした
まつだの桜はこの暖かさで一気に散ってしまったかも知れませんね〜、暖かくなるのは我々低山ハイカーにはありがたいですが、雪山をほとんど歩いていないので少しだけ寂しく感じてます
melonpanさん、コメントありがとうございます。
大山は自宅から近いため、登る時はいつも9:00,10:00過ぎ。
今回夜景綺麗なんだなぁ!と新たな発見しました
さくら祭り、葉桜気味かもしれませんが今週末でギリギリセーフかもです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する