御嶽山と摩利支天山 王滝口から黒沢口へ
- GPS
- 05:21
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:10
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
↓ 中央本線 上り 7:36 木曽福島 (名古屋からの特急に合わせた時間なので、松本からの接続が悪い…) 8:40 木曽福島駅 ↓ 王滝村営バス \1,500 9:55 田の原 帰り 16:20 御嶽ロープウェイ ↓ 観光路線 御岳ロープウェイ線 17:13 木曽福島駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
docomo:全体的に良好 au:全体的に良好 とてもよく整備されています。 摩利支天山への道は、同じような岩の道が続くので、岩に書かれた○×をよく見て進む必要あります。 |
その他周辺情報 | 宿泊: 萬蔵の宿 むらちや \6,380 |
写真
感想
金峰山に登った時に友達から御嶽山の話が出てきて登りたくなったので行きました。
救助隊員が高山病になって救助されるみたいなニュースを聞いたことありちょっと心配だったので、御嶽山ビジターセンターの展示を見つつ休憩して登山開始しました。
富士山ほど体調が悪そうな人はたくさんいなかったですが、山頂近くでは気分悪くなって酸素ボンベ吸ってる人はいました。
毎度のことながら、朝の登山口では山頂が晴れてても、登って昼になったら曇りますね。残念でした。
早朝に登ればいいんでしょうけど、公共交通機関で行っているので仕方ないです。
それにしても9:55登山口着のバスが始発なのは遅すぎる気がします……
バスは王滝口も黒沢口も片道1500円なのですが、往復なら500円の割引券が駅前にある売り場で買えます。
でも、今回のように王滝口と黒沢口で違う場合は割引してくれません。
王滝口が登りで黒沢口が下りにした理由は、始発バスと最終バスの時間の都合で、この方が山での滞在時間が長かったからです。
ヘルメットを持っていくようにアドバイスもらったので、ワークマンで一番軽いやつ(=安いやつ)を1000円で調達しました。
ビジターセンターでも2000円でヘルメットありました。
登ってる人の1/3が被ってる人、1/3がリュックにぶら下げてる人、1/3が不明(持ってないのか、リュックの中か)な感じでした。
山はちょうど紅葉の時期できれいでした🍁
来週くらいが最盛期かもしれません。
10月中旬になると山小屋は閉まりバスも無くなり登山道も閉鎖されるので、紅葉の見れる時期はほんの少しですね。
宿は素泊まりで予約しました。
下山後に駅の観光案内所で木曽福島グルメを聞いたところ、朝から開いている飲食店が木曽福島には無いとのこと。
イオンがあるので前日の夜にお弁当を買っておきましょう。
この後に行ったらちょうど半額引きを貼っていて安く買えました。でも、すぐ売り切れたのでもう少し遅かったら朝ごはん抜きでした😱
夜ごはんは「ちゃんぽん」が人気らしいのですが、人気すぎて飛び入り来店はできないかもとのこと。
ぼくも聞いてすぐ電話しましたが、「今日は予約のお客様でいっぱいなので、予約なしでのご来店はできません」とのこと。
登山シーズンが終わりなので、今年の山登りはこれで最後かなと思います。
この夏に登山にハマってから登りまくりました。
来年は、登山用の服を買ったり、ガスコンロを買ったり、登山家っぽい装備を整えて登りたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する