記録ID: 6001401
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
大鹿峠・笹子峠・摺針峠
2023年09月30日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:13
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,566m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:23
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:13
距離 15.0km
登り 1,573m
下り 1,460m
[ メモしていたコースタイム ]
( 5分単位に丸めています )
景徳院駐車場_______ 04:05
稜線(景徳院下り口)___ 05:35 〜 05:45 17℃
大鹿峠__________ 06:05
お坊山__________ 06:50
米沢山__________ 07:25
展望台__________ 07:50
笹子鴈ヶ腹摺山______ 08:30 〜 08:45 17℃
笹子峠__________ 09:30
中尾根ノ頭________ 10:00 〜 10:05
カヤノキビラノ頭_____ 10:50 〜 10:55
大洞山__________ 11:05
摺針峠__________ 11:20
林道=5つ目の堰堤下___ 11:45
三ツ星バス停_______ 12:20 22℃
( 5分単位に丸めています )
景徳院駐車場_______ 04:05
稜線(景徳院下り口)___ 05:35 〜 05:45 17℃
大鹿峠__________ 06:05
お坊山__________ 06:50
米沢山__________ 07:25
展望台__________ 07:50
笹子鴈ヶ腹摺山______ 08:30 〜 08:45 17℃
笹子峠__________ 09:30
中尾根ノ頭________ 10:00 〜 10:05
カヤノキビラノ頭_____ 10:50 〜 10:55
大洞山__________ 11:05
摺針峠__________ 11:20
林道=5つ目の堰堤下___ 11:45
三ツ星バス停_______ 12:20 22℃
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
下山した三ツ星バス停は河口湖駅−甲府駅のバスが日没後も走っていますので時間制約なく歩けますが、甲斐大和から景徳院への最終バス14:50に乗ろうと思うと三ツ星バス停12:30のバスに乗らなければなりません |
コース状況/ 危険箇所等 |
・景徳院から稜線までのコースタイム 山と高原地図では1:40となっていますが、1:30で歩けました これはあり得ない、ここ何年かは身体が固くなってきているのか私の歩き始めはコースタイムオーバーが標準ですから(笑) ではこの10分差は何か?それは、 初めてこのコースを歩く人にとって景徳院を抜ける道が分からないし、その先、登山道に取りついて「よしこれで間違いなく登山道」と確信できるまでに何回か「ン?」とキョロキョロするところがあります その迷ったり悩んだりする時間が10分以上かと思います(笑) 私は一週間前にこの尾根を降りてきたので道間違いは大丈夫 ・笹子峠までと笹子峠から 笹子峠まで、すなわち笹子峠の北側は山と高原地図では赤の実線の登山道となっていますが小ピークが一杯あってしかも急で実に歩きにくいです 逆に笹子峠の南側は赤の破線で一般向きではないとなっていますがスタスタ歩けてこちらの方がはるかに歩き易いです ・摺針峠からの下降 手入れされている道ではないので踏み跡は薄い感じはしますが、下降する場合は常に先に踏み跡が見えているので問題なく進めます 上から数えて3つ目と4(?5?)つ目の堰堤のすぐ上は踏み跡径が崩落しているのですぐ上を通過しました ・鹿と熊 鹿の糞は今回も全く気が付きませんでした 熊のは、笹子峠までに1回古いのを見ましたが、笹子峠の先は新しいのや古いのいっぱいありました |
写真
感想
いよいよ中央道より南にまで戻ってきました
でも次回の登山口は大菩薩峠よりも遠いの?
【 大鹿山取付 → 摺針峠 8.9 km 】
【 糸魚川・梶屋敷海岸 → 摺針峠 403.5 km 】
【 この先 摺針峠 → 太平洋 122.6 km 】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する