記録ID: 6025920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
光岳(芝沢ゲートからピストン、1泊2日)
2023年10月07日(土) ~
2023年10月08日(日)
長野県
静岡県
Ryomuska
その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 15:08
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 3,016m
- 下り
- 3,040m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 10:27
距離 15.2km
登り 2,498m
下り 693m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/soshiki/kankoshoko/kankokoryu/tekarigoya/12893.html ・芝沢ゲート駐車場は満車(金曜日深夜2時ごろ到着) ・北又渡ダムの駐車場を利用、芝沢ゲートまで徒歩15分程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・芝沢ゲート〜易老渡間の林道は100 m以上崩壊しているが、高巻き道が整備されている ・静岡平の水はギリギリ涸れておらず |
その他周辺情報 | ・下栗の里は一方通行の関係で帰りの立ち寄りはやや面倒 |
写真
装備
個人装備 |
40 Lザック
サブザック
レインウェア(青)
ヘルメット
ヘッドランプ
テント(青)
シュラフ
シュラフマット
着替え
防寒着
手袋
タオル
サンダル
日焼け止め
帽子
水
食料
行動食
非常食
バーナー
ナイフ
コッヘル
ライター
ロールペーパー
ウェットティッシュ
ビニール袋
地図
コンパス
虫除け
虫刺され
ファーストエイド
カメラ
モバイルバッテリー
kindle端末
筆記用具
|
---|---|
備考 | 結果的にカイロは必要なかったが、氷点下になる可能性があったので持っていくべきだった。 |
感想
光岳は百名山の中では「試される山」だと思います。毎年崩れて変わるアクセス、少ない山小屋、コースタイム9時間半の長丁場と、リサーチ段階から不安がつきまといました。
深田久弥のことだからどうせ名前で選定しただろうと「日本百名山」を開くと、案の定そうでしたが、一応最南端の2500 m峰であることとハイマツとライチョウの生息南限であることも挙げられていました。
スタートの芝沢ゲートは標高700 mと、アルプスの登山口にあるまじき低さです。
今年は笠ヶ岳(標高1800 mアップ)、空木岳(2000 mアップ)とキツめの登山が多かったですが、感想としては光岳が今シーズン最凶でした。
幸い樹林帯が変化に富んで美しいので、楽しみながら長い登りを乗り切れました。京都◯山は見習って頂きたい。
光岳山頂は眺望ありませんが、真横のイザルヶ岳が眺望最高なので問題ありませんでした。今年最後のアルプスを快晴で締めくくれて大満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する