ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 602946
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

経ヶ岳〜多良岳縦走 ーまんさく開花(^-^)/ー

2015年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:43
距離
12.8km
登り
1,411m
下り
1,410m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
2:27
合計
8:39
9:08
9:13
25
9:38
10:01
30
10:31
10:39
29
11:08
11:16
26
11:42
11:46
23
12:09
12:32
31
13:03
13:56
42
14:38
14:53
47
15:40
15:46
16
16:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありませんでした。
前日は近くのキャンプ場にテント泊しました。
みんなで焼肉♪飯盒でご飯を炊いてみました♪
美味しかったです♪
2015年03月20日 20:03撮影 by  SO-03F, Sony
1
3/20 20:03
前日は近くのキャンプ場にテント泊しました。
みんなで焼肉♪飯盒でご飯を炊いてみました♪
美味しかったです♪
さわがにキャンプ場入り口。
2015年03月21日 07:09撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:09
さわがにキャンプ場入り口。
流石にこの時期に泊まる方はいませんでした…
2015年03月21日 07:09撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:09
流石にこの時期に泊まる方はいませんでした…
バーベキューサイトもありました。
2015年03月21日 07:11撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:11
バーベキューサイトもありました。
料金表です。
2015年03月21日 07:13撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:13
料金表です。
駐車場にあった案内板。
2015年03月21日 07:22撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:22
駐車場にあった案内板。
駐車場には30台のスペースがあります。
2015年03月21日 07:22撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:22
駐車場には30台のスペースがあります。
黒木登山道入り口。
2015年03月21日 07:39撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:39
黒木登山道入り口。
始めは民家の横を歩きます。
2015年03月21日 07:41撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:41
始めは民家の横を歩きます。
舗装された道路を歩きます。
2015年03月21日 07:45撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:45
舗装された道路を歩きます。
畑の脇を歩きます。
2015年03月21日 07:50撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:50
畑の脇を歩きます。
菜の花が綺麗に咲いていました♪
2015年03月21日 07:51撮影 by  SO-03F, Sony
1
3/21 7:51
菜の花が綺麗に咲いていました♪
ここから先は登山道となります。
2015年03月21日 07:54撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:54
ここから先は登山道となります。
沢を渡ります。
2015年03月21日 07:59撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 7:59
沢を渡ります。
2015年03月21日 08:00撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 8:00
スギ林を歩きます…
2015年03月21日 08:07撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 8:07
スギ林を歩きます…
2015年03月21日 08:20撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 8:20
水場もあります。
2015年03月21日 08:30撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 8:30
水場もあります。
徐々に原生林を歩くことになります。
2015年03月21日 08:38撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 8:38
徐々に原生林を歩くことになります。
稜線までは急登です。
2015年03月21日 09:01撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 9:01
稜線までは急登です。
急登を登りあげると、遠目山との分岐に出ます。
2015年03月21日 09:11撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 9:11
急登を登りあげると、遠目山との分岐に出ます。
気持ちが良い〜
2015年03月21日 09:23撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 9:23
気持ちが良い〜
経ヶ岳山頂近くは一気に登りあげる必要があります。
2015年03月21日 09:27撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 9:27
経ヶ岳山頂近くは一気に登りあげる必要があります。
急登ですが、楽しい♪
2015年03月21日 09:33撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 9:33
急登ですが、楽しい♪
経ヶ岳山頂に到着です♪
2015年03月21日 09:42撮影 by  SO-03F, Sony
1
3/21 9:42
経ヶ岳山頂に到着です♪
2015年03月21日 09:42撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 9:42
2015年03月21日 09:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 9:43
経ヶ岳山頂からの眺望は良好です♪
2015年03月21日 09:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 9:43
経ヶ岳山頂からの眺望は良好です♪
2015年03月21日 09:46撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/21 9:46
経ヶ岳を下って、中山越経由で多良岳を目指します。
2015年03月21日 09:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 9:58
経ヶ岳を下って、中山越経由で多良岳を目指します。
結構、急に下ります。
2015年03月21日 10:08撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:08
結構、急に下ります。
所々、眺望が良い場所もあります。
2015年03月21日 10:17撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:17
所々、眺望が良い場所もあります。
舞岳への分岐点。
2015年03月21日 10:20撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:20
舞岳への分岐点。
平谷越との分岐点。
2015年03月21日 10:27撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:27
平谷越との分岐点。
中山越。
2015年03月21日 10:32撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:32
中山越。
中山越を越えると少々登りとなります。
2015年03月21日 10:52撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:52
中山越を越えると少々登りとなります。
経ヶ岳からだいぶ歩いて来ました。
2015年03月21日 10:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:58
経ヶ岳からだいぶ歩いて来ました。
遠くに見えるのは五家原岳。
2015年03月21日 10:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:58
遠くに見えるのは五家原岳。
2015年03月21日 10:59撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 10:59
2015年03月21日 11:03撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:03
大きな岩ですね〜♪
2015年03月21日 11:07撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:07
大きな岩ですね〜♪
笹ヶ岳を越えた辺りにマンサクが咲いていました♪
2015年03月21日 11:10撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:10
笹ヶ岳を越えた辺りにマンサクが咲いていました♪
マンサク
2015年03月21日 11:13撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/21 11:13
マンサク
もっと近づいてパチリ。
2015年03月21日 11:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/21 11:16
もっと近づいてパチリ。
オオキツネノカミソリ!咲いているときに見に来たいですね〜♪
2015年03月21日 11:24撮影 by  SO-03F, Sony
1
3/21 11:24
オオキツネノカミソリ!咲いているときに見に来たいですね〜♪
西岳の登り口付近でウロウロしていましたら、後ろから来られたおじさまが西岳に登れると教えて下さり、一緒に登ることになりました。
遠くには経ヶ岳。だいぶ、歩いてきました。
2015年03月21日 11:35撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:35
西岳の登り口付近でウロウロしていましたら、後ろから来られたおじさまが西岳に登れると教えて下さり、一緒に登ることになりました。
遠くには経ヶ岳。だいぶ、歩いてきました。
西岳の三角点。
2015年03月21日 11:42撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:42
西岳の三角点。
西岳山頂。
2015年03月21日 11:42撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:42
西岳山頂。
金泉寺との分岐点。ここで案内して頂いたおじさまと別れました。
2015年03月21日 11:54撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:54
金泉寺との分岐点。ここで案内して頂いたおじさまと別れました。
真っ直ぐ進んで、多良岳を目指します。
2015年03月21日 11:55撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:55
真っ直ぐ進んで、多良岳を目指します。
墓石群がありました。
2015年03月21日 11:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 11:58
墓石群がありました。
2015年03月21日 12:01撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:01
まずは階段を登り、国見岳、多良岳を目指します。
2015年03月21日 12:02撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:02
まずは階段を登り、国見岳、多良岳を目指します。
やっぱり階段を登るのはキツいです…💦
2015年03月21日 12:04撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:04
やっぱり階段を登るのはキツいです…💦
案内板が壊れて落ちていました…
2015年03月21日 12:06撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:06
案内板が壊れて落ちていました…
こちらにも多良岳山頂まで300mの案内板がありました。どちらが正しいのでしょうかねぇ?
2015年03月21日 12:08撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:08
こちらにも多良岳山頂まで300mの案内板がありました。どちらが正しいのでしょうかねぇ?
立派な木々の中を歩きます。
2015年03月21日 12:12撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:12
立派な木々の中を歩きます。
途中、ちょっとした鎖場もあります。
2015年03月21日 12:22撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:22
途中、ちょっとした鎖場もあります。
登りあげると、多良岳と国見岳の分岐となります。
2015年03月21日 12:25撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:25
登りあげると、多良岳と国見岳の分岐となります。
おそらく国見岳の山頂だと思いますが、何も碑がありませんでした。ただ、眺望は良いです❗
2015年03月21日 12:27撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:27
おそらく国見岳の山頂だと思いますが、何も碑がありませんでした。ただ、眺望は良いです❗
綺麗ですね〜
2015年03月21日 12:28撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 12:28
綺麗ですね〜
この辺りもマンサクが咲いていました🎵
2015年03月21日 12:32撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:32
この辺りもマンサクが咲いていました🎵
マンサク。
2015年03月21日 12:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 12:34
マンサク。
石段を登ると多良岳山頂です。
2015年03月21日 12:34撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 12:34
石段を登ると多良岳山頂です。
多良岳山頂を通り抜けて、前岳へ向かいます。
2015年03月21日 12:39撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:39
多良岳山頂を通り抜けて、前岳へ向かいます。
多良岳山頂からは、まずは一気に下ります。
2015年03月21日 12:44撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:44
多良岳山頂からは、まずは一気に下ります。
六地蔵との分岐。帰りはここを下って、金泉寺経由で下山します。
2015年03月21日 12:48撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:48
六地蔵との分岐。帰りはここを下って、金泉寺経由で下山します。
座禅岩へは梯子を上る必要があります。
2015年03月21日 12:51撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:51
座禅岩へは梯子を上る必要があります。
座禅岩からの景色は最高です❗
出来れば昼食を取りたかったのですが、スペースが狭すぎて非常に通行の邪魔になりますので止めました…💦
2015年03月21日 12:51撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 12:51
座禅岩からの景色は最高です❗
出来れば昼食を取りたかったのですが、スペースが狭すぎて非常に通行の邪魔になりますので止めました…💦
2015年03月21日 12:52撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/21 12:52
2015年03月21日 12:54撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:54
2015年03月21日 12:54撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:54
2015年03月21日 12:55撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:55
2015年03月21日 12:56撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:56
岩場の先端に立つのは恒例となりつつある…
2015年03月21日 12:56撮影 by  SO-03F, Sony
2
3/21 12:56
岩場の先端に立つのは恒例となりつつある…
座禅岩から前岳迄は少々登りあげますが、対した距離ではありません。
2015年03月21日 12:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 12:58
座禅岩から前岳迄は少々登りあげますが、対した距離ではありません。
前岳山頂。
2015年03月21日 13:02撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 13:02
前岳山頂。
三角点もありました。
2015年03月21日 13:03撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 13:03
三角点もありました。
昼食はカレーうどんに卵を入れました。ちょっと見栄えが良くないですねぇ…💦
2015年03月21日 13:25撮影 by  SO-03F, Sony
2
3/21 13:25
昼食はカレーうどんに卵を入れました。ちょっと見栄えが良くないですねぇ…💦
鬼の目岩。
2015年03月21日 14:02撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:02
鬼の目岩。
座禅岩に戻ってきました。
2015年03月21日 14:08撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:08
座禅岩に戻ってきました。
やはり一番のビューポイントです❗
2015年03月21日 14:08撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:08
やはり一番のビューポイントです❗
六地蔵方面へ、一気に下ります。
2015年03月21日 14:16撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:16
六地蔵方面へ、一気に下ります。
急坂を下り終えると、右手の金泉寺方面に向かいました。0.3kmですので、直ぐにつきます。
2015年03月21日 14:18撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:18
急坂を下り終えると、右手の金泉寺方面に向かいました。0.3kmですので、直ぐにつきます。
立派な岩ですね〜
2015年03月21日 14:21撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:21
立派な岩ですね〜
六地蔵を通りすぎます。
2015年03月21日 14:22撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:22
六地蔵を通りすぎます。
森林を歩くのは気持ち良いですね〜🎵
2015年03月21日 14:35撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:35
森林を歩くのは気持ち良いですね〜🎵
2015年03月21日 14:37撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:37
金泉寺に到着です。立て替えられて6年?のようで綺麗でした。
2015年03月21日 14:38撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:38
金泉寺に到着です。立て替えられて6年?のようで綺麗でした。
2015年03月21日 14:39撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:39
立派です。
2015年03月21日 14:39撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:39
立派です。
横には山小屋もあります。
2015年03月21日 14:41撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:41
横には山小屋もあります。
15度。汗ばみます…💦
2015年03月21日 14:41撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:41
15度。汗ばみます…💦
2015年03月21日 14:50撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:50
2015年03月21日 14:52撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:52
トイレの横を通って下山します。
2015年03月21日 14:54撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:54
トイレの横を通って下山します。
五家原岳に行けるようでしたが、今回はパスします。
2015年03月21日 14:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:58
五家原岳に行けるようでしたが、今回はパスします。
沢山の方が登山を楽しんでいました🎵
2015年03月21日 14:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 14:58
沢山の方が登山を楽しんでいました🎵
2015年03月21日 15:00撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:00
オオキツネノカミソリの群生地🎵
2015年03月21日 15:00撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:00
オオキツネノカミソリの群生地🎵
次回は必ず見に来たいです❗
2015年03月21日 15:16撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:16
次回は必ず見に来たいです❗
足元が多少ぬかるんでいました。
2015年03月21日 15:21撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:21
足元が多少ぬかるんでいました。
2015年03月21日 15:22撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:22
木々の間から経ヶ岳も見えました。随分下ってきました。
2015年03月21日 15:25撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:25
木々の間から経ヶ岳も見えました。随分下ってきました。
2015年03月21日 15:28撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:28
黒木方面へは、ここで左折した方が良さそうです。
2015年03月21日 15:30撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:30
黒木方面へは、ここで左折した方が良さそうです。
下山して来ますと、林道に出ます。
2015年03月21日 15:41撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:41
下山して来ますと、林道に出ます。
アスファルトは苦手ですねぇ…💦
2015年03月21日 15:46撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:46
アスファルトは苦手ですねぇ…💦
2015年03月21日 15:57撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:57
登山ポストがありました。
2015年03月21日 15:58撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:58
登山ポストがありました。
P1駐車場でしょうか?
2015年03月21日 15:59撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 15:59
P1駐車場でしょうか?
P2駐車場より先は進入禁止のようです。
2015年03月21日 16:02撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:02
P2駐車場より先は進入禁止のようです。
P2駐車場。綺麗なトイレがありました。
2015年03月21日 16:02撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:02
P2駐車場。綺麗なトイレがありました。
2015年03月21日 16:03撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:03
イモリを発見🎵引かれないように気を付けてほしいが…
2015年03月21日 16:03撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:03
イモリを発見🎵引かれないように気を付けてほしいが…
経ヶ岳が遠くに見えますねー
2015年03月21日 16:04撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:04
経ヶ岳が遠くに見えますねー
笹が岳、前岳。
2015年03月21日 16:08撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:08
笹が岳、前岳。
黒木バス停を通りすぎて、P3駐車場に戻ってきました🎵今回も非常に楽しい山旅でした🎵
2015年03月21日 16:16撮影 by  SO-03F, Sony
3/21 16:16
黒木バス停を通りすぎて、P3駐車場に戻ってきました🎵今回も非常に楽しい山旅でした🎵

感想

まんさくが咲いているとの情報と、以前から経ヶ岳〜多良岳の縦走をやってみたかったので、近くのキャンプ場でテン泊して登ることにしました。流石にこの時期にキャンプしている方はおらず、我々だけでキャンプ場を独占♪バーベキューサイトを使用させて頂き、持ってきたコンロとフライパンで焼肉♪ついでに飯盒でご飯を炊いて、たらふく食べました。てゆーか、食べ過ぎました⋯
今回は、黒木登山口→経ヶ岳→笹ヶ岳→西岳→多良岳→前岳→金泉寺→黒木登山口のルートを登りました。途中、金泉寺のホームページを作成している方とご一緒する機会がありましたので、西岳に連れていって頂きました。我々だけでしたら、スルーしていたと思います⋯ 経ヶ岳と座禅岩での景色が素晴らしく、他のルートもありますので、また来てみたいと思いました。
お風呂は近くで入るか悩みましたが、結局、熊本まで一気に高速を飛ばして帰り、植木温泉の高野屋に入りました。トロトロの泉質でお勧めです♪

コメントは只今、作成中。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら