八良塚〜高宕山〜石射太郎(戻りは沢沿いを)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 722m
- 下り
- 722m
コースタイム
天候 | 快晴(朝は寒かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
わかりやすい道標があり、迷うことはなさそうです。ぬかるみは少しあります。 |
その他周辺情報 | ちょっと離れますが、上総亀山駅、亀山湖近くの亀山温泉で湖を眺めながらゆっくりしました。 |
写真
装備
備考 | 参考 ・hide314さんの2015年2月21日の山行記録 ・清和県民の森HP 園内案内図 ・改訂新版「千葉県の山」 |
---|
感想
前回の大日山〜御殿山の後、今月中にもう一回行ける予定だったので、どこへ行くか悩んでました。決めた方法は、ヤマレコの「人気の山ランキング」→「房総・三浦」から。
ランキングを見て、高宕山に決定!あとはルート設定。
hide314さんの山行記録などを参考にさせていただきました。
まずは八良塚を目指します。最初のコースは、清和県民の森のコース図では健脚者向けとあって、アップダウンが多く結構疲れました。
八良塚の山頂は景色も望めず、道標しか見当たらなかったため、すぐに先へ。
関東ふれあいの道に出てからは、割となだらかになっていて快適に歩くことができました。
高宕山の山頂へは、ルートを間違えたのかと思うほど、一度下ったあとに登ります。
山頂近くはロープ、鎖などがあり急登になりますが、それぼど難しくはありません。
高宕山山頂は狭いですが、眺望はすばらしく、ここが県内でも人気なのも納得です。山頂から見えた富士山もきれいでした。この日の朝は寒く、よく晴れていたので、この時期としては良い条件だったのかもしれません。
高宕山のすぐ近くに高宕観音があります。ここは大きな岩の下に建物があり、とても趣があります。
ここの岩の上に行けることはここに来てから知ったのですが、道中はちょっと間違えば迷うような藪と言っていい道&急登でした。岩の上からの景色もよかったですが、難所をわざわざ進むほどでもないかな、と感じました。
この後、石射太郎までは結構ゆるやかなコースです。
(この辺りはサルの生息地と書いてありましたが、サルを見ることはありませんでした。)
石射太郎の山頂近く(山頂へは柵あった行けない)にはベンチ&眺望があり、ここは休憩に良い場所です。ちなみに逆コースで進んだ場合、石射太郎までは長い登りになるので、ここで休憩となりそうです。
なお今回のコースで展望が良い所となると、高宕山山頂・高宕観音・石射太郎といった所です。
石射太郎から先を下ったら、高宕大滝を目指して沢沿いの林道を進みます。
高宕大滝を楽しみにしてましたが、水量は少なく期待ほどではありませんでした。それでも沢沿いの歩きは、心安らぐひと時でした(沢沿いを下るつもりでしたが、行ってみたら上りでした。地図を良く見ればわかった事でしたが・・・)。
桜や新芽が芽吹くのも見ることができて、春本番を満喫できました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
天気良くって、大展望の山頂!いいですね。
富士の山まで見えるって最高でしたね。
八街の落花生はうまいね!最高だね。
ビール にピッタシ!
toradoshiより
toradoshiさん、ありがとうございます
この日はホントに良い天気で、空気も澄んでいたので遠くまで見ることができました。
落花生に 、最高ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する