ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 607845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩三山縦走(峰谷橋〜三頭〜御前〜大岳〜御岳)

2015年03月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.3km
登り
2,305m
下り
2,002m

コースタイム

日帰り
山行
10:51
休憩
1:04
合計
11:55
3:48
4
3:56
75
5:11
40
6:49
6:51
10
7:01
7:04
34
7:38
17
7:55
46
8:41
27
9:08
9:10
8
9:18
9:27
21
9:48
53
10:41
17
10:58
10:59
6
11:05
11:21
20
11:41
13
12:14
12:15
71
13:26
50
14:16
12
14:28
25
14:53
15:03
7
15:10
15:30
13
御岳神社
15:43
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
峰谷橋:トイレがあり5台程度駐車可。車中泊して早朝出発できるのが利点
御岳…:ケーブル・御嶽駅行きバス・青梅線・奥多摩駅発小河内方面バスと乗り継ぐが、御嶽駅の待ち時間が長めなことをのぞき問題なし。
コース状況/
危険箇所等
ポストは特にないので、警視庁への何らかの提出が本来必要。
ドラム橋:暗いなかのへッデンではゆれもあって怖いのだが、写真でうまく現せず。
ヌカサス尾根(登り口〜三頭山):噂どおりの急登りで高低差以上に厳しい。イヨから一回落とされるのも厳しい。また三頭山北面直下は雪が凍結した箇所がありやや危険はなくもないがアイゼン系を取り出すほどでもない。
三頭山ピーク3箇所:非常に整備が良い。
三頭山から見晴らし小屋:行き止まりとある方向ながらしっかりリボンがあったので行ってしまったが、北東へ降りる別尾根であり見晴らし小屋に行きそうにないことからとラバース。この間の時間がタイムロスになったか?都民の森エリア内が想定以上に難があり時間がかかった。
都民の森敷地からの分岐(砥山直下)から月夜見山方面。結構ザレ気味。
都民の森に関わらず、公園扱いの管理が入っているところ(惣岳山〜御前山避難小屋)とそれ以外で極端。
月夜見山Pから小河内峠:快適な稜線道で、左に奥多摩湖のダムサイトあたりを望める。
小河内峠〜御前山:途中の惣岳山をトラバースさせてくれないのが嫌らしい。ここから一旦下ってそれ以上に上り返す。御前山は賑わっていたが、三頭山で風景は満足し、とにかく水の補給がしたかったので御前山直下の避難小屋に急ぐ。
小屋は非常に立派で、水もしっかり出ていた。
御前山〜大岳山直下:危険なほどの箇所はない
大岳山直下〜大岳山:急登の上直登道が閉鎖だったり、正規ルートの階段も外れかけのものあり。階段の建てつき不良の件は御岳の小屋の方に連絡しておいた。
大岳山〜鍋割〜奥の院:大岳あたりから東京方面の眺望が抜群。下り側も怪しげなトラバース・急坂あり。奥の院への上り返しもきつく、ここから神社が意外に遠くて驚く。
奥の院〜神社〜ケーブル駅:神社直下まで気が抜けず。ここからは観光を楽しんだ(神社の宝物館とか)。
その他周辺情報 前泊:峰谷橋駐車場
丹下堂:昨秋奥多摩駅〜塩山駅を小菅経由大菩薩峠・嶺越えで行った際に立ち寄ったお店。今回は山行後なので温泉と鹿肉定と両方を堪能し感謝。
後泊:奥多摩湖ダムサイト(24時間空いているほう)
小河内神社の枝垂れ桜
2015年03月27日 21:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 21:17
小河内神社の枝垂れ桜
峰谷橋出発 AM3:50
2015年03月28日 03:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 3:48
峰谷橋出発 AM3:50
なんか山と高原の地図’14より遠回りを強いられている
2015年03月28日 04:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 4:17
なんか山と高原の地図’14より遠回りを強いられている
赤みがかった隣の稜線
2015年03月28日 05:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:02
赤みがかった隣の稜線
ヌカザス尾根のピーク イヨに到着
2015年03月28日 05:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 5:11
ヌカザス尾根のピーク イヨに到着
朝日が良い
2015年03月28日 05:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:20
朝日が良い
ヌカザス尾根筋
2015年03月28日 05:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:20
ヌカザス尾根筋
ヌカザス山直下でご来光
いつもながら綺麗だ
2015年03月28日 05:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 5:45
ヌカザス山直下でご来光
いつもながら綺麗だ
ヌカザスへの直登にて、朝焼けの左と影に右
2015年03月28日 05:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 5:45
ヌカザスへの直登にて、朝焼けの左と影に右
ヌカザス 着いた!
2015年03月28日 05:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:51
ヌカザス 着いた!
ヌカザスから ご来光2つ目
2015年03月28日 05:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:51
ヌカザスから ご来光2つ目
ヌカザスから 奥多摩湖方面
2015年03月28日 05:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:51
ヌカザスから 奥多摩湖方面
三頭橋からムロクボ尾根道と合流
2015年03月28日 05:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 5:52
三頭橋からムロクボ尾根道と合流
うんざりすることにまた落とされる
2015年03月28日 06:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:14
うんざりすることにまた落とされる
東方の朝焼け 
つくづく美しい
2015年03月28日 06:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:15
東方の朝焼け 
つくづく美しい
ついに三頭が視界に。左側
2015年03月28日 06:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:15
ついに三頭が視界に。左側
三頭北面ゆえ残雪まだらにあり。
これらは凍結もしていて意外と嫌らしい
2015年03月28日 06:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:35
三頭北面ゆえ残雪まだらにあり。
これらは凍結もしていて意外と嫌らしい
三頭 西嶺到着
2015年03月28日 06:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 6:49
三頭 西嶺到着
東京〜埼玉境稜線。左に雲取・中央・七つ石・鷹巣など
2015年03月28日 06:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:50
東京〜埼玉境稜線。左に雲取・中央・七つ石・鷹巣など
山梨でもあり、山梨の百名山にもカウントされている
2015年03月28日 06:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:50
山梨でもあり、山梨の百名山にもカウントされている
三頭からの景色ー2
2015年03月28日 06:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:50
三頭からの景色ー2
三頭からのNo.1
2015年03月28日 06:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 6:51
三頭からのNo.1
都民の森エリアに入った証
2015年03月28日 06:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:51
都民の森エリアに入った証
三角点
2015年03月28日 06:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 6:51
三角点
ちょっとおりて上り返して中央峰
2015年03月28日 07:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:00
ちょっとおりて上り返して中央峰
すぐ脇の東峰
2015年03月28日 07:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:01
すぐ脇の東峰
東峰にある展望デッキ
2015年03月28日 07:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:01
東峰にある展望デッキ
正面が大岳、左が御前。
大岳の奥に御岳もあるはず
2015年03月28日 07:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:02
正面が大岳、左が御前。
大岳の奥に御岳もあるはず
正面が大岳、左が御前。
2015年03月28日 07:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:02
正面が大岳、左が御前。
少し南・正面に五日市方面
2015年03月28日 07:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:02
少し南・正面に五日市方面
見晴小屋から三頭山
2015年03月28日 07:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:38
見晴小屋から三頭山
見晴小屋から御前、大岳方面か。まだ赤め
2015年03月28日 07:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 7:38
見晴小屋から御前、大岳方面か。まだ赤め
都民の森エリア 脱出
2015年03月28日 08:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:23
都民の森エリア 脱出
風張峠
2015年03月28日 08:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:41
風張峠
風張峠 ここでかのレース40km地点とのこと
2015年03月28日 08:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:44
風張峠 ここでかのレース40km地点とのこと
三頭を振り返る
2015年03月28日 08:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:53
三頭を振り返る
車道
2015年03月28日 08:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:53
車道
大岳かな?
2015年03月28日 08:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:54
大岳かな?
月夜見山 申し訳ないけどパス
2015年03月28日 09:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:04
月夜見山 申し訳ないけどパス
月夜見第二Pから
2015年03月28日 09:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:09
月夜見第二Pから
汚さないでねぇってことです
2015年03月28日 09:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:11
汚さないでねぇってことです
下のダム湖が鮮明に
2015年03月28日 09:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:19
下のダム湖が鮮明に
奥多摩湖を眺めつつ、朝ごはんの残りを食べた。
現道復帰
2015年03月28日 09:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 9:27
奥多摩湖を眺めつつ、朝ごはんの残りを食べた。
現道復帰
巻き道から稜線に戻って振り返る
2015年03月28日 10:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:13
巻き道から稜線に戻って振り返る
奥に御前。尾根を登る
2015年03月28日 10:13撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:13
奥に御前。尾根を登る
このあたりいい雰囲気だと思う
2015年03月28日 10:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 10:32
このあたりいい雰囲気だと思う
惣岳山
2015年03月28日 10:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:41
惣岳山
正面に御前
2015年03月28日 10:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:42
正面に御前
惣岳の巻き道っぽいが塞がれている
2015年03月28日 10:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:43
惣岳の巻き道っぽいが塞がれている
もう一息だがしんどい
2015年03月28日 10:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:49
もう一息だがしんどい
雲取稜線か
2015年03月28日 10:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:51
雲取稜線か
御前山頂からのNo.1
2015年03月28日 10:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 10:56
御前山頂からのNo.1
雲取〜甲武信への稜線はまだきつそう
2015年03月28日 10:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:56
雲取〜甲武信への稜線はまだきつそう
御前山頂
2015年03月28日 10:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 10:58
御前山頂
御前山で三角点
2015年03月28日 10:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:58
御前山で三角点
何人か休んでますが、下の避難小屋での給水の方が大事。
ってことで、御前山避難小屋へ向かう。
2015年03月28日 10:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:58
何人か休んでますが、下の避難小屋での給水の方が大事。
ってことで、御前山避難小屋へ向かう。
西側の山々
2015年03月28日 10:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 10:59
西側の山々
御前山 避難小屋
2015年03月28日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:05
御前山 避難小屋
御前山 避難小屋裏の水場 しっかり出ています
2L飲み干していたので新たに2L汲み足す
2015年03月28日 11:05撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:05
御前山 避難小屋裏の水場 しっかり出ています
2L飲み干していたので新たに2L汲み足す
御前山 避難小屋 これ営業小屋にしか見えない。
2015年03月28日 11:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:15
御前山 避難小屋 これ営業小屋にしか見えない。
御前山 避難小屋
2015年03月28日 11:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:19
御前山 避難小屋
大ダワへ
2015年03月28日 11:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:21
大ダワへ
鞘口
2015年03月28日 11:54撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:54
鞘口
大ダワそばの石積み
修験時代の名残か?
2015年03月28日 12:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:12
大ダワそばの石積み
修験時代の名残か?
大ダワの休憩所
2015年03月28日 12:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:14
大ダワの休憩所
大ダワ994m。1000切ってるし…
2015年03月28日 12:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:15
大ダワ994m。1000切ってるし…
奥に丹沢の山々が だいぶ東に来ました
2015年03月28日 12:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:24
奥に丹沢の山々が だいぶ東に来ました
奥に丹沢の山々が だいぶ東に来ました
2015年03月28日 12:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:24
奥に丹沢の山々が だいぶ東に来ました
鋸は巻いたのでその分岐
2015年03月28日 12:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:26
鋸は巻いたのでその分岐
静かでした
2015年03月28日 12:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:26
静かでした
どれがどれだかさっぱりだが景色はよい
2015年03月28日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:29
どれがどれだかさっぱりだが景色はよい
どれがどれだかさっぱりだが景色はよい
2015年03月28日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:29
どれがどれだかさっぱりだが景色はよい
御前方向
2015年03月28日 12:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:29
御前方向
大岳下の核心部?
2015年03月28日 13:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:15
大岳下の核心部?
大岳下の核心部?
2015年03月28日 13:15撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:15
大岳下の核心部?
大岳下の核心部?
2015年03月28日 13:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:17
大岳下の核心部?
大岳下の核心部 登りきったところ。
この階段がぐらついていた箇所であり、連絡しておきました。
2015年03月28日 13:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:18
大岳下の核心部 登りきったところ。
この階段がぐらついていた箇所であり、連絡しておきました。
大岳ピーク到着
2015年03月28日 13:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:26
大岳ピーク到着
大岳ピーク到着 人多すぎ
2015年03月28日 13:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 13:26
大岳ピーク到着 人多すぎ
大岳ピーク到着
2015年03月28日 13:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 13:27
大岳ピーク到着
大岳ピーク到着
奥に檜原、陣馬、道志、丹沢
2015年03月28日 13:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 13:27
大岳ピーク到着
奥に檜原、陣馬、道志、丹沢
奥に丹沢稜線
2015年03月28日 13:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:27
奥に丹沢稜線
大岳からNo.1
霞気味
2015年03月28日 13:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:28
大岳からNo.1
霞気味
振り返って大岳頂上
2015年03月28日 13:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:33
振り返って大岳頂上
御岳側もざれています
2015年03月28日 13:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:34
御岳側もざれています
西武ドーム 手前に多摩川沿いの町並み
2015年03月28日 13:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 13:44
西武ドーム 手前に多摩川沿いの町並み
あきるの、八王子方面。
関東平野は伊達に日本最大ではないとつくづく思う。
2015年03月28日 13:44撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:44
あきるの、八王子方面。
関東平野は伊達に日本最大ではないとつくづく思う。
なかなか険しい
2015年03月28日 13:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:48
なかなか険しい
55km地点…
2015年03月28日 13:57撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:57
55km地点…
鍋割
2015年03月28日 14:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:16
鍋割
奥の院から大岳
2015年03月28日 14:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:17
奥の院から大岳
奥の院から三頭
2015年03月28日 14:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:17
奥の院から三頭
奥の院山頂
2015年03月28日 14:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 14:29
奥の院山頂
奥の院
2015年03月28日 14:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 14:30
奥の院
奥の院山頂より大岳を望む
2015年03月28日 14:30撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:30
奥の院山頂より大岳を望む
奥の院
2015年03月28日 14:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:32
奥の院
中央に御岳、奥に東京
2015年03月28日 14:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:34
中央に御岳、奥に東京
東方 AMにみたい
2015年03月28日 14:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:35
東方 AMにみたい
参道って感じ
2015年03月28日 14:42撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:42
参道って感じ
ハセツネ…
茶屋でこのポスターがあったが自分は全然無理。
茶屋のマスター ソムリエさんでホットワインなんて出るんですね。今度車でなしに伺いたいものです。
翌日の温泉にあった近郊山特集でマスターが載っておりました。
2015年03月28日 15:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 15:03
ハセツネ…
茶屋でこのポスターがあったが自分は全然無理。
茶屋のマスター ソムリエさんでホットワインなんて出るんですね。今度車でなしに伺いたいものです。
翌日の温泉にあった近郊山特集でマスターが載っておりました。
神社 畠山重忠像
2015年03月28日 15:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 15:10
神社 畠山重忠像
本殿 当然ながら多いです。
2015年03月28日 15:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 15:11
本殿 当然ながら多いです。
旧本殿。この後宝物館にも寄って国宝の鎧を見る。
源平合戦の頃から残る鎧。しかも糸がどうにかもっていることに驚き。
2015年03月28日 15:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:14
旧本殿。この後宝物館にも寄って国宝の鎧を見る。
源平合戦の頃から残る鎧。しかも糸がどうにかもっていることに驚き。
御師集落商店街
2015年03月28日 15:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:32
御師集落商店街
神代杉
2015年03月28日 15:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:33
神代杉
ケーブル
2015年03月28日 15:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 15:45
ケーブル
ダムサイトから御前山
2015年03月28日 17:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 17:34
ダムサイトから御前山
バスから三頭方向
2015年03月28日 17:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 17:39
バスから三頭方向
バスから御前
2015年03月28日 17:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 17:40
バスから御前
行きに取れなかった浮橋。闇夜だと怖いです
2015年03月28日 17:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 17:47
行きに取れなかった浮橋。闇夜だと怖いです
イヨ・ヌカザス・三頭 えぐい・・・
2015年03月28日 17:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 17:47
イヨ・ヌカザス・三頭 えぐい・・・
翌日の名栗の温泉にて
長尾小屋のマスターの記事
ホットワインお願いしたいなあ
2015年03月29日 11:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/29 11:48
翌日の名栗の温泉にて
長尾小屋のマスターの記事
ホットワインお願いしたいなあ
翌日の名栗の温泉にて
長尾小屋のマスターの記事
2015年03月29日 11:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/29 11:48
翌日の名栗の温泉にて
長尾小屋のマスターの記事
翌日の日原鍾乳洞の中
2015年03月29日 13:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/29 13:38
翌日の日原鍾乳洞の中
翌日の日原鍾乳洞入り口
2015年03月29日 13:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/29 13:59
翌日の日原鍾乳洞入り口
翌日の一枚岩 巨漢過ぎます。登山道あるようですね。
いずれ来て見たいです
2015年03月29日 14:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/29 14:07
翌日の一枚岩 巨漢過ぎます。登山道あるようですね。
いずれ来て見たいです
翌日の日原鍾乳洞のある岩山
2015年03月29日 14:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/29 14:07
翌日の日原鍾乳洞のある岩山

感想

先週が重量への対応確認であったのに対し、今回は長距離縦走への体力づくりとして、三頭山〜御岳の縦走を敢行したました。
前日入り車中泊、24時間駐車できて早朝から登山を開始できるルート(スタート遅れで車回収バスに間に合わないことを恐れ)ということで検討し、峰谷橋駐車場から御岳山まで行ってきました。
御岳神社周辺にも15時台につけ、想定通りの山行ができました。
天気予報どおり、晴れており、清々しい山行となりました。御前山あたりからは登山客に数多く会いました。
夜道のドラム橋は怖いし、登山口が山と高原の地図よりえらく遠回りで登山口過ぎたのではないかとすごく不安でした。そうして登り始めたヌカサス尾根はきつかったです。特にヌカサスまでは厳しいですが、東方からの朝日に照らされた稜線とご来光が綺麗で元気付けてくれます。
そうして辿りついた三頭山はなかなかに良かったです。
山頂に辿りついた途端に現れるNo.1はインパクト大でした。東峰の展望台からみる東方の稜線と朝日もまたよし。
三頭山からの都民の森エリア内は案内板が多く、素直に従えばどうにかなります。とはいえ鞘口峠までも、風張峠までも意外にきつかったです。ややシャリバテ気味だったのかも。
その後月夜見駐車場まで誰にも合わず、若干不安もなくもないですが、日本山岳耐久レース○○km地点の看板が後押ししてくれました。
月夜見から先は道も良好で快適。月夜見からの縦走路中の広場で奥多摩湖見ながら小休止+朝飯残りを食べて元気回復。
小河内峠から惣岳山・御前山までの坂はこれまでの歩きのせいできつかったですが、御前山など要所での綺麗な景色がやる気を与えてくれました。
惣岳山以降は人が多かったです。
御前山直下の御前山避難小屋は恐ろしく立派で、ここで小屋泊したくなるほど快適でした。ここの水場はちゃんとでているということでしたので当てにして2Lでの山行、かつ残り500mLだったのでこれが涸れていたら結構やばかったかも。
ここの給水で再び元気をチャージ。このあたりから気温が高くTシャツに変更。

その後順調に進み、大岳手間の急坂に到着。
大岳の手前の岩場はだいぶ荒れ気味で厳しかったです。自分自身は登るのに難儀というほどではなかったですが、なおかつケーブルの影響か、装備が甘めの方々がどんどん降りてきて難儀しました。

そうして辿りついた大岳山頂は、霞んでいたといえ富士が遠くなり、一方で関東平野が近づいてきたことを実感でき、歩いてきた甲斐を感じられました。
山頂では人が多すぎるため写真をさくっととって日陰の平地で昼食をさくっと食べて出発。
大岳山から御岳山へのコルまでの道、鍋割山から奥の院経由で御岳山下の長尾小屋まで、意外と厳しい道でした。ロックガーデンや滝経由の道の方が楽だったかもしれませんが、なかなか楽しめました。

御岳山では神社と奥の院と宝物殿と長尾小屋でゆったりし、ケーブル・バス・電車・バスと乗り継いで終了。御岳自体、奥の院ルートで疲れきっての到着なので、別の機会でロックガーデンや滝、山でワインとか色々散策したいなあとも思いました。
さすがに疲れました。
ハセツネは私は無理ですけど、ちょこちょこトレランしている人がいて体力がうらやましい限り。これの看板をちょこちょこ見ましたが…。

今回のルートは御岳側は東京方面が良く見え、途中は北に奥多摩湖とその先の雲取から延びる稜線・南に陣馬・道志・丹沢稜線が見えて見晴らしがなかなかいいですし、西側では富士と御坂が見えてなかなかに眺望が良かったです。
雪に関しては三頭山山頂の北面を除き問題なし。雲取方面はまだまだ雪があり、現状2000m峰はやや早い印象です。

翌日は、奥多摩近郊の観光も。小菅の湯がとても良かったのと、道の駅開店記念で大賑わい。
また日原鍾乳洞は鍾乳洞自体もいいですが、周りの岩山たちがすごく、これらにもいずれ入ってみたいと思えました。
今日も充実した山行をできたことに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人

コメント

お疲れ様でした(^^)
HHHさんはじめまして。ヌカザス尾根から三山縦走はすごいですね。自分はヌカザス尾根はキツイと思い数馬方面から三頭山に取り付きました。惣岳山の手前で気持ちが折れそうになったのを思い出します。今年の目標の一つでまた奥多摩三山を入れているのでHHHさんのレコで踏み出す勇気をもらいました(^^)ありがとうです(^^)
2015/3/30 21:51
Re: お疲れ様でした(^^)
コメントありがとうございます
このルートは奥多摩駅駐車場において、バスで峰谷橋からというのがあり、それを参考にしました。
峰谷橋7時頃で、御岳山18時頃なら、夜明け前にスタートすれば成り立つだろうと。
惣岳山手前は私も確かに折れかかりました。月夜見駐車場からならわけないのですがね。惣岳山の巻き道から御前山直に行けるのが見える分余計にそう思いました。
こういうロングはやはり早出早着を守ってゆとりをもっていきたいものです。
このあたりは都民の森駐車場と奥多摩周遊道路、御岳山滝本駐車場の夜間閉鎖がネックです。奥多摩駅から西行きの最終が19時過ぎで比較的遅いのも決め手でした。時間的には御岳山から奥多摩駅までも間に合う計算でしたし。
三頭橋西の駐車場においても同様に深夜からの山行が可能ですのでご検討ください。
2015/3/31 7:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら