ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6150098
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳山荘最終営業日

2023年11月04日(土) ~ 2023年11月05日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:24
距離
29.4km
登り
2,291m
下り
2,289m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:51
休憩
1:28
合計
10:19
距離 14.9km 登り 2,211m 下り 183m
3:37
3:38
17
3:55
32
4:27
4:28
41
5:09
5:10
85
6:35
6
6:41
55
7:36
7:50
119
9:49
10:01
102
11:43
11:46
15
12:01
12:28
28
12:56
13:23
16
2日目
山行
5:49
休憩
0:13
合計
6:02
距離 14.5km 登り 80m 下り 2,114m
6:24
13
6:37
6:39
48
7:27
7:33
80
8:53
36
9:29
5
9:34
9:35
74
10:49
10:50
35
11:25
30
11:55
11:56
14
12:10
6
天候 1日目: 晴のち曇
2日目: 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
槍平小屋
今日はここから
2023年11月04日 03:33撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 3:33
今日はここから
右俣林道に休憩小屋が出現していてびっくり
2023年11月04日 04:11撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 4:11
右俣林道に休憩小屋が出現していてびっくり
白出沢出合
2023年11月04日 05:17撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 5:17
白出沢出合
明るくなった
2023年11月04日 06:14撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 6:14
明るくなった
滝谷を
2023年11月04日 06:36撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 6:36
滝谷を
渡渉
橋があってよかった
2023年11月04日 06:39撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 6:39
渡渉
橋があってよかった
ドーム
2023年11月04日 06:41撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 6:41
ドーム
電波入ったらしい(試してない)
2023年11月04日 06:43撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/4 6:43
電波入ったらしい(試してない)
雪のない槍平を初めて見た
2023年11月04日 07:36撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 7:36
雪のない槍平を初めて見た
上部が見えてきた
2023年11月04日 09:24撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/4 9:24
上部が見えてきた
千丈乗越分岐で冬靴にチェンジ
2023年11月04日 10:13撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 10:13
千丈乗越分岐で冬靴にチェンジ
目標
2023年11月04日 10:42撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 10:42
目標
初飛騨沢の2人
2023年11月04日 10:49撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 10:49
初飛騨沢の2人
休憩中の先行者
2023年11月04日 10:49撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 10:49
休憩中の先行者
2900
2023年11月04日 11:17撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:17
2900
あとちょっとで
2023年11月04日 11:22撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:22
あとちょっとで
飛騨乗越
2023年11月04日 11:42撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:42
飛騨乗越
2023年11月04日 11:43撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:43
槍沢
2023年11月04日 11:44撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:44
槍沢
あれか
2023年11月04日 11:44撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:44
あれか
次は大喰バック
2023年11月04日 11:58撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:58
次は大喰バック
山荘で荷物デポして
2023年11月04日 11:59撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 11:59
山荘で荷物デポして
ついに
2023年11月04日 12:56撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 12:56
ついに
山頂
2023年11月04日 12:57撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 12:57
山頂
下りも何とかこなして
2023年11月04日 13:27撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 13:27
下りも何とかこなして
無事に戻ってきた
2023年11月04日 13:36撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 13:36
無事に戻ってきた
小屋は店閉まい作業中
2023年11月04日 15:02撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 15:02
小屋は店閉まい作業中
ワイン
2023年11月04日 15:04撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 15:04
ワイン
夕食
てんこもりなんですが
2023年11月04日 17:35撮影 by  Pixel 6, Google
11/4 17:35
夕食
てんこもりなんですが
何とおかずもおかわり自由
映ってないけど春巻もおかわりした
2023年11月04日 18:04撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/4 18:04
何とおかずもおかわり自由
映ってないけど春巻もおかわりした
翌朝の朝食は普…と思いきや卵焼きが厚かった
2023年11月05日 05:33撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/5 5:33
翌朝の朝食は普…と思いきや卵焼きが厚かった
ごはん食べて外に出たら
2023年11月05日 06:20撮影 by  Pixel 6, Google
2
11/5 6:20
ごはん食べて外に出たら
間違って晴れた
2023年11月05日 06:21撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/5 6:21
間違って晴れた
帰ろう
2023年11月05日 06:25撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/5 6:25
帰ろう
大喰とふじさん
2023年11月05日 06:36撮影 by  Pixel 6, Google
2
11/5 6:36
大喰とふじさん
さようなら
2023年11月05日 06:37撮影 by  Pixel 6, Google
2
11/5 6:37
さようなら
一気に降りてきて冬山装備解除
2023年11月05日 07:32撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 7:32
一気に降りてきて冬山装備解除
どんどん降りて
2023年11月05日 07:32撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 7:32
どんどん降りて
槍平
2023年11月05日 08:53撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 8:53
槍平
崩壊したブドウ谷
2023年11月05日 10:12撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/5 10:12
崩壊したブドウ谷
白出沢
2023年11月05日 10:36撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 10:36
白出沢
一部紅葉も残っていた
2023年11月05日 10:38撮影 by  Pixel 6, Google
1
11/5 10:38
一部紅葉も残っていた
工事中の右俣林道を通って
2023年11月05日 11:30撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 11:30
工事中の右俣林道を通って
無事
2023年11月05日 12:08撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 12:08
無事
げざん
2023年11月05日 12:18撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 12:18
げざん
駐車場へ戻っておしまい
2023年11月05日 12:24撮影 by  Pixel 6, Google
11/5 12:24
駐車場へ戻っておしまい
撮影機器:

感想

連休後半はメンバーが入れ替わって冬が近づく槍ヶ岳へ。
2人とも飛騨沢は初めて。

午後の天候悪化に備えて3時半に新穂高を出発。滝谷の手前で明るくなる。
もうすぐ撤去される橋を渡る。ブドウ谷は夏の集中豪雨で崩壊していた。
雪のない槍平で休憩してから上部へ。千丈乗越分岐で冬装備に換装する。チェーンスパイクで槍ヶ岳山荘まで登れた。

まだ晴れていたので予定どおり山頂に向かう。雪は残っていて装備に悩む所だが鎖も出ていて慎重に歩けばチェーンスパイクでも問題なかった。
山頂はやや曇り気味ではあったが視界に問題はなく、風もなくて快適だった。

槍ヶ岳山荘は最終営業日で小屋閉めの準備が進んでいた。そのせいか夕食はてんこもりでおかずもお代わり自由。

翌朝は予想に反して晴れ間も出た。下りは雪がある所はさくさく降りて、雪がなくなれば靴を履き替え順調に降りた。天気も思ったより悪くなく久々の楽しめた2日間だった。

北アルプスの山に登ると必ず見える槍ヶ岳。
いつか登ってみたいと思っていましたが、本格的な冬が来る前のラストチャンス(槍ヶ岳山荘今シーズン最終営業日)に登ることができました。

槍の穂先はさすがに緊張しましたが、長いハシゴを登りきった先には、360度の絶景が広がっていました。いつもただ眺めるだけだった槍ヶ岳の山頂に立つことができて、感慨深かったです。

3000m級の山に登るのが久しぶりだったせいか、朝起きると高山病のような息苦しさと頭痛を感じて焦りました。ただ想像していたよりは寒くなくて(寒かったですが)、風も強くなく、雨や雪に降られずに無事登頂できて本当によかったです。
飛騨沢ルートはよく整備されていて、とても登りやすかったです。標高差の大きいルートだったので、秋山と冬山の両方を楽しめました。ウェアリングは両方に対応する必要があり難しかったです。

今回は槍ヶ岳山荘の最終営業日でお土産品もすでに下山していたようなので、次は賑わっている時期にも来てみたくなりました。

◆登山道について
おーいーしーさんに先導頂き危なげ無く歩けました
チビ沢・南沢は水ナシ、滝谷の渡渉部は11/6以降橋撤去となっておりセーフ、千丈乗越分岐を超えて2,600m付近から雪があったものの凍結はしていなかったのでチェーンスパイクで安定して通過、と天候要素にも助けられました
気温は低めでしたが1週間ほど晴れが続いた後の晩秋的な良コンディションだったのだと思います

◆ドコモの電波について
今回の登山前から夏山シーズン終了後のスマホ電波状況、特にドコモの状況が気になっていました
常念小屋に設置されたドコモ基地局が11/3で終了しており、北アルプス南部地区のドコモ電波は不通とアナウンスされている状況です(参考: https://twitter.com/shimikengo0210/status/1719888317339377770 )
今回は実際に基地局データを拾いつつ歩いてみました

新穂高からスタートしてしばらくは新穂高温泉に設置された基地局(MCC: 440 MNC: 10 LAC: 16455 CID: 73993728)を拾いますが、白出沢出合まで持たず谷陰に隠れて圏外になります

滝谷の「電波あります。」看板箇所は確かにピンポイントで通信できますが、基地局詳細は分かりませんでした(MCC: 440 MNC: 10 LAC: 16455 CID: 73942033、OpenCellidに該当なし)
ひょっとすると滝谷渡渉部のライブカメラ用にフェムトセルを置いているのかもしれません

槍ヶ岳山荘はドコモエリアで、安定して通信できます
そしてここが問題の箇所で、槍ヶ岳山荘内の掲示にも「常念にアンテナあり」と書かれていますが前述の通り今年の当該アンテナ運用は終了しているため電波の出所が気になります
調べたところ、接続相手は乗鞍岳設置の基地局でした(MCC: 440 MNC: 10 LAC: 5920 CID: 44477698)
基地局までの距離は実に約25kmありますが確かに下山中も乗鞍岳が視界にあるうちは安定して通信出来たので冬の生命線はこの基地局で間違いなさそうです

なお記録に残っていた最も遠い基地局は86km離れた軽井沢のBand 1(MCC: 440 MNC: 10 LAC: 5898 CID: 47112962)でした
地理院地図で地形断面を取ってみると確かに軽井沢の標高約936m地点から槍ヶ岳山荘の標高約3,080m地点まで横通岳をかすめてギリギリ見通しが効くようですが、これはさすがにビーコンが一瞬届いた程度でハンドシェイクもできていないでしょう

ちなみに今回バックアップとして持っていったau回線はデータ通信が途切れながらもSMSは受け取れる、というタイミングがありました
こちらも今年夏から乗鞍岳畳平バスターミナルでStarlinkによる山岳地帯の電波エリア化をスタートしているので、以前にも増して利用可能な場所が生まれているかもしれません


このように、夏と冬の隙間を比較的安全に堪能できた充実の山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら