ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615218
全員に公開
ハイキング
丹沢

春の花見ながら寄から日陰山を越えて山北

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:28
距離
21.8km
登り
1,103m
下り
1,262m

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
8:40
合計
8:40
7:20
0
7:20
8:20
0
8:20
8:10
0
10:30
11:20
0
11:20
12:30
0
大野山
11:20
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 晴れ後曇り 午後より風強く山頂肌寒い
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き そうにゃんで横浜乗車 海老名乗換え 小田急で新松田下車
    富士急バス3番乗り場より 寄行き終点下車
帰り 山北駅よりJR東海御殿場線 松田下車 小田急新松田乗換え 
    海老名乗換えそうにゃんで 横浜下車
コース状況/
危険箇所等
宮地山登り道細く滑りやすい
秦野峠分岐ヤセ尾根、ガレ場通行注意
その他周辺情報 山北温泉(人口温泉)さくらの湯
新松田駅前に箱根そば新規開店
春霞でも何とか富士山、良い天気?
2015年04月18日 06:40撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 6:40
春霞でも何とか富士山、良い天気?
もう西丹沢並んでますね
2015年04月18日 06:44撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 6:44
もう西丹沢並んでますね
寄も結構並んでます
2015年04月18日 06:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 6:45
寄も結構並んでます
橋の袂で降りる方いたのでついでに降りて
実は・・乗り越し・・本当は田代向・・寝てボーっとしてました
2015年04月18日 07:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:18
橋の袂で降りる方いたのでついでに降りて
実は・・乗り越し・・本当は田代向・・寝てボーっとしてました
この橋から
2015年04月18日 07:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:18
この橋から
宮地山へ向かっていきます
2015年04月18日 07:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:20
宮地山へ向かっていきます
このあたりに花が
2015年04月18日 07:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:21
このあたりに花が
調べていますが・・わかるかなぁわかんないだろうなぁイェ〜イ
シバザクラでした・・
2015年04月18日 07:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 7:21
調べていますが・・わかるかなぁわかんないだろうなぁイェ〜イ
シバザクラでした・・
これも
クサノオウ?
2015年04月18日 07:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 7:21
これも
クサノオウ?
こっちも
カキドオシ
2015年04月18日 07:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 7:22
こっちも
カキドオシ
神様はこんなチッチャイものも凄い造型
セントウソウ?ヤブニンジン?
2015年04月18日 07:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 7:23
神様はこんなチッチャイものも凄い造型
セントウソウ?ヤブニンジン?
スミレ 種類不明
タチツボスミレ?
2015年04月18日 07:24撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:24
スミレ 種類不明
タチツボスミレ?
シャガ
2015年04月18日 07:25撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:25
シャガ
若干曇ってきました
2015年04月18日 07:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:26
若干曇ってきました
調べていますが・・
ジロボウエンゴサク
2015年04月18日 07:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 7:26
調べていますが・・
ジロボウエンゴサク
スミレ 種類不明
アオイスミレ?
2015年04月18日 07:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:28
スミレ 種類不明
アオイスミレ?
お茶畑
2015年04月18日 07:30撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 7:30
お茶畑
オオイヌノフグリ
2015年04月18日 07:30撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:30
オオイヌノフグリ
柵を通って
2015年04月18日 07:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:34
柵を通って
山吹ですね
2015年04月18日 07:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 7:36
山吹ですね
気持ちがいいですが・・滑ります
2015年04月18日 07:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:38
気持ちがいいですが・・滑ります
2015年04月18日 07:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:41
分岐まで来ました、とりあえず宮地山
2015年04月18日 07:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:47
分岐まで来ました、とりあえず宮地山
自転車いけますか?
2015年04月18日 07:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:47
自転車いけますか?
この標識の裏が近道110m
2015年04月18日 07:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:50
この標識の裏が近道110m
110m側帰りは260m
2015年04月18日 07:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:50
110m側帰りは260m
柵から此処へ
2015年04月18日 07:52撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:52
柵から此処へ
広いなぁ
2015年04月18日 07:52撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 7:52
広いなぁ
260mコース
2015年04月18日 07:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:53
260mコース
新緑が良いです
2015年04月18日 07:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 7:58
新緑が良いです
マムシ草?
2015年04月18日 08:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:00
マムシ草?
何か違うような?
2015年04月18日 07:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 7:59
何か違うような?
調べていますが・・
キランソウ
2015年04月18日 08:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 8:00
調べていますが・・
キランソウ
タコチバ山
2015年04月18日 08:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:07
タコチバ山
水分補給サバス此れが好きです
2015年04月18日 08:08撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:08
水分補給サバス此れが好きです
林道合流
2015年04月18日 08:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:15
林道合流
No33鉄塔
2015年04月18日 08:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:18
No33鉄塔
暫く林道歩き
2015年04月18日 08:19撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:19
暫く林道歩き
林道終点
2015年04月18日 08:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:23
林道終点
崩落部橋
2015年04月18日 08:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:27
崩落部橋
シタンゴ山分岐
2015年04月18日 08:30撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:30
シタンゴ山分岐
林道へ行きます
2015年04月18日 08:31撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:31
林道へ行きます
マクロの世界
2015年04月18日 08:31撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 8:31
マクロの世界
今日は林道を歩きます
2015年04月18日 08:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:34
今日は林道を歩きます
ホントに気持ちが良い日です
2015年04月18日 08:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 8:34
ホントに気持ちが良い日です
また苔です
2015年04月18日 08:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:36
また苔です
凄い精密
2015年04月18日 08:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:36
凄い精密
キラキラ綺麗な何かの種
2015年04月18日 08:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:37
キラキラ綺麗な何かの種
キブシもソロソロ終わり?
2015年04月18日 08:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:37
キブシもソロソロ終わり?
2015年04月18日 08:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 8:37
林道舗装していますが・・
2015年04月18日 08:43撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:43
林道舗装していますが・・
ヤマザクラ
2015年04月18日 08:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:48
ヤマザクラ
ヤマザクラ
2015年04月18日 08:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 8:48
ヤマザクラ
此処で新舗装
2015年04月18日 08:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:54
此処で新舗装
このさくらも?
2015年04月18日 08:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:58
このさくらも?
種類違うか?
2015年04月18日 08:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 8:59
種類違うか?
本日最後の富士山
2015年04月18日 09:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:01
本日最後の富士山
この後は雲の中
2015年04月18日 09:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:02
この後は雲の中
古い部分は結構崩れてます
2015年04月18日 09:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:03
古い部分は結構崩れてます
ダルマ沢の頭からの合流
2015年04月18日 09:05撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:05
ダルマ沢の頭からの合流
林道秦野峠
2015年04月18日 09:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:07
林道秦野峠
秦野峠へ向かいます
2015年04月18日 09:08撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:08
秦野峠へ向かいます
急登だよな
2015年04月18日 09:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:09
急登だよな
柵に沿って進み
2015年04月18日 09:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:15
柵に沿って進み
若干のヤセ尾根
2015年04月18日 09:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:18
若干のヤセ尾根
秦野峠への道標
2015年04月18日 09:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:21
秦野峠への道標
此処かららしいですね
2015年04月18日 09:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:23
此処かららしいですね
ヤセ尾根だぁ〜
2015年04月18日 09:24撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:24
ヤセ尾根だぁ〜
暫く行くと綺麗な尾根
2015年04月18日 09:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 9:27
暫く行くと綺麗な尾根
だんだん曇ってきています
崩落部にピンク色が
2015年04月18日 09:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:28
だんだん曇ってきています
崩落部にピンク色が
ミツバツツジ
2015年04月18日 09:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 9:29
ミツバツツジ
柵に進んでいきます
2015年04月18日 09:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:39
柵に進んでいきます
このムラサキのビニル紐のお陰で迷いません
2015年04月18日 09:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:41
このムラサキのビニル紐のお陰で迷いません
お手製道標
2015年04月18日 09:43撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:43
お手製道標
奴はなんだ!良くこんな形に
2015年04月18日 09:46撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:46
奴はなんだ!良くこんな形に
恐竜の頭・・諸星大二郎の妖怪ハンターに出てくるヒルコみたいだな
2015年04月18日 09:46撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 9:46
恐竜の頭・・諸星大二郎の妖怪ハンターに出てくるヒルコみたいだな
866地点だと思う
2015年04月18日 09:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 9:48
866地点だと思う
広い尾根
2015年04月18日 09:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:58
広い尾根
なんだ?
2015年04月18日 09:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 9:59
なんだ?
綺麗な尾根だよな
2015年04月18日 10:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:03
綺麗な尾根だよな
下って林道
2015年04月18日 10:05撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:05
下って林道
どっから降りるんだ!!
2015年04月18日 10:07撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:07
どっから降りるんだ!!
ここか・・
2015年04月18日 10:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:09
ここか・・
崩れている階段
2015年04月18日 10:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:09
崩れている階段
左の階段から降りてきて反対側へ
2015年04月18日 10:11撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:11
左の階段から降りてきて反対側へ
此処から日陰山へ
2015年04月18日 10:11撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:11
此処から日陰山へ
入り口に花
2015年04月18日 10:12撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:12
入り口に花
白い花調べています
2015年04月18日 10:14撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:14
白い花調べています
バリなので一応はコンパスセット
2015年04月18日 10:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 10:16
バリなので一応はコンパスセット
すっげーガレ場
2015年04月18日 10:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:21
すっげーガレ場
続きます
2015年04月18日 10:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:22
続きます
岩場がおわっらたら急登
2015年04月18日 10:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:29
岩場がおわっらたら急登
頂上
2015年04月18日 10:32撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:32
頂上
三等三角点
2015年04月18日 10:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:33
三等三角点
本日はゴールド行動食
2015年04月18日 10:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:35
本日はゴールド行動食
薮漕ぎ開始
2015年04月18日 10:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:41
薮漕ぎ開始
笹薮です
2015年04月18日 10:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:50
笹薮です
シカ柵をくぐって
2015年04月18日 10:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 10:54
シカ柵をくぐって
こんなヤブ
2015年04月18日 10:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 10:57
こんなヤブ
シカ柵沿いを進み
2015年04月18日 10:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 10:58
シカ柵沿いを進み
日陰山でヤットスミレ見つけた
2015年04月18日 11:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 11:00
日陰山でヤットスミレ見つけた
乗り越えて
2015年04月18日 11:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:01
乗り越えて
またくぐり
2015年04月18日 11:05撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:05
またくぐり
進んで
2015年04月18日 11:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:09
進んで
ヌタバ、猪憩いのヌターバックス(爆)
2015年04月18日 11:11撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:11
ヌタバ、猪憩いのヌターバックス(爆)
此処下るのか
2015年04月18日 11:14撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 11:14
此処下るのか
正面に大野山
2015年04月18日 11:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:15
正面に大野山
下って見上げる、お助けロープが有ったのが切れてしまったようですね
トラロープが木の根に残っている
2015年04月18日 11:17撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:17
下って見上げる、お助けロープが有ったのが切れてしまったようですね
トラロープが木の根に残っている
丹沢湖が見えてきて
2015年04月18日 11:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:18
丹沢湖が見えてきて
道標が見えてきて、バリ終了
2015年04月18日 11:19撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:19
道標が見えてきて、バリ終了
大野山へ
2015年04月18日 11:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:20
大野山へ
結構バリっぽい
2015年04月18日 11:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:20
結構バリっぽい
2015年04月18日 11:21撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:21
白い三椏・・枯れてるだけだよ!!
2015年04月18日 11:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 11:29
白い三椏・・枯れてるだけだよ!!
三椏は終わりですね
2015年04月18日 11:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:29
三椏は終わりですね
此処を登ってお昼
2015年04月18日 11:30撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:30
此処を登ってお昼
ベンチで大野山は混んでるだろうし
2015年04月18日 11:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:35
ベンチで大野山は混んでるだろうし
ミヤマキケマン
2015年04月18日 11:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 11:45
ミヤマキケマン
2015年04月18日 11:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:55
林道合流結構長いんだよね
2015年04月18日 11:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:57
林道合流結構長いんだよね
此処もさくらはまだ残っていますね
2015年04月18日 11:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:57
此処もさくらはまだ残っていますね
ヤマザクラかな
2015年04月18日 11:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 11:58
ヤマザクラかな
林道にゲート出来ました
2015年04月18日 11:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:58
林道にゲート出来ました
2015年04月18日 11:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 11:59
湯元平の道も整備終ったのかな?
2015年04月18日 12:09撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:09
湯元平の道も整備終ったのかな?
キブシ?
2015年04月18日 12:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:16
キブシ?
ピンクが入っていますね
2015年04月18日 12:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:16
ピンクが入っていますね
野いちごだっけ?
2015年04月18日 12:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:18
野いちごだっけ?
モミジイチゴ らしい
2015年04月18日 12:19撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 12:19
モミジイチゴ らしい
ばーちゃんから鬼蕨って教わったような
2015年04月18日 12:19撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:19
ばーちゃんから鬼蕨って教わったような
2015年04月18日 12:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:22
箱根も見えません
2015年04月18日 12:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:23
箱根も見えません
2015年04月18日 12:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:23
2015年04月18日 12:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:26
チェーンソーアート
2015年04月18日 12:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:26
チェーンソーアート
上手いもんだ
2015年04月18日 12:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:26
上手いもんだ
2015年04月18日 12:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:26
2015年04月18日 12:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:27
間違いなくマムシさん
2015年04月18日 12:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:27
間違いなくマムシさん
タンポポですが?西洋?
2015年04月18日 12:30撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:30
タンポポですが?西洋?
ミツバチグリ
2015年04月18日 12:31撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:31
ミツバチグリ
大野山山頂
2015年04月18日 12:33撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:33
大野山山頂
丹沢湖は見えるんですが
2015年04月18日 12:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:34
丹沢湖は見えるんですが
誰だ晴れるって言った奴は!!
2015年04月18日 12:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:34
誰だ晴れるって言った奴は!!
2015年04月18日 12:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:35
2015年04月18日 12:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:36
オオイヌノフグリ
2015年04月18日 12:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:38
オオイヌノフグリ
調べていますが・・
ハコベ
2015年04月18日 12:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 12:39
調べていますが・・
ハコベ
調べていますが・・
ヒメオドリコソウ
2015年04月18日 12:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 12:39
調べていますが・・
ヒメオドリコソウ
2015年04月18日 12:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:47
正面に富士山が見える予定が・・
2015年04月18日 12:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:47
正面に富士山が見える予定が・・
調べていますが・・
2015年04月18日 12:52撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:52
調べていますが・・
アミガサタケ、食は注意
2015年04月18日 12:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:53
アミガサタケ、食は注意
アミガサタケ、食は注意
2015年04月18日 12:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 12:53
アミガサタケ、食は注意
調べていますが・・不明
ノヂシャかな
2015年04月18日 12:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:54
調べていますが・・不明
ノヂシャかな
調べていますが・・
ムラサキケマン
2015年04月18日 12:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:55
調べていますが・・
ムラサキケマン
蕗食いたいからきたんだけど・・
2015年04月18日 12:58撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 12:58
蕗食いたいからきたんだけど・・
ねぇじゃん(T_T)
2015年04月18日 13:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:00
ねぇじゃん(T_T)
今日は山北に行きます
2015年04月18日 13:01撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:01
今日は山北に行きます
此処を山北へ
2015年04月18日 13:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:03
此処を山北へ
ドウランツツジ
2015年04月18日 13:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:06
ドウランツツジ
ウラシマさん
2015年04月18日 13:08撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:08
ウラシマさん
菜の花
2015年04月18日 13:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:13
菜の花
なんだ?
2015年04月18日 13:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:15
なんだ?
綺麗だけど
2015年04月18日 13:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:15
綺麗だけど
椿もまだありますね
2015年04月18日 13:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:16
椿もまだありますね
ミツバツツジだとおもう
2015年04月18日 13:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:16
ミツバツツジだとおもう
ミツバツツジ
2015年04月18日 13:17撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/18 13:17
ミツバツツジ
不明 レンリソウに似ているんですが・・
2015年04月18日 13:17撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:17
不明 レンリソウに似ているんですが・・
水仙
2015年04月18日 13:17撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:17
水仙
枝垂桜
2015年04月18日 13:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:18
枝垂桜
アップ
2015年04月18日 13:19撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:19
アップ
調べていますが・・
2015年04月18日 13:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:20
調べていますが・・
2015年04月18日 13:23撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:23
わかんねぇ
ショカッサイ
2015年04月18日 13:25撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:25
わかんねぇ
ショカッサイ
金色で綺麗なんですが?
2015年04月18日 13:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:27
金色で綺麗なんですが?
わかんないぁ
2015年04月18日 13:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:27
わかんないぁ
よけの間??なに?
2015年04月18日 13:29撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:29
よけの間??なに?
ネコノメソウ
2015年04月18日 13:32撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 13:32
ネコノメソウ
不動滝?
2015年04月18日 13:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:35
不動滝?
これ?
2015年04月18日 13:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:36
これ?
お地蔵さん
2015年04月18日 13:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:38
お地蔵さん
不法投棄でもあったのか?
2015年04月18日 13:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:38
不法投棄でもあったのか?
此処で顔をあらっれ水飲んだんですが・・
美味いですけど大丈夫かは?
2015年04月18日 13:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:39
此処で顔をあらっれ水飲んだんですが・・
美味いですけど大丈夫かは?
あちっこっち石仏が
2015年04月18日 13:42撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:42
あちっこっち石仏が
調べていますが・・
2015年04月18日 13:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:48
調べていますが・・
調べていますが・・
2015年04月18日 13:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:48
調べていますが・・
分岐
2015年04月18日 13:51撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:51
分岐
調べていますが・・不明
2015年04月18日 13:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 13:53
調べていますが・・不明
調べていますが・・
ヒメツルソバ
2015年04月18日 13:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:55
調べていますが・・
ヒメツルソバ
ツブラノトンネル
2015年04月18日 13:56撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:56
ツブラノトンネル
何か白いのが?
2015年04月18日 13:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:57
何か白いのが?
望遠・・なんだろう?
2015年04月18日 13:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:57
望遠・・なんだろう?
調べていますが・・不明
2015年04月18日 13:59撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 13:59
調べていますが・・不明
ボクシングジム
2015年04月18日 14:00撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:00
ボクシングジム
2015年04月18日 14:04撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:04
2015年04月18日 14:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:13
八重桜
2015年04月18日 14:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:15
八重桜
綺麗ですよね
2015年04月18日 14:15撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:15
綺麗ですよね
2015年04月18日 14:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:16
2015年04月18日 14:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:18
調べていますが・・不明
2015年04月18日 14:20撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:20
調べていますが・・不明
今度行きます
2015年04月18日 14:22撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:22
今度行きます
2015年04月18日 14:25撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:25
綺麗な声で鳴いていました。
これも調査中、此れが雄かな 
イソヒヨドリ
2015年04月18日 14:27撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:27
綺麗な声で鳴いていました。
これも調査中、此れが雄かな 
イソヒヨドリ
こっちメス?
2015年04月18日 14:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:28
こっちメス?
味のある陸橋
2015年04月18日 14:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:34
味のある陸橋
なんだっけ?知ってるはずなんだか
2015年04月18日 14:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:34
なんだっけ?知ってるはずなんだか
調べていますが・・
2015年04月18日 14:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:35
調べていますが・・
山北は味のある町です
2015年04月18日 14:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:36
山北は味のある町です
しばし町の風景を
2015年04月18日 14:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:36
しばし町の風景を
2015年04月18日 14:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:37
2015年04月18日 14:37撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:37
2015年04月18日 14:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:38
2015年04月18日 14:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:39
2015年04月18日 14:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:39
時間ギリ
2015年04月18日 14:41撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/18 14:41
時間ギリ
来ましたワンマン列車
2015年04月18日 14:43撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/18 14:43
来ましたワンマン列車
正月工事していた、箱根そばできていました!
2015年04月18日 14:55撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/18 14:55
正月工事していた、箱根そばできていました!
コロッケはサービス券でもらって食事
今日の山行終了
2015年04月18日 14:57撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/18 14:57
コロッケはサービス券でもらって食事
今日の山行終了

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(3) ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 保険証(1) 飲料 ティッシュ バンソコウ タオル(2) 携帯電話(1) ストック(2) 時計(1) 非常食 ハンドライト(1) 医薬品 カメラ(1)

感想

田代向から登る予定がバスで寝過ごして寄からになってしまった
結果的にはこちらからのルートのほうが時間的に早いかった

寄からシタンゴ分岐までは結構早く付きました、地図の時間おかしくないか?

秦野峠からは一応はバリルートテープはありますが、薮漕ぎが酷く注意が必要
親父の田舎に行ったとき、聞いたのが笹の子取りで迷って近所の人が亡くなったとか
笹薮は要注意です

花の名は探していても探しきれない、長くなるかもしれませんが徐々に調べたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:743人

コメント

初めまして
今晩は 調べてますが、、ムスカリですね家でも咲いています球根でほっておいて
毎年咲きますよ 丈夫ですね
わかんねェ ショカッサイは大根の花でムラサキハナナだと想います
間違っていたらすみません  

花ありで自分は楽しく拝見さしていただきました  
これからもよろしくお願いいたします
2015/4/22 1:02
Re: 初めまして
shou2さん はじめまして
こんばんは
ムスカリですか、花の本を買って調べているんですが野草の本には出ていなかったので
何かわからず、ありがとうございます
花や木を調べるのが一番大変ですね、
何を基に調べればいいかわからない難しいです

>ショカッサイは大根の花でムラサキハナナだと想います
ムラサキハナナも名前の一つですか・・このはな「日本の野草300」でショカッサイで
紹介されていて、その他に「オオアラセイトウ、ハナダイコン、シキンソウなど多く名がある」
と在りました。まだまだありそうですね。

花は咲いていればなるべく撮影してきます、山へ行った時の楽しみの一つですね
壮大な風景もいいですが、足元の小さな花もまた大変いいです。

今後ともよろしくお願いいたします。
2015/4/22 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら