ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6175402
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

六甲山(2023 KOBE六甲全山縦走大会)

2023年11月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
12:38
距離
46.5km
登り
2,960m
下り
2,958m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:27
休憩
1:11
合計
12:38
5:06
19
スタート地点
5:25
5:27
3
5:30
10
5:40
9
5:49
26
6:15
6:16
13
6:29
13
6:50
6:53
21
7:14
13
7:27
22
7:49
7:50
3
7:53
7:56
2
7:58
5
8:03
8:07
12
8:44
32
9:39
9:44
23
10:07
27
10:34
10:36
14
10:50
19
11:09
11:19
6
11:25
11:28
30
11:58
15
12:13
12:16
3
12:32
7
12:45
12:47
3
12:50
5
12:55
13
13:08
4
13:29
10
13:39
3
13:42
13:43
5
13:48
21
14:09
5
14:27
26
14:53
14:54
4
14:58
15:18
4
15:22
4
15:34
24
15:58
13
16:11
16:13
5
16:18
15
16:33
24
16:57
6
17:03
11
17:14
28
17:42
17:44
0
17:44
ゴール地点
菊水山頂上、掬星台で小休止、六甲最高峰トイレ(一軒茶屋奥)で着替えを含む大休止
天候 曇時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往路は須磨浦公園まで自家用車、復路は阪急宝塚駅から阪急電車
コース状況/
危険箇所等
摩耶山掬星台は地面ぬかるみ状態
4時半頃の須磨浦公園駅です。今年も嫁に送って貰いました。タクシーやら自家用車が続々到着しますが、ロータリーは上手く回転していました。
2023年11月12日 04:28撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
11/12 4:28
4時半頃の須磨浦公園駅です。今年も嫁に送って貰いました。タクシーやら自家用車が続々到着しますが、ロータリーは上手く回転していました。
4時半頃の到着だったので、5時出発列の後半に並びます。今年もおにぎり製作や忘れ物チェックに手間取ってしまいました。
2023年11月12日 04:31撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 4:31
4時半頃の到着だったので、5時出発列の後半に並びます。今年もおにぎり製作や忘れ物チェックに手間取ってしまいました。
待ち時間に天気予報を確認しました。降水確率は20〜30%と少し高いものの、雨マークは出ていませんでした。気温は当日から急に下がり、最低気温は11度という予報です。
2023年11月12日 04:47撮影
2
11/12 4:47
待ち時間に天気予報を確認しました。降水確率は20〜30%と少し高いものの、雨マークは出ていませんでした。気温は当日から急に下がり、最低気温は11度という予報です。
名物の横断幕をくぐって出発です。今年もチェックポイントがセンサー方式だったので、スムーズです。
2023年11月12日 05:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
11/12 5:04
名物の横断幕をくぐって出発です。今年もチェックポイントがセンサー方式だったので、スムーズです。
須磨浦公園のスロープを登って行きます。こう見ると結構な人数です。今年は割と半袖や半ズボンの人を見ました。ただ、半袖半ズボンは少数派で、半袖・長ズボンか長袖・半ズボンのどちらかです。
2023年11月12日 05:05撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 5:05
須磨浦公園のスロープを登って行きます。こう見ると結構な人数です。今年は割と半袖や半ズボンの人を見ました。ただ、半袖半ズボンは少数派で、半袖・長ズボンか長袖・半ズボンのどちらかです。
おらが茶屋を通過です。今年はコンディションが良いようで、割としんどい最初の須磨浦公園のスロープも適度なウォーミングアップくらいの感じでこなせました。
2023年11月12日 05:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 5:49
おらが茶屋を通過です。今年はコンディションが良いようで、割としんどい最初の須磨浦公園のスロープも適度なウォーミングアップくらいの感じでこなせました。
天空階段は止まるほど渋滞せずでした。登り終えると滝汗です。Goldwinのコンプレッション・タイツは暑いだけで要らなかったかもと後悔します。
2023年11月12日 06:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 6:04
天空階段は止まるほど渋滞せずでした。登り終えると滝汗です。Goldwinのコンプレッション・タイツは暑いだけで要らなかったかもと後悔します。
馬の背もそれほど渋滞せずに通過です。今年はマイペース居座り走行をするシニアの方を見かけませんでした。皆さん、抜きつ抜かれつが上手い方が多かったです。
しかし、ここで小雨というか霧雨が降って来ました。最初は目の錯覚かと思いましたが。
2023年11月12日 06:37撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
5
11/12 6:37
馬の背もそれほど渋滞せずに通過です。今年はマイペース居座り走行をするシニアの方を見かけませんでした。皆さん、抜きつ抜かれつが上手い方が多かったです。
しかし、ここで小雨というか霧雨が降って来ました。最初は目の錯覚かと思いましたが。
雨雲レーダーを見ると、六甲全山縦走帯状降水帯が出来ていました。「カッパ持って来んかったで」と方々で声が上がります。そういう私もです。結局は最後まで本格的な雨にはなりませんでした。山の天気は変わり易い、長時間縦走でのカッパ不持参は反省です。
2023年11月12日 07:11撮影
3
11/12 7:11
雨雲レーダーを見ると、六甲全山縦走帯状降水帯が出来ていました。「カッパ持って来んかったで」と方々で声が上がります。そういう私もです。結局は最後まで本格的な雨にはなりませんでした。山の天気は変わり易い、長時間縦走でのカッパ不持参は反省です。
妙法寺を通過です。終日曇り時々霧雨で、どんよりとした空模様が続き、一度も日が射すことはなかったです。暑がりな私には丁度良い気候でしたが、気分はなんと言うか、もひとつ晴れません。
2023年11月12日 07:14撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 7:14
妙法寺を通過です。終日曇り時々霧雨で、どんよりとした空模様が続き、一度も日が射すことはなかったです。暑がりな私には丁度良い気候でしたが、気分はなんと言うか、もひとつ晴れません。
高取神社を通過です。まだまだ序盤であるものの、今年は体が良く動くことを実感します。脳ミソからの登山信号が途切れず、上りが続いても息が上がりません。
2023年11月12日 07:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
11/12 7:54
高取神社を通過です。まだまだ序盤であるものの、今年は体が良く動くことを実感します。脳ミソからの登山信号が途切れず、上りが続いても息が上がりません。
高倉山の公衆トイレです。男子トイレは少し渋滞が発生していました。ここでおにぎりを食べてカロリーを追加します。
2023年11月12日 08:04撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 8:04
高倉山の公衆トイレです。男子トイレは少し渋滞が発生していました。ここでおにぎりを食べてカロリーを追加します。
神鉄 鵯越駅です。駅前のお店でコロッケを売ってて、一瞬買いそうになるも自重しました。5分後に食べれば良かったと後悔です。
2023年11月12日 08:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 8:44
神鉄 鵯越駅です。駅前のお店でコロッケを売ってて、一瞬買いそうになるも自重しました。5分後に食べれば良かったと後悔です。
水道局を通過です。ここを過ぎると前半戦の中ボス、菊水山を意識せざるを得ません。
2023年11月12日 08:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 8:59
水道局を通過です。ここを過ぎると前半戦の中ボス、菊水山を意識せざるを得ません。
今回の行動食の山よりだんご(塩餅)です。変に甘過ぎず、ベタベタせず食べ易いです。しかし、1袋の内容量が少ないので直ぐになくなります。値段は倍で良いので、内容量2倍のメガを作って欲しいです。
2023年11月12日 08:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 8:59
今回の行動食の山よりだんご(塩餅)です。変に甘過ぎず、ベタベタせず食べ易いです。しかし、1袋の内容量が少ないので直ぐになくなります。値段は倍で良いので、内容量2倍のメガを作って欲しいです。
さて、中ボスの菊水山です。約1kmの登りが続きます。自分の中では毎年バテるのが恒例なのに、今年は登山信号が途切れず、気付いたら終わっていました。
2023年11月12日 09:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 9:16
さて、中ボスの菊水山です。約1kmの登りが続きます。自分の中では毎年バテるのが恒例なのに、今年は登山信号が途切れず、気付いたら終わっていました。
菊水山頂上のチェックポイントです。バテなかったものの、上半身から湯気が出ていました。またおにぎりを食べ、軽くストレッチをしてから出発です。
2023年11月12日 09:38撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 9:38
菊水山頂上のチェックポイントです。バテなかったものの、上半身から湯気が出ていました。またおにぎりを食べ、軽くストレッチをしてから出発です。
吊り橋を超えたら鍋蓋山の登りです。
2023年11月12日 10:07撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 10:07
吊り橋を超えたら鍋蓋山の登りです。
鍋蓋山山頂です。登ったり降りたり、上がったり下がったりが続きます。
2023年11月12日 10:34撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 10:34
鍋蓋山山頂です。登ったり降りたり、上がったり下がったりが続きます。
鍋蓋山から大龍寺へ向かいます。前後に人が居ない簡単な道では、ケツ筋や太ももを入念にマッサージします。この道中マッサージが、最近の私の鉄板の膝痛予防(腸脛靭帯炎予防)です。
2023年11月12日 10:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 10:48
鍋蓋山から大龍寺へ向かいます。前後に人が居ない簡単な道では、ケツ筋や太ももを入念にマッサージします。この道中マッサージが、最近の私の鉄板の膝痛予防(腸脛靭帯炎予防)です。
大龍寺のコカ・コーラさんエイドです。もう豚汁はやっていないので、最近はコカ・コーラさんが名物になりつつあります。しかし、食指が伸びる銘柄無く購入断念です。コカ・コーラ・エナジーとかファンタとか、檸檬堂とかあれば良かったのですが。
2023年11月12日 10:55撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 10:55
大龍寺のコカ・コーラさんエイドです。もう豚汁はやっていないので、最近はコカ・コーラさんが名物になりつつあります。しかし、食指が伸びる銘柄無く購入断念です。コカ・コーラ・エナジーとかファンタとか、檸檬堂とかあれば良かったのですが。
大龍寺からハイカーと擦れ違う下りを経て、市ケ原に到着です。人が映らないように撮っているだけで、そこそこ賑わっていました。今年はBBQの良い匂いはあまりしませんでした。
2023年11月12日 11:09撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 11:09
大龍寺からハイカーと擦れ違う下りを経て、市ケ原に到着です。人が映らないように撮っているだけで、そこそこ賑わっていました。今年はBBQの良い匂いはあまりしませんでした。
櫻茶屋前のトイレで身支度とおにぎりでカロリーを追加して、前半ラスボスの摩耶山に進みます。
2023年11月12日 11:24撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 11:24
櫻茶屋前のトイレで身支度とおにぎりでカロリーを追加して、前半ラスボスの摩耶山に進みます。
1時間くらい登り続けて摩耶山制覇です。摩耶山の終わりかと思いきやおかわり2発が苦手なものの、やはり今年は登山信号がビュンビュン届き(どこから?)、足が止まらず終わってしまいました。
2023年11月12日 12:31撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 12:31
1時間くらい登り続けて摩耶山制覇です。摩耶山の終わりかと思いきやおかわり2発が苦手なものの、やはり今年は登山信号がビュンビュン届き(どこから?)、足が止まらず終わってしまいました。
掬星台です。しっかり雨が降ったようで、地面はぬかるんでいて座る場所がなかったです。有り難いハチミツれもん(ハチミツ薄目)を3回くらいおかわりし、水筒にチャージして頂きます。
2023年11月12日 12:36撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 12:36
掬星台です。しっかり雨が降ったようで、地面はぬかるんでいて座る場所がなかったです。有り難いハチミツれもん(ハチミツ薄目)を3回くらいおかわりし、水筒にチャージして頂きます。
後半の六甲山東域へのテクテクです。摩耶山までの縦走とはまた違った雰囲気・感覚になるので頭を切り替えます。ペースを落とさないようにダラダラ歩かず、意識的にピッチを速めて進みます。でも、気が付くとダラダラ歩いている自分が居ます。
2023年11月12日 13:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 13:10
後半の六甲山東域へのテクテクです。摩耶山までの縦走とはまた違った雰囲気・感覚になるので頭を切り替えます。ペースを落とさないようにダラダラ歩かず、意識的にピッチを速めて進みます。でも、気が付くとダラダラ歩いている自分が居ます。
たまにある連絡路の登りに出くわすと、太ももが攣りそうになります。今年はコンディション抜群のはずなのに「えっー!?」となります。平道が続くと筋肉もサボるようで、再適応するのに少し時間が掛かります。
2023年11月12日 13:18撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 13:18
たまにある連絡路の登りに出くわすと、太ももが攣りそうになります。今年はコンディション抜群のはずなのに「えっー!?」となります。平道が続くと筋肉もサボるようで、再適応するのに少し時間が掛かります。
丁字ヶ辻です。掬星台から1時間くらい掛かっています。平道ながら距離はあります。
2023年11月12日 13:39撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 13:39
丁字ヶ辻です。掬星台から1時間くらい掛かっています。平道ながら距離はあります。
藤原商店です。肉まん行こうか10回くらい迷って、財布を出すのが面倒で行けませんでした。走行車線側にお店があったら、迷わず行ったと思います。
2023年11月12日 13:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 13:42
藤原商店です。肉まん行こうか10回くらい迷って、財布を出すのが面倒で行けませんでした。走行車線側にお店があったら、迷わず行ったと思います。
六甲山郵便局を通過です。もう恒例のエイドはやっていないようです。
2023年11月12日 13:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 13:48
六甲山郵便局を通過です。もう恒例のエイドはやっていないようです。
ゴルフ場を目指します。途中にオシャンティーなお店があって気になります。しかし、気が付いたらまた縦走大会当日なのです。
2023年11月12日 13:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 13:53
ゴルフ場を目指します。途中にオシャンティーなお店があって気になります。しかし、気が付いたらまた縦走大会当日なのです。
ゴルフ場を通過します。この辺りを歩くのは苦になりません。何故でしょうか。
2023年11月12日 13:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 13:59
ゴルフ場を通過します。この辺りを歩くのは苦になりません。何故でしょうか。
六甲ガーデンテラスです。天気はイマイチですが、賑わっていました。少し手前からソフトクリームを行くか行くまいか迷いながら、結局行けませんでした。今年は終始行動が消極的です。
2023年11月12日 14:17撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 14:17
六甲ガーデンテラスです。天気はイマイチですが、賑わっていました。少し手前からソフトクリームを行くか行くまいか迷いながら、結局行けませんでした。今年は終始行動が消極的です。
極楽茶屋跡です。前週のトレーニング時に自販機からモンスタードリンクが無くなっているのを確認済みのため、スルーします。モンスタードリンク復活希望です。
2023年11月12日 14:26撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 14:26
極楽茶屋跡です。前週のトレーニング時に自販機からモンスタードリンクが無くなっているのを確認済みのため、スルーします。モンスタードリンク復活希望です。
下半身温存のため道路を進みます。車に注意です。
2023年11月12日 14:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 14:30
下半身温存のため道路を進みます。車に注意です。
一軒茶屋です。良く来る場所ですが、今日は心持ちが少し違います(何が?)。
2023年11月12日 14:53撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 14:53
一軒茶屋です。良く来る場所ですが、今日は心持ちが少し違います(何が?)。
一軒茶屋チェックポイントでリストバンドを付けて頂きます(宝塚で回収)。去年は500番台だったので、200番ほど速いです。しかし、もう300人も先行者が居るとは、同じ人間とは思えません。ここで汗だくのアンダーウェアとTシャツ、ムレムレの靴下を替えて気分を改めます。
2023年11月12日 14:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 14:57
一軒茶屋チェックポイントでリストバンドを付けて頂きます(宝塚で回収)。去年は500番台だったので、200番ほど速いです。しかし、もう300人も先行者が居るとは、同じ人間とは思えません。ここで汗だくのアンダーウェアとTシャツ、ムレムレの靴下を替えて気分を改めます。
魔界トンネルを抜けて最後の宝塚へ向かいます。残り15kmです。一軒茶屋で休憩して熱が逃げたので、この歩き出しは寒かったです。グローブをはめ、buffの首巻を口元まで引き上げて進みます。
2023年11月12日 15:22撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11/12 15:22
魔界トンネルを抜けて最後の宝塚へ向かいます。残り15kmです。一軒茶屋で休憩して熱が逃げたので、この歩き出しは寒かったです。グローブをはめ、buffの首巻を口元まで引き上げて進みます。
延々と緩い下りが続きます。歩き易いので文句は言えません。登山信号は良好、膝痛なし、靴擦れなしと近年あり得ない最良コンディションながら、テンションは上がりません。あと、膝痛はないものの、長距離歩行のせいで足首に鈍い痛みというか疲れを感じました。
2023年11月12日 16:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 16:11
延々と緩い下りが続きます。歩き易いので文句は言えません。登山信号は良好、膝痛なし、靴擦れなしと近年あり得ない最良コンディションながら、テンションは上がりません。あと、膝痛はないものの、長距離歩行のせいで足首に鈍い痛みというか疲れを感じました。
宝塚の街並みが見えてきました。いつもは夜景なのに、今年は自己ベストのペースで進んでいることを感じます。
2023年11月12日 16:13撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
2
11/12 16:13
宝塚の街並みが見えてきました。いつもは夜景なのに、今年は自己ベストのペースで進んでいることを感じます。
とはいえ日没です。「出でよ、塩尾寺!」と100回くらい思ってから、更に200回くらい思ってからやっと塩尾寺を超えました。やはり長かったです。周りの方に置いて行かれないように頑張りました。ボランティアの皆さんの励ましにも感謝です。
2023年11月12日 17:20撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 17:20
とはいえ日没です。「出でよ、塩尾寺!」と100回くらい思ってから、更に200回くらい思ってからやっと塩尾寺を超えました。やはり長かったです。周りの方に置いて行かれないように頑張りました。ボランティアの皆さんの励ましにも感謝です。
ゴールです!自己ベストの17時台で到着できました。自分にとっての諦めず、でも無理せずの丁度良い感じのように思いました。今後のマイ・ベース・タイムにしたいです。
2023年11月12日 17:42撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
3
11/12 17:42
ゴールです!自己ベストの17時台で到着できました。自分にとっての諦めず、でも無理せずの丁度良い感じのように思いました。今後のマイ・ベース・タイムにしたいです。
そして、そそくさと撤収です。分かり易い看板に誘導されます。
2023年11月12日 17:44撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
1
11/12 17:44
そして、そそくさと撤収です。分かり易い看板に誘導されます。
縦走大会の時にしか来ない阪急 宝塚駅が眩しいです。この後、絶妙な乗り合わせで待ち時間なく家まで帰れたのが地味に嬉しかったです。
2023年11月12日 17:52撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
4
11/12 17:52
縦走大会の時にしか来ない阪急 宝塚駅が眩しいです。この後、絶妙な乗り合わせで待ち時間なく家まで帰れたのが地味に嬉しかったです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 防寒着 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ヘッドランプ GPS 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

去年の雨の中は別としても、自己ベストタイムでゴールできました。振り返ると、.瓮鵐織覿化、直前連続練習、B僚展詐が良かったのではないかと思います。

.瓮鵐織覿化はG.W.の熊野古道テント泊縦走で、終わりの見えない苦しい状況でもとにかく進むという脳から登山信号を発信し続ける謎の回路が出来ていたことが大きいです。上りの途中で止まって休もうという思考にならないので不思議です。

直前連続練習は3週連続で山登りをして、大腿四頭筋を少しイジメておいたのが良かったです。登山は平道とは違う筋肉を多用し、筋肉にはキャパがあって予め使っていないと直ぐに駄目になります。時間を作って3週連続というのが効果があったようです。

B僚展詐は徒歩通勤になったために、前年比8kgも痩せています。普段の生活では体が軽いや体力長持ちするなどの実感ないものの、8kgも荷物が減っていたら多少の影響はあったのではないかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら