ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 618351
全員に公開
ハイキング
北陸

久須夜ヶ岳・西方ヶ岳 今年初のイワウチワとの出会い♪

2015年04月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
7.8km
登り
784m
下り
782m

コースタイム

【久須夜ヶ岳】
10:40駐車場
10:45久須夜ヶ岳山頂
10:50駐車場

【西方ヶ岳】
12:15常宮神社
13:25銀命水13:35
14:35西方ヶ岳山頂15:05
16:40常宮神社
天候 小雨後曇り
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【久須夜ヶ岳】
北陸自動車道から舞鶴若狭自動車道を経て「小浜IC」降車
国道162線を北上し、県道107号線に入ります
以前は有料道路だったらしく、料金所の跡があります
道なりに県道を走ると広い駐車場に突き当たります

【西方ヶ岳】
舞鶴若狭自動車道に戻り、「若狭美浜IC」降車、
国道27号線で敦賀市に向かいます
信号「若葉」で左折、道なりに北上して約8kmで常宮神社
神社近くの駐車場に車を置かせていただきました
コース状況/
危険箇所等
【久須夜ヶ岳】
駐車場から歩いて往復10分という山頂なのですが
登山口の標識らしきものが、視界がないせいなのか見当たらず
駐車場から登山道のない尾根を下ってしまいそうになりました
晴れていれば、山頂の方向はたやすくわかったと思います

【西方ヶ岳】
標識が完備しています
登山道も送電線巡視路を兼ね、良く整備され、問題はないと思います
所々に展望の開ける岩場があります
垂壁ですので足元にご注意ください
周辺は雲の中で視界がなく、山頂と駐車場が同じくらいの標高のはずですが、久須夜ヶ岳の登山口が分かりません
2015年04月21日 10:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 10:34
周辺は雲の中で視界がなく、山頂と駐車場が同じくらいの標高のはずですが、久須夜ヶ岳の登山口が分かりません
手作りの山頂標識がこじんまりとした良い雰囲気
2015年04月21日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 10:45
手作りの山頂標識がこじんまりとした良い雰囲気
でも!なんと一等三角点でした♪
2015年04月21日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 10:45
でも!なんと一等三角点でした♪
登山口は意外にも、鎖で遮断された車道だったのでした(*_*)
2015年04月21日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 10:49
登山口は意外にも、鎖で遮断された車道だったのでした(*_*)
西方ヶ岳登山口を探して、常宮神社の境内をうろうろ(-_-;)
2015年04月21日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:12
西方ヶ岳登山口を探して、常宮神社の境内をうろうろ(-_-;)
ヒメシャガ?
早いですね、もう咲いています
2015年04月21日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:13
ヒメシャガ?
早いですね、もう咲いています
敦賀港方面
2015年04月21日 12:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:20
敦賀港方面
こんなにしっかり標識があるのに分からなくて、通りすがりの方にお聞きしました。
2015年04月21日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:21
こんなにしっかり標識があるのに分からなくて、通りすがりの方にお聞きしました。
ここにも
2015年04月21日 12:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:23
ここにも
ミツバツツジ
2015年04月21日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:34
ミツバツツジ
ウワミズザクラ
2015年04月21日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:35
ウワミズザクラ
敦賀市街方面
2015年04月21日 12:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:44
敦賀市街方面
天気が回復傾向にあるようです。遠くまで景色が見渡せるようになりました(^.^)
2015年04月21日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:45
天気が回復傾向にあるようです。遠くまで景色が見渡せるようになりました(^.^)
岩塔
2015年04月21日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 12:45
岩塔
大岩の展望台に行ってみました
2015年04月21日 12:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:45
大岩の展望台に行ってみました
奥の院展望所だそう
2015年04月21日 12:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:46
奥の院展望所だそう
送電線と並行する平坦な道は散歩気分♪
2015年04月21日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:55
送電線と並行する平坦な道は散歩気分♪
青空も見えて来ました♪
2015年04月21日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 12:58
青空も見えて来ました♪
白花のイカリソウ
2015年04月21日 13:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:16
白花のイカリソウ
ピンクのイカリソウ
2015年04月21日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:18
ピンクのイカリソウ
銀命水
美味しい水を飲んで休憩
2015年04月21日 13:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:25
銀命水
美味しい水を飲んで休憩
シハイスミレ
2015年04月21日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 13:38
シハイスミレ
ショウジョウバカマ
2015年04月21日 13:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:48
ショウジョウバカマ
白花のショウジョウバカマは珍しいですね
2015年04月21日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 13:51
白花のショウジョウバカマは珍しいですね
「聞く石」
耳のような形なのでしょうか?
2015年04月21日 13:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:53
「聞く石」
耳のような形なのでしょうか?
矢印の指す方向の木の向こうが実物?
2015年04月21日 13:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:53
矢印の指す方向の木の向こうが実物?
はて、「オーム石」はどこにあるやら?
2015年04月21日 13:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:54
はて、「オーム石」はどこにあるやら?
この丸い岩は、勝手に卵石と名付けました(^^)v
2015年04月21日 13:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 13:55
この丸い岩は、勝手に卵石と名付けました(^^)v
ここが「オウム岩」
2015年04月21日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:57
ここが「オウム岩」
オウム岩の謂れと成り立ち
2015年04月21日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:57
オウム岩の謂れと成り立ち
なめらかな岩肌
2015年04月21日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:58
なめらかな岩肌
写真では分かりにくいですが垂壁!
2015年04月21日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 13:58
写真では分かりにくいですが垂壁!
ここから見ると垂壁になっているようには思えませんが、覗く時は足元にご注意ください
2015年04月21日 13:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 13:59
ここから見ると垂壁になっているようには思えませんが、覗く時は足元にご注意ください
イワナシ
2015年04月21日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:01
イワナシ
ブナの芽吹きは目に優しい緑色
2015年04月21日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:06
ブナの芽吹きは目に優しい緑色
今年初めてのイワウチワとの出会いです!(^^)!
2015年04月21日 14:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 14:07
今年初めてのイワウチワとの出会いです!(^^)!
俯き加減に咲く花の感じが好きです
2015年04月21日 14:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 14:09
俯き加減に咲く花の感じが好きです
こちらは残念ながらもう花が終わりかけた群生
2015年04月21日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:16
こちらは残念ながらもう花が終わりかけた群生
バイカオウレン
2015年04月21日 14:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 14:31
バイカオウレン
西方ヶ岳山頂
山頂付近はずっと雲に覆われたまま。すぐ脇の避難小屋で昼食休憩を取りました。
2015年04月21日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 14:37
西方ヶ岳山頂
山頂付近はずっと雲に覆われたまま。すぐ脇の避難小屋で昼食休憩を取りました。
東の展望岩場に行ってみました。もちろん何も見えません(T_T)
2015年04月21日 15:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:01
東の展望岩場に行ってみました。もちろん何も見えません(T_T)
フリルのギザギザがくっきりと美しい白花のイワウチワ
2015年04月21日 15:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/21 15:17
フリルのギザギザがくっきりと美しい白花のイワウチワ
雲の下に出るとまた視界が開け、やはり山頂だけが雲に隠されていることが分かりました
2015年04月21日 15:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:28
雲の下に出るとまた視界が開け、やはり山頂だけが雲に隠されていることが分かりました
見上げた岩峰
2015年04月21日 15:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:31
見上げた岩峰
銀命水まで戻りました
2015年04月21日 15:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 15:40
銀命水まで戻りました
敦賀市街
2015年04月21日 16:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/21 16:14
敦賀市街
奥の院展望所まで帰還
2015年04月21日 16:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:21
奥の院展望所まで帰還
登山口
熊注意の看板があったので、念の為熊鈴は着けて行きました。
2015年04月21日 16:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:33
登山口
熊注意の看板があったので、念の為熊鈴は着けて行きました。
時が止まったような、のんびりとした海辺の風景
2015年04月21日 16:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:34
時が止まったような、のんびりとした海辺の風景
無事、常宮神社まで戻りました
2015年04月21日 16:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/21 16:38
無事、常宮神社まで戻りました
撮影機器:

感想

北陸の「日本の山1000」を訪ねる山行で、CLのお伴をしました。
多分一人ではこれから先も決して行く機会はないと思いますし、
福井県の知らなかった山々を歩ける、貴重な体験。
これからも機会がありましたら、お団子なしでお供します。

先ず向かった「久須夜ヶ岳」は山頂とほぼ同じ高さまで道路が通じており
晴れていれば、小浜湾、若狭湾の大展望台で、
素晴らしい景色が楽しめると思うのですが
残念ながら、霧に小雨が入り混じる天気で
全く山頂の位置方向さえ分かりませんでした。

天気予報では、晴れ傾向だったのに全くはずれです。
以前、日本百名山を登り始めた頃
ちょうど今頃の荒島岳に晴れの予報を信じて登ったところ
途中で雨が降り出し、散々に濡れて下山。
ただ、雪の溶けだした登山道のあちこちにイワウチワが咲き乱れ
その美しさが印象的だった事を今でもはっきり思い出します。

10分で山頂を往復し、次に「西方ヶ岳」に向かいました。
敦賀市街の西端を抜け、海辺に沿って走ると常宮神社。
境内脇の駐車場車を置かせてもらい、登山口を探しますが
見つからず、通りかかった方に聞くと神社の裏手ではなく
更に北の民家に挟まった細道が登山口に通じる道でした。
標識も道路の至る場所に建てられていましたから、
神社に固執してはいけなかったのです。

雨が止んでいて、原発に繋がる送電線の上に青空も見え始め
気分も徐々に明るくなり、足取りも軽くなります。
稜線までのやや急坂を登り切ると緩やかな尾根道、
途中に展望岩や、水場もありハイキングにはぴったりの里山。
ブナ林に入ると、芽吹きの優しい緑も目に爽やかですし、
イワウチワの群生にお目にかかれたのは今年初の嬉しい出会いでした。

山頂付近を覆う雲はずっと動かず、稜線を登るに連れ
いつしか雲の中に入って、霧の中を歩いていました。
視界のない山頂は風もないのに寒くて、
すぐ近くの避難小屋で、休憩できて有難かったです。
再び、登山口に戻る頃には薄曇りの穏やかな海辺が現れ
海の近くの山の風景に心が和みます。

天橋立迄行く予定でしたが、福井県にとどまり
明日は予定の山を変更して「日野山」と「部子山」に登ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:952人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら