記録ID: 6183821
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
思いがけずの雪山 熊野古道 小辺路踏破
2023年11月12日(日) ~
2023年11月15日(水)
- GPS
- 105:43
- 距離
- 63.0km
- 登り
- 4,127m
- 下り
- 4,806m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:27
2日目
- 山行
- 7:05
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:33
3日目
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:42
天候 | 1日目 曇りのち小雨 2日目 小雨から雪、のち曇り 3日目 晴れ 4日目 パラパラ雨から曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
橋本駅から南海電車、高野山駅 バスで千手院橋前 7:27発8:20着 バス8:23位発 帰り 八木尾バス停からJR五条駅(日本一長い路線バスの旅) 11:30出発から15:27着の予定でしたが、遅れて15:35ぐらいに到着。 乗り継ぎのJRが出た後で1時間待ちました。(3100円) 五条から橋本駅 16:40発16:58着 バスはトイレ休憩、十津川温泉で10分、谷瀬の吊橋で15分間2回ありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
伯母子岳周辺は積雪で、10cm。 小辺路が伯母子峠から崩落していたため、迂回路として尾根道でした。積雪で踏み後は全く分からず、(私たちがこの日の先頭、)ピンクテープを頼りにたどりました。急坂です。 全体に狭いトラバースもありますが、道標はしっかりあり、道迷いは少ないかと思います。 |
その他周辺情報 | 12日 ホテルのせ川 大股登山口バス停からTELして送迎してもらいます。温泉でゆったりできました。0747-38-0011 洗濯可 13日 三浦口 農家民宿山本 三田谷バス停からTELして送迎お願いします。三浦口バス停まで歩くと向かいの車がきます。 0746-67-0076 洗濯可 14日 行者民宿 十津川温泉 太陽の湯 蕨尾口バス停近くにあり果無登山口まで10分 0746-64-0048 どこの宿泊施設もタオル、浴衣付で着替は不要。弁当もお願いできます。 情報収集 十津川村役場 企画観光課 http://www.vill.totsukawa.lg.jp 無料で小辺路登山マップを送ってくれます。4日位かかります。 高野山観光センターにも地図を置いています。(金剛峯寺前) |
写真
感想
天気を考えて予約を入れたのに、小雨や大雪とはずれが多かった。
1日目は最後の1時間、小雨。
2日目は朝から12時くらいまで雨から雪、
4日目はポツポツでほとんど濡れなかったが、曇り空。
宿泊予約を入れると、簡単には変更できないですね。
最後の日は帰りのバスの最終に合わせての登山となり、熊野大社までは行けなかった。もう1泊必要でしたね。
何はともあれ、歩き通せたのは良しとしよう。
出会った方は1日目は日本人4名
2日目は外人4名日本人1名、3日目は中国人2人と外国人1名、
4日目は、外国人二組3名とほとんどが外国人、で熊野古道が世界遺産となり、海外では有名になっているようです。人里離れた小辺路をソロで歩くとは勇気が要ります。皆さんすごいですね。
どこの宿泊施設も丁寧な対応でありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪山となって大変でしたね〜!
やっぱり熊野古道は国内より海外の方が注目されてるようで・・
最近はアチコチの山でインバウンドの方を見かけることがメチャ多くなりましたが熊野古道をソロでチャレンジする女性は凄いですね!
私はこの辺りは未踏なのでいつかはチャレンジしたいので参考にさせてもらいます
おはようございます。
宿をとり4日で歩くのは小辺路の標準的な歩き方で、ヤマレコには小屋やテン泊で2泊3日で歩いたレコが多いですね。
雪は天気予報で一定予想し、それなり準備していたのでそれはそれで楽しかったです。
しかし、相当前に予約し雪など想定せずに歩いきた人は大変だったと思います。
それと逆コースは標高差が大きくなり厳しいです。
雪山は寒くて、トレースもないし不安でした。私たちの後に中国人の団体さんがきたようで、三浦口のバス停で待っていたバスは1時間待ったそうです。歩きにくかったと思います。
この日は逆コースでフランス人(若い女性)1人と大分下ったところで、伯母子峠で泊まる予定の男性1名、地下足袋で登ってきたので、上は雪ですよというと情報ありがとうと言われて、地下足袋なので、濡れると心配されていました。
よしまいさん、いつになるか分かりませんが、天気が良ければいいコースなので、行ってくださいね。
お疲れ様でした。
普通のハイキングスタイルで、吹雪く伯母子越えはさど大変だったと思います。「悲壮な表情」をしていましたか。
僕は色々気になる性分で、チェーンアイゼンを担いで行ったのですが、相方に団子が着きつけないほうがよかったと言われました。
バスを乗り継ぎ田辺経由で帰ってくるというのは考えていませんでした。
チェーンアイゼン持ってませんでしたが、結果オーライになっただけで、場合によっては装備不備だったかもと反省の極みです。雪を予想していたのは凄いです。
帰宅ルートは、もう少し早く本宮まで下山していれば、同じ八木新宮線バスで戻りでした😅
それで色々ザックに物を詰め込み重くなり、自分でもいやになります。
いつも相方に呆れられています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する