ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 619009
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笹子駅から滝子山〜大谷ヶ丸〜ハマイバ丸〜大蔵高丸〜湯ノ沢峠〜やまと天目山温泉

2015年04月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.2km
登り
1,577m
下り
1,196m

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:26
合計
7:21
8:01
33
8:34
8:34
118
10:32
10:32
16
浜立山分岐
10:48
10:53
56
11:49
12:00
0
12:59
12:59
25
13:24
13:34
17
13:51
13:51
91
15:22
やまと天目山温泉
天候 晴れ→曇り→曇り(ちょっぴり雨)
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
西国分寺駅(6:23)=JR中央線=立川駅(6:29)(7:27)=JR中央本線=笹子駅(8:28)

●復路
やまと天目山温泉(15:31)=栄和交通(バス)=甲斐大和駅(15:48)(15:51)=JR中央本線(大月行)=大月駅(16:09)(16:13)=JR中央本線(東京行)=西国分寺駅(17:20)
コース状況/
危険箇所等
全体を通して不明瞭なところはありませんでした。
寂ショウ尾根の岩場は雨天時・下山時には不向きと感じました
約2年ぶりの笹子駅
中央本線はハイカーに占拠されていました
さてさてどこまで行けるかな〜
2015年04月25日 08:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 8:11
約2年ぶりの笹子駅
中央本線はハイカーに占拠されていました
さてさてどこまで行けるかな〜
国道20号線を八王子方面に15分程で左折
標識がちゃんとあります
2015年04月25日 08:26撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 8:26
国道20号線を八王子方面に15分程で左折
標識がちゃんとあります
標識通り進み桜森林公園を通過
その後、橋を渡りしばらく登り
ここで右折
2015年04月25日 08:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 8:44
標識通り進み桜森林公園を通過
その後、橋を渡りしばらく登り
ここで右折
ちょっと奥まった所に木製の看板あり
「寂惝苑」と書かれているようです
達筆過ぎて私には読めません
2015年04月25日 08:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 8:44
ちょっと奥まった所に木製の看板あり
「寂惝苑」と書かれているようです
達筆過ぎて私には読めません
寂惝苑
2015年04月25日 08:46撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 8:46
寂惝苑
うっかり直進しそうですが
標識通り建物の前で左折して細い道を進みます
2015年04月25日 08:47撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 8:47
うっかり直進しそうですが
標識通り建物の前で左折して細い道を進みます
なんとなく分かる登山道を進み
「笛駒線83」を通過
2015年04月25日 08:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 8:59
なんとなく分かる登山道を進み
「笛駒線83」を通過
一旦、林道に出てちょっと右に進んで登山道に復帰
2015年04月25日 09:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 9:09
一旦、林道に出てちょっと右に進んで登山道に復帰
急登ですが・・・
2015年04月25日 09:17撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 9:17
急登ですが・・・
足元にお花が
2015年04月25日 09:33撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 9:33
足元にお花が
そして両サイドにミツバツツジが咲いていました
満開はこれからのようです
2015年04月25日 09:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 9:42
そして両サイドにミツバツツジが咲いていました
満開はこれからのようです
この看板が岩ゾーンの合図
2015年04月25日 09:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 9:59
この看板が岩ゾーンの合図
第1エリア
両手・両足を駆使して慎重に
2015年04月25日 10:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 10:01
第1エリア
両手・両足を駆使して慎重に
第2エリア
左手に鎖場あり
難易度ややUP
2015年04月25日 10:12撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 10:12
第2エリア
左手に鎖場あり
難易度ややUP
第3エリア
前半のコース取りに迷いました
後半、右手に巻き道あり
ここを登りきると・・・
2015年04月25日 10:19撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 10:19
第3エリア
前半のコース取りに迷いました
後半、右手に巻き道あり
ここを登りきると・・・
背中越しに
どぉ〜んと富士山が見えるはずでした・・・
2015年04月25日 10:23撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 10:23
背中越しに
どぉ〜んと富士山が見えるはずでした・・・
イワカガミ群生地を通過し
痩せ尾根を歩くと
2015年04月25日 10:30撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 10:30
イワカガミ群生地を通過し
痩せ尾根を歩くと
浜立山との分岐に到着
結構、時間が掛かっちゃいました
2015年04月25日 10:42撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 10:42
浜立山との分岐に到着
結構、時間が掛かっちゃいました
ロープ完備の急登
ここを登ったら滝子山!と、思っていたら
最後から2番目の登りでした
気を取り直して下って登ると・・・
2015年04月25日 10:50撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 10:50
ロープ完備の急登
ここを登ったら滝子山!と、思っていたら
最後から2番目の登りでした
気を取り直して下って登ると・・・
滝子山に到着
2015年04月25日 10:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
4/25 10:58
滝子山に到着
先客は7名程度
2015年04月25日 10:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 10:58
先客は7名程度
これから向かう大菩薩嶺方面
遠くの山々は全く見えず
だいぶ時間と体力を使ってしまいましたが
行ける所までと先に進みま〜す
2015年04月25日 10:58撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 10:58
これから向かう大菩薩嶺方面
遠くの山々は全く見えず
だいぶ時間と体力を使ってしまいましたが
行ける所までと先に進みま〜す
まずは大谷ヶ丸方面へ
2015年04月25日 11:05撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 11:05
まずは大谷ヶ丸方面へ
鎮西ヶ丸山頂
山頂?
2015年04月25日 11:11撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 11:11
鎮西ヶ丸山頂
山頂?
木々の間を下ったり登ったり
歩きやすい道を進みます
この辺りから人生初の4足歩行を開始
2015年04月25日 11:43撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 11:43
木々の間を下ったり登ったり
歩きやすい道を進みます
この辺りから人生初の4足歩行を開始
大谷ヶ丸に到着
2015年04月25日 11:59撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 11:59
大谷ヶ丸に到着
そこそこ広い山頂でお昼ご飯
2015年04月25日 12:00撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 12:00
そこそこ広い山頂でお昼ご飯
ハマイバに向かって結構急な道を下ります
ここでスーパーハイカーに抜かれます
なんでも今日・明日で山梨百名山を7座制覇するそうだ
70ℓ位のザックを背負っているが早い!早い!
2015年04月25日 12:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 12:13
ハマイバに向かって結構急な道を下ります
ここでスーパーハイカーに抜かれます
なんでも今日・明日で山梨百名山を7座制覇するそうだ
70ℓ位のザックを背負っているが早い!早い!
マイペースで米背負峠を通過
なんて読むか分かります?
「コメッショイトウゲ」だそうです
2015年04月25日 12:21撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 12:21
マイペースで米背負峠を通過
なんて読むか分かります?
「コメッショイトウゲ」だそうです
天下石山頂
山頂?
2015年04月25日 12:35撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 12:35
天下石山頂
山頂?
と、突然視界が開けます
ちなみに正面に見えるのはハマイバではなく偽ピーク
2015年04月25日 12:38撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 12:38
と、突然視界が開けます
ちなみに正面に見えるのはハマイバではなく偽ピーク
刈り払いされた笹道を通過
ありがとうございます
2015年04月25日 12:53撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 12:53
刈り払いされた笹道を通過
ありがとうございます
ケルンが見えたらハマイバまで3分程度
2015年04月25日 13:03撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 13:03
ケルンが見えたらハマイバまで3分程度
そしてハマイバに到着
2015年04月25日 13:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
4/25 13:09
そしてハマイバに到着
漢字で書くとカッコいいと思うのは自分だけ?
2015年04月25日 13:09撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
6
4/25 13:09
漢字で書くとカッコいいと思うのは自分だけ?
ここから先は傾斜もなだらかで非常に歩きやすい
両サイドには植生保護ロープが
2015年04月25日 13:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 13:13
ここから先は傾斜もなだらかで非常に歩きやすい
両サイドには植生保護ロープが
「何人たりとも」とは強い警告だ
2015年04月25日 13:13撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 13:13
「何人たりとも」とは強い警告だ
そーそー
こんな景色が楽しみで今日はここに来ました
もうちょっと天気が良ければな〜
2015年04月25日 13:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
4/25 13:15
そーそー
こんな景色が楽しみで今日はここに来ました
もうちょっと天気が良ければな〜
鹿避けフェンス
2015年04月25日 13:18撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 13:18
鹿避けフェンス
自然保護のためにも指差呼称で施錠を確認
2015年04月25日 13:22撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 13:22
自然保護のためにも指差呼称で施錠を確認
しばらく進むと本日の最高峰になってしまった大蔵高丸に到着
秀麗富嶽十二景の1座です
早々とテントを張っている方がいました
2015年04月25日 13:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
4/25 13:34
しばらく進むと本日の最高峰になってしまった大蔵高丸に到着
秀麗富嶽十二景の1座です
早々とテントを張っている方がいました
ここで先程のスーパーハイカーに追いつかれます
実は彼の昼休み中に抜いたのですが
あっさりと追いつかれました
彼とも相談し牛奥ノ雁ヶ腹摺山や小金沢山はまたの機会にしました
2015年04月25日 13:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 13:34
ここで先程のスーパーハイカーに追いつかれます
実は彼の昼休み中に抜いたのですが
あっさりと追いつかれました
彼とも相談し牛奥ノ雁ヶ腹摺山や小金沢山はまたの機会にしました
なんとなく雲行きが怪しくなってきました
2015年04月25日 13:54撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 13:54
なんとなく雲行きが怪しくなってきました
牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山方面
遠く彼方にスーパーハイカーの姿が
この辺りから雨が降り始め遠くで雷の音が聞こえてきました
2015年04月25日 13:55撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 13:55
牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山方面
遠く彼方にスーパーハイカーの姿が
この辺りから雨が降り始め遠くで雷の音が聞こえてきました
急ぎ足で湯ノ沢峠へ
ここで小金沢山まで行くと言っていたスーパーハイカーとはお別れ
雨、大丈夫だったかな〜
私は湯ノ沢登山口方面へ下山
2015年04月25日 14:01撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 14:01
急ぎ足で湯ノ沢峠へ
ここで小金沢山まで行くと言っていたスーパーハイカーとはお別れ
雨、大丈夫だったかな〜
私は湯ノ沢登山口方面へ下山
沢沿いの道を進みます
雨は大丈夫そう
2015年04月25日 14:15撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
1
4/25 14:15
沢沿いの道を進みます
雨は大丈夫そう
車1台は通れる道を下ります
2015年04月25日 14:34撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 14:34
車1台は通れる道を下ります
そして林道に合流
出会ったおじさんの話では天目山温泉まで徒歩1時間とのこと
2015年04月25日 14:44撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 14:44
そして林道に合流
出会ったおじさんの話では天目山温泉まで徒歩1時間とのこと
3台の車に抜かれましたが、いずれも期待していた展開にはならず
世の中の厳しさを痛感します
2015年04月25日 15:04撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
3
4/25 15:04
3台の車に抜かれましたが、いずれも期待していた展開にはならず
世の中の厳しさを痛感します
突然立派な神社が出現
八大龍王神社だそうです
2015年04月25日 15:20撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
4/25 15:20
突然立派な神社が出現
八大龍王神社だそうです
そして天目山温泉に到着
ここからバスで甲斐大和駅へ
大菩薩方面から来たバスは大雨に降られた感じでした
2015年04月25日 15:32撮影 by  DMC-TZ7, Panasonic
2
4/25 15:32
そして天目山温泉に到着
ここからバスで甲斐大和駅へ
大菩薩方面から来たバスは大雨に降られた感じでした

感想

そろそろ高低差のある山に行かなくてはと思い
色々地図を引っ張り出して探していると気になるルートを発見
それは滝子山から大菩薩にかけて伸びている綺麗な直線
しかも私の隠れテーマでもある秀麗富嶽十二景制覇に一歩前進できる
と、いうことで今回は滝子山からまずは湯ノ沢峠まで
その先は時間と体力次第!ということにしました

滝子山で時間と体力を相当使ってしまい先行き不安なスタートを切ります
それでもその先は高低差があまりないルート
ペースを上げて進みますが、ここで予定外の事が!
なんと旺文社のコースタイム通りのペースである事が発覚!
コースタイム80%位と見積もっておりましたが
このままで行くと小金沢山どころか、牛奥ノ雁ヶ腹摺山でさえ怪しいペース
そこで人生初の4足歩行に切り替え更にペースを上げて行きます

終始残念な天気で眺望は望めませんでしたが
それでも草原のような尾根歩きを満喫することができました
大蔵高丸でスーパーハイカーと協議した結果
私は湯ノ沢峠より下山する事に
彼は小金沢山まで行ってから雁ヶ腹摺山辺りでビバークすると言っていたけど
どこまで行けたのかな?

湯ノ沢峠周辺は秘密の花園的な場所だそうで季節によっては綺麗なようですが
小雨と雷鳴にビビり更にペースUPで下山
登山口に着いた時は晴れ間も見え一安心
あとは沢沿いの気持ちの良い道を歩き、退屈な舗装道を経て
天目山温泉に着きました

予定通り(残念ながら?)湯ノ沢峠で下山となりましたが
やはり大菩薩までの稜線は気になります
しかし天目山温泉から登山口までの林道歩きは避けたいので
コースは要検討ですかね

今回の山行で秀麗富嶽十二景は3・4・6・7・9・11・12と7つ制覇となりました
また山レコにお世話になり5年目に突入していますが
初の4月登山となり思いの外満足な1日となりました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1562人

コメント

うー、きつそうですね。
yasyasさん 久しぶりの標高差ハイクお疲れ様でした。

ハマイバ、という不思議な名前に惹かれて、わたくしもこの付近を何回かにわけて「行かねばリスト」入りさせようか思っていたのですが、THE BATEIKEIのyasyasさんにして初の4足歩行で予定通り(?)のご帰還、岩場の写真など拝見しても実は大変なコースだったんですね。  気が付いてよかった。

yasyasさんの秀麗富嶽十二景制覇、勉強させていただいて、長期計画を練り直すことにします。

それにしても「旺文社のコースタイム」おそるべし。 用心せねば、ですね。 もう一度お疲れ様でした。
2015/4/27 19:56
Re: うー、きつそうですね。
tatsucaさん、おはようございます

やはりカタカナ表記は気になりますよね〜
今回の「ハマイバ」をはじめ「大マテイ山」「ウノタワ」「芋木ノドッケ」等々
いずれも不思議な名前に惹かれています
滝子山は今回行った寂ショウ尾根は岩岩していますが
その他のルートは頑張って3時間登る事さえできれば良いので
是非、秀麗富嶽十二景制覇チャレンジしてみて下さい
特の湯ノ沢峠のお花畑なんか高感度花レーダー搭載のtatsucaさんなら
花鳥風月度....★★★★☆は間違いなし かな?
2015/4/28 10:53
こんばんは
yasyasさん
久しぶりのお山歩き 楽しまれた様子伝わってきました
山は曇りでも楽しいですよね
大菩薩までの稜線 気になります
稜線歩きって なんであんなに楽しいんでしょw
あの開放感がたまりません
GWは お山でしょうか
よい休日をお過ごしくださいね
2015/4/28 1:16
Re: こんばんは
牛肉ジャンパー uuさん、こんばんは(笑)

残念ながら(予定通り?)途中下山となりましたが
稜線歩きを満喫する事ができました
けどやっぱり・・・
もっと先まで行きたかったな〜と
つくづく思います

次回は続きを歩くぞ
「今は」思っていますがどうなることやら・・・

GWは我が家の山の神様が家の片付けをするぞ!と
なにやら意気込んでいるので次回の土日登山のために
御奉仕させていただきます

uutanさんはお山ですか?
次回もご安全に
2015/4/28 19:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら