記録ID: 619815
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
アカヤシオ咲く尾根の道 [本谷〜御在所〜ヤシオ尾根〜ハライド]
2015年04月25日(土) [日帰り]
- GPS
- 10:21
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 10:16
距離 8.5km
登り 1,184m
下り 1,193m
16:50
天候 | 晴れ [風なし] [15℃〜20℃ ぐらい] (日の出 05:05 / 日の入 18:41) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
P着 6:15 半分ぐらい → 6:30 出発時には 満車に。 (温泉街から上がってくる西側 P 約10台:まだ空きがあった) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【本谷ルート】バリエーションルート・上級者向き ★危険・落ちる・迷う★ 単独はやめて、ルートを知っている人と登ったほうがいい。ヘルメットはあったほうがいい。 基本は谷を登っていき、ちょい右や左に巻いて登る。 大きな巻き道は不動滝を左に巻く道。 不動滝を見たら、また分岐に戻って左の巻き道へ。 【分岐ポイント1】H830m付近 [コーモリ沢 分岐] 右の沢か? 左の沢か? 誰もが分岐で悩むと思う。 右の沢にはよく見ると木に赤テープや石に赤ペンキがあるのだが・・・ 本谷から右にはずれていく感じがする。が、正解は【右→の沢へ】倒木の下をくぐって行く。 【分岐ポイント2】H880m付近 右の沢か? 左の沢か?ここも悩むポイント。正解は【←左の沢へ】 ///// 【腰越峠〜三笠寺跡】ハライド鞍部の指標(T分岐) 〜 途中で戻る 激下り〜激上りで、崩れているらしい(by上ってきた、首からコンパスかけたお兄さん) やめとく、尾根の分岐に戻る。 //// 【裏道〜中道】 迷った。以前よりも分かりにくくなってるような。 裏道の指標のところで下ってきて休憩している三人組と「変な道だよね」と 話をしてて・・・あっさり、迷った。 スカイラインに出たところの車で帰宅準備していたその方たちの所に 偶然にも降りた。「ここ、どこですか?」 |
その他周辺情報 | 「御在所岳周辺」で出会う花一覧 http://www.gozaisho.co.jp/spring/flower.htm 御在所ロープウエイ OFFICIAL SITE www.gozaisho.co.jp/ 湯の山温泉 温泉街・周辺マップ http://www.gozaisho.co.jp/gif/map/map_higaerispa.pdf |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット Black Diamond [Half Dome]
水 1.8L
アルコールストーブ[トランギア]
ツエルト [finetrack ツエルト2 ロング]
GPSロガー [IO DATA 旅レコ]
一眼レフ [SONY アルファ300]
コンデジ [OLYMPUS SH-25MR]
|
---|
感想
アカヤシオが咲き始めの尾根の道を歩きはじめる。
国見岳あたりは、まだ早いのでつぼみだな。
ヤシオ尾根・・・咲いてないし。
ハライド・・・咲いてないし。
御在所のアカヤシオは去年は表年で、今年はウラ年らしいが
そんなの関係なしに、まだ時期が早い感じがする。
一分咲きぐらいのような感じで 見頃は1週間後ぐらいか?
おかげでハライドまでアカヤシオを追った。
ハライドはいいなぁ〜気に入った。
鈴鹿の山っぽくなくて、下から見上げると「おおっ!」
ハライド山頂から鈴鹿の山々を少しひいて眺める感じが新鮮だった。
今日、出会ったのは 単独のおじさんが多かったなぁ〜。
最後は迷ったし・・・
鈴鹿だなぁ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人
ジョーズ岩で、そして石門で再会した者です。素晴らしい写真拝見させていただきました。
初めての本谷ルートと青岳・きのこ岩方面、よかったです。
また、いつか。
大黒岩からの 鎌とken さん
ヤマレコに載せるのOKして頂き
ありがとうございました。
絵になるなぁ〜 男の背中は。
又、いつか鈴鹿で
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する