記録ID: 6211798
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山・景信山・城山(小仏城山)・高尾山
2023年11月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp261d10d510bdbc8.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:12
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 9:51
距離 21.4km
登り 1,139m
下り 1,146m
18:44
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高尾山口駅から藤野駅に移動し、徒歩30分ほどで人馬山登山口に着くので、そこから登山スタート |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体で見ると比較的なだらかな道が多い 危険箇所なし |
その他周辺情報 | 陣馬山も景信山も高尾山など食事処が多数ありました。 陣馬山でなめこの味噌汁食べました! こだわりのお味噌を使っているそうで、お店の方がいろいろ説明してくれました☺️ |
写真
感想
今まで、標高差1000メートルって経験した事なくて、距離も20キロ越えとか未知の世界すぎて、普段から体力に自信のない、あたしはこの山行プラン見て、不参加のつもりでした😅
でも、何度か山行ご一緒した仲間から、「コマちゃんなら行けるよ!いろいろとフォローするから挑戦してみたら⁉︎ 」って言葉をもらい、途中リタイアコースも考えつつ参加しました☺️
結果、無事にゴールできましたー🥹
途中バテ気味のときには、レインウェアや飲み物を持って頂いたり、アミノバイタルゴールドを頂いたり…。何より、小学3年生の女の子が「コマちゃんがんばってね」って頭ナデナデしてくれたのが最高のパワーになったよー😆小さなカラダで最初から最後までハイパー元気な女の子☺️とってもかわいくて元気わけてもらったよ~!おかげさまで今回の山行も楽しく無事に終えることができました♪
ご一緒してくれたみなさまにも本当に感謝です☺️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いっぱい遊んでもらいありがとうございました😭
お陰様で楽しい縦走になりました♪
また機会がありましたらよろしくお願いします🙇♀️
お疲れ様でした⛰️
こちらこそありがとうございました😊
楽しかったですねー♪
Mちゃんいてくれたおかげでパワーもらったし楽しく縦走できました☺️♪
またMちゃんと、今度は妹ちゃんにも会えるの楽しみにしてます🥰
お疲れさまでした☺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する