ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6260352
全員に公開
ハイキング
石鎚山

伊予富士~寒風山 無氷😓さんぽ

2023年12月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 愛媛県 高知県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
9.6km
登り
1,157m
下り
1,144m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:11
合計
6:12
距離 9.6km 登り 1,157m 下り 1,162m
6:03
42
6:45
6:47
40
7:27
7:28
16
7:44
23
8:07
8:31
17
8:48
8:49
16
9:26
47
10:17
10:27
6
10:33
11:05
39
11:44
29
12:13
12:14
1
12:15
ゴール地点
桑瀬峠で山のご来光狙いの出発。日の出にはどんぴしゃりでしたが...。伊予富士~寒風山を半日ぶらぶら。
天候 晴れ🌤️,寒波が来ないと...。
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瀬戸中央道早島ICから松山道いよ西条IC。国道194号そらやま街道で寒風山登山口へ。
コース状況/
危険箇所等
寒風山登山口~桑瀬峠→ロープ,梯子等が年々充実し歩きやすくなっている。
縦走路→ササが刈られ広く快適な道。伊予富士の急登は凍った雪が残る場所あり。下りだけチェーンを付けた。
その他周辺情報 久々,クアガーデン木の香に寄りたかった。夕方の用事に間に合わせるため直帰😢。
岡山市内を早出して寒風山登山口に6時前に到着。空にはスリムになった月齢25.7のお月さん。
12
岡山市内を早出して寒風山登山口に6時前に到着。空にはスリムになった月齢25.7のお月さん。
東の空が白んできた。出発する。今日の日の出は7時過ぎ。
15
東の空が白んできた。出発する。今日の日の出は7時過ぎ。
桑瀬峠へ進む。来る度に整備されている登山道。ロープやベンチが増えている。暖かい朝で汗ダラダラ。稜線は...白くないです。
4
桑瀬峠へ進む。来る度に整備されている登山道。ロープやベンチが増えている。暖かい朝で汗ダラダラ。稜線は...白くないです。
桑瀬峠に上がって来た。寒風山〜冠山のシルエット。
10
桑瀬峠に上がって来た。寒風山〜冠山のシルエット。
峠の標識の向こうにところどころ雪を被った伊予富士〜西黒森の稜線。その向こうにちょこっと瓶ちゃん女山。無氷だが霜柱はちゃんとあった。
5
峠の標識の向こうにところどころ雪を被った伊予富士〜西黒森の稜線。その向こうにちょこっと瓶ちゃん女山。無氷だが霜柱はちゃんとあった。
東方面,太平洋には雲がかかる。雲のフィルター越しにご来光。
14
東方面,太平洋には雲がかかる。雲のフィルター越しにご来光。
笹原が輝き始めた。風もなく寒くない。ゆったり日の出鑑賞。
14
笹原が輝き始めた。風もなく寒くない。ゆったり日の出鑑賞。
モルゲン笹ヶ峰とちち山。あちらも白いところほぼなし。
13
モルゲン笹ヶ峰とちち山。あちらも白いところほぼなし。
モルゲン寒風山。無氷...。しかし眺望はすばらしい!
14
モルゲン寒風山。無氷...。しかし眺望はすばらしい!
伊予富士へ進む。笹原を上がりきったところのエイリアン・ブナたち。霧氷のトンネルをくぐる場所ですが無氷。
6
伊予富士へ進む。笹原を上がりきったところのエイリアン・ブナたち。霧氷のトンネルをくぐる場所ですが無氷。
阿波方面の雲の波。光が差していい感じに♪。
13
阿波方面の雲の波。光が差していい感じに♪。
鷹ノ巣尾根分岐の森をくぐり抜けると,角がたくさんとび出た伊予富士の道が開ける。無氷の天空さんぽ♪。
14
鷹ノ巣尾根分岐の森をくぐり抜けると,角がたくさんとび出た伊予富士の道が開ける。無氷の天空さんぽ♪。
山頂下の鞍部にも雪無し。先行者なく今朝は一番のりかな?
13
山頂下の鞍部にも雪無し。先行者なく今朝は一番のりかな?
雪が固まり滑りやすい場所あり。霧氷のトンネルが美しい場所も,やはり無氷。
8
雪が固まり滑りやすい場所あり。霧氷のトンネルが美しい場所も,やはり無氷。
本日一座目,伊予富士1756m。東黒森〜自念子の頭〜西黒森〜瓶ヶ森,石鎚山,西方面丸見え・貸し切り(ちょっとの間)。
10
本日一座目,伊予富士1756m。東黒森〜自念子の頭〜西黒森〜瓶ヶ森,石鎚山,西方面丸見え・貸し切り(ちょっとの間)。
寒風山〜平家平,東方面も丸見えであります。
12
寒風山〜平家平,東方面も丸見えであります。
東側,ちち山と冠山の稜線上に赤石山系の岩峰群。
7
東側,ちち山と冠山の稜線上に赤石山系の岩峰群。
阿波池田方面。深い谷に白く輝く雲海が広がる。祖谷の山々が雲の上に浮かぶ。
15
阿波池田方面。深い谷に白く輝く雲海が広がる。祖谷の山々が雲の上に浮かぶ。
南側,金色に輝く土佐の海。
13
南側,金色に輝く土佐の海。
西側。UFOライン閉鎖で冬は少し遠い瓶ヶ森,西黒森。
9
西側。UFOライン閉鎖で冬は少し遠い瓶ヶ森,西黒森。
子持権現山の向こうに雪を纏った盟主石鎚。存在感あり。
12
子持権現山の向こうに雪を纏った盟主石鎚。存在感あり。
石鎚山系で地鶏。眺望は文句なし。石鎚の弥山,瓶ヶ森女山付近に人影なし。この後2名いらっしゃる。山座同定で遊び,パンをかじる。
11
石鎚山系で地鶏。眺望は文句なし。石鎚の弥山,瓶ヶ森女山付近に人影なし。この後2名いらっしゃる。山座同定で遊び,パンをかじる。
伊予富士のゲキ下りは見晴らし抜群。下りだけチェーンアイゼンで快適。
10
伊予富士のゲキ下りは見晴らし抜群。下りだけチェーンアイゼンで快適。
桑瀬峠まで一旦下がる。寒風山,笹ヶ峰,ちち山。力強い3もこもこ。
9
桑瀬峠まで一旦下がる。寒風山,笹ヶ峰,ちち山。力強い3もこもこ。
西条の火力発電所が眼下に。無氷エリアのエイリアン・ブナたち。
5
西条の火力発電所が眼下に。無氷エリアのエイリアン・ブナたち。
下りて来た。ここから本日二座目に上り返す。
7
下りて来た。ここから本日二座目に上り返す。
この辺りも真っ白霧氷ゾーンですがまだ晩秋のままです。道のロープや手すりはほんと充実。
6
この辺りも真っ白霧氷ゾーンですがまだ晩秋のままです。道のロープや手すりはほんと充実。
無氷の寒風山でやっと見つけた氷柱。日陰は何とか冬を保ってます。
11
無氷の寒風山でやっと見つけた氷柱。日陰は何とか冬を保ってます。
少し雲が広がったが,暑いくらいの天気。高度を上げていくと遠くの山が見えるようになる。冠山の向こうに,赤石山系や祖谷の山々が登場。
5
少し雲が広がったが,暑いくらいの天気。高度を上げていくと遠くの山が見えるようになる。冠山の向こうに,赤石山系や祖谷の山々が登場。
真っ白羊でいっぱいになるエリアは無氷。青と緑はあるのだが,後1色足りん。
8
真っ白羊でいっぱいになるエリアは無氷。青と緑はあるのだが,後1色足りん。
本日の最高点,寒風山1763mと〜ちゃこ。先行者5名ほど。前後されていた方は笹ヶ峰へと進まれた。
9
本日の最高点,寒風山1763mと〜ちゃこ。先行者5名ほど。前後されていた方は笹ヶ峰へと進まれた。
笹ヶ峰やちち山が目の前。名前の通り笹の稜線が美しい。
8
笹ヶ峰やちち山が目の前。名前の通り笹の稜線が美しい。
瓶ヶ森に隠れて石鎚は見えない。寒風山西峰の切れ具合がいい感じ。
10
瓶ヶ森に隠れて石鎚は見えない。寒風山西峰の切れ具合がいい感じ。
瓶ヶ森,笹ヶ峰,ちち山,いずれも神々の祠がある。
6
瓶ヶ森,笹ヶ峰,ちち山,いずれも神々の祠がある。
西方面展望。伊予富士,西黒森,瓶ヶ森,向こうに筒上山と手箱山。どれも個性ある山たち。百名山は周りの山がすばらしいというのはその通り。
8
西方面展望。伊予富士,西黒森,瓶ヶ森,向こうに筒上山と手箱山。どれも個性ある山たち。百名山は周りの山がすばらしいというのはその通り。
寒風山〜冠山,平家平への道も美しい。
8
寒風山〜冠山,平家平への道も美しい。
寒風山西峰の岩でランチタイム。風も無く暖かい。ええとこです。
7
寒風山西峰の岩でランチタイム。風も無く暖かい。ええとこです。
南側には遠く土佐の浜辺。北側,眼下の国道194号そらやま街道,藤之石の立派な橋が見えた。
6
南側には遠く土佐の浜辺。北側,眼下の国道194号そらやま街道,藤之石の立派な橋が見えた。
ランチ終了。西峰の突先に行ってみる。ブルブル。
9
ランチ終了。西峰の突先に行ってみる。ブルブル。
正午に下山。この時間の駐車場はクルマでいっぱい。ノンアルで締め,旧道の水汲み場で寒風山の湧き水を頂く。急いで岡山市内へ戻る。
10
正午に下山。この時間の駐車場はクルマでいっぱい。ノンアルで締め,旧道の水汲み場で寒風山の湧き水を頂く。急いで岡山市内へ戻る。

感想

寒波が緩み暖かい週末。この時期いつも来ている四国寒風山を訪問。
早出し高速を使って寒風山登山口には6時前に到着。気温は3度ほどと拍子抜けするほどの暖かさ。空はよく晴れ月や星が美しい。駐車場は先行者1名,自分が出る頃来た方4名だけだった。身支度し6時前に上り始めた。
桑瀬峠への道はよく手入れされている。ロープや梯子が十分過ぎるくらい付けられハイカーに優しいコースになっている。まだ木の香りが残る新しいベンチがいくつも準備されている。
桑瀬峠では大展望が広がり,周囲の山がよく見えた。太平洋には少し雲があり日の出時刻のシャープな太陽は見えず。そしてこの時期楽しみにしている霧氷も全くなしの「無氷」の桑瀬峠。冬らしい寒気が来ないとやはり見えない。でも,朝の光を浴びて赤く染まる山々,青空の下に広がる風景を思い切り堪能する天空さんぽを楽しむことはできた。霧氷はまたの機会に。
伊予富士の急登には雪が固まって滑る場所があった。念のため下りはチェーンアイゼンで。それ以外は伊予富士~寒風山の縦走路に雪は残っていない。
伊予富士から前後された方は笹ヶ峰まで歩かれると伺った。自分は外せない用事があって16時までには岡山市内に戻らなくてならず,今日は寒風山までで折り返し。もう少し歩きたかった。
それにしても気温がどんどん上がって師走と思えない暖かさ。帰路の空は霞んで春のようだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人

コメント

おはようございます。
ログを見ると桑瀬峠ですれ違ってるようですね。まさに無氷の伊予富士&寒風山、おつかれさまでした。
2023/12/14 7:06
ひでもぐさん,おはようございます。またまたニアミスでしたね。桑瀬峠に何人かスライドした中にいらっしゃったようです。
12月の暖かい伊予富士には少し肩すかしでしたが,霧氷を求めてリベンジしたいと思っています。
2023/12/14 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
非公認 裏寒風ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら