ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629643
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

残雪期奥穂高岳ー北穂高岳

2015年05月02日(土) ~ 2015年05月04日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
--:--
距離
48.7km
登り
2,981m
下り
2,973m
天候 2日、3日快晴。4日雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:さわやか信州号で上高地へ。
帰り:GWの大渋滞に引っかからないように電車で帰る。
 上高地から松本へはバスで、なぜか新島々で電車に乗り換え?
コース状況/
危険箇所等
上高地から涸沢は雪あり。危険箇所なし。
奥穂高岳は雪あり。涸沢岳の登りは雪なし。涸沢岳〜北穂高岳は最初にぐずぐずの雪の急傾斜を下りるところと、南峰?を巻くところでアイゼン使用。ほかは夏道。
あと日焼け止め必須!!
その他周辺情報 上高地近くの小梨平に風呂あり。12時から入れます。
上高地。さぁ気合いいれて行くで〜。
2015年05月02日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 5:27
上高地。さぁ気合いいれて行くで〜。
河童橋から。
2015年05月02日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:23
河童橋から。
日向ぼっこしてます(´ー`)
2015年05月02日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:27
日向ぼっこしてます(´ー`)
人慣れしてます
2015年05月02日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:27
人慣れしてます
道中の景色もすばらしい。
2015年05月02日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 6:38
道中の景色もすばらしい。
明神岳?
2015年05月02日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 6:57
明神岳?
明神館を通過
2015年05月02日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 7:09
明神館を通過
徳澤園を通過
2015年05月02日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 8:04
徳澤園を通過
横尾でちょっと休憩。
2015年05月02日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 9:21
横尾でちょっと休憩。
屏風岩?
2015年05月02日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 9:52
屏風岩?
雪渓を登る・・・
2015年05月02日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/2 11:22
雪渓を登る・・・
長〜い雪渓を登りつめると・・・
2015年05月02日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 12:15
長〜い雪渓を登りつめると・・・
涸沢ヒュッテテント場に到着!
2015年05月02日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/2 13:44
涸沢ヒュッテテント場に到着!
鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます。
2015年05月02日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 13:48
鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでます。
テントを張ったらすることもないので、ビールでまったり。
2015年05月02日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 13:53
テントを張ったらすることもないので、ビールでまったり。
テントがびっしり(^^;)
2015年05月02日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/2 14:50
テントがびっしり(^^;)
夜のテント場
2015年05月02日 20:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/2 20:18
夜のテント場
朝のテント場
2015年05月03日 04:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/3 4:52
朝のテント場
モルゲンロート
2015年05月03日 05:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/3 5:04
モルゲンロート
奥穂高岳に向かいます。
2015年05月03日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 5:48
奥穂高岳に向かいます。
振り返ると、テント場があんなに小さく。
2015年05月03日 06:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 6:56
振り返ると、テント場があんなに小さく。
穂高岳山荘に到着。ここまでの登りきつかった・・・
2015年05月03日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 7:06
穂高岳山荘に到着。ここまでの登りきつかった・・・
いい天気や・・・ちょっと休憩。
2015年05月03日 07:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 7:06
いい天気や・・・ちょっと休憩。
奥穂高岳、尖ってます。
2015年05月03日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/3 7:07
奥穂高岳、尖ってます。
ここから気合い入れて行きます。
2015年05月03日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 7:09
ここから気合い入れて行きます。
朝早いので、雪もしまってアイゼン、ピッケルが良く刺さります。
2015年05月03日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 7:17
朝早いので、雪もしまってアイゼン、ピッケルが良く刺さります。
ピッケル+サブバイルのダブルアックスでザクザク登りました。
2015年05月03日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/3 7:20
ピッケル+サブバイルのダブルアックスでザクザク登りました。
ガレ場を登る・・・
2015年05月03日 07:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 7:25
ガレ場を登る・・・
暑い・・・
2015年05月03日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 7:38
暑い・・・
ようやく山頂へ。
2015年05月03日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/3 8:05
ようやく山頂へ。
山頂の祠。新しくなってる?
2015年05月03日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 8:06
山頂の祠。新しくなってる?
方位盤
2015年05月03日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 8:07
方位盤
山頂からの槍。かっこええなぁ〜
2015年05月03日 08:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/3 8:07
山頂からの槍。かっこええなぁ〜
祠に登って記念写真。
2015年05月03日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
5/3 8:10
祠に登って記念写真。
西穂方面。ジャンダルム登りたいなぁ〜
2015年05月03日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/3 8:15
西穂方面。ジャンダルム登りたいなぁ〜
このあと人が増えてこんな感じに。下のほうで落石が発生したようで、「ラク!」という声が聞こえます。
2015年05月03日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/3 9:31
このあと人が増えてこんな感じに。下のほうで落石が発生したようで、「ラク!」という声が聞こえます。
涸沢岳山頂。
2015年05月03日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 10:00
涸沢岳山頂。
ここから北穂高岳に向かいます。
2015年05月03日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 10:09
ここから北穂高岳に向かいます。
鎖場。かなり怖い。
2015年05月03日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/3 11:03
鎖場。かなり怖い。
ここの岩場は薄い石が積み重なって、不安定なので怖い。
2015年05月03日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 11:35
ここの岩場は薄い石が積み重なって、不安定なので怖い。
雪も緩い。
2015年05月03日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 11:55
雪も緩い。
南峰の手前から雪の斜面を下りて巻きます。
2015年05月03日 13:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 13:31
南峰の手前から雪の斜面を下りて巻きます。
山頂が見えてきました。
2015年05月03日 13:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 13:42
山頂が見えてきました。
ガスも出てきました。
2015年05月03日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 14:03
ガスも出てきました。
北穂高岳山頂からの槍
2015年05月03日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/3 14:17
北穂高岳山頂からの槍
記念写真。疲れきってます・・・
2015年05月03日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
5/3 14:19
記念写真。疲れきってます・・・
下山途中で滑落しました(´д`;)なんとか止めようとピッケルを挿したり、うつ伏せになってアイゼンの爪を立てたりしましたが一旦加速がつくとなかなか止まりませんね。途中、メガネが吹っ飛んでなくしてしまいました(T_T)予備のメガネあってよかった・・・
2015年05月03日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/3 14:26
下山途中で滑落しました(´д`;)なんとか止めようとピッケルを挿したり、うつ伏せになってアイゼンの爪を立てたりしましたが一旦加速がつくとなかなか止まりませんね。途中、メガネが吹っ飛んでなくしてしまいました(T_T)予備のメガネあってよかった・・・
夜、雨風であまり寝られず。
2015年05月04日 04:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 4:38
夜、雨風であまり寝られず。
テントはモンベルのドームシェルター。結露はすごいですが軽い。
2015年05月04日 04:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 4:39
テントはモンベルのドームシェルター。結露はすごいですが軽い。
雨の中、撤収。
2015年05月04日 04:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 4:57
雨の中、撤収。
雪渓をぼーっと下りていきます。
2015年05月04日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 6:42
雪渓をぼーっと下りていきます。
ヘリが飛びまわっています。
2015年05月04日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 6:50
ヘリが飛びまわっています。
今回も無事に帰れて良かった・・・
2015年05月04日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:09
今回も無事に帰れて良かった・・・
小梨平で風呂に入ってかえりました。
2015年05月04日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 12:08
小梨平で風呂に入ってかえりました。
撮影機器:

装備

個人装備
ピッケル サブバイル アイゼン ヘルメット ハードシェル等
備考 日焼け止め持って行ってたのに塗らなかったので、顔面がえらいことに(´д`;)

感想

残雪期の奥穂高岳ー北穂高岳縦走です。かなり気温が上がっていて日中は雪はグズグズですが、奥穂ー北穂は夏道が出て歩きやすかったです。北穂からの下りで油断して滑落してしまい、50m以上滑ったと思います。ピッケルで滑落停止なんてよく教則本にかいてますがそんなもんじゃ止まらず、うつ伏せになってアイゼンの前爪とピッケルと指を立てて、全身で雪にしがみついてなんとか止まりました(^^;)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1048人

コメント

北穂沢
hari38さん、初めてまして
今年は北アルプスに行けないので、こうして記録を拝見しつつ楽しませていただいております。
僕も何年か前に北穂沢を下ったのですが、雪が締まった早朝では一度滑れば間違いなくピッケルでの滑落停止では止まらないでしょうね…。
その前日に北穂沢で滑落事故が2件あり(5件中)僕も下りは怖かった記憶が有ります。
今年は雪が少ないと言われていますが、やはり要所は注意が必要ですね。
素晴らしい記録、ありがとうございました
2015/5/5 11:29
Re: 北穂沢
ありがとうございます。(^_^)
実は滑落2回目なんですが(1回目は槍平付近)、ちょっと油断してズルっと行くと駄目ですね。今回時間が遅くて雪が緩んでいたから止まったものの、雪が堅いときだったらどうなっていたかと思うとゾッとしますよ。
2015/5/5 12:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら