ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 632339
全員に公開
ハイキング
近畿

観光&温泉付♪《熊野古道・小辺路》高野山から熊野本宮大社へ!

2015年05月03日(日) ~ 2015年05月05日(火)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
36:52
距離
64.6km
登り
3,979m
下り
4,745m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
0:14
合計
5:45
11:58
11
高野山
12:09
12:11
33
12:44
12:44
102
14:26
14:16
55
水ヶ峰分岐
15:11
15:11
76
東屋
16:27
16:35
43
17:18
17:22
11
17:33
宿泊地
2日目
山行
10:16
休憩
0:59
合計
11:15
6:25
28
宿泊地
6:53
6:53
74
伯母子岳分岐
8:07
8:12
36
伯母子峠
8:48
8:48
25
上西家跡
9:13
9:13
75
水ヶ元茶屋跡
10:28
10:58
14
11:12
11:12
131
13:23
13:33
29
14:02
14:02
87
出店跡
15:29
15:29
111
17:20
17:34
6
昴の湯
17:40
宿泊地
3日目
山行
6:26
休憩
1:04
合計
7:30
6:15
10
宿泊地
6:25
6:25
28
6:53
7:05
62
果無集落
8:07
8:12
36
観音堂
8:48
8:49
122
10:51
10:51
24
八木尾バス停
11:15
11:45
25
道の駅奥熊野ほんぐう
12:10
12:10
40
12:50
13:06
27
13:33
13:33
12
13:45
熊野本宮大社前バス停
★2日目は途中からログが取れていなかったため、手書きです。
天候 5/3(日) 曇り時々晴れ
5/4(月) 雨のち曇り
5/5(火) 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【行き】
天下茶屋 → 極楽橋 → 高野山(南海)
高野山 → 金堂(バス)

【帰り】
川湯温泉 → 八木駅(奈良交通バス:4,100円)
コース状況/
危険箇所等
■道の状況など
・非常に整備されていて危険な箇所は特にありません。
・石畳のところは濡れると滑りやすいので要注意。
・分岐では必ず道標があり、まず迷うことはありません。
・十津川村が出している小辺路マップは必携!
http://www.vill.totsukawa.lg.jp/static/koheti_map.htm
トイレや水場の場所、集落を抜ける際の道順など
非常に詳しく書かれています。
このマップに書かれているコースタイムは、
かなり健脚の方向けだと思います。
(私はコースタイムぎりぎりか、少し遅れるくらい)
ゆとりをもって計画しておいた方が良さそうです。
・舗装路歩きも多いため、ソールが固い登山靴よりも
歩きやすさ重視の靴の方が良さそうです。
個人の好みによりますが、私はトレランシューズ。

■水場・トイレ
・高野山 千手院橋バス停付近 トイレ・水道水
・大滝集落 トイレ・水道水 東屋あり(幕営可)
・東屋 ※幕営するスペースあるものの、周辺工事中
・大股 自動販売機 トイレ・水道水   
・萱小屋 小屋で数名収容可(小屋前は広く幕営可)水場あり
・伯母子峠小屋 10名程度収容可(小屋周辺で幕営可) トイレ
 伯母子峠から5分及び7分下ったところに沢水
・上西家跡 広場に幕営可
・三浦口 トイレ・水道水
・船渡橋手前 湧水 自動販売機・途中の商店でビールあり 
・三十丁の水 湧水
・三浦峠 トイレ 東屋(中で1張幕営可)
・矢倉観音堂手前 沢水
・西中 トイレ・沢水
・西中から1kmほどの神社前 トイレ・水道水
・昴の郷までに自動販売機が数カ所
・昴の郷 トイレ・水道水・自動販売機 日帰り入浴(17時まで)
・果無登山口 湧水
・果無集落 トイレ・湧水
・観音堂 沢から引水・トイレ お堂周辺に数張幕営可
・八木尾バス停付近 トイレ
・道の駅ほんぐう トイレ・水道水・自動販売機
・三軒茶屋跡 トイレ

・各所にあるトイレはきれいで清潔なところが多いです。
・水場も多く、こまめに補給していれば大量に担ぐ必要もありません。
 ※沢水が不安な場合は浄水器持参をおすすめ。私は何の問題もありませんでした。
その他周辺情報 熊野本宮大社からバスで10〜15分程度
・湯峰温泉 ※世界遺産の「つぼ湯」が有名
・渡瀬温泉 ※西日本最大級の露天風呂が有名
・川湯温泉 ※冬なら川の中に作る露天風呂「仙人風呂」が有名
ケーブルカーに乗って高野山へ。車内アナウンスが日本語、英語、そしてフランス語でビックリ!(中国語・韓国語はなし)
2015年05月03日 07:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 7:37
ケーブルカーに乗って高野山へ。車内アナウンスが日本語、英語、そしてフランス語でビックリ!(中国語・韓国語はなし)
今年は高野山開創1200年の記念すべき年。記念に再建されたばかりの壇上伽藍の中門
2015年05月03日 08:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/3 8:14
今年は高野山開創1200年の記念すべき年。記念に再建されたばかりの壇上伽藍の中門
再建に合わせて作られた四天王像のひとつ増長天。胸のところのトンボがポイント!
2015年05月03日 08:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/3 8:17
再建に合わせて作られた四天王像のひとつ増長天。胸のところのトンボがポイント!
同じく新しく作られた広目天。こちらは胸にセミ。
2015年05月03日 08:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
5/3 8:19
同じく新しく作られた広目天。こちらは胸にセミ。
朝8時過ぎの金堂前。すでに多くの人が… この日は「開創記念大法会伽藍正当庭儀大曼荼羅供」という高野山の中でも最も古くて重要な法会が開催される日です。※このお蔭で金堂の中に入れず、秘仏の薬師如来を間近で見ることができず残念…
2015年05月03日 08:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
5/3 8:20
朝8時過ぎの金堂前。すでに多くの人が… この日は「開創記念大法会伽藍正当庭儀大曼荼羅供」という高野山の中でも最も古くて重要な法会が開催される日です。※このお蔭で金堂の中に入れず、秘仏の薬師如来を間近で見ることができず残念…
根本大塔
こちらも大法会に合わせ、拝観できず…
2015年05月03日 08:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
5/3 8:42
根本大塔
こちらも大法会に合わせ、拝観できず…
いよいよ金堂に向けてきらびやかな袈裟を纏った僧侶の列がやって来ました!この方が一番偉い方でしょうか…?
2015年05月03日 09:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
5/3 9:21
いよいよ金堂に向けてきらびやかな袈裟を纏った僧侶の列がやって来ました!この方が一番偉い方でしょうか…?
僧侶に続いて、お花を献上する女性陣が続きます。
2015年05月03日 09:25撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5/3 9:25
僧侶に続いて、お花を献上する女性陣が続きます。
八重桜の向こうに大会堂
2015年05月03日 09:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
5/3 9:29
八重桜の向こうに大会堂
シャクナゲもいい感じに咲いてます!
2015年05月03日 09:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
5/3 9:45
シャクナゲもいい感じに咲いてます!
みごとな春モミジ♪ここは霊宝館のお庭です。
2015年05月03日 09:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
5/3 9:46
みごとな春モミジ♪ここは霊宝館のお庭です。
金剛峯寺
2015年05月03日 10:32撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
5/3 10:32
金剛峯寺
屋根の上には火事の延焼を防ぐための天水桶!
2015年05月03日 10:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/3 10:33
屋根の上には火事の延焼を防ぐための天水桶!
日本最大級と言われる石庭の蟠龍庭(ばんりゅうてい)
2015年05月03日 10:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/3 10:58
日本最大級と言われる石庭の蟠龍庭(ばんりゅうてい)
お待たせしました。人混みの中、観光も存分に楽しんだので、ココから熊野古道に行きます!この看板が目印。
2015年05月03日 11:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 11:51
お待たせしました。人混みの中、観光も存分に楽しんだので、ココから熊野古道に行きます!この看板が目印。
いきなり野草がたくさん出てきました!
ムラサキケマン
2015年05月03日 11:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 11:55
いきなり野草がたくさん出てきました!
ムラサキケマン
ラショウモンカズラ?
2015年05月03日 11:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 11:56
ラショウモンカズラ?
スミレ
2015年05月03日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 11:57
スミレ
これは植えられたものかな?
2015年05月03日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 11:57
これは植えられたものかな?
2015年05月03日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 11:57
2015年05月03日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 11:57
イチリンソウ?
2015年05月03日 11:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 11:58
イチリンソウ?
おぉ、チゴユリ♪
2015年05月03日 12:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/3 12:00
おぉ、チゴユリ♪
スミレはあちこちに咲いてました〜
2015年05月03日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 12:03
スミレはあちこちに咲いてました〜
クサイチゴ?
2015年05月03日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 12:03
クサイチゴ?
ルリソウ
2015年05月03日 12:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 12:05
ルリソウ
2015年05月03日 12:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
5/3 12:06
大滝口女人堂跡
2015年05月03日 12:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/3 12:08
大滝口女人堂跡
ビューポイント
2015年05月03日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 12:10
ビューポイント
キブシ
2015年05月03日 12:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 12:15
キブシ
2015年05月03日 12:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 12:17
アブラチャン?
2015年05月03日 12:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 12:18
アブラチャン?
2015年05月03日 12:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 12:28
新緑もキレイです
2015年05月03日 12:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 12:30
新緑もキレイです
コガネムシ
2015年05月03日 12:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 12:48
コガネムシ
御殿川にかかる橋をわたって
2015年05月03日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 13:15
御殿川にかかる橋をわたって
2015年05月03日 13:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 13:15
分岐点にはわかりやすい道標
2015年05月03日 13:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 13:26
分岐点にはわかりやすい道標
キランソウもあちこちに咲いていました!
2015年05月03日 13:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 13:27
キランソウもあちこちに咲いていました!
タネツケバナ
2015年05月03日 13:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 13:31
タネツケバナ
公衆トイレ
2015年05月03日 13:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 13:34
公衆トイレ
大滝集落にある東屋
2015年05月03日 13:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 13:36
大滝集落にある東屋
ヘビイチゴ
2015年05月03日 13:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 13:36
ヘビイチゴ
民家のお花に埋もれそうな道標
2015年05月03日 13:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 13:36
民家のお花に埋もれそうな道標
かわいいですね〜♪
2015年05月03日 13:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 13:37
かわいいですね〜♪
クリンソウのツボミかな〜?
2015年05月03日 13:43撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 13:43
クリンソウのツボミかな〜?
杉林を抜けると…
2015年05月03日 13:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 13:53
杉林を抜けると…
車道に出ました!ココからしばらく高野龍神スカイラインを歩きます。
2015年05月03日 14:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 14:06
車道に出ました!ココからしばらく高野龍神スカイラインを歩きます。
野迫川村への分岐
2015年05月03日 14:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 14:14
野迫川村への分岐
車道歩きが続く〜。けっこう車も通ります。
2015年05月03日 14:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 14:21
車道歩きが続く〜。けっこう車も通ります。
良い眺め〜
2015年05月03日 14:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 14:24
良い眺め〜
急に看板が出てきて、車道わきの道に入ります。なかなかの急登が待ってます!
2015年05月03日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 14:26
急に看板が出てきて、車道わきの道に入ります。なかなかの急登が待ってます!
新緑がいいー♡
2015年05月03日 14:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 14:31
新緑がいいー♡
ハシリドコロ
2015年05月03日 14:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 14:41
ハシリドコロ
水たまりが黒々と… オタマジャクシがうようよ蠢いてる…bebebeさーん!(笑)
2015年05月03日 14:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 14:50
水たまりが黒々と… オタマジャクシがうようよ蠢いてる…bebebeさーん!(笑)
パッと開けて美しい山並みが広がります!
2015年05月03日 14:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 14:57
パッと開けて美しい山並みが広がります!
青空に枯れ木のオブジェ
2015年05月03日 14:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 14:58
青空に枯れ木のオブジェ
古木と新緑
東屋がある付近は、崩落部分を工事中!ここもビューポイント♪
2015年05月03日 15:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 15:11
東屋がある付近は、崩落部分を工事中!ここもビューポイント♪
クサイチゴ?
2015年05月03日 15:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 15:22
クサイチゴ?
2015年05月03日 15:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 15:27
山肌のところどころに新緑が浮かび上がる
2015年05月03日 15:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/3 15:33
山肌のところどころに新緑が浮かび上がる
コガネムシがたくさんいた場所
2015年05月03日 15:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 15:52
コガネムシがたくさんいた場所
新緑の中にツツジが映える〜
2015年05月03日 16:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 16:04
新緑の中にツツジが映える〜
やっぱり熊はいるのか〜?
2015年05月03日 16:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 16:06
やっぱり熊はいるのか〜?
コバノガマズミ
2015年05月03日 16:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/3 16:07
コバノガマズミ
工事中で分かりにくいけど、ココを左に。
2015年05月03日 16:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 16:10
工事中で分かりにくいけど、ココを左に。
大股の建物が見えてきた!
2015年05月03日 16:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 16:11
大股の建物が見えてきた!
大股のバス停に到着!トイレと自動販売機があります。(※自動販売機は水、スポドリ類は売り切れ。コーヒーくらいしかなかった…)
2015年05月03日 16:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 16:25
大股のバス停に到着!トイレと自動販売機があります。(※自動販売機は水、スポドリ類は売り切れ。コーヒーくらいしかなかった…)
すぐ下で釣りしてる方がいらっしゃいます!
2015年05月03日 16:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 16:29
すぐ下で釣りしてる方がいらっしゃいます!
橋を渡って…
2015年05月03日 16:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/3 16:38
橋を渡って…
分かりづらいけど、この看板を目印に民家の方へ進む
2015年05月03日 16:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 16:39
分かりづらいけど、この看板を目印に民家の方へ進む
ココでも給水できますね〜
2015年05月03日 16:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 16:42
ココでも給水できますね〜
しばらくの間、九十九折の激登りが続く〜。息切れ激しいっ!
2015年05月03日 16:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/3 16:45
しばらくの間、九十九折の激登りが続く〜。息切れ激しいっ!
萱小屋に到着!中から人の声も。ここで泊まるか、先に進むか悩んで、もう少し先に行くことに。(この判断は誤った…)
2015年05月03日 17:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/3 17:21
萱小屋に到着!中から人の声も。ここで泊まるか、先に進むか悩んで、もう少し先に行くことに。(この判断は誤った…)
テント張るのも快適そう。
2015年05月03日 17:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/3 17:22
テント張るのも快適そう。
結局15くらい進んで雨がちょっと強くなったので、テント1張だけ張れるスペースに幕営。今日の晩ごはん。
2015年05月03日 18:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/3 18:21
結局15くらい進んで雨がちょっと強くなったので、テント1張だけ張れるスペースに幕営。今日の晩ごはん。
手抜きのレトルトです(笑)
2015年05月03日 18:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/3 18:21
手抜きのレトルトです(笑)
朝になりました!霧雨の中、出発!
2015年05月04日 06:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 6:38
朝になりました!霧雨の中、出発!
足を下ろそうとした瞬間、何か気配を感じて、よく見たら石じゃなくて大きなカエルだった… bebebeさーん(笑)
2015年05月04日 06:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/4 6:52
足を下ろそうとした瞬間、何か気配を感じて、よく見たら石じゃなくて大きなカエルだった… bebebeさーん(笑)
大きな木と新緑
2015年05月04日 06:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 6:54
大きな木と新緑
今年初のギンリョウソウ!!
2015年05月04日 07:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
5/4 7:01
今年初のギンリョウソウ!!
この木も威厳があるね〜
2015年05月04日 07:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 7:01
この木も威厳があるね〜
桧峠に到着。風がビュービュー
2015年05月04日 07:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 7:08
桧峠に到着。風がビュービュー
うっわ、ガスガスになっちゃったよ。
2015年05月04日 07:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 7:18
うっわ、ガスガスになっちゃったよ。
芽吹きの季節でパワーもらえますね☆彡
2015年05月04日 07:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/4 7:23
芽吹きの季節でパワーもらえますね☆彡
メドゥーサ?タコ?あちこちに幹を伸ばした古木。
2015年05月04日 07:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
5/4 7:27
メドゥーサ?タコ?あちこちに幹を伸ばした古木。
伯母子岳への分岐。今日はガスガスだし、山頂は目指さず峠へ。
2015年05月04日 07:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 7:32
伯母子岳への分岐。今日はガスガスだし、山頂は目指さず峠へ。
若葉が初々しくていいね。
2015年05月04日 07:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 7:35
若葉が初々しくていいね。
伯母子峠の小屋が見えた!
2015年05月04日 07:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 7:46
伯母子峠の小屋が見えた!
お邪魔しまーす。10人くらいは寝れそうです。
2015年05月04日 07:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 7:47
お邪魔しまーす。10人くらいは寝れそうです。
小屋の壁に水場の情報が…
2015年05月04日 07:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 7:49
小屋の壁に水場の情報が…
モノクロな世界に彩りを添えてくれるツツジ
2015年05月04日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 7:52
モノクロな世界に彩りを添えてくれるツツジ
5分くらい下ったところの沢。水量少なくちょっとおすすめできないかな。
2015年05月04日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 7:56
5分くらい下ったところの沢。水量少なくちょっとおすすめできないかな。
さらに下ったところの沢。こちらまで来て給水した方がよさそう。
2015年05月04日 07:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 7:57
さらに下ったところの沢。こちらまで来て給水した方がよさそう。
崩落跡のトラバース。
2015年05月04日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 8:24
崩落跡のトラバース。
ドッシリした木があるところは…
2015年05月04日 08:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 8:29
ドッシリした木があるところは…
旅籠・上西家跡。昔は賑わってたんですね〜。昔の屋敷や旅籠があったところは、どこもいい気が流れているような(気がするだけ…)
2015年05月04日 08:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 8:30
旅籠・上西家跡。昔は賑わってたんですね〜。昔の屋敷や旅籠があったところは、どこもいい気が流れているような(気がするだけ…)
ツツジもしっとり
2015年05月04日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 8:42
ツツジもしっとり
むむっ、これは?! ムンクの叫びのような…自然が造りだしたもの?それともイタズラ?
2015年05月04日 08:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
5/4 8:48
むむっ、これは?! ムンクの叫びのような…自然が造りだしたもの?それともイタズラ?
まっすぐに伸びる杉の美林。ガスに包まれ雰囲気ある〜♪
2015年05月04日 08:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 8:56
まっすぐに伸びる杉の美林。ガスに包まれ雰囲気ある〜♪
コケも潤いたっぷり!
2015年05月04日 08:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 8:58
コケも潤いたっぷり!
滴がたっぷりなミクロの世界
2015年05月04日 09:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/4 9:01
滴がたっぷりなミクロの世界
弘法大師像の祠
2015年05月04日 09:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 9:12
弘法大師像の祠
水ヶ元茶屋跡の説明版
2015年05月04日 09:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 9:13
水ヶ元茶屋跡の説明版
待平の説明版
2015年05月04日 10:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 10:00
待平の説明版
ツツジ
2015年05月04日 10:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 10:18
ツツジ
眼下に青い川の流れ!
2015年05月04日 10:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 10:24
眼下に青い川の流れ!
赤い三田谷橋を渡りまーす
2015年05月04日 10:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 10:25
赤い三田谷橋を渡りまーす
橋を渡ってすぐのところにお手洗いの看板
2015年05月04日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 10:28
橋を渡ってすぐのところにお手洗いの看板
お借りします!
ところが、トイレが詰まっておりまして…(私が原因じゃありません!)
2015年05月04日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 10:28
お借りします!
ところが、トイレが詰まっておりまして…(私が原因じゃありません!)
民家の方に報告したら、「コーヒー飲んでいく?」と逆にお声掛けいただき、コーヒーとリンゴをお母さんがご馳走してくれました。男性2名の先客あり!
2015年05月04日 10:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
5/4 10:42
民家の方に報告したら、「コーヒー飲んでいく?」と逆にお声掛けいただき、コーヒーとリンゴをお母さんがご馳走してくれました。男性2名の先客あり!
トンネルを通って
2015年05月04日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 11:03
トンネルを通って
腰抜田の説明版
2015年05月04日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 11:05
腰抜田の説明版
三浦口バス停を過ぎて右折、船渡橋を渡ります。橋の袂に湧水あり。
2015年05月04日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 11:13
三浦口バス停を過ぎて右折、船渡橋を渡ります。橋の袂に湧水あり。
これは?
2015年05月04日 11:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/4 11:18
これは?
はいっ、がんばりまっす!
2015年05月04日 11:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 11:19
はいっ、がんばりまっす!
シャガが見頃でした〜。なんとなく薄日がさしてきた!
2015年05月04日 11:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/4 11:19
シャガが見頃でした〜。なんとなく薄日がさしてきた!
道に落ちていたこの大きな花は?
2015年05月04日 11:22撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/4 11:22
道に落ちていたこの大きな花は?
おぉ、ツチグリがいっぱい♪
2015年05月04日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
5/4 11:24
おぉ、ツチグリがいっぱい♪
民家の横に石畳。濡れた石畳はツルツルでキケン!!
2015年05月04日 11:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 11:26
民家の横に石畳。濡れた石畳はツルツルでキケン!!
ヤマネコノメソウ
2015年05月04日 11:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 11:31
ヤマネコノメソウ
うっわー、この木はなんなんだ!! 曲がりながらも一生懸命生きている、推定樹齢500年の杉の巨木。今にも語り出しそうな風貌。
2015年05月04日 11:44撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
5/4 11:44
うっわー、この木はなんなんだ!! 曲がりながらも一生懸命生きている、推定樹齢500年の杉の巨木。今にも語り出しそうな風貌。
光とカメラのレンズの曇りで(笑)、さらに神秘的に。
2015年05月04日 11:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 11:45
光とカメラのレンズの曇りで(笑)、さらに神秘的に。
こんな味わい深い古木があるのも、この熊野古道の魅力♪
2
こんな味わい深い古木があるのも、この熊野古道の魅力♪
この付近は吉村家跡
2015年05月04日 11:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 11:46
この付近は吉村家跡
薄日が射して新緑の林が輝く
3
薄日が射して新緑の林が輝く
この杉の枝っぷりもすごいっ!
2015年05月04日 12:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 12:03
この杉の枝っぷりもすごいっ!
新緑
2015年05月04日 12:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 12:06
新緑
三十丁の水
2015年05月04日 12:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 12:31
三十丁の水
チョロチョロと…
2015年05月04日 12:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 12:32
チョロチョロと…
山肌が崩れているところが数ヶ所(道も整備されていて、通行には問題なし)
2015年05月04日 13:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 13:07
山肌が崩れているところが数ヶ所(道も整備されていて、通行には問題なし)
緑の中に桜が浮かびます
2015年05月04日 13:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 13:10
緑の中に桜が浮かびます
三浦峠に着いた〜。東屋でしばし雨宿り&行動食を。他に3人休憩中。
2015年05月04日 13:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 13:23
三浦峠に着いた〜。東屋でしばし雨宿り&行動食を。他に3人休憩中。
ツツジ
2015年05月04日 13:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 13:40
ツツジ
古矢倉跡の説明版。これを読むと絶対ここではテン泊したくない…
2015年05月04日 13:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 13:46
古矢倉跡の説明版。これを読むと絶対ここではテン泊したくない…
出店跡の説明版
2015年05月04日 14:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 14:02
出店跡の説明版
しばらく歩きやすい道が続きます
2015年05月04日 14:15撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 14:15
しばらく歩きやすい道が続きます
今西集落が見えるみたいだけど、真っ白け
2015年05月04日 14:19撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 14:19
今西集落が見えるみたいだけど、真っ白け
五輪の塔
2015年05月04日 14:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 14:23
五輪の塔
矢倉観音堂
2015年05月04日 14:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 14:51
矢倉観音堂
矢倉観音堂
2015年05月04日 14:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 14:51
矢倉観音堂
舗装路に出た!トイレは進行方向とは逆に少し上ったところに。
2015年05月04日 15:08撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/4 15:08
舗装路に出た!トイレは進行方向とは逆に少し上ったところに。
水も出ています
2015年05月04日 15:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:11
水も出ています
古道は舗装路ではなく、林の中に続いています
2015年05月04日 15:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:13
古道は舗装路ではなく、林の中に続いています
ビールも売ってる自販機!バス停のすぐ近く。
2015年05月04日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:29
ビールも売ってる自販機!バス停のすぐ近く。
西中バス停!レトロです。
2015年05月04日 15:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:29
西中バス停!レトロです。
雨があがった
2015年05月04日 15:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 15:35
雨があがった
2015年05月04日 15:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:36
2015年05月04日 15:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 15:37
2015年05月04日 15:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:38
わ〜、今日初めての青空♪
2015年05月04日 15:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 15:49
わ〜、今日初めての青空♪
無人販売所は村の中に数ヶ所。
2015年05月04日 15:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:50
無人販売所は村の中に数ヶ所。
神社の前にトイレ
2015年05月04日 15:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 15:50
神社の前にトイレ
シラン
2015年05月04日 15:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/4 15:58
シラン
アザミ
2015年05月04日 16:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 16:05
アザミ
ガスが残っている中に陽が射してなんだか幻想的。
2015年05月04日 16:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 16:11
ガスが残っている中に陽が射してなんだか幻想的。
突如現れた喫茶店《年輪》
2015年05月04日 16:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/4 16:20
突如現れた喫茶店《年輪》
ノハナショウブ
2015年05月04日 17:01撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/4 17:01
ノハナショウブ
西中バス停から歩くこと約2時間。ようやく昴の郷に。
2015年05月04日 17:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 17:18
西中バス停から歩くこと約2時間。ようやく昴の郷に。
ガーン!日帰り温泉は17時まで…(到着したのは17:25頃)
2015年05月04日 17:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 17:33
ガーン!日帰り温泉は17時まで…(到着したのは17:25頃)
芝生横の小さなトンネルをくぐって…
2015年05月04日 17:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/4 17:34
芝生横の小さなトンネルをくぐって…
上湯川の河原に幕営。他にも5張くらいテントがありました。
2015年05月04日 17:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
5/4 17:56
上湯川の河原に幕営。他にも5張くらいテントがありました。
夕食はパスタ
2015年05月04日 18:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/4 18:45
夕食はパスタ
そしてパインのジュレ。疲れた体に程よい甘さがしみるぅ〜♪
2015年05月04日 18:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/4 18:59
そしてパインのジュレ。疲れた体に程よい甘さがしみるぅ〜♪
朝起きたら曇り。とりあえず柳本橋を渡ります!
2015年05月05日 06:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 6:18
朝起きたら曇り。とりあえず柳本橋を渡ります!
この吊り橋、揺れる揺れる。他に一緒に歩いている人がいたら、さらに揺れるので高所恐怖症の方はご注意を!
2015年05月05日 06:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 6:18
この吊り橋、揺れる揺れる。他に一緒に歩いている人がいたら、さらに揺れるので高所恐怖症の方はご注意を!
果無峠登山口の道標脇に引水
2015年05月05日 06:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 6:24
果無峠登山口の道標脇に引水
しばらく石畳の急登。朝イチの体にはキツイ!
2015年05月05日 06:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 6:36
しばらく石畳の急登。朝イチの体にはキツイ!
十津川の流れ
2015年05月05日 06:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 6:45
十津川の流れ
サクラソウ
2015年05月05日 06:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/5 6:51
サクラソウ
果無集落では田植えが終わってました。
2015年05月05日 06:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/5 6:53
果無集落では田植えが終わってました。
2015年05月05日 06:54撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 6:54
おなじみのこの光景!果無集落にある世界遺産の石碑。
2015年05月05日 06:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
5/5 6:56
おなじみのこの光景!果無集落にある世界遺産の石碑。
シャクナゲがちらほら。
2015年05月05日 06:58撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 6:58
シャクナゲがちらほら。
民家の間を通りながら…トイレがありました。
2015年05月05日 07:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 7:05
民家の間を通りながら…トイレがありました。
再び登山口の道標
2015年05月05日 07:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 7:07
再び登山口の道標
八木尾まで観音石仏が点在します。これは28番石仏。
2015年05月05日 07:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 7:14
八木尾まで観音石仏が点在します。これは28番石仏。
ギンリョウソウ
2015年05月05日 07:30撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 7:30
ギンリョウソウ
天水田の説明版
2015年05月05日 07:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 7:31
天水田の説明版
天水田の跡
2015年05月05日 07:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 7:31
天水田の跡
陽が射してきていい雰囲気の中、進みます。
2015年05月05日 07:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 7:35
陽が射してきていい雰囲気の中、進みます。
山口茶屋跡。ここも巨木があって雰囲気良かったです。
2015年05月05日 07:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 7:40
山口茶屋跡。ここも巨木があって雰囲気良かったです。
ビューポイント
2015年05月05日 07:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/5 7:47
ビューポイント
見上げると〜
2015年05月05日 07:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 7:52
見上げると〜
観音堂に到着!観音堂前には数張り幕営できすスペースあり。
2015年05月05日 08:07撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/5 8:07
観音堂に到着!観音堂前には数張り幕営できすスペースあり。
ここは水量豊富なので幕営適地。
2015年05月05日 08:09撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 8:09
ここは水量豊富なので幕営適地。
あ〜、太陽♡
2015年05月05日 08:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 8:17
あ〜、太陽♡
新緑が輝く!
青空と大峰方面の深い山並み
2015年05月05日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
8
5/5 8:24
青空と大峰方面の深い山並み
一番奥は釈迦ヶ岳かな〜?
2015年05月05日 08:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/5 8:24
一番奥は釈迦ヶ岳かな〜?
石仏も18番までやって来ました。
2015年05月05日 08:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 8:38
石仏も18番までやって来ました。
最後のピーク果無峠に到着!風ビュービューですぐに冷えるので通過のみ。
2015年05月05日 08:47撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 8:47
最後のピーク果無峠に到着!風ビュービューですぐに冷えるので通過のみ。
お腹が空いてきたのでコーヒーブレイク!
5
お腹が空いてきたのでコーヒーブレイク!
15番の石仏
2015年05月05日 09:25撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 9:25
15番の石仏
シャクナゲがきれいに咲いてます!今年は裏年で諦めていただけに嬉しい〜♪
2015年05月05日 09:38撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
5/5 9:38
シャクナゲがきれいに咲いてます!今年は裏年で諦めていただけに嬉しい〜♪
あ〜、気持ちいー!!
2015年05月05日 09:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 9:51
あ〜、気持ちいー!!
シダの新芽
2015年05月05日 09:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 9:52
シダの新芽
すっかり快晴になって気持ちいいね!
2015年05月05日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/5 9:53
すっかり快晴になって気持ちいいね!
見ているだけで気持ちいい〜
2015年05月05日 10:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/5 10:05
見ているだけで気持ちいい〜
歩きやすい!
2015年05月05日 10:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 10:14
歩きやすい!
太陽と新緑がキラキラ♪
2015年05月05日 10:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 10:33
太陽と新緑がキラキラ♪
4番の石仏。この後、3番・2番・1番を見つけられず^^;
2015年05月05日 10:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 10:36
4番の石仏。この後、3番・2番・1番を見つけられず^^;
八木尾の民家と熊野川
2015年05月05日 10:45撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 10:45
八木尾の民家と熊野川
熊野川
2015年05月05日 10:49撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 10:49
熊野川
ドピーカン!!
2015年05月05日 10:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 10:51
ドピーカン!!
八木尾バス停
2015年05月05日 10:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 10:51
八木尾バス停
ゆったりとしたエメラルドグリーンの流れ
2015年05月05日 11:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/5 11:06
ゆったりとしたエメラルドグリーンの流れ
道の駅に到着!
2015年05月05日 11:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 11:16
道の駅に到着!
お昼の時間なので、名物めはり寿司を頂きます!
2015年05月05日 11:31撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
11
5/5 11:31
お昼の時間なので、名物めはり寿司を頂きます!
アザミでお食事中?
2015年05月05日 11:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 11:57
アザミでお食事中?
三軒茶屋跡の休憩所。とてもきれいでBBQしているパーティーも。
2015年05月05日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 12:10
三軒茶屋跡の休憩所。とてもきれいでBBQしているパーティーも。
展望台の方にちょっと寄り道♪おぉ、なんと大斎原の大鳥居が見えてテンションUP!
2015年05月05日 12:33撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/5 12:33
展望台の方にちょっと寄り道♪おぉ、なんと大斎原の大鳥居が見えてテンションUP!
原始の林のようなシダと杉に覆われた古道
2015年05月05日 12:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/5 12:41
原始の林のようなシダと杉に覆われた古道
祓殿王子の立派な楠
2
祓殿王子の立派な楠
熊野本宮大社の裏鳥居
2015年05月05日 12:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 12:48
熊野本宮大社の裏鳥居
八咫烏をモチーフにした真黒な八咫ポスト
2015年05月05日 12:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 12:50
八咫烏をモチーフにした真黒な八咫ポスト
では、しっかりお参りしましょう!
2015年05月05日 12:55撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/5 12:55
では、しっかりお参りしましょう!
御神殿の参拝順路は決まってます。なので皆順番待ちをしています。
2015年05月05日 13:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/5 13:05
御神殿の参拝順路は決まってます。なので皆順番待ちをしています。
御本殿の屋根も立派です。
2015年05月05日 13:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/5 13:16
御本殿の屋根も立派です。
八咫烏くん
2015年05月05日 13:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
5/5 13:20
八咫烏くん
裏から入って、表から出てしまいました(-_-;)
2015年05月05日 13:24撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
5/5 13:24
裏から入って、表から出てしまいました(-_-;)
本宮大社から歩いて10分ほど。大斎原へ。田植え前の水田に映る鳥居もいいですね〜
2015年05月05日 13:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
5/5 13:28
本宮大社から歩いて10分ほど。大斎原へ。田植え前の水田に映る鳥居もいいですね〜
ドーンと
2015年05月05日 13:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
5/5 13:29
ドーンと
中央には八咫烏
2015年05月05日 13:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/5 13:30
中央には八咫烏
あ〜、この雰囲気いい♪明治22年の水害前にはここに熊野本宮の社殿があったそうです。どうりで気が違う(気がするだけ…)
2015年05月05日 13:34撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
5/5 13:34
あ〜、この雰囲気いい♪明治22年の水害前にはここに熊野本宮の社殿があったそうです。どうりで気が違う(気がするだけ…)
帰りは川の土手を歩きながらバス停へ。
2015年05月05日 13:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
5/5 13:41
帰りは川の土手を歩きながらバス停へ。
今宵は川湯温泉のホテルへ。着くなり、窓からテントを干してしまいました(笑) いいお天気ですぐ乾いた!
2015年05月05日 15:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
5/5 15:19
今宵は川湯温泉のホテルへ。着くなり、窓からテントを干してしまいました(笑) いいお天気ですぐ乾いた!
河原に露天風呂。女性は湯浴みの浴衣を着て入ります。お風呂のすぐ脇では水遊びをする親子がいたり、なんとも不思議な光景が。
2015年05月06日 07:56撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/6 7:56
河原に露天風呂。女性は湯浴みの浴衣を着て入ります。お風呂のすぐ脇では水遊びをする親子がいたり、なんとも不思議な光景が。
翌日の朝のお天気も最高です。
2015年05月06日 07:59撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/6 7:59
翌日の朝のお天気も最高です。
瀞の色は透き通るようなエメラルドグリーン♡
2015年05月06日 08:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/6 8:00
瀞の色は透き通るようなエメラルドグリーン♡
帰りは日本一長い路線バス(※高速道路使わない)で!
2015年05月06日 08:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
5/6 8:48
帰りは日本一長い路線バス(※高速道路使わない)で!
このバスでの最大の楽しみは、途中による《谷瀬の吊り橋》
2015年05月06日 11:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
7
5/6 11:12
このバスでの最大の楽しみは、途中による《谷瀬の吊り橋》
へっぴり腰で渡る人続出、怖くて引き返す人続出の超揺れる吊り橋なのです(笑)
2015年05月06日 11:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/6 11:21
へっぴり腰で渡る人続出、怖くて引き返す人続出の超揺れる吊り橋なのです(笑)
高さ50mある川底を覗いてみましょう!
2015年05月06日 11:21撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/6 11:21
高さ50mある川底を覗いてみましょう!
はい、日本一(生活用として)の吊り橋です!
2015年05月06日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
13
5/6 11:24
はい、日本一(生活用として)の吊り橋です!
約5時間のバス旅。終点の奈良県八木駅に到着。10番の整理券の私は4,100円の運賃。運賃表は100番以上ありました〜(◎_◎;)
2015年05月06日 14:26撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
6
5/6 14:26
約5時間のバス旅。終点の奈良県八木駅に到着。10番の整理券の私は4,100円の運賃。運賃表は100番以上ありました〜(◎_◎;)

感想

以前、ButaModernさんに教えて頂いた熊野古道・小辺路。
BMさんが引っ越す際に、私に熊野古道の資料一式を託され、
これはいずれ行かねば…と思いながら約2年。

今年がちょうど高野山開創1200年の記念の年。
4〜5月にかけては記念行事が多く、せっかくだから
このゴールデンウィークを使ってゆったり日程で
行ってみることに!

高野山に行く電車が予想外に混んでいて、朝からビックリ。
この日は大きな法会があり、すでに壇上伽藍は人でいっぱい。
それでも初めて高野山を訪れた私はすべてが新鮮で
あちこちキョロキョロ。大きな法会のために金堂の秘仏を
近くで見ることができなかったことがなんとも心残り…
さすがに奥の院まで足を運ぶ時間はなく、いよいよ熊野古道へ。

詳細は写真にて…

小辺路は高野山から熊野本宮大社を結ぶ参詣道。
昔は途中に茶屋や旅籠、屋敷があったようで、その名残りを
感じることができます。
苔むした石畳、古い巨木、石仏など古道ならではの雰囲気。
山深い紀伊山地の中をつなぐ道は、ピークを巻きながら、
山腹を行きながら、多くの人が参詣しやすくするために
作られたのかなぁと感じます。とは言っても、アップダウンや
急坂も多く、体力は必要!!
ピークハントの山歩きとは一味違う楽しみ方ができるのも
熊野古道の醍醐味。

昔の古道の繁栄とは裏腹に、現在、この地域が抱える問題もあり。
途中にある集落は限界集落ばかり。高齢化と人口減少が進み、
10年後・20年後には廃村になってしまう可能性が高いです。
かつてあった民宿も数が少なくなってきているようです。
(反面、古道を行く人たちが泊まってくれることを生きがいに
民宿を営んでいる方もいらっしゃいます!)
そして、2011年の豪雨災害の爪痕も今なお残っています。

山の中ではひたすら黙々と歩き続け、里に下りて集落の中を
歩くとホッとでき、「こんにちは」「頑張ってね〜」なんて
声をかけて頂くと嬉しくなる。
道は人の往き来があってこそ繋がるんだなぁ。
世界遺産たるこの古道、もっと多くの人が歩いて、いろんなことを
感じられるといいなと思う反面、途中出会った方にお話を伺うと
一気に歩いてみたいけど宿泊施設のことがあり、歩けないという
ことでした。民宿のキャパも少ないので、テン泊装備がないと
このハードルは高そうです。なんとかできないかな…?

今回、中日が雨でしたが、私としては雨の熊野古道がGOOD!
しっとり濡れた(ツルツルの)石畳、潤いたっぷりの苔、
白く煙った杉林、モノクロの世界に色を挿す新緑やツツジ…
幻想的な世界が広がり、そして黙々と歩ける(笑)
なにより体力消耗も防げる&ミスト効果でお肌も潤う?!
ということで、いいこと尽くしの雨の日がおすすめ。
(土砂降りは苦行になるのでやめてください…)

最終ゴールの熊野本宮大社&大斎原、ここの「気」が素晴らしい〜。
今回快晴に恵まれ、何でも願いが叶いそうな錯覚(=妄想)に
陥りました(笑)
ここまで来たら、周辺に温泉地がいくつかあるので、
温泉に泊まってゆっくり疲れを取ってから帰った方がいいです!

今回は私の得意とする旅スタイル(山&観光&温泉)となり、
2泊3日+1日を存分に楽しむことができました!
とは言え、ちゃんと70kmくらい歩いてますよ(笑)
やっぱりロングトレイル好きです♪

※今回の核心部
2日目のログが取れていなかったので、手書きしてたら
ぐちゃぐちゃになって心折れそうになった…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1446人

コメント

おはようさん。
お疲れさま。
やっとレコアップしたね。
見ごたえ、読みごたえありました。
これだけの写真にコメント入れるのも大変やぁ。

来週末は剣山~山嶺縦走やて?
行動はや!
2015/5/9 8:20
★りゅうさん
こんばんは〜。
下山した翌日に家に帰ってきたし、
その翌日からは仕事で帰りが遅いし…
で、レコUPがすっかり遅くなった〜
写真のコメより、ログ取れてなかったことが痛かった

来週は、先月から剣・石鎚のお誘いがあって、
私だけ途中から別行動で三嶺に向かおうかなぁと。
りゅうさんのレコ見て、ますます行きたくなった
2015/5/10 0:26
熊野古道も良いな〜
dolceさん、川湯で泊まったのはホテルやったんや
貧乏爺は民宿温泉やったけど、結構良かったよ
キツーイ山はそろそろ引退にして熊野古道をのんびり歩こうかな
2015/5/9 9:16
★jijiさん
こんばんは〜。
川湯温泉 は初めてだったから勝手分からず。
夜中に調べられるのはネットで予約できるホテルに
なってしまうのでやむを得ず。あの辺通ったら、他の
温泉も良かったかなぁ〜と思ってしまいました。
前にjijiさんに大峰南部縦走を勧めて頂きましたが、
なにしろヘタレなので熊野古道にしてしまいました。
jijiさんはまだまだキツーイとこ、行ってくださいな
2015/5/10 0:32
はじめまして 花名
珍しく小辺路を歩き通される壮大なレコ
素晴らしいですね

お写真119枚目の紫色の花は「桐」

柔らかい材質で軽く湿気を吸いにくいことから
箪笥 下駄の材料として

また旺盛に子孫を増やすことから庭に植える人も
地方によっては女の子が生まれると桐の木を植えるという習慣があり

家族で育てた桐の木で嫁入り用の箪笥を整えてやったり
成木を売ってお祝い費用に充当したりしました
2015/5/9 15:22
★mermaidさん
はじめまして コメントありがとうございます♪
119枚目の大きなお花は桐なんですね〜。
実際に桐のお花を見たことがなく、気になってました
咲いている姿も見たいものです。
色々と教えていただき、ありがとうございます
2015/5/10 0:36
こんにちはー
いろんな人、お花との出会い…なんだか、心洗われそうな山行ですね

ロングトレイル好きだなんて、さすがdolceさん(^-^)/
2015/5/9 17:38
★tomoちゃん
こんばんは〜。
tomoちゃんのGWもハードな山行だったね〜。
すっかりあっちの世界の人だ
人の出会いは本当にあまりなくて、誰かいたら
話をしたくなる感じで(笑)
心洗われたはずなのに、もう汚れてきた〜
2015/5/10 0:39
おぉ…
ねえさんのレコ??
まだかいなと思ってたら例の熊野古道やったんやね

なんかこういうのもイイなぁ…
2015/5/9 17:57
★utaotoパパ
こんばんは〜。
utaoto家のGW、ガッツリ後のひたすらまったり系、サイコー
そうそう、Facebook見てたら、ある人がUPしてた写真に
otoの後ろ姿が写っていて、一発で分かった!
ザックとヘルメットと服装と、そしてサンダル…
間違いないっ!って確信した

私のガッツリ&まったり系も良いでしょ?
はっきり言って観光の域に入っておりまする
2015/5/10 0:43
素敵な旅♪
お疲れさまでした。
中身たっぷりで充実感が伝わってくるよー♪
確かにお宿がきちんと確保出来れば、もっとたくさんの人が素敵な旅を体験出来るのにねd(^-^)
2015/5/9 19:54
★u-saちゃん
こんばんは〜。
u-saちゃんはオシゴトだったのかしら?
5/2の土曜日、仕事してたらピーカンの北アの写真を
見せつけられて、くぅ〜、と思っていたんだよね。
こっちは雨に降られたけど、苔むした森の中での
雨はなんとも良かったよ
もうすでに「山行」じゃなく、「旅」だね(笑)
2015/5/10 0:47
お帰りなさい!
「道は人の往き来があってこそ繋がるんだなぁ。」名言が生まれましたね〜!
当時行き交う人やその風景に思いを馳せる、良い時間を過ごされましたね。
それも、一人歩きだからこその醍醐味だと思います!やっぱ、dolce さんカッチョイイな〜(*^^*)
2015/5/9 20:09
★cocoperiさん
こんばんは〜。ただいま♪
名言だなんて、恥ずかしー
この熊野古道歩くなら、絶対一人がおすすめですっ!
普通の山の縦走と違って、集落に下りてくるところが
数ヶ所あるし、そこまで人寂しい感じがしないですから〜。
ぜひcocoperiさんにも行ってほしいです
2015/5/10 0:54
待ってました
小辺路を計画してはるのは知っていたので、
きっとGWかな?テン泊なんだろうな。とレコ楽しみにしていました。
期待通りの充実レコで嬉し〜♪
ゆっくり、何度も楽しませてもらいます。

アクセスか宿泊施設がもう少し便利だったら!
私なんかはホンマにそう思いますわ。
2015/5/9 20:24
★neko-obabaさん
こんばんは〜。
計画バレてましたか(笑)
行く前にneko-obabaさんが先日行かれた小辺路のレコも
参考にさせて頂きましたよ〜 ありがとうございます!
ホント、アクセスも大変ですし、泊まるところが
限られるので、なかなか足を伸ばしづらいですね…
もっとどうにかできるといいんですけどね〜。
でも、奈良交通バスと十津川村の宿泊施設の割引キャンペーンは
なかなか太っ腹だと思います。延長されてましたよ
2015/5/10 0:59
日本の美ですね^ ^
まさに、”旅”というにふさわしい山行ですね!
晴れた山の景色も、雨の森も、苔むした石畳も、木々の木漏れ日も、本当に日本の景色らしく、とても美しく、悠久の時を感じます。
贅沢な時間の過ごし方ですね^ ^

熊野古道、行ってみたいなあ〜。
しかし、テン泊装備で70km歩行、ハード過ぎです!(^_^;)
2015/5/9 22:15
★pecoさん
こんばんは〜。
pecoさんのアルパインとは真逆の「旅」でした(笑)
明神岳登頂、カッコよかったですね〜、ホントに。
あんなトコに立ったら世界変わりそうです
紀伊山地ならではの雨が育んだ森が本当に日本の美って
感じでしたね〜。そこに神様・仏様が加わりますから
そりゃあ、最強ですっ
今回は水の心配もなかったから、荷物は水も食料も
入れて15kgくらいだったと思います。
2015/5/10 1:10
よい山旅でしたね
せかしてしまったようで恐縮です(笑)
他の皆さんもコメントされている通り、人や花や色んなものとの出会いを丁寧につづられていて素晴らしい旅であることが伝わってきました。果無集落、そっと訪れてみたいところです。
2015/5/9 22:18
★tubataroさん
こんばんは〜。
ご心配いただきありがとうございました
いつものレコUPのタイミングを考えると、異常に遅かったですからね〜。
全部シゴトのせいだっ
果無集落、ここはもう名前だけでぐぐっと惹かれるものが
あったのですが、実際に行ってみるとやっぱりいい〜
この集落が雲海に包まれたら、まさに「果無」ですよ、きっと。
ぜひそ〜っと行ってみてください
2015/5/10 1:12
熊野古道の雰囲気が画面からあふれています!
dolceさん、おつかれさまでした
ピークハントではない古道のトレッキング、満喫させてもらいました

歩きながら五感で受け取る情報を自分の中で咀嚼しながら過ごす時間、すごく貴重なものに思えます。
長い行程の中でいくつもの出会いや体験があって、dolceさんだけの旅ができたんだろうとうらやましくなります。

こんなの見るたびに僕も行こうと張り切るんですが・・・
2015/5/10 17:13
★monsieurさん
こんばんは〜。
もともとピークハントには固執してない私には
向いているかも…です
ロングで行くと、毎日 というわけにはいかず、
でもそれでいろんな発見ができるので、いいなぁと思います。
晴れ女の私でも、今まで3日以上山に入る時はいつも雨に降られています
五感で受け取って咀嚼するほどの余裕は…
それでもこうして色んな体験ができるのは貴重ですね。
ぜひムッシュさんも〜
2015/5/11 20:06
こんばんは〜
お久し振りです、dolceさん。
しっかりと歩いて来られましたね。
私も一度行きたいと思っている小辺路、いいなぁ。
お気に入りに入れさせていただきました。
何時になるか分かりませんが、このレコ参考にして行きま〜す
2015/5/12 1:10
★masさん
こんばんは〜。
masさんは東北遠征だったんですね〜。羨ましい
このレコ、お気に入りに入れて下さってありがとうございます
ガッツリ稜線歩きではないので、まだまだ後回しにしても
masさんなら余裕ですね〜
いつかぜひ行ってみてくださいね!
この時期は新緑とお花、両方楽しめるのでおすすめですよ
暑くもなく、寒くもなく、快適でした。
2015/5/12 21:09
奥深い!!
おはようございます!!
熊野古道、めっちゃいいですね!!
うちの室長が、このあたりの山は、奥深いし、太平洋側の植生が楽しめるから良いよ〜と聞いていて、いつかは歩きたいなぁと思います!
奥深い山で、歴史も感じられてすばらしい!!これはロングで歩きたいコース間違いなしですネ!!
行きたくなってきました〜(>_<)
ヒッキーのおたまちゃんと大人さんにも出会われてうらやましいですー!!
2015/5/12 9:47
★bebebeさん
こんばんは〜。
太平洋側の植生!そうなんですね〜。
bebebeさんがよく行く山域はやはり日本海側の色が濃い…?
歩いている途中、何度も「bebebeさ〜ん」って叫びそうに
カエルちゃんもそうだし、お花たちも
整備されているからもっと歩いてるかな?と思いきや、
やっぱり人は少なくて…
このマイナー感でロングコース、きっとbebebeさんも気に入って
いただけるんじゃないかなぁ〜
2015/5/12 21:12
レコ、ありがとうございました。
dolceさん

初めまして。沢山の写真と自販機情報も含めてもらったレコ、ありがとうございました。多くの写真から事前にコースのイメージを掴むことができました。レコをおかげで、無事に参詣道をクリアできました、感謝します。
2015/9/26 20:09
★Blazers25さん
こんばんは。はじめまして
先ほどBlazers25さんのレコ拝見しました!
いや、もう、ビックリしました
2日間で120km走破とは恐れ入りました…
ワタクシごときのレコをご参考頂けたなんて
恐縮でございます
また次なる挑戦を楽しみにしてます
2015/9/26 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら