ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 633132
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

狼平でテン泊

2015年05月06日(水) ~ 2015年05月07日(木)
 - 拍手
yurukei その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
162:50
距離
20.7km
登り
1,572m
下り
1,562m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
1:46
合計
8:18
6:08
42
7:05
7:05
102
8:47
9:01
32
9:33
9:33
28
10:01
10:01
13
10:14
11:10
14
11:24
11:25
13
11:38
11:40
51
12:31
12:38
13
12:51
12:51
1
12:52
13:06
80
2日目
山行
2:48
休憩
0:12
合計
3:00
6:55
15
7:10
7:16
16
7:32
7:32
15
7:47
7:47
24
8:11
8:17
67
9:24
9:24
31
9:55
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
熊渡〜カナビキ尾根・双門ルート分岐間の林道で一部道路崩壊
注意して歩けば問題なし。落石が多い林道なので頭上も注意が必要
その他周辺情報 かもきみの湯
http://www.kamokiminoyu.net/
登山届をポストに投函 用紙もありました。
2015年05月06日 06:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:17
登山届をポストに投函 用紙もありました。
林道の崩落箇所
2015年05月06日 06:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:26
林道の崩落箇所
分岐点
今日はカナビキ尾根なので直進する。
2015年05月06日 06:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 6:52
分岐点
今日はカナビキ尾根なので直進する。
カナビキ橋を渡ると林道終点。
その先から登山道になる。
2015年05月06日 07:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 7:06
カナビキ橋を渡ると林道終点。
その先から登山道になる。
とにかくこのルートはジグザグ・・・
そして延々登りが続く。
2015年05月06日 08:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 8:16
とにかくこのルートはジグザグ・・・
そして延々登りが続く。
ようやく川合道との分岐点が見えた。
2015年05月06日 08:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 8:47
ようやく川合道との分岐点が見えた。
前日は自転車で淡路島1周して今日の登山。
下山者の方に狼平のテン場状況を聞いたらもう撤収して
ガラガラとのこと。昨夜の小屋はぎゅうぎゅうだったそうです。
2015年05月06日 09:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:19
前日は自転車で淡路島1周して今日の登山。
下山者の方に狼平のテン場状況を聞いたらもう撤収して
ガラガラとのこと。昨夜の小屋はぎゅうぎゅうだったそうです。
2015年05月06日 09:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 9:23
頂仙岳の巻道から金剛山、葛城山が見える。
2015年05月06日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 9:35
頂仙岳の巻道から金剛山、葛城山が見える。
高崎横手出合
狼平は左へ進む。ここから下りが多くなる。
2015年05月06日 10:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:01
高崎横手出合
狼平は左へ進む。ここから下りが多くなる。
狼平に到着!
テントは一張もないので自由に張れる♪
2015年05月06日 10:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:14
狼平に到着!
テントは一張もないので自由に張れる♪
えのさん。お疲れさんでした!
2015年05月06日 10:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 10:15
えのさん。お疲れさんでした!
1年振りのニーモ タニ2P
小屋横に幕営
2015年05月06日 10:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 10:38
1年振りのニーモ タニ2P
小屋横に幕営
えのさんは小屋正面に幕営
2015年05月06日 11:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:10
えのさんは小屋正面に幕営
幕営後はレンゲ道で明星ヶ岳・八経ヶ岳へ行く。
2015年05月06日 11:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 11:10
幕営後はレンゲ道で明星ヶ岳・八経ヶ岳へ行く。
レンゲ道
2015年05月06日 11:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:26
レンゲ道
日裏山
2015年05月06日 11:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 11:40
日裏山
稲村ヶ岳も見えた。
2015年05月06日 11:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 11:41
稲村ヶ岳も見えた。
山と高原地図に記載してある細尾山を探していましたが
どこにも見当たらず。
2015年05月06日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:03
山と高原地図に記載してある細尾山を探していましたが
どこにも見当たらず。
弥山辻
2015年05月06日 12:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 12:28
弥山辻
初の明星ヶ岳
2015年05月06日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:33
初の明星ヶ岳
頂仙岳がトンガリがカッコいい
2015年05月06日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 12:44
頂仙岳がトンガリがカッコいい
2回目の八経ヶ岳
2015年05月06日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/6 12:55
2回目の八経ヶ岳
釈迦ヶ岳
2015年05月06日 12:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 12:56
釈迦ヶ岳
下山は弥山に登り返さず池ノ谷で狼平へ戻る
2015年05月06日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:18
下山は弥山に登り返さず池ノ谷で狼平へ戻る
降りやすいところで沢へ降りた
2015年05月06日 13:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:19
降りやすいところで沢へ降りた
源流はどこだ?と、探してたらここが1番上流だった
2015年05月06日 13:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:22
源流はどこだ?と、探してたらここが1番上流だった
弥山小屋の給水ポンプなのかな?
2015年05月06日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:23
弥山小屋の給水ポンプなのかな?
倒木やらですごく歩きにくい
2015年05月06日 13:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 13:32
倒木やらですごく歩きにくい
大峰ブル−
2015年05月06日 13:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 13:44
大峰ブル−
2015年05月06日 14:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:01
弥山川のイワナ(キリクチ)かな?
2015年05月06日 14:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/6 14:03
弥山川のイワナ(キリクチ)かな?
残雪が残っていた
2015年05月06日 14:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:05
残雪が残っていた
八剣谷との出合
左が池ノ谷 右が八剣谷
2015年05月06日 14:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:11
八剣谷との出合
左が池ノ谷 右が八剣谷
分岐からは比較的歩きやすくなる。
狼平の小屋が見えた。
2015年05月06日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 14:27
分岐からは比較的歩きやすくなる。
狼平の小屋が見えた。
ちょうど3時なのでコーヒーとバームクーヘンをいただく。
2015年05月06日 14:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 14:58
ちょうど3時なのでコーヒーとバームクーヘンをいただく。
夜は小屋には誰も居ないので貸切。
2015年05月06日 18:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/6 18:57
夜は小屋には誰も居ないので貸切。
メスティンでご飯も炊いた
2015年05月06日 20:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/6 20:14
メスティンでご飯も炊いた
撤収作業中に雨が降りだす。
雨足がだんだん強くなってきた
2015年05月07日 06:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 6:57
撤収作業中に雨が降りだす。
雨足がだんだん強くなってきた
ついでなので頂仙岳へ
狼平側から登ると標高差は少ないが木々が邪魔で
登りにくい。
2015年05月07日 07:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 7:30
ついでなので頂仙岳へ
狼平側から登ると標高差は少ないが木々が邪魔で
登りにくい。
山名板があるのみ
山頂では電波が通じる
2015年05月07日 07:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 7:34
山名板があるのみ
山頂では電波が通じる
ナベの耳側は歩きやすい
2015年05月07日 07:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 7:41
ナベの耳側は歩きやすい
カナビキ尾根の分岐
当初は天女の舞経由で北へ伸びる尾根で下山予定
だったけど雨なのでそのままカナビキで下山
2015年05月07日 08:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 8:12
カナビキ尾根の分岐
当初は天女の舞経由で北へ伸びる尾根で下山予定
だったけど雨なのでそのままカナビキで下山
林道終点に到着
2015年05月07日 09:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 9:24
林道終点に到着
お疲れさまでした。 
2015年05月07日 09:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/7 9:54
お疲れさまでした。 

感想

2月の稲村ヶ岳から3ヶ月振りのテン泊山行でしたが季節も変わり
新緑の中、気候も良く気持ちの良いテン泊でした。
あいにく2日目は朝から雨となりましたが下山途中で雨はあがりました。

八経ヶ岳からの下山は池ノ谷を遡行しましたが八剣谷分岐までは
倒木も多く歩きにくかった。

下山は当初、天女の舞経由で北に伸びる尾根で熊渡へ下山予定でしたが
雨だったのでカナビキ尾根で下山。
それが少し心残りでしたが満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人

コメント

近畿最高峰への案内ありがとうございました♪
ハードスケジュールだったもので八経ヶ岳頂上ではウトウトしてしまいご心配おかけしました(笑)
しかし狼平貸切でユッタリできて良かったわ〜 マッタリできてイイところやったわ
また大峯行ってないところ含めてヨロシクお願いしま〜す
2015/5/8 14:35
こちらこそ・・・
ハードスケジュールの中、お付き合いありがとうございました。
あの一瞬で完全に熟睡していたのはビックリしましたけどね(笑
午後3時にはテン場に戻りノンビリした時間が過ごせてリフレッシュしました。
また、寝に行きましょう
2015/5/8 18:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら