西武秩父駅からバスで三峯神社へ。休日8:00発の予定でいたら年末年始特別ダイヤで8:30になってた…。HP見てたけど三峯神社線時刻表ページから特別ダイヤのお知らせにリンクされてなく見落とし…。出発30分遅くなった。
暖房の効いた待合室にいたけど7:40過ぎにあわてて並ぶ。折り畳みイス持ってきててよかった。特急8:20頃到着の方々は1時間ちょい立ち席でした。
8:30→9:50 950円 IC可
0
12/31 7:57
西武秩父駅からバスで三峯神社へ。休日8:00発の予定でいたら年末年始特別ダイヤで8:30になってた…。HP見てたけど三峯神社線時刻表ページから特別ダイヤのお知らせにリンクされてなく見落とし…。出発30分遅くなった。
暖房の効いた待合室にいたけど7:40過ぎにあわてて並ぶ。折り畳みイス持ってきててよかった。特急8:20頃到着の方々は1時間ちょい立ち席でした。
8:30→9:50 950円 IC可
三峯神社に到着。きれいなトイレや待合室、自販機などあり。後ろの階段登って出発。
三峯神社本社は山と反対側に戻る。参拝予定だったけど出発30分遅れにびびってまた今度に。ちょいと残念。
0
12/31 9:57
三峯神社に到着。きれいなトイレや待合室、自販機などあり。後ろの階段登って出発。
三峯神社本社は山と反対側に戻る。参拝予定だったけど出発30分遅れにびびってまた今度に。ちょいと残念。
ビジターセンター前を右に進んでここが登山口。って最初見落として登山者駐車場へ進んでしまった(タイムロス…)
0
12/31 10:04
ビジターセンター前を右に進んでここが登山口。って最初見落として登山者駐車場へ進んでしまった(タイムロス…)
二の鳥居。せめて奥宮いこうかな…。
0
12/31 10:10
二の鳥居。せめて奥宮いこうかな…。
三の鳥居。奥宮・妙法ヶ岳に行きたいと思ったけど、やっぱりまた別の機会にと
0
12/31 10:23
三の鳥居。奥宮・妙法ヶ岳に行きたいと思ったけど、やっぱりまた別の機会にと
霧藻峰までは標高100mごとにこの標識あり
0
12/31 10:30
霧藻峰までは標高100mごとにこの標識あり
葉の落ちた木々に響くキツツキのついばむ音。そして背景はいつかは行きたいデカいな和名倉山(白石山)キツツキと白石山(和名倉山)
0
12/31 10:38
葉の落ちた木々に響くキツツキのついばむ音。そして背景はいつかは行きたいデカいな和名倉山(白石山)キツツキと白石山(和名倉山)
雲取山まで距離0.5km刻みこの標識をたどっていきます。
0
12/31 10:46
雲取山まで距離0.5km刻みこの標識をたどっていきます。
奥宮・妙法ヶ岳からの合流点。三峯三山クリアはまた今度
0
12/31 11:02
奥宮・妙法ヶ岳からの合流点。三峯三山クリアはまた今度
ゆるやかに進んで炭焼平の炭窯跡へ。白炭(備長炭)が生産されてたとか
0
12/31 11:11
ゆるやかに進んで炭焼平の炭窯跡へ。白炭(備長炭)が生産されてたとか
地蔵峠。ベンチでひと息。意外とつかれてそして時間かかってる。
0
12/31 11:48
地蔵峠。ベンチでひと息。意外とつかれてそして時間かかってる。
景色でチャージ!歩いてきた三峯神社から妙法が岳、背後にはギザギザ両神山も。
0
12/31 12:01
景色でチャージ!歩いてきた三峯神社から妙法が岳、背後にはギザギザ両神山も。
霧藻ヶ峰。名前由来のサルオガセ見つけられんかった。
0
12/31 12:10
霧藻ヶ峰。名前由来のサルオガセ見つけられんかった。
トイレと休憩所あり。小屋番さんいらっしゃって飲料、軽食提供されてた。
0
12/31 12:10
トイレと休憩所あり。小屋番さんいらっしゃって飲料、軽食提供されてた。
0
12/31 12:15
明るいトラバース的な広葉樹林帯を進んでお清平。
0
12/31 12:25
明るいトラバース的な広葉樹林帯を進んでお清平。
ここからは急な登り返し。どんどん歩みが遅くなる。
0
12/31 12:28
ここからは急な登り返し。どんどん歩みが遅くなる。
ドキドキちょっとだけの鎖場
0
12/31 12:45
ドキドキちょっとだけの鎖場
山頂かと思ったら前白岩の「肩」だった。前白岩山頂はまだ先…
0
12/31 13:39
山頂かと思ったら前白岩の「肩」だった。前白岩山頂はまだ先…
0
12/31 14:08
ようやく前白岩山。ここまでに両足攣ってしまい動けず時間ロスもあったり。もう少し早くクスリのんどけばよかった。
0
12/31 14:13
ようやく前白岩山。ここまでに両足攣ってしまい動けず時間ロスもあったり。もう少し早くクスリのんどけばよかった。
白岩小屋跡。右奥の眺望抜群なテラス!行き忘れーああ
0
12/31 15:01
白岩小屋跡。右奥の眺望抜群なテラス!行き忘れーああ
0
12/31 15:14
パラパラっと雪もちらつくなか、ようやく白岩山。ベンチでひと息、ザック背負いなおし。
0
12/31 15:39
パラパラっと雪もちらつくなか、ようやく白岩山。ベンチでひと息、ザック背負いなおし。
芋木ノドッケとの分岐。だいぶ疲れてしまっててピークハントはあきらめます。右手の巻道へ
0
12/31 15:47
芋木ノドッケとの分岐。だいぶ疲れてしまっててピークハントはあきらめます。右手の巻道へ
巻道といいながらもだいぶしっかり下ります。小雪もパラパラ。ホント三峯ルートはアップダウンが厳しいです。
0
12/31 16:07
巻道といいながらもだいぶしっかり下ります。小雪もパラパラ。ホント三峯ルートはアップダウンが厳しいです。
0
12/31 16:15
0
12/31 16:21
0
12/31 16:33
結構へろへろになりながらオオダワへ。まっすぐ男坂ではなく当然左の女坂へ。
0
12/31 16:35
結構へろへろになりながらオオダワへ。まっすぐ男坂ではなく当然左の女坂へ。
天空の廃墟?雲取ヒュッテが見えてきた。だいぶ心細くなる暗さです。あと少し。(ピーク時はこの辺りまでテント並ぶとか)
0
12/31 16:57
天空の廃墟?雲取ヒュッテが見えてきた。だいぶ心細くなる暗さです。あと少し。(ピーク時はこの辺りまでテント並ぶとか)
左手の下界の景色。雲海いいね(疲れてそれどころでない)
1
12/31 16:59
左手の下界の景色。雲海いいね(疲れてそれどころでない)
小屋でビール購入。水場は凍結のため小屋の方に声かけて譲ってもらう(2リットルまで)
今日は大みそか。紅白見ながら年越しカウントダウンらしい。それもまたいいなと(予約いっぱい)
0
12/31 18:48
小屋でビール購入。水場は凍結のため小屋の方に声かけて譲ってもらう(2リットルまで)
今日は大みそか。紅白見ながら年越しカウントダウンらしい。それもまたいいなと(予約いっぱい)
年越しそばをいただきます。冷凍そば、ほうれん草、雑煮そば用鶏肉、海老天を持参して。あったか蕎麦が染み入ります。
2
12/31 19:23
年越しそばをいただきます。冷凍そば、ほうれん草、雑煮そば用鶏肉、海老天を持参して。あったか蕎麦が染み入ります。
風はそこそこ強いけどテントはしっかり踏ん張って。こわい風音も耳栓しっかり効いてて大丈夫。
パラパラ雪も降ったけど寒すぎるわけでもなく、紅白やカウントダウンをラジオで聞きながら年越しの夜を過ごしました。
ドコモの電波は山荘で2本立ってもデータ更新できず。テント場は圏外。
2024年の朝です。二度寝したけど諦めようとしたけどやっぱり雲取山頂の初日の出へむかいます
0
1/1 6:25
風はそこそこ強いけどテントはしっかり踏ん張って。こわい風音も耳栓しっかり効いてて大丈夫。
パラパラ雪も降ったけど寒すぎるわけでもなく、紅白やカウントダウンをラジオで聞きながら年越しの夜を過ごしました。
ドコモの電波は山荘で2本立ってもデータ更新できず。テント場は圏外。
2024年の朝です。二度寝したけど諦めようとしたけどやっぱり雲取山頂の初日の出へむかいます
コースタイム30分でようやく雲取山山頂!2024年初日の出おめでとうございます(5分ちょい遅れたのはナイショです)
2
1/1 6:55
コースタイム30分でようやく雲取山山頂!2024年初日の出おめでとうございます(5分ちょい遅れたのはナイショです)
いい初日の出です
0
1/1 6:55
いい初日の出です
そして富士山も最高
1
1/1 6:56
そして富士山も最高
モルゲン飛龍山。背後には南アルプスずらり
0
1/1 6:57
モルゲン飛龍山。背後には南アルプスずらり
1
1/1 6:59
少し降りてきて避難小屋からの石尾根の景色。たまらん
0
1/1 7:02
少し降りてきて避難小屋からの石尾根の景色。たまらん
モルゲン初富士
2
1/1 7:03
モルゲン初富士
来てよかったなー
0
1/1 7:04
来てよかったなー
ちょいと風が強かったけど景色をじっくり堪能できました。さぁいったん小屋へ戻りましょうか。
0
1/1 7:13
ちょいと風が強かったけど景色をじっくり堪能できました。さぁいったん小屋へ戻りましょうか。
雲取山荘ではお正月恒例の餅つき大会(本日2回目)
0
1/1 7:39
雲取山荘ではお正月恒例の餅つき大会(本日2回目)
4、5回で交代だったけどみんなでいっぱいつきました
1
1/1 7:43
4、5回で交代だったけどみんなでいっぱいつきました
雲取山荘名物らしいトチノミ混ぜたおもち。
1
1/1 7:45
雲取山荘名物らしいトチノミ混ぜたおもち。
各自であんこをくるんで、砂糖醤油二度付禁止でいただくのホント美味かったですー!
2
1/1 7:46
各自であんこをくるんで、砂糖醤油二度付禁止でいただくのホント美味かったですー!
さて出発の準備です。いい場所にひと張りずつという混雑度合。風は尾根の右から。斜めな場所だったけど頭を高くできてよかったです(銀マットの上でエアマット滑るので次回は滑らんシートも持ってこよう)
昨日もらった水でポカリ粉末から500ml×2と沸かして粉末カフェオレ500mlをボトルに詰めます。これがルーティンになってきた。
0
1/1 7:55
さて出発の準備です。いい場所にひと張りずつという混雑度合。風は尾根の右から。斜めな場所だったけど頭を高くできてよかったです(銀マットの上でエアマット滑るので次回は滑らんシートも持ってこよう)
昨日もらった水でポカリ粉末から500ml×2と沸かして粉末カフェオレ500mlをボトルに詰めます。これがルーティンになってきた。
朝ごはんは、昨日少し残しちゃってたそば(具材はたんまり)に持参のおもちを投入。見た目わるいがこれもまた美味し
0
1/1 8:12
朝ごはんは、昨日少し残しちゃってたそば(具材はたんまり)に持参のおもちを投入。見た目わるいがこれもまた美味し
強風の中のテント撤収もなかなか大変。風にテントたなびかせながら折りたたむ。ザックへ荷物しまうのもまだ荷物多くて手こずったり。結局この日最後にテント場出発
0
1/1 9:39
強風の中のテント撤収もなかなか大変。風にテントたなびかせながら折りたたむ。ザックへ荷物しまうのもまだ荷物多くて手こずったり。結局この日最後にテント場出発
0
1/1 10:08
ふたたびの雲取山頂にはこの時間。
0
1/1 10:54
ふたたびの雲取山頂にはこの時間。
とはいえこの日は三条の湯♨️に降りるだけ。ゆとりを持って行動できます(でも遅い)
0
1/1 10:58
とはいえこの日は三条の湯♨️に降りるだけ。ゆとりを持って行動できます(でも遅い)
では三条の湯へ
0
1/1 11:05
では三条の湯へ
三条ダルミまではかなりの急下り(2回目)
0
1/1 11:13
三条ダルミまではかなりの急下り(2回目)
0
1/1 11:15
0
1/1 11:20
山荘への雲取山巻道合流点。しっかり道はふさがれてた。
このあたりからドコモ電波復活。三条ダルミまで降りると不安定なのでこの辺りでいろいろ情報更新推奨。
0
1/1 11:38
山荘への雲取山巻道合流点。しっかり道はふさがれてた。
このあたりからドコモ電波復活。三条ダルミまで降りると不安定なのでこの辺りでいろいろ情報更新推奨。
三条ダルミ。まだ行動開始して1時間ちょいだけどポカポカ陽気に誘われて富士を見ながら中休憩(データ更新しながら)
0
1/1 11:39
三条ダルミ。まだ行動開始して1時間ちょいだけどポカポカ陽気に誘われて富士を見ながら中休憩(データ更新しながら)
おにぎり凍ってボソボソ対策としてダイソー百均のおにぎりケースに入れてきた。コレありですよー
3
1/1 11:45
おにぎり凍ってボソボソ対策としてダイソー百均のおにぎりケースに入れてきた。コレありですよー
ここからはひたすら三条の湯へ降りていく。歩く歩く。
0
1/1 12:20
ここからはひたすら三条の湯へ降りていく。歩く歩く。
ちょっと崩れててこわかったトラバース
0
1/1 13:09
ちょっと崩れててこわかったトラバース
0
1/1 13:14
あ、忘れてた。降りるだけじゃなくて崩壊地を撒くんだっけ…登り返して…。
0
1/1 13:24
あ、忘れてた。降りるだけじゃなくて崩壊地を撒くんだっけ…登り返して…。
ようやく尾根超えて下る
0
1/1 13:31
ようやく尾根超えて下る
おそらく最後の富士山(最終日まで見えんかった)
0
1/1 13:37
おそらく最後の富士山(最終日まで見えんかった)
せっかく下ったのに九十九折りで登って、同じだけまた下る。ここが元ルートの合流点。うん確かにこりゃ巻かなきゃです(巻道が本ルートになるんだろね)
1
1/1 13:54
せっかく下ったのに九十九折りで登って、同じだけまた下る。ここが元ルートの合流点。うん確かにこりゃ巻かなきゃです(巻道が本ルートになるんだろね)
アセビの鞍部から飛龍山に前飛龍。あの真ん中を三条の湯からは登るのかな
0
1/1 14:00
アセビの鞍部から飛龍山に前飛龍。あの真ん中を三条の湯からは登るのかな
雲取山から小雲取、七ツ石山までの稜線もチラチラと。いい天気で気持ちよさげ
0
1/1 14:08
雲取山から小雲取、七ツ石山までの稜線もチラチラと。いい天気で気持ちよさげ
ラストスパートだけど深い落ち葉がつらいこわい
0
1/1 14:20
ラストスパートだけど深い落ち葉がつらいこわい
ザレザレトラバースもこわい
0
1/1 14:28
ザレザレトラバースもこわい
前飛龍と飛龍山
0
1/1 14:30
前飛龍と飛龍山
三条の湯が見えた!(ほっと安心するもここからも落ち葉トラバースかなりヤバい)
0
1/1 14:37
三条の湯が見えた!(ほっと安心するもここからも落ち葉トラバースかなりヤバい)
テン場を上から眺める。だいたい3階分降りるのかな。水場とトイレは冬季閉鎖。小屋まで上がってこなきゃだめ。
1
1/1 14:58
テン場を上から眺める。だいたい3階分降りるのかな。水場とトイレは冬季閉鎖。小屋まで上がってこなきゃだめ。
左の橋を渡ったところにも2段スペースあり。川の流れの音が大きいけど2泊なのでこっちを選びました。地味に荷物置ける(食事できる)木のテーブルあるの便利。
0
1/1 15:03
左の橋を渡ったところにも2段スペースあり。川の流れの音が大きいけど2泊なのでこっちを選びました。地味に荷物置ける(食事できる)木のテーブルあるの便利。
テントを張り終え、餅つきに上がるのも遅れちゃったので、テント内でラジオ聴きながらパン食べてた。
そしたらいきなりの地震速報からの緊急地震速報、テント内でも揺れを感じる。崖下なのでハッと気づいて外へ。ラジオからは叫ぶ女性アナウンサーの声。津波警報、大津波警報とヒートアップ。
ラジオかけながら小屋へ。情報ないか聞いてみるとなんとここにはスターリンクで繋げてるWi-Fiあり!テキストメッセージ推奨だったけど、会社の安否確認連絡とか今後の対応とか確認できたのはホント助かりました。
0
1/1 16:45
テントを張り終え、餅つきに上がるのも遅れちゃったので、テント内でラジオ聴きながらパン食べてた。
そしたらいきなりの地震速報からの緊急地震速報、テント内でも揺れを感じる。崖下なのでハッと気づいて外へ。ラジオからは叫ぶ女性アナウンサーの声。津波警報、大津波警報とヒートアップ。
ラジオかけながら小屋へ。情報ないか聞いてみるとなんとここにはスターリンクで繋げてるWi-Fiあり!テキストメッセージ推奨だったけど、会社の安否確認連絡とか今後の対応とか確認できたのはホント助かりました。
とはいえこの地では何もできず。今思えばなんともなぁですが、お風呂でさっぱりしようと思います。今日は男女別で大風呂へ。
0
1/1 16:54
とはいえこの地では何もできず。今思えばなんともなぁですが、お風呂でさっぱりしようと思います。今日は男女別で大風呂へ。
手前は女風呂
0
1/1 16:55
手前は女風呂
カゴのとおり4人推奨。も少し入れるけど。お風呂の歌も
0
1/1 17:31
カゴのとおり4人推奨。も少し入れるけど。お風呂の歌も
貸し切りの湯へ♨️薪で沸かしたお湯ってやわらかいっての嘘じゃないと思います。沢の音を聴きながら少し心を落ち着けながらお湯を楽しみました。
1
1/1 17:04
貸し切りの湯へ♨️薪で沸かしたお湯ってやわらかいっての嘘じゃないと思います。沢の音を聴きながら少し心を落ち着けながらお湯を楽しみました。
風呂をあがって食事タイム。小屋食の時間17:30~18:00過ぎたらテントの人も食堂を使用可能。ガスバーナー調理もOK。素泊まりの人だけ可だった雲取山荘とは違うところ。
昨日の冷凍ほうれん草、鶏肉、鶏塩鍋スープで雑煮いただきます。バーナーパット忘れて焼き餅うまく焼けなかったのと、姫ナルト忘れたのが心残りですが美味しくいただきました。
ストーブのお湯をいただいて焼酎お湯割りでのんびりも。あったかって最高。
0
1/1 19:13
風呂をあがって食事タイム。小屋食の時間17:30~18:00過ぎたらテントの人も食堂を使用可能。ガスバーナー調理もOK。素泊まりの人だけ可だった雲取山荘とは違うところ。
昨日の冷凍ほうれん草、鶏肉、鶏塩鍋スープで雑煮いただきます。バーナーパット忘れて焼き餅うまく焼けなかったのと、姫ナルト忘れたのが心残りですが美味しくいただきました。
ストーブのお湯をいただいて焼酎お湯割りでのんびりも。あったかって最高。
最後にもいちど、お風呂に入ってあったまって眠ります。最終20:30まで。
0
1/1 20:28
最後にもいちど、お風呂に入ってあったまって眠ります。最終20:30まで。
オリオン座見上げながらポカポカ体でテントへむかいます。……なんかすいません。
1
1/1 20:29
オリオン座見上げながらポカポカ体でテントへむかいます。……なんかすいません。
おはようございます。沢の音や一段下に泊られた方の話し声も耳栓と前日までの疲れで気にならずの朝でした。
ここはWi-Fiが届いて実は最高な場所。スターリンクなのでリアルにしっかり更新とはいかんけど。(地震速報の多さに心やられ気味でしたが)
0
1/2 7:58
おはようございます。沢の音や一段下に泊られた方の話し声も耳栓と前日までの疲れで気にならずの朝でした。
ここはWi-Fiが届いて実は最高な場所。スターリンクなのでリアルにしっかり更新とはいかんけど。(地震速報の多さに心やられ気味でしたが)
朝ごはんいただきます。今回の秘密兵器!コジー作って持ってきました。ダイソーの600mlスクリューケースにアルミ携帯クッションを切って巻き付け、アルミテープで型付けたもの。スープやラーメンを中身だけ持ってきて調理です。
0
1/2 8:09
朝ごはんいただきます。今回の秘密兵器!コジー作って持ってきました。ダイソーの600mlスクリューケースにアルミ携帯クッションを切って巻き付け、アルミテープで型付けたもの。スープやラーメンを中身だけ持ってきて調理です。
クノールサーモンとほうれん草のクリームパスタいただきます。早ゆで1分30秒クルルを少し追加してジップロックに小分けして持ってきました。お湯の量忘れて焦ったけどw熱湯をマグカップで沸かして投入してぐるぐるして3分。いやーあったかで満足度高いです。
ポリ袋かぶせて具とお湯入れれば洗わずに済むのよし。先人の知恵さすがです。
1
1/2 8:19
クノールサーモンとほうれん草のクリームパスタいただきます。早ゆで1分30秒クルルを少し追加してジップロックに小分けして持ってきました。お湯の量忘れて焦ったけどw熱湯をマグカップで沸かして投入してぐるぐるして3分。いやーあったかで満足度高いです。
ポリ袋かぶせて具とお湯入れれば洗わずに済むのよし。先人の知恵さすがです。
今日は干支・辰年のヤマ飛龍山へ登ってみます。小屋の裏の崖を上がっていきます。
0
1/2 9:20
今日は干支・辰年のヤマ飛龍山へ登ってみます。小屋の裏の崖を上がっていきます。
結構急な落ち葉やザレた道を登っていきます。このときはまだいい天気でした。
0
1/2 9:33
結構急な落ち葉やザレた道を登っていきます。このときはまだいい天気でした。
だんだん曇ってきて向かう先はガスの中…。目的は登頂のみです。
すれ違った人に辰年なので飛龍山登りますと伝えたら、雲取山諦めて降りてきたけど感化されて飛龍山へむかわれた。なんかうれし。
0
1/2 10:18
だんだん曇ってきて向かう先はガスの中…。目的は登頂のみです。
すれ違った人に辰年なので飛龍山登りますと伝えたら、雲取山諦めて降りてきたけど感化されて飛龍山へむかわれた。なんかうれし。
レポ多数の危険地帯.競譽競譽肇薀弌璽后ささくれたワイヤーに手袋しっかりでつかまって慎重に。
0
1/2 10:52
レポ多数の危険地帯.競譽競譽肇薀弌璽后ささくれたワイヤーに手袋しっかりでつかまって慎重に。
通過直後に上から小さい落石あったりでホントここヤバいです。
0
1/2 10:53
通過直後に上から小さい落石あったりでホントここヤバいです。
0
1/2 10:57
丹波からの天平尾根、ミサカ尾根もいつか歩きたい
0
1/2 11:06
丹波からの天平尾根、ミサカ尾根もいつか歩きたい
0
1/2 11:12
危険ポイント▲競譴織肇薀弌璽后上から崩れてきたまだ柔らかい道が足のせたその場から沈みズレてホントこわい。
0
1/2 11:20
危険ポイント▲競譴織肇薀弌璽后上から崩れてきたまだ柔らかい道が足のせたその場から沈みズレてホントこわい。
三石分岐。奥秩父主脈縦走路に合流。ここから小雪と霧氷が目立つ世界へ。
0
1/2 11:56
三石分岐。奥秩父主脈縦走路に合流。ここから小雪と霧氷が目立つ世界へ。
崩れかけてそうな木の橋渡って、滑りそうな岩を登ったら、ガッツーンと頭ぶつけたの現場はこちらです…
0
1/2 11:59
崩れかけてそうな木の橋渡って、滑りそうな岩を登ったら、ガッツーンと頭ぶつけたの現場はこちらです…
よくレポで見かける木の橋は思った以上にキレイでしっかり歩きやすかったです。
0
1/2 12:01
よくレポで見かける木の橋は思った以上にキレイでしっかり歩きやすかったです。
ここから飛龍山へ直登。ちょいと急。テン泊ガッツリ装備では降って来たくない感じ。
0
1/2 12:26
ここから飛龍山へ直登。ちょいと急。テン泊ガッツリ装備では降って来たくない感じ。
飛龍山2077m登頂!山梨百名山そして辰年龍の山。……眺望なし。んー飛龍権現はどこー?
1
1/2 12:40
飛龍山2077m登頂!山梨百名山そして辰年龍の山。……眺望なし。んー飛龍権現はどこー?
山頂から緩やかな尾根をだいぶ進んで
0
1/2 12:56
山頂から緩やかな尾根をだいぶ進んで
降りて来たら飛龍権現。小さな祠だけど新年のご挨拶を。
将監峠へむかって竜喰山(りゅうばみ)もいいな。前飛龍、熊倉山、サオラ峠とかもいつかは。
あ、眺望バツグン禿岩……行かんかった(が、ガスだし)
あったか正月カレーメシの予定だったけどなんか疲れて景色もアレなんで行動食のパンとコーヒー飲んでさっさと下山です。
1
1/2 13:02
降りて来たら飛龍権現。小さな祠だけど新年のご挨拶を。
将監峠へむかって竜喰山(りゅうばみ)もいいな。前飛龍、熊倉山、サオラ峠とかもいつかは。
あ、眺望バツグン禿岩……行かんかった(が、ガスだし)
あったか正月カレーメシの予定だったけどなんか疲れて景色もアレなんで行動食のパンとコーヒー飲んでさっさと下山です。
0
1/2 13:15
もふもふコケが気持ちよさげ(つめたい)
0
1/2 13:31
もふもふコケが気持ちよさげ(つめたい)
この岩の段差こわかった。階段になるとこ探して慎重に
0
1/2 13:51
この岩の段差こわかった。階段になるとこ探して慎重に
三石分岐。北天のタル(烏帽子岩)も気になるけど、いつか縦走路で雲取山への時にまた。
ひたすら心を無に、でも慎重に下ります(下り一辺倒)
0
1/2 14:04
三石分岐。北天のタル(烏帽子岩)も気になるけど、いつか縦走路で雲取山への時にまた。
ひたすら心を無に、でも慎重に下ります(下り一辺倒)
たぶんあのあたりに富士山見えるんだろなって場所
0
1/2 14:23
たぶんあのあたりに富士山見えるんだろなって場所
やっぱり怖い
0
1/2 14:33
やっぱり怖い
雲取山からの石尾根ちらちら
0
1/2 14:42
雲取山からの石尾根ちらちら
ようやく三条の湯。ラスト30分の下りが落ち葉トラバースや滑るぜ急下りで気が抜けませんでした。ふぅ
0
1/2 15:48
ようやく三条の湯。ラスト30分の下りが落ち葉トラバースや滑るぜ急下りで気が抜けませんでした。ふぅ
2泊目の受付済ませてコーラ補充。登って下って6時間。結構大変でした(眺望大事
1
1/2 15:56
2泊目の受付済ませてコーラ補充。登って下って6時間。結構大変でした(眺望大事
戻ってきて我が家があるのっていいですね。ベースキャンプ登山!
1
1/2 16:05
戻ってきて我が家があるのっていいですね。ベースキャンプ登山!
まずはお風呂へ。ふたたび貸切タイム。ゆったりのんびりと。
0
1/2 16:25
まずはお風呂へ。ふたたび貸切タイム。ゆったりのんびりと。
そして夕飯。3日目は荷物もアレなので小屋食を注文しておきました。2200円。甲武信小屋とは違って小屋泊の方と一緒の配席。会話もできてとてもうれし。
この日のメニューは特別に猪肉のボルシチが汁物に。お肉や天ぷら、丹波山のわさびでいただく刺身こんにゃくも美味かった。ご飯もおかわりついつい進んでしまって大満足の夕飯でした。
1
1/2 17:36
そして夕飯。3日目は荷物もアレなので小屋食を注文しておきました。2200円。甲武信小屋とは違って小屋泊の方と一緒の配席。会話もできてとてもうれし。
この日のメニューは特別に猪肉のボルシチが汁物に。お肉や天ぷら、丹波山のわさびでいただく刺身こんにゃくも美味かった。ご飯もおかわりついつい進んでしまって大満足の夕飯でした。
食事を終えてお酒タイムへ。ハイボール500円にちょっとしょっぱいのがうまい鹿肉燻製300円。むかいのテント泊グループは鍋作ってて楽しそうで美味そうで。
1
1/2 18:15
食事を終えてお酒タイムへ。ハイボール500円にちょっとしょっぱいのがうまい鹿肉燻製300円。むかいのテント泊グループは鍋作ってて楽しそうで美味そうで。
こちらの女性グループは木下オーナーにギター演奏お願いして盛り上がる。スナック⚫︎⚫︎だーって賑わってましたね。楽しかった。
食堂では携帯充電も可。ACコンセントではなくUSBケーブルを挿して。これも山行3日目の自分としてはうれしい限りでした。
0
1/2 19:08
こちらの女性グループは木下オーナーにギター演奏お願いして盛り上がる。スナック⚫︎⚫︎だーって賑わってましたね。楽しかった。
食堂では携帯充電も可。ACコンセントではなくUSBケーブルを挿して。これも山行3日目の自分としてはうれしい限りでした。
ふたたびお風呂に入ります。お鍋グループとの会話も楽しかった。じっくりあったまってからおやすみなさいです。見上げるオリオン座。
0
1/2 20:30
ふたたびお風呂に入ります。お鍋グループとの会話も楽しかった。じっくりあったまってからおやすみなさいです。見上げるオリオン座。
おはようございます。4日目の朝。まずはテント場から一番奥のトイレに登ってくるのが日課になりました。
ここのバイオトイレは綺麗で小屋と共用だけど大3ヶ所あり。細かいとこだけど脇に手すりがついてるのがいいんです。再生水の真っ黒さには最後まで慣れなかったけど。
0
1/3 7:28
おはようございます。4日目の朝。まずはテント場から一番奥のトイレに登ってくるのが日課になりました。
ここのバイオトイレは綺麗で小屋と共用だけど大3ヶ所あり。細かいとこだけど脇に手すりがついてるのがいいんです。再生水の真っ黒さには最後まで慣れなかったけど。
2日目のテン場はこんな感じ。この日もテント内は氷点下にならず、そんなに苦も無く眠れました。
0
1/3 7:29
2日目のテン場はこんな感じ。この日もテント内は氷点下にならず、そんなに苦も無く眠れました。
朝ごはんはクノールトマトスープパスタ。
0
1/3 7:47
朝ごはんはクノールトマトスープパスタ。
これもクルルマシマシでいただきました。
0
1/3 7:48
これもクルルマシマシでいただきました。
さあ撤収です。お風呂の真下のこの場所。2日間ありがとうございました!
(Wi-Fi届いて充電もできて小屋食もいただけてホントうれしかったです)
0
1/3 9:14
さあ撤収です。お風呂の真下のこの場所。2日間ありがとうございました!
(Wi-Fi届いて充電もできて小屋食もいただけてホントうれしかったです)
沢沿いをひたすらに歩きます。途中薪を切り出している小屋の方も
0
1/3 9:18
沢沿いをひたすらに歩きます。途中薪を切り出している小屋の方も
橋を渡ったら後山林道へ
0
1/3 9:38
橋を渡ったら後山林道へ
塩沢橋。ここから奥多摩小屋跡へのルートあり。今秋には奥多摩小屋リニューアル再オープンなんて噂を聞くので、こっちからも行ってみたいな。
0
1/3 10:33
塩沢橋。ここから奥多摩小屋跡へのルートあり。今秋には奥多摩小屋リニューアル再オープンなんて噂を聞くので、こっちからも行ってみたいな。
0
1/3 10:33
わさび田
0
1/3 10:47
わさび田
よく見るやつ。休憩もせずに歩きながらおやつ食べながらひた歩きます。
0
1/3 10:55
よく見るやつ。休憩もせずに歩きながらおやつ食べながらひた歩きます。
ゲートまでやってきた。あと30分かな。この先に車数台止まってた。
0
1/3 11:07
ゲートまでやってきた。あと30分かな。この先に車数台止まってた。
そしてR411の登山口へ辿り着いた。ホント遠かったー。
0
1/3 11:40
そしてR411の登山口へ辿り着いた。ホント遠かったー。
お祭バス停で30分ちょい、昨日食べられなかったカレーメシwithツナフレークをいただきながらバスを待ちます。三条の湯からほぼ一緒に歩いて来たおふたりは鴨沢まで歩いてビール飲むんだとか。コーラも飲みたくてうらやまだけど。
ほぼ定時にやってきた12:25のバスに乗って帰ります。
0
1/3 12:24
お祭バス停で30分ちょい、昨日食べられなかったカレーメシwithツナフレークをいただきながらバスを待ちます。三条の湯からほぼ一緒に歩いて来たおふたりは鴨沢まで歩いてビール飲むんだとか。コーラも飲みたくてうらやまだけど。
ほぼ定時にやってきた12:25のバスに乗って帰ります。
奥多摩駅に到着。いやー4日間ホントどっぷりお山につかりました。世の中とても大変ですが、自分の達成感は本物です。しっかりと自分の記憶に残し、糧としたいものです。
おつかれさまでしたー。
1
1/3 13:04
奥多摩駅に到着。いやー4日間ホントどっぷりお山につかりました。世の中とても大変ですが、自分の達成感は本物です。しっかりと自分の記憶に残し、糧としたいものです。
おつかれさまでしたー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する