ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 634846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

祖母山☆彡尾平から周回1泊2日:テン泊デビューの巻♫♬

2015年05月01日(金) ~ 2015年05月02日(土)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
28:33
距離
20.0km
登り
1,970m
下り
1,974m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:02
休憩
1:40
合計
8:42
7:50
7:50
4
7:54
8:02
132
10:14
10:48
59
11:47
12:10
38
12:48
12:52
27
13:19
13:21
61
14:22
14:51
10
2日目
山行
4:43
休憩
0:51
合計
5:34
5:17
5:57
10
6:07
6:09
133
8:22
8:24
45
9:09
9:12
46
9:58
9:59
16
10:15
10:18
3
10:21
10:21
21
10:42
ゴール地点
天候 5/1:曇り/晴れ
5/2:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
☆尾平から尾平越までの登山道
前日、ほしこがの方に尾平から尾平越までの登山道を確認したのだが、
ほとんど歩く人がいないとのこと。車道だとずいぶん遠回りなので登山道を登ることにした。
が・・・最初の登山道入り口から見逃したり、その後もルート不明瞭で
GPS確認&リボン探しをしながらなんとか尾平越まで到達!

よって、GPSルートに道迷いの軌跡も残ってしまっています。

*帰宅後、Googleマップで尾平ほしこがinnから尾平越トンネルまでの車道の距離を調べたら、5.7Kmくらいでした。徒歩で1時間15分ほどのようです。
その他周辺情報 ☆前泊地@青少年旅行村ほしこがinn尾平。
キャンプサイトは整備中ですが、本館に予約が入っていて営業
している日は、駐車場でテン泊させていただけます@1000円/一人。
トイレ、お風呂、給湯室は〜21:00まで利用可能でした。要確認。
https://www.facebook.com/hoshikoga.obira
小雨の中のテン泊。
子守唄は、蛙の合唱♪
大きなガマガエル?たくさん見た〜!
自然の中のテン泊って面白い!
2015年05月01日 06:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
5/1 6:10
小雨の中のテン泊。
子守唄は、蛙の合唱♪
大きなガマガエル?たくさん見た〜!
自然の中のテン泊って面白い!
今夜はいよいよ山中テン泊デビューだ!
cheetahがたくさん持ってくれてるので、私のザックの重量はふだんとあまり変化ない♫♬
ありがとう☆
2015年05月01日 06:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/1 6:10
今夜はいよいよ山中テン泊デビューだ!
cheetahがたくさん持ってくれてるので、私のザックの重量はふだんとあまり変化ない♫♬
ありがとう☆
前日、下見をしていたヘアピンカーブを進む!
2015年05月01日 06:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 6:16
前日、下見をしていたヘアピンカーブを進む!
健男社
山行の無事を祈願!
2015年05月01日 06:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 6:18
健男社
山行の無事を祈願!
尾平鉱山事務所・・・
あれ?登山口通過した???
あわてて戻る・・・
2015年05月01日 06:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 6:36
尾平鉱山事務所・・・
あれ?登山口通過した???
あわてて戻る・・・
ちょっと戻ったら、あったあった登山口(;^ω^)
左下に小さな標識「古祖母山」があった!
二人して見逃した・・・
2015年05月01日 06:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/1 6:38
ちょっと戻ったら、あったあった登山口(;^ω^)
左下に小さな標識「古祖母山」があった!
二人して見逃した・・・
あれ?ピンクのリボンないし・・・
こんな沢を上っていくはずはない、とまた来た道を戻る(;-_-) =3 フゥ
2015年05月01日 06:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 6:51
あれ?ピンクのリボンないし・・・
こんな沢を上っていくはずはない、とまた来た道を戻る(;-_-) =3 フゥ
戻ったら、ピンクのリボン発見!
またまた二人で見逃した・・・
登山口から上がってすぐ左手だった!
2015年05月01日 07:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/1 7:01
戻ったら、ピンクのリボン発見!
またまた二人で見逃した・・・
登山口から上がってすぐ左手だった!
ふみ跡はよくわからない。
一つ一つマーカーを確認しながら進まないと迷う!
2015年05月01日 07:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:02
ふみ跡はよくわからない。
一つ一つマーカーを確認しながら進まないと迷う!
荒れ果てたひどい登山道だぁ・・・
2015年05月01日 07:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 7:10
荒れ果てたひどい登山道だぁ・・・
なんとか無事に林道へ出た。
林道をぐる〜っと歩くよりは早いはず?!
2015年05月01日 07:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:36
なんとか無事に林道へ出た。
林道をぐる〜っと歩くよりは早いはず?!
振り返って撮影:
カーブミラーのあるところが尾平への登山道入り口☆彡
下りの方が分かりやすいかも。
2015年05月01日 07:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:37
振り返って撮影:
カーブミラーのあるところが尾平への登山道入り口☆彡
下りの方が分かりやすいかも。
カーブミラーの下に標識「近道尾平へ」がありました☆彡
2015年05月01日 07:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:36
カーブミラーの下に標識「近道尾平へ」がありました☆彡
大分側からは登山道崩壊のため登山道閉鎖・・・
2015年05月01日 07:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:47
大分側からは登山道崩壊のため登山道閉鎖・・・
尾平越トンネル入り口
車に気をつけて歩きましょ!
出口が見えているのでヘッデン不要!
2015年05月01日 07:47撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:47
尾平越トンネル入り口
車に気をつけて歩きましょ!
出口が見えているのでヘッデン不要!
トンネル出てすぐの尾平越の駐車場☆彡
ここまでなんだか時間かかってしまった(´o`;
さ、登りましょ!
2015年05月01日 07:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 7:55
トンネル出てすぐの尾平越の駐車場☆彡
ここまでなんだか時間かかってしまった(´o`;
さ、登りましょ!
稜線にでました〜♪
2015年05月01日 08:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 8:29
稜線にでました〜♪
アケボノツツジの花が落ちちゃってる!(°□°;)
2015年05月01日 08:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 8:34
アケボノツツジの花が落ちちゃってる!(°□°;)
ところどころにミツバツツジやアケボノツツジ☆
右手の山は大障子岩と教えていただきました!
格好いい!
2015年05月01日 08:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/1 8:36
ところどころにミツバツツジやアケボノツツジ☆
右手の山は大障子岩と教えていただきました!
格好いい!
ミツバツツジ咲き始め〜☆
2015年05月01日 08:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/1 8:54
ミツバツツジ咲き始め〜☆
キャッ!きれいに咲いてる!
アケボノツツジかわいいな〜☆彡
2015年05月01日 09:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/1 9:32
キャッ!きれいに咲いてる!
アケボノツツジかわいいな〜☆彡
わ〜い!青空!
きらきらアケボノツツジ♪
2015年05月01日 09:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/1 9:43
わ〜い!青空!
きらきらアケボノツツジ♪
岩の割れ目にたたずむ私・・・
2015年05月01日 10:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/1 10:05
岩の割れ目にたたずむ私・・・
そこには長いハシゴがあった〜♪
2015年05月01日 10:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 10:05
そこには長いハシゴがあった〜♪
よっこらしょっと!
2015年05月01日 10:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/1 10:06
よっこらしょっと!
ひたすら登り着きました古祖母山!
休憩〜☆
広島から来たご夫妻と会話を楽しむ♪
岩戸小学校は毎年登頂してるのかな?
2015年05月01日 10:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 10:19
ひたすら登り着きました古祖母山!
休憩〜☆
広島から来たご夫妻と会話を楽しむ♪
岩戸小学校は毎年登頂してるのかな?
昼食〜!
テン泊だと食事も軽量化しないとねっ!
2015年05月01日 10:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/1 10:24
昼食〜!
テン泊だと食事も軽量化しないとねっ!
第一展望台からの眺め☆彡
2015年05月01日 11:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/1 11:15
第一展望台からの眺め☆彡
障子岳に向かってどんどん標高を稼ぐ!!
岩登りの連続〜!
2015年05月01日 11:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 11:45
障子岳に向かってどんどん標高を稼ぐ!!
岩登りの連続〜!
こんな上にも鹿よけの柵があるのね・・・
2015年05月01日 11:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 11:48
こんな上にも鹿よけの柵があるのね・・・
祖母山へ向かいます!
広島のご夫妻はここでUターン。
これだけ登って、日帰りで下れるって、かなりの健脚だと思います!
2015年05月01日 12:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 12:06
祖母山へ向かいます!
広島のご夫妻はここでUターン。
これだけ登って、日帰りで下れるって、かなりの健脚だと思います!
少し下ったところから、障子岳を振り返る・・・
切れ落ちてるね〜!
2015年05月01日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 12:10
少し下ったところから、障子岳を振り返る・・・
切れ落ちてるね〜!
障子岳を下った辺りで、ほしこがinnで一緒だった、東京
からの元気なお兄さんとすれ違う♫♬
お兄さんは逆回りで傾山までの縦走。どうだったかな?
2015年05月01日 12:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/1 12:30
障子岳を下った辺りで、ほしこがinnで一緒だった、東京
からの元気なお兄さんとすれ違う♫♬
お兄さんは逆回りで傾山までの縦走。どうだったかな?
2015年05月01日 12:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/1 12:39
天狗岳に向かいます!
2015年05月01日 12:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 12:41
天狗岳に向かいます!
2015年05月01日 12:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 12:48
私はアドレナリン放出で恐怖感ゼロ〜!
いけるところまで行く〜♪
2015年05月01日 12:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
5/1 12:48
私はアドレナリン放出で恐怖感ゼロ〜!
いけるところまで行く〜♪
天狗岳到着〜\(~o~)/
2015年05月01日 12:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/1 12:49
天狗岳到着〜\(~o~)/
┐(´д`)┌ヤレヤレ
2015年05月01日 12:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/1 12:51
┐(´д`)┌ヤレヤレ
黒金尾根コースとの分岐
2015年05月01日 13:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 13:04
黒金尾根コースとの分岐
今回一番きれいに咲き誇っていたアケボノツツジ@分岐
うっとりですわ〜!
2015年05月01日 13:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/1 13:05
今回一番きれいに咲き誇っていたアケボノツツジ@分岐
うっとりですわ〜!
2015年05月01日 13:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/1 13:07
かわいらしい山ガールさんに写真を撮っていただきました。
大分のお味噌汁が甘くておいしく感じたので、
お味噌の種類を伺ったら「麦味噌」と
教えていただき謎が解けて感激でした。
下山後スーパーで麦味噌購入♪再現できるかしら?
2015年05月01日 13:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/1 13:13
かわいらしい山ガールさんに写真を撮っていただきました。
大分のお味噌汁が甘くておいしく感じたので、
お味噌の種類を伺ったら「麦味噌」と
教えていただき謎が解けて感激でした。
下山後スーパーで麦味噌購入♪再現できるかしら?
展望台がたくさんあるので、毎回寄ります!
この辺りでほしこがinnで一緒だったご夫妻とすれ違う。なんと同じ周回コースを日帰りで!すごいなぁ!
2015年05月01日 13:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 13:28
展望台がたくさんあるので、毎回寄ります!
この辺りでほしこがinnで一緒だったご夫妻とすれ違う。なんと同じ周回コースを日帰りで!すごいなぁ!
見所が8箇所あるみたいですね・・・
2015年05月01日 13:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 13:32
見所が8箇所あるみたいですね・・・
さっき登った天狗岩をバックに撮影♪
2015年05月01日 13:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
5/1 13:32
さっき登った天狗岩をバックに撮影♪
山頂近いかな?大きな岩を登っていきます!
2015年05月01日 14:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/1 14:12
山頂近いかな?大きな岩を登っていきます!
ハシゴをどんどん上ります
2015年05月01日 14:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 14:18
ハシゴをどんどん上ります
ロープ場も登っていきます!
2015年05月01日 14:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 14:20
ロープ場も登っていきます!
最後の岩場♫♬
巻き道もあるみたいだけど、岩登りを楽しみます!(^^)!
2015年05月01日 14:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/1 14:30
最後の岩場♫♬
巻き道もあるみたいだけど、岩登りを楽しみます!(^^)!
祖母山登頂〜!百名山53座目!山頂貸切〜!
虫がうるさいので撮影したらすぐに出発!
この後、数か所刺されて腫れた〜(><)
2015年05月01日 14:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
5/1 14:37
祖母山登頂〜!百名山53座目!山頂貸切〜!
虫がうるさいので撮影したらすぐに出発!
この後、数か所刺されて腫れた〜(><)
奥のギザギザの山は傾山?格好いいね!
2015年05月01日 14:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/1 14:44
奥のギザギザの山は傾山?格好いいね!
Q合目小屋か・・・小屋では素敵な音楽が流れていました☆彡
小屋のトイレ利用料200円を支払い、テン場へ!
2015年05月01日 15:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/1 15:01
Q合目小屋か・・・小屋では素敵な音楽が流れていました☆彡
小屋のトイレ利用料200円を支払い、テン場へ!
山でのテン泊デビューを果たしました!
きれいに張れてますよ、と褒められました♪着いたときはゆったりだったけど・・・
その後5張りとなりました。。。
2015年05月01日 15:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
5/1 15:48
山でのテン泊デビューを果たしました!
きれいに張れてますよ、と褒められました♪着いたときはゆったりだったけど・・・
その後5張りとなりました。。。
テント内にザックを入れると狭くなるね・・・
どうにか足が伸ばせるかな。
いろいろ工夫して住環境をよくしていかないといけないな。
2015年05月01日 17:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/1 17:44
テント内にザックを入れると狭くなるね・・・
どうにか足が伸ばせるかな。
いろいろ工夫して住環境をよくしていかないといけないな。
2日目:ご来光を拝みに再度山頂へ!
もう少し早く登っていれば、夜明け前のきれいな碧い空
の色を楽しめたなぁ。。。失敗。
2015年05月02日 05:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/2 5:17
2日目:ご来光を拝みに再度山頂へ!
もう少し早く登っていれば、夜明け前のきれいな碧い空
の色を楽しめたなぁ。。。失敗。
ご来光☆彡
2015年05月02日 05:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
5/2 5:24
ご来光☆彡
阿蘇山から噴煙がモクモクと出ている・・・
阿蘇山は百名山だから、いつかは行くけど、また今度ね〜(^o^)/
2015年05月02日 05:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/2 5:43
阿蘇山から噴煙がモクモクと出ている・・・
阿蘇山は百名山だから、いつかは行くけど、また今度ね〜(^o^)/
テン泊に良い、とどなたかのブログに書いて
あったので遠征前に100均で購入♪
軽量でつま先も保護してくれるので完璧☆彡
2015年05月02日 07:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/2 7:10
テン泊に良い、とどなたかのブログに書いて
あったので遠征前に100均で購入♪
軽量でつま先も保護してくれるので完璧☆彡
2015年05月02日 07:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/2 7:14
山頂下の稜線のアケボノツツジはまだつぼみのものが多い。
開花はこれからですね☆彡
2015年05月02日 07:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
5/2 7:24
山頂下の稜線のアケボノツツジはまだつぼみのものが多い。
開花はこれからですね☆彡
2015年05月02日 07:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/2 7:27
2015年05月02日 07:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/2 7:29
今年は花つきがあまりよくない、とまわりの人が話してました。。。
2015年05月02日 07:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
5/2 7:30
今年は花つきがあまりよくない、とまわりの人が話してました。。。
2015年05月02日 07:32撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/2 7:32
祖母山とアケボノツツジ☆
2015年05月02日 07:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/2 7:33
祖母山とアケボノツツジ☆
2015年05月02日 07:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 7:37
たくさん咲いていると存在感が増すね!
2015年05月02日 07:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/2 7:44
たくさん咲いていると存在感が増すね!
アセビもまだ咲いていた☆彡
2015年05月02日 07:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/2 7:53
アセビもまだ咲いていた☆彡
花びらが透けてきれい〜(*≧∀≦*)
2015年05月02日 07:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/2 7:55
花びらが透けてきれい〜(*≧∀≦*)
2015年05月02日 08:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
5/2 8:08
2015年05月02日 08:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 8:08
2015年05月02日 08:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 8:10
2015年05月02日 08:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/2 8:42
だいぶ下がってきた。
ひたすら下りは膝にくるのよね・・・
2015年05月02日 09:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 9:17
だいぶ下がってきた。
ひたすら下りは膝にくるのよね・・・
ひめしゃらハープ♪
2015年05月02日 09:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/2 9:24
ひめしゃらハープ♪
2015年05月02日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/2 9:57
清流だなぁ♫♬
癒される〜♫♬
2015年05月02日 09:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
5/2 9:58
清流だなぁ♫♬
癒される〜♫♬
ここから黒金尾根コースなのね!
気持ちよさそう!
2015年05月02日 10:00撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/2 10:00
ここから黒金尾根コースなのね!
気持ちよさそう!
下山口!
「祖母山」標識ちっちゃい!
2015年05月02日 10:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:04
下山口!
「祖母山」標識ちっちゃい!
下山の日、お天気最高じゃないのぉ〜!
ちょっと悔しい・・・
祖母山周回の山行完了!
楽しかった〜♪
2015年05月02日 10:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/2 10:07
下山の日、お天気最高じゃないのぉ〜!
ちょっと悔しい・・・
祖母山周回の山行完了!
楽しかった〜♪
よく見るチョコボールの木の正体は・・・


「ヤシャブシ」
2015年05月02日 10:12撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/2 10:12
よく見るチョコボールの木の正体は・・・


「ヤシャブシ」
尾平駐車場から少し下ったところにあるWC
きれいです☆彡
2015年05月02日 10:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:14
尾平駐車場から少し下ったところにあるWC
きれいです☆彡
尾平鉱山バス停
ほしこが到着!ただいま〜!
午後は、高千穂観光楽しもう〜♫♬
2015年05月02日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/2 10:22
尾平鉱山バス停
ほしこが到着!ただいま〜!
午後は、高千穂観光楽しもう〜♫♬
天岩戸神社と天安河原へ
2015年05月02日 11:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/2 11:52
天岩戸神社と天安河原へ
パワースポットらしい・・・
2015年05月02日 11:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/2 11:54
パワースポットらしい・・・
2015年05月02日 11:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/2 11:54
おなかがすいては戦はできぬ・・・
近くのカフェへ♫♬
おしゃれな蔵カフェ「千人の蔵」
2015年05月02日 12:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/2 12:11
おなかがすいては戦はできぬ・・・
近くのカフェへ♫♬
おしゃれな蔵カフェ「千人の蔵」
マクロビかな?
オートミールハンバーグなど体に優しい
お食事♪
2015年05月02日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
5/2 12:37
マクロビかな?
オートミールハンバーグなど体に優しい
お食事♪
デザートもマクロビ?
2015年05月02日 12:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
5/2 12:55
デザートもマクロビ?
天岩戸温泉でさっぱり〜♪
2015年05月02日 13:04撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/2 13:04
天岩戸温泉でさっぱり〜♪
30度以上あるんじゃないかと思うような夏日!暑い暑い!
人も多い!
高千穂神社前に駐車して、シャトルバス@100円で高千穂峡へ移動。
2015年05月02日 14:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/2 14:58
30度以上あるんじゃないかと思うような夏日!暑い暑い!
人も多い!
高千穂神社前に駐車して、シャトルバス@100円で高千穂峡へ移動。
駐車場までは遊歩道を散策しながら帰ります♫♬
2015年05月02日 15:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
5/2 15:08
駐車場までは遊歩道を散策しながら帰ります♫♬
2015年05月02日 15:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
5/2 15:11
2015年05月02日 15:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/2 15:26
高千穂神社の夫婦杉☆彡
2015年05月02日 16:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/2 16:04
高千穂神社の夫婦杉☆彡
名物は食べなきゃねっ(*≧∀≦*)
高千穂牛の串焼きおいしい!
2015年05月02日 16:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/2 16:29
名物は食べなきゃねっ(*≧∀≦*)
高千穂牛の串焼きおいしい!
鳥の炭火焼もTasty!
ビールがほしかった! 
この後、祝子川温泉までは延岡からの山道が長かった。
美人の湯で入浴後、今晩宿泊の研修棟へ♫♬
2015年05月02日 16:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/2 16:30
鳥の炭火焼もTasty!
ビールがほしかった! 
この後、祝子川温泉までは延岡からの山道が長かった。
美人の湯で入浴後、今晩宿泊の研修棟へ♫♬
2015年05月11日 09:13撮影
5/11 9:13
2015年05月11日 09:14撮影
5/11 9:14

感想

九州遠征2座目は祖母山☆彡
ぐるっと周回。9合目で山中テン泊デビューです!

アケボノツツジに出会えることを期待しての祖母山☆彡
下の方は終わりつつあり、上の方はまだ開花していなくて、
中腹のアケボノツツジを堪能。
ちょっと花数がまばらなような気がしたが、ところどころきれいに
咲いていて癒されました(✿∪‿∪)

祖母山直下に結構な岩場があることは知っていましたが、障子岳までも結構登り甲斐があり楽しめた!(^^)!

15時ころのテン場到着。
先行者は一人だったので、広いスペースを使って設営したり、
ご飯を食べたり快適に利用できた♫♬
水場も近くて便利!水はちょろちょろだったけど、ありがたい。

夕食を済ませて休んでいる頃、次々に登山者が到着。
あっという間に回りに3張増えた!

今日の子守歌は、ウグイスの鳴き声♫♬
でも、その後は耳栓をすることに・・・テン泊でも山荘泊でも
お互い様ですが、ご近所さんの寝息は気になるものですね・・・


2日目の朝は、山頂にてご来光&眺望を楽しんでから下山。

アケボノツツジはきれいだったし、岩場は楽しかったし、眺望もよく、いいお山でした☆彡

午後も山にいたら最高だっただろうと思われるピーカン快晴!
猛暑の中、高千穂峡を散策したのでありました♫♬

翌日は、大崩山の予定・・・







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1355人

コメント

アケボノツツジ、いいですね〜!
hana_solaさん、cheetahさん、
九州遠征2日目は祖母山でしたか。
この時期ならではのアケボノツツジが綺麗ですね。

それにしても尾平鉱山からなになに変わったルートを、と思ったらまた野性的なところを楽しんでらっしゃる。傾山までのギザギザコースは私もそのうちチャレンジしたいです。
黒金尾根合流から先は私も同じコースだったので、懐かしい景色を堪能させてもらいました。Q合目小屋も。あそこのオジサンと似つかわしくない(?)イケテル音楽。
いいですね〜。私もまた行きたくなっちゃいました。
先ずは自身リハビリですね
2015/5/12 22:33
Re: アケボノツツジ、いいですね〜!
アケボノツツジは可憐でかわいかったですよ〜♫♬
アカヤシオとの違いがいまひとつ分かりません

傾山は眺めたら行きたくなる山ですね!
縦走には2泊3日はかかりそうですもんね・・・またいつか。。。

Q合目小屋のご主人は面白そうな方ですねっ
「Q合目小屋」の書き方もあのご主人の発案でしょうかね?

リハビリレコ楽しみにしてますね〜(^o^)/
2015/5/13 11:15
テン泊デビューおめでとうございます♪
hana_solaさんこんにちわぁ〜
コメントが遅くなりましたが無事にテン泊デビューできたようで
なによりです
祖母山ルートがわかりにくそうですがなんだか楽しそうですね。
テン泊で行ってみたくなりました。
前日の九重山はこんな景色なんだーと改めてみたりして。
観光も楽しまれているようでいい感じ
温泉も気持ちよさそう+(0゚・∀・) + テカテカ +
カフェもおしゃれで色々参考になります。
もう少し私も遠征は調査をしたほうがよさそうですね・・・(;^ω^)
一つ有名な温泉を目の前にスルーしちゃって
青森出身の人に( ´゚д゚`)アチャーと言われたので・・・
cheetahさんも運転お疲れ様でしたぁ〜
大崩山にもいってるんですね。さてさてレコを拝見しないと|彡サッ
2015/5/16 12:10
Re: テン泊デビューおめでとうございます♪
Pentarouさん、こんにちは♫♬ コメントありがとうございます☆彡

遅ればせながらテン泊デビューしました(^_-)-☆
テン泊&オートキャンプ大先輩のPentarouさん達にはいろいろ
教えていただきたいところですm(__)m

事前調査って時間もかかるし、大変ですよね〜・・・
現地で効率よく回れると、調べておいてよかったぁ、と実感するんですけどね。
でも、地元の方に聞いて行くのも面白いとも思うんですよね〜♫♬

青森の有名な温泉をスルーしちゃったんですか(°□°;)
また行くしかないですね〜(^o^)/
2015/5/18 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら