ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6352537
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

最難関!妙義山鎖場全縦走とゆったり榛名山周回

2024年01月06日(土) ~ 2024年01月07日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:45
距離
22.4km
登り
2,470m
下り
2,469m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:30
休憩
2:37
合計
9:07
距離 9.9km 登り 1,358m 下り 1,358m
7:36
7:37
7
7:44
7:46
33
8:19
8:30
25
8:55
9:23
22
9:45
10:03
18
10:21
10
10:31
10:36
20
10:56
11:02
60
12:02
12:05
8
12:13
12:28
28
12:56
13:28
44
14:12
8
14:20
14:21
12
14:33
14:59
8
15:07
15:09
2
15:11
15:13
3
15:16
6
15:22
5
15:27
15:28
6
15:34
15:38
20
15:58
8
16:06
26
2日目
山行
6:09
休憩
0:33
合計
6:42
距離 12.5km 登り 1,112m 下り 1,112m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○妙義山
★道の駅みょうぎ
 松井田妙義ICから約3km
・9:00~16:00
・綺麗なトイレあり(小さい方は暖房あり)
 https://www.myogi-bc.jp/blank-1
※混雑期は近くに登山者用無料駐車場あり
★公共交通機関
JR高崎駅から信越線『松井田駅』で下車。
タクシーで10分。
信越線『磯部駅』からタクシーで15分。

○榛名山
★クルマ
 関越自動車道渋川伊香保ICから約21km
 周辺に無料駐車場多数あり
 バス停近くに大きなトイレあり
★公共交通機関
JR高崎駅から群馬バス
 ⇒終点『榛名湖』で下車
 ⇒榛名富士登山口まで徒歩20分
JR渋川駅から
関越交通「伊香保温泉行」で約30分
⇒『伊香保バスターミナル』で下車
⇒群馬バス「湖温泉ゆうすげ行」に乗り換約25分
⇒『ロープウェイ前』下車
コース状況/
危険箇所等
○ スリルと展望の表妙義縦走
★8時間56分、9.5 km ↑1,241 m ↓1,242 m
・妙義山は複数の山の総称。日本二百名山。
・最高峰は相馬岳・1104m。
・赤城山、榛名山とともに上毛三山の一つ。
・表妙義は金洞山、白雲山、金鶏山エリア
 主稜線は荒々しい岩尾根。鎖場の難所が連続。
※妙義山登山MAP
 http://www.tomioka-silk.jp/files/topics/691_ext_01_0.pdf
※岩場・鎖場の詳細は下記が詳しい
http://www.ryoko-tanken.net/climbing/omotemyogi_traverse/
※石門めぐりMAP
 https://www.shimonita-geopark.jp/modelcourse/data/myogi.pdf

○ 榛名湖 外輪山 周回コース
★ 4時間13分、9.6 km ↑729 m ↓759 m
・榛名山は榛名湖を取り囲む山々をあわせた総称。
・最高峰は掃部ヶ岳(かもんがたけ)・1449m。
・二重式火山
 中央火口丘の榛名富士と火口湖の榛名湖
・榛名山は上毛三山の一つ。
※今回は時計まわりで氷室山、天目山は登らず。
★榛名富士ピストン
 1時間20分、2.6km ↑305m
・RWは片道500円
 https://www.tanigawadake-rw.com/haruna/
その他周辺情報 ○妙義山
★もみじの湯
・520円
・最終入館18:30
・食事18:00ラストオーダー
https://www.tomioka-silk.jp/spot/sightseeing/detail/FureaiP-Momiji-no-yu.html

○榛名山
★ 榛名湖温泉 ゆうすげ元湯
・520円(JAF割は平日のみ)
・最終受付20:00
https://www.yusuge.co.jp/

★ 甲子(きのえね)亭本店
・11:00~15:00
http://www.haruna-kinoene.co.jp/sp/
今回は一般登山道最難関
『スリルと展望の表妙義山!』
東の白雲山エリアから
2024年01月06日 07:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
116
1/6 7:08
今回は一般登山道最難関
『スリルと展望の表妙義山!』
東の白雲山エリアから
西側の金洞山エリア中ノ岳まで、
22の鎖の難所を登攀しながら縦走💦
2024年01月06日 10:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
85
1/6 10:51
西側の金洞山エリア中ノ岳まで、
22の鎖の難所を登攀しながら縦走💦
ウワサ以上に危険な一般ルート!
岩登りの最終目標であったこの山を完登できたことはとても自信に繋がりました。
2024年01月06日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
157
1/6 9:38
ウワサ以上に危険な一般ルート!
岩登りの最終目標であったこの山を完登できたことはとても自信に繋がりました。
次の日は、反動でゆるゆる
『榛名湖外輪山を周回』(笑)
榛名山に登って上毛三山を達成😊
2024年01月07日 10:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
113
1/7 10:17
次の日は、反動でゆるゆる
『榛名湖外輪山を周回』(笑)
榛名山に登って上毛三山を達成😊
<1日目>
『道の駅みょうぎ』に車を停め
妙義神社の鳥居前に行くと美しい日の出✨
2024年01月06日 07:09撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
100
1/6 7:09
<1日目>
『道の駅みょうぎ』に車を停め
妙義神社の鳥居前に行くと美しい日の出✨
あ)とうとう表妙義縦走だね〜!
w)威圧感半端ないわ〜😨💦
2024年01月06日 07:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
68
1/6 7:12
あ)とうとう表妙義縦走だね〜!
w)威圧感半端ないわ〜😨💦
w)よく見ると「大の字」のところ
すでに人が登ってるね〜
2024年01月06日 07:12撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
77
1/6 7:12
w)よく見ると「大の字」のところ
すでに人が登ってるね〜
w)それでは、気合を入れて!
あ)レッツラごぉ〜♫
2024年01月06日 07:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
71
1/6 7:36
w)それでは、気合を入れて!
あ)レッツラごぉ〜♫
あ)まずは妙義神社に向かうよ♪
2024年01月06日 07:39撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
1/6 7:39
あ)まずは妙義神社に向かうよ♪
あ)いきなり鬼階段の洗礼やん💦
w)鳥居には白雲山って書いてあるね
2024年01月06日 07:41撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
29
1/6 7:41
あ)いきなり鬼階段の洗礼やん💦
w)鳥居には白雲山って書いてあるね
あ)無事に帰って来れますよーに🙏
w)しっかり祈ってね😅
2024年01月06日 07:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
1/6 7:48
あ)無事に帰って来れますよーに🙏
w)しっかり祈ってね😅
w)右側を進みしばらく急登を登っていくと最初の鎖場に。
あ)これはまだ難所には数えられてない鎖
2024年01月06日 08:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
43
1/6 8:15
w)右側を進みしばらく急登を登っていくと最初の鎖場に。
あ)これはまだ難所には数えられてない鎖
急登をどんどん登っていくと…
2024年01月06日 08:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
43
1/6 8:16
急登をどんどん登っていくと…
w)どこに向かっても
難所のマークやん😖
2024年01月06日 08:30撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
57
1/6 8:30
w)どこに向かっても
難所のマークやん😖
あ)「大の字」の後ろ側に着きました♪
2024年01月06日 08:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
43
1/6 8:18
あ)「大の字」の後ろ側に着きました♪
w)お試しのような鎖場を登って「大の字」へ
2024年01月06日 08:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
44
1/6 8:18
w)お試しのような鎖場を登って「大の字」へ
あ)「大の字」の前で「大の字ポーズ」♪
w)やりたかったのね😅
2024年01月06日 08:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
125
1/6 8:22
あ)「大の字」の前で「大の字ポーズ」♪
w)やりたかったのね😅
w)序盤やけど、
すでに見晴らしは最高!
2024年01月06日 08:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
102
1/6 8:29
w)序盤やけど、
すでに見晴らしは最高!
あ)辻に到着♪
w)キケン上級コースと書いてるね〜
2024年01月06日 08:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
26
1/6 8:40
あ)辻に到着♪
w)キケン上級コースと書いてるね〜
w)これが鎖場1/22番目になるのかな
あ)22もあるって初めて知る😱
2024年01月06日 08:46撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
1/6 8:46
w)これが鎖場1/22番目になるのかな
あ)22もあるって初めて知る😱
あ)奥の院に到着♪
この右側から本格的な鎖場スタート!!!
w、あ)よし!気をつけて頑張ろう!
2024年01月06日 08:45撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
30
1/6 8:45
あ)奥の院に到着♪
この右側から本格的な鎖場スタート!!!
w、あ)よし!気をつけて頑張ろう!
2/22番 ルンゼ内直立4連30m鎖
あ)最初から長い長い鎖場!
w)アヤチャンから登攀開始!
2024年01月06日 08:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
59
1/6 8:49
2/22番 ルンゼ内直立4連30m鎖
あ)最初から長い長い鎖場!
w)アヤチャンから登攀開始!
w)なかなかの高度感ですがステップもあり
落ち着いて登れば問題なし
2024年01月06日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
62
1/6 8:50
w)なかなかの高度感ですがステップもあり
落ち着いて登れば問題なし
あ)ここで怖いと思ったら、
引き返した方がいいんだって!
w)この先とんでもない難所がいくつも待っており、
高所が怖い方は戻ることもできなくなるので判断はここです。
2024年01月06日 08:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
82
1/6 8:50
あ)ここで怖いと思ったら、
引き返した方がいいんだって!
w)この先とんでもない難所がいくつも待っており、
高所が怖い方は戻ることもできなくなるので判断はここです。
w)ご覧のようにしっかり見ればステップ豊富、岩質もフリクションがしっかりしています。
腕がパンプしないように、足のステップに体重を確実に載せて進む。
2024年01月06日 08:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
1/6 8:50
w)ご覧のようにしっかり見ればステップ豊富、岩質もフリクションがしっかりしています。
腕がパンプしないように、足のステップに体重を確実に載せて進む。
w)鎖終点まで来たら、次の方に合図
あ)一人ずつ通過。落石にも注意だね
2024年01月06日 08:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/6 8:53
w)鎖終点まで来たら、次の方に合図
あ)一人ずつ通過。落石にも注意だね
3/22番 次々に難関が出現!
2024年01月06日 08:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/6 8:55
3/22番 次々に難関が出現!
4/22番 7m外傾鎖
w)結構垂直ですが問題なし 
2024年01月06日 08:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
1/6 8:59
4/22番 7m外傾鎖
w)結構垂直ですが問題なし 
5/22番
2024年01月06日 09:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
1/6 9:01
5/22番
w)まずは見晴に到着♪
あ)やっほ~い😊
2024年01月06日 09:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
110
1/6 9:09
w)まずは見晴に到着♪
あ)やっほ~い😊
w)ここまで登ってくると
谷川連峰の白い姿が😊
2024年01月06日 09:05撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
82
1/6 9:05
w)ここまで登ってくると
谷川連峰の白い姿が😊
あ)ガトーショコラの浅間山!
w)おお!!手前は裏妙義!
2024年01月06日 09:06撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
151
1/6 9:06
あ)ガトーショコラの浅間山!
w)おお!!手前は裏妙義!
あ)ハンマーヘッドが見えてる~♪
あっちにも行きた~い😊
w)あれ妙義山全体で
もっとも危険なんだってよ😅
2024年01月06日 09:08撮影 by  E-M1MarkIII, OLYMPUS CORPORATION
85
1/6 9:08
あ)ハンマーヘッドが見えてる~♪
あっちにも行きた~い😊
w)あれ妙義山全体で
もっとも危険なんだってよ😅
裏妙義の全稜線
2024年01月06日 09:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/6 9:10
裏妙義の全稜線
そして次はメタボチェッカー
あ)ぎりぎり通れた〜😁
w)通れるんや😅
でもザックガリガリ言ってたよ。
2024年01月06日 09:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
1/6 9:12
そして次はメタボチェッカー
あ)ぎりぎり通れた〜😁
w)通れるんや😅
でもザックガリガリ言ってたよ。
w)こんなの通れないから
足をつっかえ棒にして上を越えました😅
2024年01月06日 09:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
42
1/6 9:11
w)こんなの通れないから
足をつっかえ棒にして上を越えました😅
6/22 ビビリ岩!
w)おっかない名前つけるな~
この先どうなってるのか…😨
あ)ここに張り付いて裏にまわると
2024年01月06日 09:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
67
1/6 9:15
6/22 ビビリ岩!
w)おっかない名前つけるな~
この先どうなってるのか…😨
あ)ここに張り付いて裏にまわると
あ)じゃ〜ん💦
高度感ある岸壁をトラバース気味に上へ
2024年01月06日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
65
1/6 9:17
あ)じゃ〜ん💦
高度感ある岸壁をトラバース気味に上へ
w)下ははるか絶壁やん
先が思いやられる〜💦
2024年01月06日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
68
1/6 9:16
w)下ははるか絶壁やん
先が思いやられる〜💦
w)落ちたら普通に死ぬよこれ!
丸腰だけど
2024年01月06日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
67
1/6 9:16
w)落ちたら普通に死ぬよこれ!
丸腰だけど
w)時折くる突風にビビる😨💦
2024年01月06日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
66
1/6 9:17
w)時折くる突風にビビる😨💦
w)落ちたらえらいこっちゃ~😨
2024年01月06日 09:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
42
1/6 9:17
w)落ちたらえらいこっちゃ~😨
あ)うわ〜♪浅間山に向かって
フライングポーズ😊
2024年01月06日 09:24撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
130
1/6 9:24
あ)うわ〜♪浅間山に向かって
フライングポーズ😊
w)いや〜これは相当高度感に慣れていないと
ビビるよこのルート
2024年01月06日 09:25撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
82
1/6 9:25
w)いや〜これは相当高度感に慣れていないと
ビビるよこのルート
w)こんな絶壁のトラバースなのに
鎖もないとこあるし💦
あ)確実にホールドしながら進むので時間もかかる
2024年01月06日 09:35撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
55
1/6 9:35
w)こんな絶壁のトラバースなのに
鎖もないとこあるし💦
あ)確実にホールドしながら進むので時間もかかる
7/22番 
w)なんだこんなもんかと
思っていたら…
2024年01月06日 09:37撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
48
1/6 9:37
7/22番 
w)なんだこんなもんかと
思っていたら…
両側切れ落ちた背ビレ岩が登場!!
w)サルのようにするする登るアヤチャン
あ)ウッキッキ〜🐵
2024年01月06日 09:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
74
1/6 9:38
両側切れ落ちた背ビレ岩が登場!!
w)サルのようにするする登るアヤチャン
あ)ウッキッキ〜🐵
あ)ウッドさんも登ってきました♪
w)ひょえ〜
2024年01月06日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
63
1/6 9:38
あ)ウッドさんも登ってきました♪
w)ひょえ〜
w)振り返ると恐ろしい山容と崖っぷち💦
でもまだ序盤に過ぎないという現実😅
2024年01月06日 09:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
74
1/6 9:40
w)振り返ると恐ろしい山容と崖っぷち💦
でもまだ序盤に過ぎないという現実😅
w)さらに岩場をクライムダウンすると
2024年01月06日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
36
1/6 9:42
w)さらに岩場をクライムダウンすると
8/22番 大のぞき到着!
w)いやいや、
なんだか嫌な予感の名前だな~😅
2024年01月06日 09:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/6 9:47
8/22番 大のぞき到着!
w)いやいや、
なんだか嫌な予感の名前だな~😅
あ)今から行く
天狗岩が見えるよ~♪
2024年01月06日 09:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
43
1/6 9:48
あ)今から行く
天狗岩が見えるよ~♪
w)おいおい😅なんですかこの鎖!
長いにも程があるやろ
大きく覗いても先が見えない💦
後で調べたら50m😳!
ビルで言ったら17階から垂直に降りる感じ
2024年01月06日 09:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
69
1/6 9:50
w)おいおい😅なんですかこの鎖!
長いにも程があるやろ
大きく覗いても先が見えない💦
後で調べたら50m😳!
ビルで言ったら17階から垂直に降りる感じ
w)後から調べると10m2本の鎖の後、
あの見えない先は恐怖の30m鎖らしい💦
上からアヤチャンを見守るのみ😨ドキドキ
2024年01月06日 09:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
54
1/6 9:55
w)後から調べると10m2本の鎖の後、
あの見えない先は恐怖の30m鎖らしい💦
上からアヤチャンを見守るのみ😨ドキドキ
あ)ウッドさんも来ます!
w)腕がパンプしないように休み休み
足でしっかり支えながら
言い聞かせて一歩一歩💦
2024年01月06日 09:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
37
1/6 9:49
あ)ウッドさんも来ます!
w)腕がパンプしないように休み休み
足でしっかり支えながら
言い聞かせて一歩一歩💦
w)完全に垂直でしょココ💦
2024年01月06日 09:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
1/6 9:52
w)完全に垂直でしょココ💦
w)次30m!!クライムダウン
といっても丸腰やし
あ)下から見上げるとデカいウッドさんが
あんなに小さい〜🤣
2024年01月06日 09:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
61
1/6 9:57
w)次30m!!クライムダウン
といっても丸腰やし
あ)下から見上げるとデカいウッドさんが
あんなに小さい〜🤣
w)下が見えてきた!
2024年01月06日 09:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
1/6 9:53
w)下が見えてきた!
w)この後、ハプニングが!
少し飛んで降りた拍子で望遠レンズを体に強く当ててしまい、カメラの付け根からバコッと折れて破損!!😖ショック~💦高いよこれ~😨
あ)命があってよかったよ
w)しかもこの後、サルに上からデカい石落とされて危ない目にあった!
あ)ヘルメットが役に立ったねー🤣
(🐵はわたしやないよ)
2024年01月06日 10:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
79
1/6 10:00
w)この後、ハプニングが!
少し飛んで降りた拍子で望遠レンズを体に強く当ててしまい、カメラの付け根からバコッと折れて破損!!😖ショック~💦高いよこれ~😨
あ)命があってよかったよ
w)しかもこの後、サルに上からデカい石落とされて危ない目にあった!
あ)ヘルメットが役に立ったねー🤣
(🐵はわたしやないよ)
あ)さっき見えてた天狗岩まで登ってやっと一息💦
w)めずらしくアヤチャン、お疲れ気味
あ)シャリバテ気味やのに
カップ麺のお湯忘れた~🤣
2024年01月06日 10:18撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
56
1/6 10:18
あ)さっき見えてた天狗岩まで登ってやっと一息💦
w)めずらしくアヤチャン、お疲れ気味
あ)シャリバテ気味やのに
カップ麺のお湯忘れた~🤣
妙義山の最高点である相馬岳到着😊
w)ここからも浅間山の姿が
あ)何度も来ているというベテランの方から先の情報を収集
2024年01月06日 10:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
104
1/6 10:50
妙義山の最高点である相馬岳到着😊
w)ここからも浅間山の姿が
あ)何度も来ているというベテランの方から先の情報を収集
あ)かわいいフクロウがいるよ〜😊
w)ささやかなほっこりタイム♫
2024年01月06日 10:52撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
79
1/6 10:52
あ)かわいいフクロウがいるよ〜😊
w)ささやかなほっこりタイム♫
w)あの厳つい金洞山側は
さらに厳しい難関がいっぱい💦
あ)まだ鎖場半分も終わってないんやでー🤣
w)金洞山エリア手前の『堀切』についたら、
その先行くか下山するか判断しよう
2024年01月06日 10:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
66
1/6 10:51
w)あの厳つい金洞山側は
さらに厳しい難関がいっぱい💦
あ)まだ鎖場半分も終わってないんやでー🤣
w)金洞山エリア手前の『堀切』についたら、
その先行くか下山するか判断しよう
あ)まずは『堀切』まで行きます
ここも長い💦ほとんど鎖もない崖っぷちを
ひたすら降りていく
2024年01月06日 11:15撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/6 11:15
あ)まずは『堀切』まで行きます
ここも長い💦ほとんど鎖もない崖っぷちを
ひたすら降りていく
w)石も砂もごろごろ、
落石がいっぱい落ちてくる!
またサルの仕業なのか??
あ) ウッキーキー🐵
2024年01月06日 11:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
1/6 11:17
w)石も砂もごろごろ、
落石がいっぱい落ちてくる!
またサルの仕業なのか??
あ) ウッキーキー🐵
w)ズリズリの崖を
気をつけて降りていく
2024年01月06日 11:18撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
38
1/6 11:18
w)ズリズリの崖を
気をつけて降りていく
w)どこまで続いてんの
これ〜💦
2024年01月06日 11:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
28
1/6 11:19
w)どこまで続いてんの
これ〜💦
あ)もうお腹いっぱいやわ
鎖多すぎ💦
w)カウントされてない鎖場
いっぱいあるよね😅
2024年01月06日 11:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
1/6 11:22
あ)もうお腹いっぱいやわ
鎖多すぎ💦
w)カウントされてない鎖場
いっぱいあるよね😅
あ)相当危ないよ!こういうところも
麻痺してきてるけど💦
2024年01月06日 11:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
1/6 11:23
あ)相当危ないよ!こういうところも
麻痺してきてるけど💦
あ)このレベルは
もう普通に感じてきた😅
2024年01月06日 11:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/6 11:26
あ)このレベルは
もう普通に感じてきた😅
ズルズルの落ち葉の
滑る急斜面を降りていくと…
2024年01月06日 11:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
1/6 11:33
ズルズルの落ち葉の
滑る急斜面を降りていくと…
大きな岩場の下を通る場所に
2024年01月06日 11:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
1/6 11:43
大きな岩場の下を通る場所に
w)いや、もう普通にこんな傾斜のところにマーク書いてあるけど、これって崖だよね😅
2024年01月06日 11:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
1/6 11:44
w)いや、もう普通にこんな傾斜のところにマーク書いてあるけど、これって崖だよね😅
あ)崖に張り付くように
登ってくるウッドさん
2024年01月06日 11:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
42
1/6 11:43
あ)崖に張り付くように
登ってくるウッドさん
w)気が抜けない道が続きます💦
2024年01月06日 11:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
36
1/6 11:44
w)気が抜けない道が続きます💦
w)うわ〜マジか〜💦
あ)なんでここに鎖ないの〜🤣
2024年01月06日 12:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
1/6 12:00
w)うわ〜マジか〜💦
あ)なんでここに鎖ないの〜🤣
w)もう根っこと木に
引っ掛けながら登る感じ
2024年01月06日 12:00撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/6 12:00
w)もう根っこと木に
引っ掛けながら登る感じ
w)ようやくこの門に到着💦
あ)束の間の休息😮‍💨
2024年01月06日 12:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
59
1/6 12:04
w)ようやくこの門に到着💦
あ)束の間の休息😮‍💨
w)通ってきた
難所の山容を振り返る
2024年01月06日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
59
1/6 12:05
w)通ってきた
難所の山容を振り返る
あ)一番左が、これから向かう中ノ岳
あそこから下山するのか〜💦
w)中央の西岳、右の星穴岳は登山禁止なんだって
2024年01月06日 12:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
75
1/6 12:05
あ)一番左が、これから向かう中ノ岳
あそこから下山するのか〜💦
w)中央の西岳、右の星穴岳は登山禁止なんだって
しばし、
裏妙義と浅間山の展望を楽しむ😊
2024年01月06日 12:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
73
1/6 12:06
しばし、
裏妙義と浅間山の展望を楽しむ😊
やっとこさ『堀切』に到着♪
あ)下山するか迷ったけど、オヤツ食べて一息ついたらチカラとやる気が回復😆
w)時間もあるし完全縦走へ向かうことに決定!
2024年01月06日 12:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
1/6 12:16
やっとこさ『堀切』に到着♪
あ)下山するか迷ったけど、オヤツ食べて一息ついたらチカラとやる気が回復😆
w)時間もあるし完全縦走へ向かうことに決定!
w)さあ、ここからは本気でヤバい領域💦
金洞山エリア登攀開始!
あ)安全第一!落ち着いて行こう♪
2024年01月06日 12:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
1/6 12:30
w)さあ、ここからは本気でヤバい領域💦
金洞山エリア登攀開始!
あ)安全第一!落ち着いて行こう♪
11/22番 トラバースクリア
2024年01月06日 12:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/6 12:33
11/22番 トラバースクリア
12/22番 崖っぷちトラバース
w)鎖がたわむので、岩を掴んだほうが進みやすい
あ)凍ってる時はかなりヤバいらしいよ💦
2024年01月06日 12:39撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
51
1/6 12:39
12/22番 崖っぷちトラバース
w)鎖がたわむので、岩を掴んだほうが進みやすい
あ)凍ってる時はかなりヤバいらしいよ💦
13/22番
これを登ると…
2024年01月06日 12:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
40
1/6 12:44
13/22番
これを登ると…
w)いい景色!
あ)紅葉の時は
さらにキレイだろうね~✨
2024年01月06日 12:48撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
1/6 12:48
w)いい景色!
あ)紅葉の時は
さらにキレイだろうね~✨
14/22番
2024年01月06日 12:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
1/6 12:53
14/22番
15/22番
2024年01月06日 12:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/6 12:59
15/22番
w)高度感あります!
2024年01月06日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
36
1/6 12:58
w)高度感あります!
あ)そして、来ました!
このハシゴを登ると恐怖の『鷹戻し』!
w)通行止めだったけど2023年に新しいハシゴに取り替えられたらしいよ
2024年01月06日 13:01撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
50
1/6 13:01
あ)そして、来ました!
このハシゴを登ると恐怖の『鷹戻し』!
w)通行止めだったけど2023年に新しいハシゴに取り替えられたらしいよ
w)ココもすでに高度感あり💦
2024年01月06日 13:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
46
1/6 13:00
w)ココもすでに高度感あり💦
16/22番 鷹戻し
w)はるか彼方に鎖が伸びており垂直に近い💦
なんと長さは60m!
あ)看板可愛すぎやろ〜😂
気合い入れて登攀開始!
2024年01月06日 13:06撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
72
1/6 13:06
16/22番 鷹戻し
w)はるか彼方に鎖が伸びており垂直に近い💦
なんと長さは60m!
あ)看板可愛すぎやろ〜😂
気合い入れて登攀開始!
w)まずは僅かに傾斜がゆるい棚場へ登る
60m垂直のこの鎖場は例えると20階建てのビルに相当します。怖さが伝わるでしょうか。
長すぎるので、セルフビレイできる方はしたほうが良いかも。
2024年01月06日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
49
1/6 13:05
w)まずは僅かに傾斜がゆるい棚場へ登る
60m垂直のこの鎖場は例えると20階建てのビルに相当します。怖さが伝わるでしょうか。
長すぎるので、セルフビレイできる方はしたほうが良いかも。
w)足元を見ながら、確実に体重を足に乗せて
腕がパンプしないように冷静に進みます
あ)20階建てビルだもんね〜
2024年01月06日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
45
1/6 13:06
w)足元を見ながら、確実に体重を足に乗せて
腕がパンプしないように冷静に進みます
あ)20階建てビルだもんね〜
w)途中に休憩ポイントあります!
あ)おサルの私でも流石にビビる💦
「絶対、鎖から手を離すな!」って書いてある!
2024年01月06日 13:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
59
1/6 13:10
w)途中に休憩ポイントあります!
あ)おサルの私でも流石にビビる💦
「絶対、鎖から手を離すな!」って書いてある!
w)まだまだあります💦💦💦
マジカヨ〜半泣き
2024年01月06日 13:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
54
1/6 13:12
w)まだまだあります💦💦💦
マジカヨ〜半泣き
w)突風絶対こないで〜😖
2024年01月06日 13:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
66
1/6 13:11
w)突風絶対こないで〜😖
w)なんとか鷹戻しをクリア!
あ)やったね〜♪
2024年01月06日 13:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
84
1/6 13:21
w)なんとか鷹戻しをクリア!
あ)やったね〜♪
あ)下山ポイントの中ノ岳が近くなってきたけど
お次はもっととんでもない難所💦
2024年01月06日 13:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/6 13:21
あ)下山ポイントの中ノ岳が近くなってきたけど
お次はもっととんでもない難所💦
あ) 2段ルンゼ到着です😅
w)こわ~怖すぎる💦ここも先が見えない
アヤチャンの位置から一気に垂直に降ります!
25mあるらしい。8~9階建てビルぐらいか。
2024年01月06日 13:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
57
1/6 13:42
あ) 2段ルンゼ到着です😅
w)こわ~怖すぎる💦ここも先が見えない
アヤチャンの位置から一気に垂直に降ります!
25mあるらしい。8~9階建てビルぐらいか。
2つの鎖を操りながら
左右の足場を確認し
確実に足を置くの連続で下降
2024年01月06日 13:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
39
1/6 13:42
2つの鎖を操りながら
左右の足場を確認し
確実に足を置くの連続で下降
カメラバックはザックの中に。
お腹にバックつけてたら、足元見えず、
バランスも取れなかったかも
2024年01月06日 13:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
45
1/6 13:43
カメラバックはザックの中に。
お腹にバックつけてたら、足元見えず、
バランスも取れなかったかも
2段ルンゼ中盤の棚場からの眺め
w)やっぱり垂直です💦
2024年01月06日 13:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
39
1/6 13:47
2段ルンゼ中盤の棚場からの眺め
w)やっぱり垂直です💦
あ)2段ルンゼクリア!やった〜😊
二人でここまで怪我なく来れたことを喜ぶ
w)カメラのレンズは無事でなかったけど…
2024年01月06日 13:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
1/6 13:49
あ)2段ルンゼクリア!やった〜😊
二人でここまで怪我なく来れたことを喜ぶ
w)カメラのレンズは無事でなかったけど…
振り返ると2段ルンゼの全容が💦
w)よくあんなとこ降りれたな
本当に垂直やった〜
あ)滝を降りるようなものだね!
2024年01月06日 13:54撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
66
1/6 13:54
振り返ると2段ルンゼの全容が💦
w)よくあんなとこ降りれたな
本当に垂直やった〜
あ)滝を降りるようなものだね!
w)気を抜かずに
両側が切れ落ちた細尾根を登っていくと
2024年01月06日 13:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/6 13:56
w)気を抜かずに
両側が切れ落ちた細尾根を登っていくと
w)東岳に到着!
あ) 今回は
イイわぁ~出ません(笑)
2024年01月06日 14:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
84
1/6 14:11
w)東岳に到着!
あ) 今回は
イイわぁ~出ません(笑)
w)良い展望です😊
(かなり核心が終わってリラックス)
2024年01月06日 13:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
62
1/6 13:59
w)良い展望です😊
(かなり核心が終わってリラックス)
あ)やっほ〜い😊
ていうか、今気がついたけど
あと4つも難所が残ってるの気のせい??😅
2024年01月06日 14:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
96
1/6 14:12
あ)やっほ〜い😊
ていうか、今気がついたけど
あと4つも難所が残ってるの気のせい??😅
あ)ここからも結構恐ろしい下降がありました!
w)まだあんのかよ〜💦
2024年01月06日 14:13撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
1/6 14:13
あ)ここからも結構恐ろしい下降がありました!
w)まだあんのかよ〜💦
さらに岩場を越えていく!
2024年01月06日 14:19撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
1/6 14:19
さらに岩場を越えていく!
w)ここから後ろを向くと
越えてきた数々の難所が目に入る
2024年01月06日 14:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
54
1/6 14:21
w)ここから後ろを向くと
越えてきた数々の難所が目に入る
さらにここを超えると
2024年01月06日 14:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
1/6 14:21
さらにここを超えると
w)やっと最終の中の岳に到着!!
あ)やったね~!
やっと下山できる🤣
2024年01月06日 14:28撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
75
1/6 14:28
w)やっと最終の中の岳に到着!!
あ)やったね~!
やっと下山できる🤣
あ)ところが、
最後にめちゃくちゃキケンな場所が!
w)こんなとこあるの聞いてないよ〜😖
2024年01月06日 14:29撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
55
1/6 14:29
あ)ところが、
最後にめちゃくちゃキケンな場所が!
w)こんなとこあるの聞いてないよ〜😖
w)また底が見えないパターン😩
どこまでも谷底というか崖っぷち💦
2024年01月06日 14:30撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
46
1/6 14:30
w)また底が見えないパターン😩
どこまでも谷底というか崖っぷち💦
w)いや〜本当にどこまで続いてるのかこの鎖💦
あ)ここも微妙に2段ルンゼになってるね
2024年01月06日 14:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
62
1/6 14:30
w)いや〜本当にどこまで続いてるのかこの鎖💦
あ)ここも微妙に2段ルンゼになってるね
w)垂直やわ〜怖かった〜💦
2024年01月06日 14:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
41
1/6 14:33
w)垂直やわ〜怖かった〜💦
もう一段開始!
w)ウッド行きます!
2024年01月06日 14:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
42
1/6 14:32
もう一段開始!
w)ウッド行きます!
w)やっと下が見えてきた😩💦
2024年01月06日 14:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
1/6 14:34
w)やっと下が見えてきた😩💦
あ)そしてここで22/22を終了!
w)全難所をやっと達成!✨
😩疲れた〜
2024年01月06日 14:44撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
64
1/6 14:44
あ)そしてここで22/22を終了!
w)全難所をやっと達成!✨
😩疲れた〜
w)やっと石門エリアに到達
あ)第4石門が見えてきたよ~♪
2024年01月06日 15:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
82
1/6 15:14
w)やっと石門エリアに到達
あ)第4石門が見えてきたよ~♪
w)石門巡りができるみたいですが
鎖場がちょろっと見えたので、2人とも却下(笑)
あ)もう鎖場は当分お腹いっぱい~😩
2024年01月06日 15:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
43
1/6 15:22
w)石門巡りができるみたいですが
鎖場がちょろっと見えたので、2人とも却下(笑)
あ)もう鎖場は当分お腹いっぱい~😩
w)第1石門が見れたから
良しとしよう😅笑
2024年01月06日 15:26撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
1/6 15:26
w)第1石門が見れたから
良しとしよう😅笑
石門から道路を少し下って
2024年01月06日 15:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
37
1/6 15:36
石門から道路を少し下って
一本杉からまた登山道に入り、
大人場を通って道の駅に戻ります。
あ)下道も長いなぁ〜🤣
w)通ってきた厳つい山がずっと見えていて安堵感とともにエンディングテーマが頭に流れる(笑)
2024年01月06日 15:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
72
1/6 15:53
一本杉からまた登山道に入り、
大人場を通って道の駅に戻ります。
あ)下道も長いなぁ〜🤣
w)通ってきた厳つい山がずっと見えていて安堵感とともにエンディングテーマが頭に流れる(笑)
疲れ果てた体を妙義温泉「もみじの湯」で回復
w)普通のラーメンがとても美味しい✨
2024年01月06日 17:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
89
1/6 17:03
疲れ果てた体を妙義温泉「もみじの湯」で回復
w)普通のラーメンがとても美味しい✨
あ)天丼も美味しかった〜♡
無事に生きて降りれたことに感謝。
2024年01月06日 17:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
86
1/6 17:05
あ)天丼も美味しかった〜♡
無事に生きて降りれたことに感謝。
あ)夜は道の駅の前がライトアップ!
なかなかのスケールにびっくり😳
w)妙義山のライトアップが
縦走のお祝いのようでした😊
2024年01月06日 18:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
78
1/6 18:32
あ)夜は道の駅の前がライトアップ!
なかなかのスケールにびっくり😳
w)妙義山のライトアップが
縦走のお祝いのようでした😊
<2日目>
w)昨日の疲れが残っているので、軽めの榛名山ピークハント(当初は掃部ヶ岳のみを予定)
あ)ココを登れば上毛三山完登になるのです😊
レッツラゴ〜♫
2024年01月07日 09:58撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
45
1/7 9:58
<2日目>
w)昨日の疲れが残っているので、軽めの榛名山ピークハント(当初は掃部ヶ岳のみを予定)
あ)ココを登れば上毛三山完登になるのです😊
レッツラゴ〜♫
w)榛名山エリアで一番眺めの良い「覗岩」
素晴らしい榛名湖の展望✨
あ)やっほ~い♫
2024年01月07日 10:17撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
117
1/7 10:17
w)榛名山エリアで一番眺めの良い「覗岩」
素晴らしい榛名湖の展望✨
あ)やっほ~い♫
w)湖の反対側から見るとこんな感じの岩場
あ)まさに展望の岩だね〜✨
絶対におすすめの場所♪
2024年01月07日 14:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
55
1/7 14:36
w)湖の反対側から見るとこんな感じの岩場
あ)まさに展望の岩だね〜✨
絶対におすすめの場所♪
さらに登って、早くも
掃部ヶ岳(かもんがだけ)に到着!
w)う〜ん💦なんか物足りないね😅
あ)かなり物足りない!やっぱり展望が好評の烏帽子ヶ岳まで縦走だね♪
2024年01月07日 10:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
64
1/7 10:55
さらに登って、早くも
掃部ヶ岳(かもんがだけ)に到着!
w)う〜ん💦なんか物足りないね😅
あ)かなり物足りない!やっぱり展望が好評の烏帽子ヶ岳まで縦走だね♪
榛名湖の南側が見えます♪
あ)あ!ワカサギの天ぷらのお店が見える〜✨
w)😅それが一番の目的ね
2024年01月07日 10:59撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
60
1/7 10:59
榛名湖の南側が見えます♪
あ)あ!ワカサギの天ぷらのお店が見える〜✨
w)😅それが一番の目的ね
あ)ワカサギの天ぷらに間に合うように行くよ〜♪
w)アイアイサ〜
2024年01月07日 11:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
29
1/7 11:08
あ)ワカサギの天ぷらに間に合うように行くよ〜♪
w)アイアイサ〜
w)まずは鬢櫛山(びんぐしやま)に到着!
あ)急登だったけど、
なんもないね〜次行こう(笑)
2024年01月07日 11:49撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
35
1/7 11:49
w)まずは鬢櫛山(びんぐしやま)に到着!
あ)急登だったけど、
なんもないね〜次行こう(笑)
w)烏帽子ヶ岳の分岐に到着♪
あ)狐様、こんにちは~😊
2024年01月07日 12:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
1/7 12:11
w)烏帽子ヶ岳の分岐に到着♪
あ)狐様、こんにちは~😊
狐A)どうぞどうぞ〜
狐B)よくいらっしゃいました〜
て感じやな〜(笑)
2024年01月07日 12:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
47
1/7 12:11
狐A)どうぞどうぞ〜
狐B)よくいらっしゃいました〜
て感じやな〜(笑)
あ)急登を登りつめて烏帽子ヶ岳到着✨
w)展望なしですが実はもう少し先に行くと
2024年01月07日 12:27撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
36
1/7 12:27
あ)急登を登りつめて烏帽子ヶ岳到着✨
w)展望なしですが実はもう少し先に行くと
w)榛名富士と掃部ヶ岳と榛名湖が一望できる
絶景スポットが😊
あ)やっほーい♪
2024年01月07日 12:31撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
74
1/7 12:31
w)榛名富士と掃部ヶ岳と榛名湖が一望できる
絶景スポットが😊
あ)やっほーい♪
榛名富士の後ろには二ツ岳や相馬山も見える
あ)車まで戻ってワカサギの天ぷら行こうか〜😊
w)いやココまで来たなら榛名湖ぐるっと周回してお店まで行こう!
2024年01月07日 12:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
44
1/7 12:32
榛名富士の後ろには二ツ岳や相馬山も見える
あ)車まで戻ってワカサギの天ぷら行こうか〜😊
w)いやココまで来たなら榛名湖ぐるっと周回してお店まで行こう!
w)キレイだね〜湖畔をぐるっと登山道があるよ〜
あ)とっても静か〜😅
w)まあ、閑散期だからね😆
2024年01月07日 13:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
34
1/7 13:03
w)キレイだね〜湖畔をぐるっと登山道があるよ〜
あ)とっても静か〜😅
w)まあ、閑散期だからね😆
あ)わ〜い😊
さっき登った山が見えるよ♪
左から掃部ヶ岳、覗岩、鬢櫛山
2024年01月07日 13:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
59
1/7 13:34
あ)わ〜い😊
さっき登った山が見えるよ♪
左から掃部ヶ岳、覗岩、鬢櫛山
w)烏帽子ヶ岳登山口から半周して
甲子亭(きのえねてい)に到着♪
2024年01月07日 13:46撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
27
1/7 13:46
w)烏帽子ヶ岳登山口から半周して
甲子亭(きのえねてい)に到着♪
あ)じゃ~ん!念願のワカサギの天ぷら😍
やっと食べれる~😋
2024年01月07日 14:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
87
1/7 14:02
あ)じゃ~ん!念願のワカサギの天ぷら😍
やっと食べれる~😋
w)榛名湖と榛名富士をイメージとした蕎麦♪
榛名富士盛りそば~😋
2人前ではイマイチ迫力不足かな😅
2024年01月07日 14:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
62
1/7 14:02
w)榛名湖と榛名富士をイメージとした蕎麦♪
榛名富士盛りそば~😋
2人前ではイマイチ迫力不足かな😅
あ)温かい鴨とキノコのつけ汁を追加♪
w)蕎麦もめちゃ美味しかったね〜!びっくり
2024年01月07日 14:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
64
1/7 14:02
あ)温かい鴨とキノコのつけ汁を追加♪
w)蕎麦もめちゃ美味しかったね〜!びっくり
あ)デザートは蕎麦茶プリン
黒蜜がついてうま〜♡
2024年01月07日 14:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
63
1/7 14:20
あ)デザートは蕎麦茶プリン
黒蜜がついてうま〜♡
w)榛名湖は
やっぱりこっちから見るのがいいね
あ)左が烏帽子岳だねー
2024年01月07日 14:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
77
1/7 14:32
w)榛名湖は
やっぱりこっちから見るのがいいね
あ)左が烏帽子岳だねー
おお〜ワカサギ釣りの人!
絵になるね〜
2024年01月07日 14:42撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
58
1/7 14:42
おお〜ワカサギ釣りの人!
絵になるね〜
駐車地の建物が見えてきたね〜😊
あ)一周したね〜
w)せっかくだから榛名富士も登ろうよ!
2024年01月07日 14:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
34
1/7 14:36
駐車地の建物が見えてきたね〜😊
あ)一周したね〜
w)せっかくだから榛名富士も登ろうよ!
…ということで榛名富士登山スタート♪
あ)軽くしとこうと言いながら
結局、ほぼ周回ルート😅
2024年01月07日 15:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
31
1/7 15:10
…ということで榛名富士登山スタート♪
あ)軽くしとこうと言いながら
結局、ほぼ周回ルート😅
w)上まで登ってみたら
ロープウェイ横から前橋市の町並みが😊
2024年01月07日 15:51撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
36
1/7 15:51
w)上まで登ってみたら
ロープウェイ横から前橋市の町並みが😊
w)望遠レンズ壊れてるのでしかたなくiphone
でもやっぱり限界💦
あ) 谷川岳、武尊山、赤城山だね~
荒れてますな~!
2024年01月07日 15:57撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
49
1/7 15:57
w)望遠レンズ壊れてるのでしかたなくiphone
でもやっぱり限界💦
あ) 谷川岳、武尊山、赤城山だね~
荒れてますな~!
あ)山頂からは展望は隠れていましたが
榛名富士山神社があります😊
2024年01月07日 15:57撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
38
1/7 15:57
あ)山頂からは展望は隠れていましたが
榛名富士山神社があります😊
あ)夕日を見ながら、
また登山道を戻る
2024年01月07日 16:14撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
32
1/7 16:14
あ)夕日を見ながら、
また登山道を戻る
w)下から見上げるとアーベントの
赤くなった榛名富士✨
2024年01月07日 16:36撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
56
1/7 16:36
w)下から見上げるとアーベントの
赤くなった榛名富士✨
あ)帰りは榛名湖温泉『ゆうすげ』
源泉掛け流しのいい湯でした😊
2024年01月07日 17:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
47
1/7 17:43
あ)帰りは榛名湖温泉『ゆうすげ』
源泉掛け流しのいい湯でした😊
ご飯は恵那峡SAで
w) 鉄板恵那Gライス!
「エナジー」と「恵那」を掛け合わせたネーミング、牛タンミンチをにんにく醤油で炒めたスタミナメニューとして人気の一品。
2024年01月07日 22:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
79
1/7 22:39
ご飯は恵那峡SAで
w) 鉄板恵那Gライス!
「エナジー」と「恵那」を掛け合わせたネーミング、牛タンミンチをにんにく醤油で炒めたスタミナメニューとして人気の一品。
あ)私は安定の味噌カツ丼を食べました😋
分厚いカツに甘い味噌ソースがうま〜♡
それでは、安全運転で帰りま〜す🚗
2024年01月07日 22:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
83
1/7 22:42
あ)私は安定の味噌カツ丼を食べました😋
分厚いカツに甘い味噌ソースがうま〜♡
それでは、安全運転で帰りま〜す🚗

感想

年明け第一弾の三連休は、関東周辺と富士山まわり全域が快晴♪新春らしく富士山が見える山か、龍とか竜がつく山にするかなぁ~?群馬辺りがずっと晴れているから、雪山もイイかな~。でも谷川岳、武尊山、赤城山は去年行ってるし、今回は上毛三山完登を狙って、榛名山&妙義山に登ることにしました♪

○妙義山
実は、いいゆさんのレコを見て、妙義山は紅葉の時期に『裏妙義とモミジ谷』とセットで是非行きたいと計画を立てていました。(来年こそ行きたいな~♡)
表妙義は荒っぽい岩山の印象ですが、実はお花も楽しめる山。ミョウギコザクラ(イワザクラ)の時期に行きたいな~と狙っていましたが、実はヒルが多い山なんですね~。どうしようか迷っていたので、今回のタイミングでよかったかも。

表妙義縦走は、妙義神社から登山道が始まります。鎖が掛けられた難所がいくつもあり、全縦するとその数は22箇所。「ビビリ岩」や「背ビレ岩」「鷹戻し」など峻険さを物語る名前が付けられています。高度感たっぷりで見晴らしは抜群!一方で、過去には滑落事故もあり、チャレンジする場合は十分な体力と、三点支持をはじめとする岩登りの技術を身に付けておく必要があります。やはり、急なアクシデントに備えて、単独は避けたい場所です。(ルート詳細はレコで)

今回はヤマレコオススメの周回ルートである堀切(ほっきり)で下山するか、その先の東岳~石門へと周回するかで迷い、両方で計画。ラクルートで計画を立てると時間がかなり厳しそう。危険を伴う山なのでヘッデン下山は絶対に避けたい。なんせ堀切から先が最も難関で、鎖もまだ半分の11あるらしい。堀切を12時までに通過できれば、その先を進むことにしようとウッドさんと決めていました。

ルート全体は鎖もしっかりしており、岩も滑らず崩れないので歩きやすい。高所に対する恐怖さえなければ登れます。鎖もロープもない、落ち葉に埋もれた激登り箇所の方が怖かったかも…。その場合は、木の根っこがいい仕事してくれるので、抜けないか確認しながら、掴んで登ります。

この日、すれ違った登山者は3名のみでしたが、紅葉の時期はかなり混雑する様子。鎖場を1人ずつ安全に通過するとなると、かなり待つことになると思います。今回は閑散期で待ち時間なしだったので、予定通り周回できましたが、問題の堀切に到着するまでが、かなり長~く感じて、自分ではもう、「お腹いっぱい!」

しかも今回は『はちみつ紅茶』とカップ麺用の『サーモス』をクルマに忘れると言う痛恨のミス!!しかも、堀切に着いたのが12時13分と微妙な時間。幸いオヤツをたっぷり持って来ていたので食べながら、「下山しても時間が余るし、またリベンジに来るのは絶対にないな~」と思い、その先を進むことに決めました。←🐱マケズギライヤナァ!
わたし的には、堀切から先の方が、トラバース部分が多めで歩きやすかった。堀切までは、岩場の稜線歩きの連続で、緊張して疲れたのかな~。問題の『鷹戻し』の部分は一気に登るのではなく、途中で休憩できるポイントがあり助かった!ただし、最後の難所と聞かされていた『二段ルンゼ』を降りてホッとしたのも束の間、ラストにめっちゃ長い垂直ルンゼが現れ「まだあるんかいっっ!」って、ツッコミ入れてしまいました!

下山してから道の駅までも長いけど、燕岳で林道歩き12キロを経験した後では、「3キロ短いな~!」と言えるようになりました(笑)ジャンより大キレットより、はるかに長い鎖場歩き。自分の経験の中では最難関かな。秋には裏妙義にもチャレンジしたいな~。でも、今の気持ちは「ああ~!お腹いっぱい🤣!」

○榛名湖・外輪山周回コース
当初の計画では、榛名山の最高峰である掃部ヶ岳(かもんがたけ)をピストンで登って下山→ワカサギの天ぷらを食べたら、榛名富士に登るという計画。榛名湖の湖畔にある登山口からスタートしました。ところが、そこでお会いしたグループの方が、「烏帽子岳がオススメ!」というので、「行かないと絶対、後悔する!」と思い、周回することに。←🐱ヨッ! カンサイジン!

途中にある硯岩からの展望が素晴らしくよいので必ず寄ることオススメです。榛名湖と榛名富士を一望することができます。あとで榛名富士に登ってわかったことですが、榛名富士からは、樹々が邪魔をして、スッキリと榛名湖は見えないのです。あと、遠くから眺めると、榛名富士に登るのは大変そうに見えます。RW乗る気満々で乗り場近くに行ってみると、めっちゃ山頂近っっ!乗るのをやめて歩きました。←🐱ヨッ! カンサイジン!

スタートの時間をうまく調整すれば、榛名富士からスタートして、全ての外輪山周回できたな~と思いつつ、ワカサギの天ぷらや蕎麦も食べられて、ゆっくり榛名湖を散策できたし、帰りの長距離運転に備えて体力温存できたので良し!!帰りの高速は大雪で高速道路はスタッドレス規制をやってました。←🐱アンシンシテクダサイ! ハイテマスヨッ!

ちなみに群馬では、運動会のときに、『赤組』『白組』ではなく、山名でわけるそうな。『赤城団』『榛名団』『妙義団』って感じでカッコいい!!めっちゃ『妙義団』強そうやん!←🐱ホンマヤーン!

今回は、九州遠征を予定していましたが、天候悪く断念。
サブ案として、前から行ってみたかった一般道最難関の鎖場の山である妙義山と、
榛名湖と榛名富士の風景で有名な榛名山へ行き、上毛三山を達成してきました😊

<妙義山(表妙義)>
言わずとしれた、恐怖の難所が何度も出てくる、精神的にも体力的にも大変なこの山。遭難死亡事故も多くとても危険でなかなか踏み出せなかったのですが、
この日は風も弱く、暖かめで快晴の予報。ということで全縦走に踏み切りました。
白雲山エリアと金洞山エリアに別れていて、白雲山エリアのみもできるので
余裕があれば全縦走しようという話に😊

実際に行ってみると、それはもう想像以上に危険な場所で
ビル20〜15階建てクラスの垂直に近い角度の絶壁の鎖場が何度も出現し、
高度感が半端なく、普通はセルフビレイして登攀するようなレベルが何度も出てきました。精神的な圧迫感と恐怖感はさることながら、体力的にも筋力的にも負担の大きい死と隣り合わせのアスレチック。

今まで、剱岳、ジャン、大キレット、戸隠鎖場、蟻の戸渡り、石槌山の鎖場などなど恐ろしいところは経験してきましたが、ここはそんなレベルではありません。22+αの鎖場が次々に襲いかかり、行く手を阻みます。
技術的にも信頼できるパートナーがいたので、なんとか精神的にも安定し、全クリアできましたが、初回でソロだと絶対に序盤で無理でした。
レコにはできるだけ細かく書きましたが、行く方は、かなりの度胸と技術が必要ということだけはお伝えしておきます。高所に弱い方や初心者は絶対に踏み入れないでください。本気で命に関わるヤバい場所です😅💦

<榛名山>
当初は、妙義山登攀の後なので、掃部ヶ岳とワカサギフライを食べるだけの
ゆるゆるの山旅を計画しておりましたが、実際登ってみると物足りないことに😅
結局縦走して、榛名湖も一周。おまけに欲張りな自分たちは榛名富士まで登ってしまいました😅覗岩からの景色が最高で、晴れた気分で1日を過ごすことができました。ワカサギフライと蕎麦が美味しく、思い出に残る群馬の旅となりました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3593人

コメント

ウッドさん、アヤチャンさん、こんにちは(*'▽')

ひぇ〜ついに来た(;´Д`)
いつか来るとは思ってましたが…妙義!お疲れさまでした。
写真見るだけでヒエッってなりました。

危険なとこというのは聞いて理解していたつもりでしたが、改めて写真で見るととんでもねぇな…
てかパッと部分的に写真だけ見れば危ない岩場くらいの認識でしたけど
冷静に考えたらビル10階やら20階やらの垂直の壁を鎖一本で上り下りしてると考えると正気の沙汰ではありませんなw
そして、こんなに大量で詳細な妙義の写真集(レコ)見たの初めてです。
我が家は怖くてとても行けない場所なので、非常に良いものを見させていただきました♪
からの…ワカサギの天ぷら。平和です(*^^*)

しかし望遠レンズ…大丈夫でしたか?ご愁傷様としか。
根元からということはレンズだけでなくカメラ側のマウントさら逝ってしまわれた感じ?
新年早々痛い出費になってしまいましたね。
しかしカメラ守って咄嗟に鎖から手を…となっては本末転倒でしょうから、もしかしたらカメラが守ってくれたのかもしれませんね( ;∀;)
2024/1/9 8:07
いいねいいね
1
あっきー@くまさん♪こんにちは😊

ゆっきーさんが高いとこ苦手なんですよね。信じてもらえないかもしれないですけど、わたしも以前は苦手だったんですよ。徐々に慣れてきた感じです。親友とかも今のわたしに、びっくりしていますね😆

剱岳、ジャンや大キレットを経験された方が、口を揃えて、妙義がいちばん難関だったと話されていたので、いつかわたしも行けたらな〜と、思っていました。やはり、信頼できる相棒がいると心強いですね。

レコを作成するときは、いつも皆さんの参考になるように詳細を心がけています。岩場の高度感や距離感を伝えるために、前からはわたしが、後ろからはウッドさんが写真を撮るようにしています。登ってるときは必死なので、後から自分の写真をみて、ビビったり🤣高さも、ビルで何階とか言わるとなんか怖いなぁ〜

次の日は榛名山だったので、まったりのんびりできました。紅葉の時期が終わり、ワカサギ釣りが始まる前だったので人も少なくって、静かでしたよ。ワカサギの天ぷら美味しかったです😋

ウッドさんのカメラは、かける言葉も見つからず本当に可哀想だったけど、安全に歩くためにそうなったのかな〜
2024/1/9 15:23
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、こんばんは!

いつか行ければと思っていた妙義山ついに行ってきました。
行く前に写真や動画をいろいろとチェックしていたのですが
やはり、実際にそこに行くと想像以上の高度感でゾクゾクしました💦
写真に撮るとどうも高度感が出ないのが残念ですが、
なんとなく感覚的にはビル20階のベランダから覗いて、鎖だけで下る感じといえば
伝わると思いました😅それぐらい風も感じるし怖い💦
本当にクライミングの方が登っているような絶壁を下る感じでしたよ(笑)

こういう危険なところで撮影できないという理由もあり
参考にできる情報写真が少なかったので、今回もいっぱい撮ってきましたが、
危険すぎて鎖を持ちながら下を撮ることができなかったのが残念でした😅

望遠レンズは、実は最近カメラバックごと地面に落として接続マウント部分が外れたのですが
その時はネジを締め直して事は済んでたんです。
しかし、それで弱っていたのかもしれません。ごそっと外れて、中の基盤がもげて損傷してしまい
おそらく修理はそこの交換とピント関係の調整費用の高額な見積もりが上がってくる予想💦
こういう修理って結局中古で買ったほうが安かったりするのが残念なところです💦
落としたわけではないのでカメラ側は大丈夫でしたよ💦
2024/1/9 20:23
お二人様おはようございます🌄
毎週の遠征に敬服致します😊
今回の写真、手に汗握りながら拝見しました。😱
あんなところハーネス無しでよく行けますね。怖そうです😫
無事生還されて良かったです。

上毛三山完登おめでとうございます。
お疲れ様でした。😊
2024/1/9 8:19
いいねいいね
1
Duo-Jetさん!こんにちは😊

一瞬、ハーネスもよぎりましたが、自分がハーネスがいると思う場所には、行かないと決めているので持っていきませんでした。怖いと思った時点で既に危険なので、その時は引き返す覚悟でした。無事に歩き終えてよかったです😊

実は上毛三山についてはよく知らなかったんです。榛名山はワカサギの天ぷらに釣られて行きました。硯岩から見下ろした榛名湖と榛名富士は絶景でしたよ。行けてよかったです😊
2024/1/9 15:29
いいねいいね
1
Duo-Jetさん、こんばんは!

ハーネスはつけていくか迷いましたが、アヤチャンと同じく、必要な場所が出た時点で詰まったとみなしエスケープする考えでした。妙義の稜線は想像以上に大変で休まるところ無しでしたよ😅
本当に無事に下山できて良かったです。
しかし、いい経験と自信に繋がりましたので行ってよかったです😊
次はないかな😅
2024/1/9 20:35
いいねいいね
1
ウッドさん、アヤちゃん、おはようございます。この週末は大阪もとても寒かったです。
群馬に行っておられたのですね。鎖場とかに雪がついてなくてよかったです。でも手は風で冷たいでしょうけど。そりゃ上州と言えばからっ風ですからね。
関東の方は妙義山は難しいというのをよく言われます。画像みる限りだと難コースですね。奈良だと大峰の大普賢岳の辺りかな、もっと難しいかな。私は冬場は行きたくないなあ。
群馬への長旅お疲れさまでした。昨日、日本海側は大雪だったみたいですね。いよいよ雪山シーズンが到来ですね。山の事故もそうですが、交通事故に気を付けて遠征にのぞんでください。
2024/1/9 8:40
いいねいいね
1
伊賀ちゃんさん♪こんにちは😊

幸い、この土曜日の妙義山は風もキツくなくって暖かかったですよ。汗だくで岩登り(変な汗も出ましたが…)持ってきたお茶も足りないくらいでした。水場もないので気をつけないといけませんね。油断してました!

実は、大普賢岳は登ったことがないんですよ。大普賢岳の下にあるシェークスピアには何度も行ってるのに(笑)いつか大普賢岳にも行って比較してみますね。やはり、冬場は、ラッセルや氷で危険と聞いてますので、やめておきます💦

これから雪山シーズンに入りますが、わたし達は天気が良い時にしか行かないことにしています。それでも山の天気は急変することもよくあるので、安全第一で楽しみますね😊
2024/1/9 16:18
伊賀ちゃんさん、こんばんは

本来なら、雪があったり鎖が冷え切っている時期にはもちろん行かないのですが
この日は暖かく、風もない予報で直前の情報で霜すらないフィールドを確認済み。寒波も日曜からでしたので決行しました。それでも天候悪化やアクシデントも考えエスケープも常に視野に入れ
一応は調べこんでいました。
大普賢岳にも長めの段になってる鎖場がありますが、あれは妙義山では普通の場所になってしまうくらい全然違います。高度感もステップの難易度も遥かに上で、クライミングの方が行くところに鎖がついているだけというのが例えに近いかもしれません。それが連続で何度も出てくる感じでした💦
予報通り帰りは寒波が入り大雪でした💦ものすごい吹雪の高速道路の中をずっと走って帰りましたよ💦
2024/1/9 20:54
こんにちは。
妙義山&榛名山、お疲れ様でした。

3枚目、いきなりの恐怖シーンにビックリ💦
そんな所を登ってきたんですねぇ〜
流石です!

一転して4枚目で目の保養。
天気にも恵まれ、いぃ〜景色です。

35枚目…えっアヤチャン🐱さんでギリなら、私通れなぃやん💦
まぁ〜行く予定なぃから大丈夫か?
もし行ったら…ぅん詰まってそぅ😱

43,132枚目のフライングポーズ、絶景ですねぇ〜。
気持ちよさそぉ〜✨

といぅか44枚目…ウッド📷さん脚長っ。
めちゃカッコいぃっす。

122枚目も怖そぅだ💦
アヤチャン🐱ちゃん、よく手離せますねぇ〜💦

123枚目の第4石門、何かドラゴンの顔に見えますねぇ〜。
左側から首がにゅぃっと出て、右を向いているよぅな…

126枚目のアヤチャン🐱ちゃん、いぃ〜ですねぇ〜。
特に髪型が😁💦
何だろぅ?帽子かぶってなぃの新鮮!

それにしても相変わらずご飯が美味しそぅだ!
といぅか量…💦
個人的には蕎麦茶プリンが気になる…
どんな味?

それにしても榛名山、いぃ〜ですねぇ〜。
私、榛名山とは相性が悪いのか?
天気に恵まれないので…132枚目の「覗岩」なんて…真っ白ぃ雲の中しか見たことなぃ😱
アヤチャン🐱さんとウッド📷さんの晴れパワーが羨ましぃです。

今回もステキなレコ、ありがとぅございます。
お疲れ様でした。
2024/1/9 9:22
いいねいいね
1
Varonさん♪こんにちは😊

この連休は九州行く気満々で下調べをしており、ウッドさんの提案で、急遽、妙義山と榛名山に行きました。妙義山は元々、表はお花の時期に、裏は紅葉の時期に密かに狙っておりましたので、『来るべき時が来たな〜』と😆

登ってみてわかったのですが、混雑する時期は避けた方がよいですね。岩場はすれ違う場所なんてないですし、1人ずつ安全に通過するとなると大渋滞が起こるでしょうね。この日も、1人だけ逆まわりで登られた方にお会いしました。(おそらく全縦ではなく、途中で下山されたと思いますが。)
本当にウッドさんは、憎たらしいほど足が長いのですよ〜😆岩場は有利だけど、狭い隙間にすぐハマります(笑)わたしは小さい分、ルンゼの隙間にピッタリハマり休憩できたりします。

この日はスタートからずっとヘルメット被っていたのと、ニット帽を自宅に忘れたのもあり髪はぐちゃぐちゃ!←🐱イツモグチャグチャヤン!
ヘルメットは自分で岩に頭をぶつけた時、猿に石を投げられた時に守ってくれました!

妙義山でできなかったから、榛名山のどこかでジャンプしようと思ったけど、ウッドさんのレンズが壊れてやれずじまい(笑)ツッコミがなくてホッとしました〜🤣

蕎麦茶プリンはあっさりしていて、ほうじ茶のような風味に黒蜜が相性バッチリ!すごく美味しかったですよ♡硯岩をリベンジしに行くことがあれば是非😋!!


2024/1/9 16:41
Varonさん、こんばんは!

トップ写真にアヤチャンの写真が来ることはあっても
自分の写真が来ることは珍しいですよね(笑)
アヤチャンが撮ってくれた写真が迫力があったので採用しました😁

あのメタボチェッカーは男性には通れないと思いますよ。
ザックなど全部外せばいけますが😅
ぜひ試しに行ってみてください😁

足長く写ってますね〜
カメラのおかげかな😅
でも大きいと鎖場や岩場はかなり有利ですよ😁

ご飯はそばもワカサギフライも美味しかった〜
大満足でしたよ😊

榛名山の覗岩からの景色
ガスった時しか見たことがないんですか〜
それはもったいないです。
確かに湖なので昼頃に雲が発生してしまいますよね。
自分たちも烏帽子岳のタイミングで雲が発生し天気悪かったです。
やはり午前中がオススメですね😊
あれはとても素晴らしい景色だったので
いつかもう一度リベンジしてくださいね!
2024/1/9 21:09
あやちゃん、ウッドさん、出会った人に出てきてびっくり‼️
ニアでしたね
お二人のレコ見てとても表妙義難関ルートは
行ける気がしませんでしたが😅
石門は適度に楽しんできました♪
年明け早々近くにいるとは思わなかったです
またどこかで👍
2024/1/9 13:24
いいねいいね
1
うえはるさん♪こんにちは😊

妙義山を歩きながらウッドさんが「うえはるさん妙義山には既に登ってると思ったら、意外にまだみたい」と話題に!虫の知らせですかね〜(笑)

日曜日にいち早くレコがあがっていてびっくりしました😳ほんと、ニアニアでしたね。金時山もよぎりましたが、せっかくの連休なのでシンドイ山にしました。こんなにシンドイとはおもいませんでしたが…🤣
下山してからの石門めぐりは精神的にも無理そうだったので、うえはるさんのレコで楽しませていただきました♪ありがとうございました〜😊
2024/1/9 17:15
いいねいいね
1
うえはるさん、こんばんは!

うえはるさん&アオイトリさんの石門のレコが上がっていて本当にびっくりしました!
一日違いでしたね!
あやちゃんも言っているように、うえはるさんなら妙義行ってるかもしれないから
参考にしようと言ってたんですよ。
しかし、いつも見ている方々のレコもチェックしましたが、誰も縦走してないことにビックリ。
やっぱり怖い山なんだな〜と思いました💦

石門巡りも楽しみにしていたのですが、もう石門に降りてきたときには
やり尽くした感いっぱいで、疲労困憊で鎖を持つのもイヤで
鎖がつながっているコースを見て即取りやめました😅
お二人のレコ読ましていただき、石門巡りも結構な難所と長さがあることを知り
行かなくてよかったーと思ってしまいましたよ😅

またどこかの山でバッタリしそうな感じがしますね!
2024/1/9 21:21
いいねいいね
1
お二人さん こんにちは、そして、
明けましておめでとうございます。
妙義山の岩峰縦走無事生還して良かったですね、今年二組目の滑落死亡事故にならなくてね、マジ今年はもう一人の方が三途の川を渡って旅立っていきました。
大の字先より急須の岩登り鎖場が幾つも現れ難関ですよね、もう行きませんけど中間道でさえ意外と危ないのですよそんな岩稜線でも天下の宝刀も披露されていて頭の中はどうなったいるのでしょうか、心臓にふさふさの毛がびっしり覆っているのかもね。
お疲れさまでした。
2024/1/9 13:39
いいねいいね
1
yasioさん♪こんにちは😊

あけましておめでとうございます!
無事に戻ってまいりました。
帰ってからニュースを見ました。

やはり、危険を伴うルートはソロでは行かない方がよいと思うのです。いくらスキルがあっても不意の事故はあると思うのです。まだまだ人生に未練があるので運に任せる訳にはいきません。

レコでは伝わらなかったかもしれませんが、このルートにはピーク以外に休憩する場所はなく、途中のトラバース道も気が抜けないのがキツかったです。水は足りない、カップ麺はお湯がない!珍しく途中から降りようとよぎったほど🤣
フライングポーズはふらついてもセーフな場所でしかしてないですよ。すべてはウッドプロの技術ですのでご安心ください。ありがとうございました😊
2024/1/9 17:28
yasioさん、
明けましておめでとうございます。

まさか、6日に向かいの裏妙義で事故があったとは思いもせず、
こちらから写真を撮っていました。あの時間まだ救出されてない時間ですね💦

yashioさんも若かりし時に登られていたんですね。中間道は今は通行禁止になっていますが
そこでさえも危険なんですね。調べていたエスケープルートさえもかなり危険度高く
本当に怖い山だなと思いました。

フライングポーズは安全な岩でしかやらないので
むしろ、やっている場所が一番安全でした😅(笑)
2024/1/9 21:40
アヤチャンさん、ウッドさん、こんばんは。グンマーへようこそ!地元にいても行く気の起きない妙義山(爆)戸渡りが連続してるみたいな稜線、滑り台の突端まで丸見えの急斜面など、見てるだけでチビリそうです。こういう険しい山や雪山とかに行くのを登山って言うんだろうなと思いながらも、方やお花目当てのゆるハイクもありなおふたりの拡張性、柔軟性に脱帽しております。榛名山は雪がないですね。先ほどのNHK群馬版でも赤城大沼が氷結せずにワカサギ釣りができなくて困っているとありました。ザゼンソウやセツブンソウがもうちょっとで咲きそうなレコとかミツマタが咲き出したレコもあるし、今年は花も早そうですね。そして運動会の時の色分け、赤が赤城団なのは共通ですが、榛名団は緑か青、妙義団は黄色、白根団は白が多いけど地域差あり、浅間団などその他の山が入ってくるとさらに色分けは複雑になります。授業の最初で起立、注目、礼、着席と言ってみたり、数を数えるときに十以上は節がついたり、かなり癖のある群馬県。興味を持ったらぜひ調べてみてください(山に関係ないけど)ww
2024/1/9 19:23
いいねいいね
1
yamaonseさん♪こんばんは🌠

クルマで現地に向かうとき、ウッドさんが「この辺りがyamaonseさんが住んでる町」って話してました。グンマーといえば、yamaonseさんなので、コメントお待ちしておりましたよー😊

毎回思うのですが、グンマーは魅力的な山がたくさんあるのに、なんで魅力度ランキングが低いのかなぁ。ウッドさんは山やらん人は興味ないやろ言うてましたが…😆今回は赤城山に続いて、上毛三山を制覇しにやってまいりました!←🐱シランカッタクセニ!

妙義山は太古の昔に海底が隆起してできた山だから、山全体が奇石の塊ってWikipediaに書いてありました!なるほど、どうりで何度も何度も登ったり降ったりされるわけだ!コレをお花の時期にミョウギコザクラ🌸探しながらやるなんて、やめといてよかったです。だいたい『コザクラ』とつく花は危険な岩場にありますよね。見てみたいけど、2度目はないかな〜(笑)

今年はワカサギ釣りもできなくて、早くもロウバイのレコもあがってますね。座禅草や節分草までスタンバイ中なんですか💦焦るわ〜花好きで雪山も行きたいから、この時期はソワソワします。

グンマーの運動会情報。きっとyamaonseさんが乗ってくれると思っていました。こんな色分け、騎馬戦や応援合戦、盛り上がりそうですね。わたしはもうとっくにグンマー大好きで興味深々ですよ。何度も訪れたい魅力度ランキング上位ですよ😆
2024/1/9 22:07
いいねいいね
1
yamaonseさん、こんばんは!

またまたグンマーにお邪魔してきました😁
本当はミョウギコザクラの時期狙いだったのですが、ヒルも出たり
人も鎖場で混むこともあるので、このタイミングで行ってきました。

確かに、自分たちは怖い登山道も雪山も、花探しも大好きで欲張りですね😁
スピードハイクとクライミングはやりませんが、山を存分に楽しみたいと思っています😁

榛名山は標高があるので少しは雪が残ってるのかなと思いましたが、霜が少しはってるぐらいで
全く雪はありませんでしたよ。大沼もまだ凍らないのですね💦
榛名湖も来月に凍ってワカサギ釣りができる状況になるんですかね😅
寒いのは寒かったですが気配がないですね。

今年は花の開花タイミングまた難しそうな予感
ミツマタ咲いてるってまだ1月入ったばかりなのに
ありえない早さですね😅蕾がついてまた一気に寒が戻って枯れてしまってなど
起こらなければよいですが…。うちに植えている果樹たちも昨年秋が暖かく、変な時期に花が咲いてしまい、花芽がやられてしまいました。

群馬県の運動会ご当地情報面白いですね!
榛名山は美しい緑と青空、妙義山は危険の黄色なんですかね
確かに納得!(笑)
2024/1/9 22:09
いいねいいね
1
アヤチャン🐱さん、ウッド📷️さん、こんばんは😄

超危険な妙義山、お疲れ様でした😱 レコを見ていただけなのに堀切あたりでオムツが満タンになって、石門あたりで2枚目のオムツが決壊しました😩 スマホの画面は変な汗で、わたくしのおでこと同じくらいヌルヌルに(笑)

妙義山には22箇所も核心部があるんですね😲 初めて連続して全ての鎖場を写真で拝見しました。臨場感たっぷりで、見てるだけで我が人生が走馬灯のように駆け巡り、半分あの世に行きかけちゃいました🤣 命懸けの写真撮影にも拍手です👏

ウッド📷️さん、レンズが壊れちゃって御愁傷様です😭 ボディーの方は大丈夫でした? 良いレンズは修理も良い値段するからガックリ😖⤵️ですね。

アヤチャン🐱さん、身のこなしが良くスルスル登ってる感じでカッコいいですね😁 高いところが得意そうで羨ましい😊 そして断崖絶壁でフライングポーズもやっちゃうところがスゴ過ぎですわ😱 翌日の榛名山、ゆるく見せかけた覗岩でのフライングポーズ、目の前、崖ですやん😅 わたくしなんぞ、あそこはいつも四足歩行ですが何か?(笑)
2024/1/9 20:12
いいねいいね
1
Q太郎👻さん、こんばんは!

臨場感と恐怖感が伝わり、とても嬉しいです😁
本当に恐怖症の方には理解できない山行だと思います💦といいますか
かなり調べてから行きましたが、自分たちもまさかこんなに高度感あって怖いとは…
ここまでとは想像できていなかったです💦

今までいろいろと難所をこなしてきたから高い場所への慣れもあって平気ですが
逆にまだ慣れてない時にここに来ていたら、間違いなく最初の鎖場で引き返していたに違いないです。
妙義をこなすだけで相当な度胸と技術が身につきますよ。難所は22となっていますが
普通の山にある難所レベルは数に入ってないので全部合わせたら凄い数だと思います。

確かに榛名山の覗岩も絶壁ですね😅妙義山の後だったので普通の岩の感覚でした。
妙義山は、あそこに鎖がぶら下がってるような場所がいくつも出てくるという感じですかね。
高度感は似てるかも。

カメラはもう修理に出すしかないですね💦商売道具ですから無いと困る!
って仕事ではないですけどね😅
修理の見積もりは、きっと恐怖の高度感だと思います😂←ワラエネ~
2024/1/9 22:29
いいねいいね
1
Q太郎👻さん♪こんばんは🌠

妙義山は皆さんが難関だとおっしゃるのに、写真ではなかなかリアルが伝わりにくい。今回はいかに臨場感が伝わるかにこだわって、わたしが前担当でウッドさんが後ろ担当。人がほとんどいなかったので、ゆっくり写真を撮ることができました。Q太郎さんのオムツが決壊したということは、ミッションクリアですね〜🤣(笑)

鎖場はしっかりしてるし、岩場もフリクションが効いて滑らないので、よほど地元のぼろぼろ崩れる岩場の方が怖いです。ただし、油断大敵!!めっちゃ延々と続くので、精神的に体力的に、徐々にヤられます。わたしの短い山人生の中で、間違いなく最難関でした。是非!Q太郎さんもこのレコをパクってください😆!

わたしは元々、猿🐵なんで、岩場は好きなんですね。でも、高いとこはやはり怖いので、早く終えたくてサッサと登ります。時々、ウッドさんに写真が間に合わないと注意されます。その時は、また引き返したりします😱

硯岩、ご存知なんですね!あそこ、絶景♪風がキツかったら遥か彼方へ飛んで行ったかも〜😆
2024/1/9 22:49
いいねいいね
1
あやちゃん、ウッドさん、こんばんは。
うえはるさんと同時に、あやちゃんたち妙義山来てたー、とビックリでしたが、私たちは思い付きできたのでヘルメットも持たず、石門巡り。
ここだけでもちょっとしたスリル楽しめましたが、そちらの本格は22も持たないと思います・・・
ウッドさん、カメラのレンズ、大丈夫ですか?その後神経集中むつかしかったのでは。
私もカメラ落っことして下りるまで気がそぞろでした。(拾ってくれたうえはるさんが動作を確認してくれて大丈夫とすぐわかりましたが・・・)
といっても私のカメラはウッドさんのに比べたら、ですがね( ´艸`)
2024/1/9 20:53
いいねいいね
1
aoitoriさん、こんばんは〜

お二人のレコが先に上がっていて本当にビックリ!同じ日だと思いましたよ
でもニアミスでしたね〜。一度お会いしたかったです😆

自分も最初は石門巡りが楽しそうで目をつけていて、普通に全縦走をあやちゃんに提案していたんですが、あやちゃんは冷静で、そんなの時間と体力が持たないから堀切までの周回でいいと言われていました。縦走だと鎖場の渋滞を考えてかタイムも甘々で計算されており1.0だと13時間。しかしみなさん0.5〜0.6で行かれているところを見ると9〜10時間で行けると思いました。堀切で判断となりましたが
行けて良かったです。ただ、石門巡りの気力は全く残っておらず、冷静に下山しました😅
お二人のレコ見ると結構な難所と長さ💦行かなくてよかったですが、また機会があれば
巡ってみたい思いもあります😆

カメラはaoitoriさんも2m落下ですか!カメラ無事で良かったですね!
気をつけないとですね💦
自分はもう何度もカメラやレンズ落として破損して買い替えたり修理したりしているので
精神的には慣れていますが、とても痛い出費です😖

ヤマレコの人で同じカメラを何度も水没や破損させて5代目になってる人がいて
危険なところに行くような人は、みんな同じことやってるんだな〜と思ってしまいました😅
2024/1/9 22:55
アオイトリさん♪こんばんは🌠

まさか、おふたりが翌日に来られてるとは思わずびっくりしました!きっとわたし達のかわりに石門コース歩かれたんですね〜(笑)わたし達は疲労困憊で、とてもじゃないけど行けなかったです💦どんな景色が広がってるのか興味津々だったので、レコ楽しませてもらいました。高度感ある写真。奇岩が並び絶景でしたね〜♪

カメラ、無事でよかったですね。あそこのコースでは、スマホ落として回収できなかったり、カバン落として、拾おうとして滑落したりもあったようです。カメラ無事でよかった!拾ってくれたうえはるさんも無事でよかった!
でも、ウッドさんのレンズは…🤣🤣
2024/1/9 23:02
お二人さん
明けましておめでとうございます。
私の生まれ育った近くの妙義山の超難関コースを制覇
恐れ入りました。
またとっても嬉しいです。
遠くから我が群馬県にいらしていただき心から感謝申し上げます。
県知事に成り代わり御礼申し上げます。
このコースは余りに沢山の鎖があり腕が疲れて一度ではとても登れないコースです。
さすがお若いお二人、常人とは思えません。
これからもお気をつけて山登りに励んでください。
有難う御座います。
2024/1/9 22:21
いいねいいね
1
いいゆさん、明けましておめでとうございます!

いいゆさんは群馬でも妙義山の近くの方だったのですね。
あのような奇岩が連続する山容は全国でも珍しいですし、いつも高速のSAから
芸術的な山々の形に感動していました。

ずっと自分たちではとても行ける山ではないと思っていましたが
いろんな危険な山もこなして経験を積んで、ついに妙義山にチャレンジできました😆
全縦走は開始時には堀切までの予定でしたが、一応全て調べてありましたし時間もあったので行ってしまいましたよ😅
危ない場所ばかりの山でしたが、究極のアスレチックはとても楽しかったです。今だから言えるのですが…😅

群馬県は本当に蕎麦が美味しく、風景もきれいなところばかりで
山も魅力的な山ばかり。山を趣味にしている者にとっては近くの方がとても羨ましいです😊
またお邪魔すると思います。
コメントありがとうございました!
2024/1/9 23:10
いいゆさん♪こんばんは🌠
あけましておめでとうございます😊

いいゆさんは群馬でも、妙義山近くで生まれ育ったのですね。毎年、いいゆさんがモミジ谷と裏妙義のレコをあげてらっしゃるのを見て、いつか見にいきたいと思っていました。

若かりし頃のいいゆさんが、登られている写真を見て、頂須の頭をどう攻略するか、本気で考えていたのですよ。表妙義を経験して、あのハンマーヘッドは不安になりました。でも、モミジ谷は素晴らしいし、碓氷湖の紅葉も素敵ですね。来年は、是非、紅葉の時期に訪れたいと思っています。頂須の頭に挑戦するかは、その時までよーく考えますね😊

群馬は雪山を含め登りたい山がたくさんあり、蕎麦も美味しい♪レコにはあげてないけど、峠の釜飯もいただきました。温泉もたくさんありますね。また度々訪れたいと思っています。
コメントいただき嬉しいです。ありがとうございました😊
2024/1/10 0:45
アヤ🐱さん、ウッド📷️さん

お正月早々に震災で大変ですが、粛々と本年もよろしくです。
妙義山ですか〜 
剱岳、ジャン、大キレット、戸隠鎖場、蟻の戸渡り、石槌山の鎖場の比ではないんですねー( ゚д゚)ソレハトテモコワイヨ!

植村直己先生の著書にもありましたが、冒険に終わりなく、目的を達成すると、さらなる難関に挑戦したくなる人の心理。

となると、バリエーションや3000m級雪山、海外の難関にチャレンジする登山者が年々多くなるのも摂理です。くれぐれもお気をつけて次なるお山レコも楽しみにしております。

いつもながらス・テ・キやんな写真ありがとうございました(*´ω`*)スイチョクスイチョクリンジョウカンスゴ
2024/1/10 9:23
いいねいいね
1
てんじんやまさん、こんにちは

年始から震災
被災された皆様の復興を願うばかりですね。

妙義山は想像以上に高度感のある鎖場の連続でした。岩の強度、フリクション、鎖はしっかりとしており、鎖の劣化やジャンのように自分の落石に気を取られるようなことは無いのですが
とにかく、クライミングするような高度感の絶壁の鎖場が多いので、精神的にも体力的にも疲れました。自分たち的には危険な場所も一般道で終了という感じです。セルフビレイが必要なレベルや厳冬期のアルプスやバリルートなどはムリです😅

ところで、タペストリー制作動画見ましたよ!
凄い手間がかかっていてビックリしました!!💦手作りの革製品が高額なのもとても納得の動画でしたよ。ご自分ではシロウトと書いていらっしゃいましたけど、どう見ても
道具も技術もプロにしか見えないぞ〜😅とツッコミ入れて見ていました(笑)
とにかく素晴らしいですね!
2024/1/10 13:57
いいねいいね
1
てんじんやまさん♪こんばんは🌠

遠征の帰りの高速で地震に遭いました。日々、被害の深刻な状況が明らかになり、不安になりますね。

今回は妙義山にチャレンジしましたが、おっしゃる通り、徐々にステップアップした結果のチャレンジです。去年のわたしなら無理だったかもしれないですね〜。元々、高所は苦手だったので、慣れって凄い🤣

妙義山は岩場が怖いってイメージが強いけど、実は固有種のお花も多く、紅葉が素晴らしい山です。今度行くことがあれば、もっとゆっくり自然を満喫できるかな〜。


2024/1/10 18:46
お二人さん🐱📷

こんにちは♪
何と!!
新年一発目から妙義山(しかも全縦走)とは恐れ入りました。

ここは良くロープクライミングのレコが上がっているのを見てましたが、
鎖が設置してあって丸腰でも行けなくはないんですね
知らなかったです。
…とは言え誰でも行けるわけではなさそうで
とても怖くてチャレンジする気にはなれません(笑)

全縦走の達成と引き換えに328レンズ破損ですか?これは痛い。
やはりこういう岩場ではザックにしまった方が良さそうですね

榛名山のガイリーンは私も昨年計画してて中止を余儀なくされましたが、
ワカサギの天ぷらの時期もいいですね。
ワカサギは近々余呉湖で狙ってます(笑)

お疲れ様でした。
2024/1/10 12:28
いいねいいね
1
げんちゃんさん、こんにちは!

本当は連休中に九州の残り百名山に行く予定にしていたのですが
どうも自分たちの日程だと天候が悪く、急遽変更したのが上毛三山完登でした。

妙義山は岩と鎖はしっかりしていて、ステップもあり、条件としてはかなりよい鎖場ばかりで丸腰で問題ないレベルだとは思います。技術的には全くゲンチャンさんには物足りない感じだと思いますよ。でも、とにかくクライミングの壁ぐらい絶壁で高度感があり、どちらかというと失敗すれば即死という恐怖感に打ち勝って冷静にこなす技術が必要だと思います。
しかも垂直なところも多く50mとか60mとか長いです。スポーツクライミングの壁で考えると、あんな角度ではないですが「スピード」の15mの壁を4つ積み重ねたぐらいの高さを丸腰で登ったり下りたりと思ってもらえば想像がつくでしょうか💦上から見るとまさにビルから眺めるよな地面の風景です💦
混む時期だとガイドさんに連れられた団体さんがビレイされながら一人ずつ順番に鎖場を通過していったり、逆回りの方とカチ合うので、全縦走の時間を考えると人が少ない季節で良かったと思いました。

榛名山は中止にされてたんですか。
写真的には覗岩と烏帽子岳がポイントになりますね。時間がない場合はピークハントと、この2箇所だけで良いと思います。その他は展望が開ける場所があまりないです。

レンズは、マウント部分大破の状況なんですが
さっき調べていると全く同じ大破具合の方がネットに修理代と状況を載せていて
思ったより安くついてるのを見て胸をなでおろしています😅
2024/1/10 14:47
ゲン★ちゃんさん♪
おこんばんは〜🌠

とうとう、妙義山に行ってまいりましたよ〜!来るべき時は突然やってきますね🤣

妙義山縦走のほぼ全域が岩尾根の鎖場です。トラバースする方の道も切り立っているので、鎖がある分、フリクションが効く尾根歩きの方が安心感があったりします。ゲンちゃんさんなら、全く門田ないと思いました😊

ウッドさんのレンズは、序盤に破損してしまいその凹みようはひどくて、かける言葉もありませんでした💦

榛名山のガイリーンも歩きやすくてサクサクっと登れますが、硯岩の展望と榛名湖の湖畔歩きがすごくよかったです。紅葉の時期に訪れたいなぁ😍赤城山で食べたワカサギも美味しくて、また食べたいと思ってたんですよ。念願叶って、また食べることができました♪余呉湖で食べるのもよいですね〜!
2024/1/10 19:56
ウッド📷さん、アヤチャン🐱さん はじめまして
しかもオソコメ失礼します。

私も大キレットやジャンより妙義山の方が怖いと思っています。
どうしても鎖に頼る岩場が多いですよね、腕がパンパンになります。

ウッドさん望遠レンズをぶつけて壊れたと書いてありましたが
旅行保険には入ってますか?
入っていれば使えるかもしれませんよ
ネットニュースで見たのですが、オリンパスの40‐150个生産中止と書かれていました。
もしかしてら売り切り値段で安く買えるかもですね。
群馬遠征お疲れさまでした。
2024/1/12 7:22
いいねいいね
1
irohaさん、ありがとうございます!

いつも、拝見しています♪
やはり妙義山の方が怖かったですか。

できるだけ腕に体重をかけないように
意識はしていても、あの高度感だと
鎖を持つ手にどうしても力が入ってしまいます💦
大キレットやジャンと比べると
危険な鎖場が多すぎるので、休まる暇がないですね💦

保険は前々からヤマレコユーザーの方からも提案いただいていたのですが、そのままになっていました😅
あのレンズとうとう生産中止なんですね💦
オリンパスもいよいよ厳しくなってきましたね。

最近はフルサイズでも小型化が進んできているので
レンズも小さくなるならスライドしようかと考え中でした。修理は膨大な見積もりが来たら、中古で買おうと思ってたのですが、かなり低額で済みそうなので、今回はそれで対応できそうです💦😊

2024/1/12 11:53
いいねいいね
1
irohaさん♪こんにちは😊

irohaさんは紅葉美しい時期に妙義山に行かれたのですね。妙義の岩場は、鎖も足場もしっかりしていますが、ひたすら長くて…💦精神的に試されているようで怖かったです。
わたし達は第四石門の奥は通行止めになっていたので大砲岩の近くには行きませんでした。コレからは崩落でもっと通行できない箇所が増えるかもしれませんね。来年、裏に挑戦するとしたら、やはり紅葉の時期に行きたいと思っています。

いつもレコを見てくださり、ありがとうございます。去年、赤城山に行ったときに雪達磨がたくさん奉納されていて、作られたのがirohaさんだとお聞きしていましたので、コメントいただき嬉しいです😊この冬、群馬にはまた訪れるかもしれません。


2024/1/12 15:54
いいねいいね
1
(*´艸`)キャーーー!
面白かったーーーーッ👍

失礼しました💦
妙義を縦走することの特別感はもちろん知ってます。とは言え、あっしには関わりのねぇことにござんす!
今回のルート(多分)、何人かレコで見たことあるけど、さすがは名カメラマン(レンズ壊したけど😆😅←お見舞い申し上げます!)が撮ってるだけあって、迫力満点❗️
どの岩場も崖も怖さが伝わる伝わる!これからトライする人のバイブルになるんじゃないかな。腕も脚もぱんぱんになったかな?
ウッキッキーの、さすがのアヤちゃんも疲れただろうなと思ったら、翌日も榛名湖周回登山とはΣ(゚Д゚ノ)ノ
まあ、2人だから安心して見させてもらいました。ドキドキなコースだけど、2人とも素晴らしい👍
完登おめでとう🎉㊗️
お疲れ様でしたლ(❛◡❛✿)ლ 
2024/1/12 13:21
いいねいいね
1
ぐり。さん♪

(๑˃̵ᴗ˂̵)キャーーー!
楽しんでいただけてよかったーーッ👍

高い場所が苦手な人が見たら、引かれるかと思うのですが、ウッドさんの写真は迫力満点ですよね。リアルな臨場感が伝わり嬉しいです!
怖い岩場を縦走するけど、鎖はしっかりしてるし岩のフリクションも効いてるとの情報だったので、落ち着いて基本を守るよう自分にいい聞かせながら歩きました。
でも、いつもより緊張したので、喉が渇いてお茶が足りなくなって💦はちみつ紅茶やお湯も忘れてカップ麺が食べられず…😭いつものお猿🐵もしょんぼり。珍しく、途中でゲサーン!しようかと考えたくらいです。おやつのバナナカステラでパワーアップしました!猿だけに(笑)

翌日は、まったり榛名山にするつもりが、やはりワカサギの天ぷらでパワーアップ!!ぐるりと周回してしまいました。関西からは次、いつ来れるかわからないから、周回できてよかったです😆
祝福のメッセージありがとうございました♪嬉しいです😊
2024/1/12 20:02
いいねいいね
1
ぐり。さん、こんばんは

こちらにもコメント!とっても嬉しいです☺️
妙義山は怖いので行く前にいろいろと
情報は見てたのですが、具体的な写真や雰囲気や高度感がイマイチわからなかったので
できる限り細かく内容を載せたレコを作ろうと思っていました。しかし本当に危ないところでは
なかなか上手く写真撮れないですね😅
それでも少しは難所の流れがわかるレコにはなったかと思います。見た方が自分が行けるかどうかの判断につながればと思います。腕も足もパンプしないように
進んだので筋肉痛は無かったのですが
大きく足を広げたり、無理な体勢をたくさん取ったので、途中何度も内太ももと足先がつって大変でした💦
普段あんなに足を広げて何度も何度も力入れることないですからね😅
翌日は軽めにする予定が
やはり物足りず、結局周回してしまいました😅

とりあえず、妙義山を無事にクリアできて
ほっとしました😊

カメラはもう本気で保険考えます💦
2024/1/12 22:30
いいねいいね
1
アヤちゃんさん、ウッドさん
今日は、とうとう妙義山にも来られたのですね。群馬は私の活動できる範囲でなのでお二人がはるばる来てくれて嬉しいです。
どんどん難関な山に登ってますね。私は鷹の戻り以降は、ロープワークないと行けないと聞いていたので、私もそこまではチャレンジしたのですが、お二人はそれ以降もチャレンジしたのですね。無事に下山してくれて嬉しいです。
それに写真も沢山あってこれから登る人には、とっても参考になると思います。
ところで不帰ずのキレットを挑戦したいと思ってるのですが、今回登ってみて不帰ずのキレット、八峰キレットと比べて妙義山はどうですか?
2024/1/15 21:47
いいねいいね
1
misa2さん、こんばんは〜

妙義山チャレンジしてきました。ここは低山なのでこの季節でも行くことができて良かったです。
やはり、鷹の戻りの後、2段ルンゼからは危険度がかなり上がりました。ロープワーク無しでもいけますが、かなり垂直下降でしかも長いのでビビります💦そこも怖かったのですが
中ノ岳からの下降が一番怖かったです。今のところここが自分の最怖ポイントでした💦

三大キレットはまだ大キレットしか行っていないので
不帰キレットと八峰キレットは、もちろん挑戦したいと思っていますよ😊
調べた限りでは妙義が一番怖いと思っているのですが、どうなんでしょうね??

写真頑張って撮ってきたので、色んな方に参考にしてもらえると嬉しいです😊
2024/1/15 23:00
misa2さん♪こんばんは🌠

とうとう妙義山に行ってしまいました!前から行きたかった山です。misa2さんも表妙義山に登られてるんですね。確かに、鷹戻り以降は、厳しかったですが、ロープワークがなくても、岩場歩きの基本を忠実に守り、信頼できる相棒と徐々にステップアップ してチャレンジしたので、登ることができました😆
わたし達のレコが、これから妙義にチャレンジしようと思う人のお役に立てたら、嬉しいです。

実は、去年、三代キレットを制覇する予定で八峰キレット、不帰ノ嶮も計画を立てていたのですが、予定が合わず、いきなり大キレットにチャレンジしました。その前に、剱岳やジャンとステップアップして挑んだので大キレットも楽しむことができました。八峰キレット、不帰ノ嶮も危険な箇所はあっという間に終わるとお聞きしていますので、間違いなく、妙義山が一番、難関だと思いますよー🤣
2024/1/15 23:54
おふたりさんこんにちは
僕は第一石門しか行ったことないのですが、こんど行ってみる気になってきました。保存版です
2024/1/19 22:04
いいねいいね
1
ヒデさん♪こんばんは〜🌠

ヒデさんがお好きそうなコースです!鎖場が嫌って言うほど出てきますが、鎖はしっかりしているし、岩は滑らないし、道迷いの心配がない分、双門よりマシです😆
安全に通過しようと思うと、鎖場での渋滞は仕方ないと思うので、混む日は避けた方がマイペースで歩けるのでオススメです。
2024/1/19 22:22
いいねいいね
1
hide_sanさん、こんばんは!
こんなに高度感のある鎖場が何度も出てくる場所は
そうないと思います。楽しいですが、全縦走すると多分、当分は鎖場が嫌になると思いますよ笑😅
金洞山エリアはなかなか危険いっぱいなので
ソロで行かれる場合は
くれぐれもお気をつけください💦
2024/1/19 22:38
いいねいいね
1
ウッド📷さん あやちゃんさん ありがとうございます。とりあえず閑散期に’大’目指して行ってみます
2024/1/20 10:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら