記録ID: 6410169
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
明神平 ~ 一瞬の青空が捉える霧氷の花 ~
2024年01月28日(日) [日帰り]
三重県
奈良県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:03
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,160m
- 下り
- 1,150m
コースタイム
天候 | ◼︎雲☁️のち晴☀️ 午後から曇り 下山時は本降りの雨☂️ ◼︎気温 出発時0℃ あったかい 山頂付近-1℃ぐらい ◼︎風🌪 ほぼ無風 歩くと汗ばむ陽気 ◼︎霧氷満開 登山者少なめ 明神平にいる時だけ快晴☀️ ラッキー✌️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▪️七滝八壺から先通行止めのレコ情報があり、浄水場駐車場に駐車 ▪️ 8時前でも20台ぐらい ▪️七滝八壺に通行止めの標識はあるも特にいつもの林道駐車場まで通行可能であった ▪️なので、何台か林道駐車場に停まっていた ▪️なぜ通行止めなのかよくわからない❓ ▪️ところが、帰りには七滝八壺の標識のところにカラーコーンで物理的に通行止めになっていた ▪️大又林道明神平登山口駐車場は以前と同じく半分は崩落で使用不可 ▪️対岸の法面は大きく崩落しているため、補修工事中 ▪️東吉野の役場から先も路面に雪はなくノーマルでも有効可能、ただし早朝は凍結注意 ▪️アクセス ・駐車場へは桜井 榛原方面から 国道166号を南へ 新木津トンネル手前を右折 東吉野方面へ ・分岐から県道16号 220号で約30分 道も狭く結構長く感じる |
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️駐車場~登山口 ・約1時間の舗装路の林道歩き ・大又林道駐車場から先は雪が所々敷いているが、特に装備の必要なし ◾️登山口~明神平 ・積雪はあるが、ツボ足でも問題ない。チェーンスパイクぐらいが安心 ・渡渉が3回あるが、慌てず慎重に足元を確認すれば問題ない ・渡渉箇所には ロープが張ってあるが 下手にロープを使うと危険 ・水場あたりは雪がないので、アイゼンはオーバースペック ◾️明神平~明神岳~前山 ・快晴の明神平気持ちがいい ・大した積雪もなく、トレースもあるので迷うこともない ・折角ワカンを持って来たので、道なき道をラッセルしながら明神平を満喫する ◾️前山~薊岳 ・人影が全くなくなる ・トレースも薄く、積雪の深いところもある ・何度も歩いたことがあるので心配しないが、天候も天候も下り坂、1時2時というのに早くも薄暗くなってくる ◾️薊岳~林道 ・初めて歩く道 ・大又林道駐車場の先から九十九折りに登るルートは上り下りとも経験もあるが、今回の尾根下りは初めて ・基本杉林の中をひたすら下る ・尾根芯を外さなければ大丈夫、見えにくいが所々ピンクテープがあるので安心できる ・杉の枝が引っかかり歩きにくいので、何も着けない方が安全 ・しかも途中一部岩稜帯があるのでアイゼンスパイクは危険 ・林道下降点直前で一部登山道が崩落、一旦谷側に降りて崩落地を迂回回避する方が安全 |
その他周辺情報 | ♨️やはた温泉や大宇陀あきののゆ などの温泉がある 🚗道の駅宇陀路大宇陀にトイレ 🚽東吉野の集落に公衆トイレの看板が見えるが使ったことがない 🚾七滝八壺の手前にトイレがある |
写真
装備
個人装備 |
ザック
ザックカバー
靴
ストック
アイゼン
グローブ
雨具
タオル
毛帽子
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
タイツ
靴下
ハードシェル
防寒服
サポータ
ゲーター
昼ご飯
非常食
飲料(水 お茶 ポカリ)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
計画書
地図
コンパス
筆記用具
携帯
時計
カメラ(予備バッテリー)
ファーストエイドキット
常備薬
ヘッドランプ
ツェルト
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する