記録ID: 6444490
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳、鍋割山
2024年02月10日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:49
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 8:57
距離 17.6km
登り 1,408m
下り 1,406m
16:30
ゴール地点
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉~二俣 通常と変わらず。 後沢乗越から徐々に雪がちらほら。しばらくすると、チェーンスパイク無しには進めない位の雪道になる。 鍋割山山頂は雪が積もっていた。 鍋割山から金冷しまで、ずっと雪道。アップダウンがなかなか厳しい。場所によって雪が深く歩きにくいところもあった。 チェーンスパイクよりもアイゼンつけていた人が多かった印象。 金冷しから塔ノ岳も、チェーンスパイクかアイゼンが必要。 金冷しから大倉までの帰路は、チェーンスパイク外すタイミングが難しかった。 シャーベット状の雪や、ゆかるんだ悪路も多く注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
人生初の雪山歩き。
前日に石井スポーツのお兄さんに教えてもらい、持ってるモンベル靴と、チェーンスパイクの組み合わせが良いとアドバイス。手袋はテムレスを購入。
助かりました。
いつもは、アルトラ履いてるので、久しぶりのモンベルの登山靴、合わなくて痛かったが、なんとか楽しめました。
ウェアは、スタティックのアドリフトクルー。下に山と道のDFスリーブレスを着た。寒い時は、上にノースフェイスのオールマウンテンジャケットを羽織った。
下は、今回初めて着圧式のタイツをやめて、膝にニューハレでテーピングし、山と道のアルファタイツ。パンツさノースフェイスのアルパインライトパンツ。
テーピングだけでも、かなり、効果があって良かった。
アドリフトクルーは暖かいのに、蒸れないからすごく良かった。これは寒い時期は手放せないかも。
帽子は、山と道のメリノキャップと、リッジマウンテンのベーシックキャップを使い分けた。
コースタイムは昨年紅葉の時に来た時に比べて1時間弱長くなってしまった。今年初登りだったのもあり、バテバテでした。ここからここから。
さて、次はどこに行くか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する