青根浄水場に車を駐め登山口を目指す。
今日は午後から天気下り坂予報。
前方に見えてる雲一つない蛭ヶ岳、到着する迄天気持つかな…?
1
2/11 6:25
青根浄水場に車を駐め登山口を目指す。
今日は午後から天気下り坂予報。
前方に見えてる雲一つない蛭ヶ岳、到着する迄天気持つかな…?
今日は工事休みだったか。
奥まで車で行けたなぁ
工事中は9時から17時まで通行止めになるらしい
0
2/11 6:27
今日は工事休みだったか。
奥まで車で行けたなぁ
工事中は9時から17時まで通行止めになるらしい
釜立林道ゲート到着。
車はここまで入れる。
駐車場には6台の車が駐まっていた。
マイナールートだと思っていたが、結構人歩いてるのかなあ。
青根バス停方面からの先行者が1人いた。
0
2/11 6:37
釜立林道ゲート到着。
車はここまで入れる。
駐車場には6台の車が駐まっていた。
マイナールートだと思っていたが、結構人歩いてるのかなあ。
青根バス停方面からの先行者が1人いた。
ハ丁坂ルート入口に着いた。
ここで林道を離れ登山道に入る。
ここまで浄水場から30分ほどかかっている。
0
2/11 6:58
ハ丁坂ルート入口に着いた。
ここで林道を離れ登山道に入る。
ここまで浄水場から30分ほどかかっている。
ここでポール&チェンスパに。
今日は気温も高めで全然寒くないから薄手のグローブに毛帽子、上着も一枚脱いだ。
雪たっぷりと思って冬靴で来たのだが、完全にオーバースペック。
スカルパ のトリオレプロにすれば良かったかな
3
2/11 7:02
ここでポール&チェンスパに。
今日は気温も高めで全然寒くないから薄手のグローブに毛帽子、上着も一枚脱いだ。
雪たっぷりと思って冬靴で来たのだが、完全にオーバースペック。
スカルパ のトリオレプロにすれば良かったかな
うーむ雪が無いなぁ
積雪10センチ位か?
週の前半に降った雪もここ数日の高温に溶けてしまったのだろうか。
6〜7日に登ってるレコとかだと雪多すぎて撤退とかしてたから期待してたんだけどなぁ〜
平日登れる人が羨ましい…
3
2/11 7:11
うーむ雪が無いなぁ
積雪10センチ位か?
週の前半に降った雪もここ数日の高温に溶けてしまったのだろうか。
6〜7日に登ってるレコとかだと雪多すぎて撤退とかしてたから期待してたんだけどなぁ〜
平日登れる人が羨ましい…
周辺が朝日に照らされ始めた
0
2/11 7:24
周辺が朝日に照らされ始めた
地味で面白く無い道が続き(失敗したかなぁ…)と歩く事1時間、モノレールが現れた。
2
2/11 8:18
地味で面白く無い道が続き(失敗したかなぁ…)と歩く事1時間、モノレールが現れた。
あれ?雪が豊富になって来た…?
トレースバッチリ過ぎて少し残念だが、歩き易い高速道路状態で計画より早く登れるかも
2
2/11 8:25
あれ?雪が豊富になって来た…?
トレースバッチリ過ぎて少し残念だが、歩き易い高速道路状態で計画より早く登れるかも
稜線が近づきモノレールに沿って急斜面を直登!
ここら辺は結構キツくて段々楽しくなって来た。
1
2/11 8:48
稜線が近づきモノレールに沿って急斜面を直登!
ここら辺は結構キツくて段々楽しくなって来た。
遂に稜線、朝日が雪面を照らす。
登山口から2時間かかった。
中々の距離だな。
0
2/11 8:57
遂に稜線、朝日が雪面を照らす。
登山口から2時間かかった。
中々の距離だな。
蛭ヶ岳まだ遠いな
5日前まで人が入ってなかったとは思えない程踏み固められてるなあ
3
2/11 8:58
蛭ヶ岳まだ遠いな
5日前まで人が入ってなかったとは思えない程踏み固められてるなあ
焼山からの登山道に合流する
0
2/11 9:00
焼山からの登山道に合流する
八丁坂ノ頭分岐到着。
ここで日焼け止めを塗りサングラスを装着。
行動食を取り小休止。
姫次までは1キロか。
0
2/11 9:01
八丁坂ノ頭分岐到着。
ここで日焼け止めを塗りサングラスを装着。
行動食を取り小休止。
姫次までは1キロか。
天気良過ぎて気分もアガッて来たぜ〜
1
2/11 9:06
天気良過ぎて気分もアガッて来たぜ〜
まだ蛭ヶ岳まで2時間以上あるが天気持つかな…
1
2/11 9:06
まだ蛭ヶ岳まで2時間以上あるが天気持つかな…
相模湾も見えていた
0
2/11 9:09
相模湾も見えていた
高速道路だ!これは雪山ハイキングに分類するしか無いなぁ
1
2/11 9:24
高速道路だ!これは雪山ハイキングに分類するしか無いなぁ
姫次到着。
富士山見えてるね〜
4
2/11 9:30
姫次到着。
富士山見えてるね〜
主人のいないザックが6つ…
袖平山に立ち寄ってるのだろうか。
ここで5分ほど小休止した。
1
2/11 9:31
主人のいないザックが6つ…
袖平山に立ち寄ってるのだろうか。
ここで5分ほど小休止した。
姫次から蛭ヶ岳へ向かい少し降った地点に眺望ポイントあり。
富士山と南アルプスがよく見えた。
3
2/11 9:41
姫次から蛭ヶ岳へ向かい少し降った地点に眺望ポイントあり。
富士山と南アルプスがよく見えた。
登山口で見た1人以外、さっきから誰にも会わないが、ザックや足跡があるので登山者はいるんだろうな…多分
1
2/11 9:50
登山口で見た1人以外、さっきから誰にも会わないが、ザックや足跡があるので登山者はいるんだろうな…多分
蛭ヶ岳に近づくと中々に雪深くて良い感じ!
数年ぶりの丹沢の大雪、溶ける前に来れてよかった。
0
2/11 10:07
蛭ヶ岳に近づくと中々に雪深くて良い感じ!
数年ぶりの丹沢の大雪、溶ける前に来れてよかった。
なんか雲湧いて来てるな〜
まだ10時よ?早く無い?
2
2/11 10:09
なんか雲湧いて来てるな〜
まだ10時よ?早く無い?
階段出てるな〜
全部埋もれてるかと思ってた
2
2/11 10:19
階段出てるな〜
全部埋もれてるかと思ってた
富士山方面も雲が湧きもう頭しか見えない
4
2/11 10:20
富士山方面も雲が湧きもう頭しか見えない
大室山と御正体山?(自信無し)
3
2/11 10:21
大室山と御正体山?(自信無し)
南アルプスだ〜!!
3
2/11 10:21
南アルプスだ〜!!
左の滝子山から右の大菩薩嶺まで小金沢連嶺が丸見えだ。
3
2/11 10:21
左の滝子山から右の大菩薩嶺まで小金沢連嶺が丸見えだ。
おぉ…蛭ヶ岳山頂の上空は厚い雲が…間に合わなかったか…
(山荘の屋根が太陽で輝いてる)
0
2/11 10:23
おぉ…蛭ヶ岳山頂の上空は厚い雲が…間に合わなかったか…
(山荘の屋根が太陽で輝いてる)
度々陽が翳る様になる。ぐぬぬ
0
2/11 10:30
度々陽が翳る様になる。ぐぬぬ
厚木方面の街並み
0
2/11 10:33
厚木方面の街並み
今まで人っこ一人会わなかったのだが、蛭ヶ岳が近づくにつれ下山してくる登山者とすれ違う様になった。皆んな雪狙いで来てたんだな
(山頂までに5人とスライド)
0
2/11 10:38
今まで人っこ一人会わなかったのだが、蛭ヶ岳が近づくにつれ下山してくる登山者とすれ違う様になった。皆んな雪狙いで来てたんだな
(山頂までに5人とスライド)
蛭ヶ岳への登り階段に到達。
山頂まではあと30分位か。
ここからがメインディッシュだ。楽しまなきゃな
1
2/11 10:47
蛭ヶ岳への登り階段に到達。
山頂まではあと30分位か。
ここからがメインディッシュだ。楽しまなきゃな
やっぱり姫次から登る蛭ヶ岳は絶景だな。
2年前の12月に蛭ヶ岳から檜洞丸を歩いた時は足が攣るし疲労しすぎて死ぬかと思ったが、今日は荷物も身体も軽いゾ
2
2/11 10:53
やっぱり姫次から登る蛭ヶ岳は絶景だな。
2年前の12月に蛭ヶ岳から檜洞丸を歩いた時は足が攣るし疲労しすぎて死ぬかと思ったが、今日は荷物も身体も軽いゾ
かなり山頂が近くなって来た。
雲は湧いてるが、山頂はガスガスにはなって無いみたいだな。
これなら眺望も楽しめそう。ヨッシャヨッシャ!
1
2/11 10:58
かなり山頂が近くなって来た。
雲は湧いてるが、山頂はガスガスにはなって無いみたいだな。
これなら眺望も楽しめそう。ヨッシャヨッシャ!
ベンチからの眺め
1
2/11 11:01
ベンチからの眺め
最後の登り!
0
2/11 11:06
最後の登り!
ふう、山頂着いた
3
2/11 11:17
ふう、山頂着いた
約2年ぶりに蛭ヶ岳来ました。
晴れて良かった。
6
2/11 11:17
約2年ぶりに蛭ヶ岳来ました。
晴れて良かった。
丹沢山と塔ノ岳方面も晴れてるな
5
2/11 11:18
丹沢山と塔ノ岳方面も晴れてるな
真鶴半島見えるな
2
2/11 11:18
真鶴半島見えるな
蛭ヶ岳山荘の前で休憩するか
1
2/11 11:18
蛭ヶ岳山荘の前で休憩するか
絶景過ぎるだろ〜
3
2/11 11:18
絶景過ぎるだろ〜
山頂標識が新しくなっとる。
前はもっと草臥れてたよな?
5
2/11 11:19
山頂標識が新しくなっとる。
前はもっと草臥れてたよな?
奥に見えるあれは大山三峰山?
0
2/11 11:19
奥に見えるあれは大山三峰山?
山荘前に昔の標識が立てかけてあったわ
3
2/11 11:20
山荘前に昔の標識が立てかけてあったわ
パノラマ
0
2/11 11:25
パノラマ
宮ヶ瀬湖を見ながら昼飯。
風はほとんど無く穏やか。
気温は0℃前後で暖かい。
30分ほど休憩した。
0
2/11 11:28
宮ヶ瀬湖を見ながら昼飯。
風はほとんど無く穏やか。
気温は0℃前後で暖かい。
30分ほど休憩した。
さて、天気が悪くなるまえに下山しなければ。
昼前に下山を開始した。
1
2/11 11:56
さて、天気が悪くなるまえに下山しなければ。
昼前に下山を開始した。
奥多摩の展望が最の高!
何処までも山!!
3
2/11 12:04
奥多摩の展望が最の高!
何処までも山!!
雪たっぷりで気持ち良い
0
2/11 12:14
雪たっぷりで気持ち良い
右の山が袖平山かな。
姫次までは1時間以上かかるな。
まあのんびり行くか
山頂からの降りではかなりの人数とすれ違った。
(姫次までに15人も)
皆んな今日小屋泊で一泊二日か〜
良いなあ
1
2/11 12:15
右の山が袖平山かな。
姫次までは1時間以上かかるな。
まあのんびり行くか
山頂からの降りではかなりの人数とすれ違った。
(姫次までに15人も)
皆んな今日小屋泊で一泊二日か〜
良いなあ
昼を過ぎ雲がモクモク湧いて来てる
1
2/11 12:44
昼を過ぎ雲がモクモク湧いて来てる
地蔵平通過
0
2/11 12:56
地蔵平通過
原小屋平通過
0
2/11 13:07
原小屋平通過
姫次までの登り返しは地味に辛い。
姫次では7人ほどが休憩していたが、そのうち4人が登りの人だった。
皆んな結構遅い時間で登るんだな…
0
2/11 13:17
姫次までの登り返しは地味に辛い。
姫次では7人ほどが休憩していたが、そのうち4人が登りの人だった。
皆んな結構遅い時間で登るんだな…
姫次で小休止していたら小雪がぱらつき始めたので休憩を切り上げ先へ。
これは行きは見逃した東海自然歩道最高地点
0
2/11 13:39
姫次で小休止していたら小雪がぱらつき始めたので休憩を切り上げ先へ。
これは行きは見逃した東海自然歩道最高地点
あれは七沢温泉や日向薬師方面か?
0
2/11 13:55
あれは七沢温泉や日向薬師方面か?
八丁坂ノ頭分岐到着。
後は降るだけ…
もう14時か。急がなきゃな
0
2/11 13:55
八丁坂ノ頭分岐到着。
後は降るだけ…
もう14時か。急がなきゃな
うわ、薄らと筑波山見えてるわ
これはビックリ
1
2/11 13:56
うわ、薄らと筑波山見えてるわ
これはビックリ
このまま曇りかと思ったが意外に太陽さん粘るな
0
2/11 13:58
このまま曇りかと思ったが意外に太陽さん粘るな
蛭ヶ岳はもうダメそう
0
2/11 13:59
蛭ヶ岳はもうダメそう
またモノレール沿いの急坂を下って行く
0
2/11 14:01
またモノレール沿いの急坂を下って行く
黍殻山だ。
0
2/11 14:10
黍殻山だ。
楽しい雪山ハイキングだね
0
2/11 14:18
楽しい雪山ハイキングだね
モノレールを潜るあたりから雪が少なくなり始める…
0
2/11 14:21
モノレールを潜るあたりから雪が少なくなり始める…
仮称 八丁坂尾根、だって。
標高1,088m。
1,000m以下は雪がなぁ…
0
2/11 14:22
仮称 八丁坂尾根、だって。
標高1,088m。
1,000m以下は雪がなぁ…
気温も上がり雪が緩んでる上、積雪も浅く土が露出し始めた。
こうなると楽しい雪山ハイキングは終了なのだ。
0
2/11 14:37
気温も上がり雪が緩んでる上、積雪も浅く土が露出し始めた。
こうなると楽しい雪山ハイキングは終了なのだ。
八丁坂ノ頭から約1時間、登山口まで降りて来た。
0
2/11 15:01
八丁坂ノ頭から約1時間、登山口まで降りて来た。
チェーンスパイクを外し行動食を齧る。
下山は曇り気味だったが、太陽も結構顔を出してたな
0
2/11 15:03
チェーンスパイクを外し行動食を齧る。
下山は曇り気味だったが、太陽も結構顔を出してたな
後は車道歩きの消化試合だ。
0
2/11 15:13
後は車道歩きの消化試合だ。
ゲート付近の駐車場の車はあまり減って無かった。
皆泊まり登山か。
0
2/11 15:14
ゲート付近の駐車場の車はあまり減って無かった。
皆泊まり登山か。
ここの工事四年前からやってるのにまだ終わらないんだな。
この後青根浄水場で車を回収した。
0
2/11 15:20
ここの工事四年前からやってるのにまだ終わらないんだな。
この後青根浄水場で車を回収した。
下山したら蛭ヶ岳が雪雲の中に隠れてしまった。
1
2/11 15:40
下山したら蛭ヶ岳が雪雲の中に隠れてしまった。
日帰り温泉に着く頃には雨が降り始めていた。
2
2/11 17:16
日帰り温泉に着く頃には雨が降り始めていた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する