ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6467769
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

丹沢山 蛭ヶ岳 富士山dayと霧氷day

2024年02月16日(金) ~ 2024年02月17日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
16:13
距離
29.7km
登り
2,368m
下り
2,364m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
14:11
休憩
2:00
合計
16:11
7:40
5
7:45
6
7:51
7:52
12
8:04
8:05
10
8:15
20
8:35
8:39
4
8:43
8:44
20
9:04
9:05
19
9:24
10
9:34
7
9:41
9:53
21
10:14
28
10:42
10:47
11
10:58
10:59
9
11:08
21
11:29
11:57
0
11:57
11:58
27
12:25
17
12:46
23
13:09
13:18
1
13:19
13:27
1
13:28
13:29
26
13:55
15
14:10
7
14:17
14:23
6
14:29
15
14:44
19
15:03
15:04
5
15:09
15:10
10
15:20
24
15:44
15:48
0
7:14
1
7:15
7:17
3
7:20
14
7:34
7:36
10
7:46
7:48
4
7:52
15
8:07
15
8:22
35
9:02
12
9:14
23
9:37
7
9:44
8
9:52
9:53
19
10:12
4
10:16
10:17
13
10:30
28
10:58
15
11:13
11:14
16
11:30
10
11:40
10
11:50
11:51
7
11:58
12:00
4
12:04
16
12:20
3
12:23
12:34
14
12:48
6
12:54
25
13:19
13:24
13
13:37
13:38
16
13:58
13
14:11
4
14:24
14:29
47
15:16
15:17
0
15:17
ゴール地点
天候 16日 晴れのち曇り 暖かい
17日 曇りのち一時小雨 気温朝方はマイナスでした
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉駐車場 1泊2日で1300円(平日1日500円+土日1日800円)
トイレは向かいのバス停にあります。

関東圏の駐車場状況がわからなくて、一番の心配事でした。土日は争奪戦が凄そうなイメージあったので、金曜発にしました。暗い時間帯に到着したので、駐車場がわからなくて車であちこち走り回りました。
大きな駐車場もありますが、夜間に停められない場所も多いようです。 思ったより大倉駐車場は狭くて 土日だと大変そうな気がしました。
民家の駐車場も看板で見かけました(予約とか必要なのでしょうか?利用方法がわからなくて、今回は大倉駐車場に停めました) 関西で言うと、伊吹山の麓の民間の駐車場という感じでしょうか。
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されています。
大倉~塔ノ岳 雪無く、アイゼンなしで。
塔ノ岳~蛭ヶ岳 初日は塔ノ岳~丹沢山間はアイゼンなしで。2日目帰路は気温が低く地面が固かったのでアイゼンで歩きました。 蛭ヶ岳の鎖場は、ほとんど雪がありませんでした。
その他周辺情報 蛭ヶ岳山荘 宿泊にココヘリ割引ありました(500円引き)
鍋割山 鍋焼きうどん10時から13時まで(月、金定休日)
登山口へ向かう途中の梅の花 

到着したのは まだ暗い時間帯だったので 駐車場がわからなくてだいぶん迷走しました。
16
登山口へ向かう途中の梅の花 

到着したのは まだ暗い時間帯だったので 駐車場がわからなくてだいぶん迷走しました。
大倉尾根の黄色い看板 No.0
バカ尾根と呼ばれる大倉尾根の起点ですね
何番まで有るんだろう
9
大倉尾根の黄色い看板 No.0
バカ尾根と呼ばれる大倉尾根の起点ですね
何番まで有るんだろう
ひいらぎ南天? 黄色い花が咲いていました
この近くに大倉の清水という水飲み場があったので、水を汲んでいけそうです
16
ひいらぎ南天? 黄色い花が咲いていました
この近くに大倉の清水という水飲み場があったので、水を汲んでいけそうです
丹沢ベース 

(名前の響きからイメージしてたのとちょっと違った)
9
丹沢ベース 

(名前の響きからイメージしてたのとちょっと違った)
ミツマタ 端っこに少しほころんでるコが
11
ミツマタ 端っこに少しほころんでるコが
雑事場の平 
700m下で分岐していてここで合流します。テントサイトがあった方が回り道な気がして通らなかったのを後悔してます。
8
雑事場の平 
700m下で分岐していてここで合流します。テントサイトがあった方が回り道な気がして通らなかったのを後悔してます。
ランプの宿 見晴茶屋
キラキラ光る海がよく見えました
12
ランプの宿 見晴茶屋
キラキラ光る海がよく見えました
落ち葉たっぷりの木道
紅葉の時期はどんなに綺麗なんだろう
13
落ち葉たっぷりの木道
紅葉の時期はどんなに綺麗なんだろう
わぁ〜 白い富士山だー😊
16
わぁ〜 白い富士山だー😊
ぬかるみの階段を クチャっ クチャっと
9
ぬかるみの階段を クチャっ クチャっと
堀山の家の前のベンチで富士山眺めながらチャージ
10
堀山の家の前のベンチで富士山眺めながらチャージ
富士山に見惚れます
14
富士山に見惚れます
そして階段
富士山!
富士山!
花立山荘前のベンチでまた休憩☕️
そんなに疲れているわけではないんです🤭 富士山がきれいすぎて、じっくり眺めたくて😆
12
花立山荘前のベンチでまた休憩☕️
そんなに疲れているわけではないんです🤭 富士山がきれいすぎて、じっくり眺めたくて😆
何度も何度も見惚れます
14
何度も何度も見惚れます
バックは海で左手に富士山〜
16
バックは海で左手に富士山〜
階段! も終盤かなー
雪が出てきました
9
階段! も終盤かなー
雪が出てきました
富士山と南アルプス

今年も南アルプス歩きたいなぁ 
大変そうだけど、テカリとヒジリ
20
富士山と南アルプス

今年も南アルプス歩きたいなぁ 
大変そうだけど、テカリとヒジリ
塔ノ岳 1491m 山頂ヽ(^o^)丿
26
塔ノ岳 1491m 山頂ヽ(^o^)丿
山頂はひろくて、人もいっぱい^^
絶景のベンチでお昼ご飯を
15
山頂はひろくて、人もいっぱい^^
絶景のベンチでお昼ご飯を
丹沢山へ向かいます。
大倉尾根は終わり、ここからは丹沢主脈線と呼ばれるみたい。丹沢山へは2.6キロ ここまでより雪多くなります。
9
丹沢山へ向かいます。
大倉尾根は終わり、ここからは丹沢主脈線と呼ばれるみたい。丹沢山へは2.6キロ ここまでより雪多くなります。
きもちいい木道
富士山はだいぶ雲がかかってきました

谷底が灰色なのはなぜかな?
17
富士山はだいぶ雲がかかってきました

谷底が灰色なのはなぜかな?
気になる木
分岐してる木道に萌え
15
分岐してる木道に萌え
不動の峰休憩所と蛭ヶ岳山荘が見えてます。
結構近いねーと思っていたけれど、アップダウンが大きくて時間がかかります
10
不動の峰休憩所と蛭ヶ岳山荘が見えてます。
結構近いねーと思っていたけれど、アップダウンが大きくて時間がかかります
日本百名山 丹沢山 1567m 山頂ヽ(^o^)丿

富士山はもう消えてしまいそう、、、
自撮り棒忘れてしまって二人写真はナシ
塔ノ岳には人が多かったのに、こちらはひと気なしでした
18
日本百名山 丹沢山 1567m 山頂ヽ(^o^)丿

富士山はもう消えてしまいそう、、、
自撮り棒忘れてしまって二人写真はナシ
塔ノ岳には人が多かったのに、こちらはひと気なしでした
みやま山荘
今日のお宿 蛭ヶ岳山荘へ向かいます
10
今日のお宿 蛭ヶ岳山荘へ向かいます
降って登る
崩れたところ
蛭ヶ岳山荘 あそこまでもうちょっと と思ったけれど・・・
13
蛭ヶ岳山荘 あそこまでもうちょっと と思ったけれど・・・
鎖場はほとんど雪がなかったので、アイゼンない方が歩きやすかったと。
16
鎖場はほとんど雪がなかったので、アイゼンない方が歩きやすかったと。
雪は時々ズボッとはまって
はまると疲れる
13
雪は時々ズボッとはまって
はまると疲れる
もう一度鎖
山荘到着♪
最後の登りが長かったー
晩ごはんの時間まで、少しあるので 自炊室でかんぱーい
21
山荘到着♪
最後の登りが長かったー
晩ごはんの時間まで、少しあるので 自炊室でかんぱーい
晩ごはんは蛭カレー
サラダや煮豆もありました
ご飯はおかわり自由で満腹
17
晩ごはんは蛭カレー
サラダや煮豆もありました
ご飯はおかわり自由で満腹
小屋からの夜景
黒い竜のような雲がやってきて その後街の灯りを覆ってしまいました。
13
小屋からの夜景
黒い竜のような雲がやってきて その後街の灯りを覆ってしまいました。
寝る場所はこんな感じ。
今日は四人でした。
13
寝る場所はこんな感じ。
今日は四人でした。
朝ごはん。朝もご飯おかわりできます。
ふりかけあるので、いっぱい食べられる😆
17
朝ごはん。朝もご飯おかわりできます。
ふりかけあるので、いっぱい食べられる😆

他の二人の方はすでに出発。
一番遅いスタートになりました。
パレットの後ろにあるのは、以前の山頂標識みたいで好き。
11

他の二人の方はすでに出発。
一番遅いスタートになりました。
パレットの後ろにあるのは、以前の山頂標識みたいで好き。
丹沢最高峰 蛭ヶ岳1673m
山頂に寄っていきます
ここから富士山どーん のはずですが、真っ白で何も見えない
12
丹沢最高峰 蛭ヶ岳1673m
山頂に寄っていきます
ここから富士山どーん のはずですが、真っ白で何も見えない
小屋の周りも真っ白 ピキピキに凍って寒いはずです
10
小屋の周りも真っ白 ピキピキに凍って寒いはずです
パキパキ
曇りだけど、雪で明るい
11
曇りだけど、雪で明るい
昨日と全然違うけど、白くてきれい
10
昨日と全然違うけど、白くてきれい
下から見上げると、大きい岩
11
下から見上げると、大きい岩
霧氷✨✨
霧氷がブラシみたい
12
霧氷がブラシみたい
枯れ草と雪の白
気温はマイナスで、昨日と違って雪がしまって 沈み込まないから歩きやすかった。
10
気温はマイナスで、昨日と違って雪がしまって 沈み込まないから歩きやすかった。
不動の峰休憩所前でオヤツタイム
14
不動の峰休憩所前でオヤツタイム
不動の峰休憩所
とってもきれいです。
13
不動の峰休憩所
とってもきれいです。
霧氷に囲まれた休憩所
13
霧氷に囲まれた休憩所
階段を降って降って
13
階段を降って降って
丹沢山に戻ってきました。
お天気はもうひとつだけど、土曜日だからか人は昨日より多いです。
山バッジ買うために みやま山荘に寄りました。
アイゼン外さないといけないのがちょっと面倒😅
11
丹沢山に戻ってきました。
お天気はもうひとつだけど、土曜日だからか人は昨日より多いです。
山バッジ買うために みやま山荘に寄りました。
アイゼン外さないといけないのがちょっと面倒😅
足元の雪は少ないけれど、頭上が
9
足元の雪は少ないけれど、頭上が
風に飛ばされていっぱい降ってくる
13
風に飛ばされていっぱい降ってくる
頭の上にいっぱい
12
頭の上にいっぱい
ぬかるみも凍ってしまって歩きやすい
10
ぬかるみも凍ってしまって歩きやすい
帰りは金冷シ から鍋割山の方へ
8
帰りは金冷シ から鍋割山の方へ
こちらもアップダウンありますが、そんなにキツくない
9
こちらもアップダウンありますが、そんなにキツくない
ボッカさん
鍋割山からの人も多くて、鍋焼きうどん まだあるかな?と気にしながら歩きます
7
鍋割山からの人も多くて、鍋焼きうどん まだあるかな?と気にしながら歩きます
鍋割山の鍋焼きうどん ゲット😊
行列できてました
20
鍋割山の鍋焼きうどん ゲット😊
行列できてました
寒い日にあったまるし、なめこやかぼちゃの天ぷら他 具沢山で美味しかった😋
21
寒い日にあったまるし、なめこやかぼちゃの天ぷら他 具沢山で美味しかった😋
それでは大倉へ下りましょう
10
それでは大倉へ下りましょう
渡渉あり。橋がかかっています

二俣からは長い長い林道歩き。
11
渡渉あり。橋がかかっています

二俣からは長い長い林道歩き。
無事里に着地
大倉駐車場 平日最大500円 休日最大800円
靴洗い場完備で素晴らしい〜
10
大倉駐車場 平日最大500円 休日最大800円
靴洗い場完備で素晴らしい〜
帰路、静岡SAで静岡おでん🍢の夕食
18
帰路、静岡SAで静岡おでん🍢の夕食

感想

昨年はずいぶんと遠出して、遠距離運転も慣れたと思っていたのに、久しぶりの遠征 丹沢山は遠かったー。
今回はめったにしない食事付きの小屋泊。テントがいらないと荷物が軽い♪ 蛭ヶ岳山荘は寒いという話しを聞くので、一番薄手のシュラフと小屋内用にダウンの上下とフットウォーマーなどあたたかグッズを多め、水をたっぷり入れたらテント泊とあまり変わらない重さになっていました😅
初日は大倉駐車場からバカ尾根と呼ばれる大倉尾根を登ってまず塔ノ岳へ。途中から、真っ白な富士山が見えだすと、何度も写真を撮ってなかなか前に進まず、たくさんの人に追い越されました。サクサクサクサクっと登って行く人が多くて、すごいなーと思いながら登ります。
塔ノ岳からは富士山 南アルプスが一望できる最高の眺め!冬は高い山が雪で白いので、見つけやすいのがいいです。 塔ノ岳の絶景のベンチで早めのお昼ごはんを食べ、丹沢山へ。 塔ノ岳を過ぎると登山道に雪が増えてきましたが、日差しで溶けかけて
いたので 登山靴で歩きました。
丹沢山へ向かう人は少なめ。 蛭ヶ岳へ向かう人はもっと少ないみたいで 雪に残った足跡も多くはなかったです。 丹沢山~蛭ヶ岳のアップダウン、覚悟してましたが、蛭ヶ岳直前の下り登りが、、、山荘は見えているのになかなか近づかず、ようやく辿りついてホッとしました。
塔ノ岳から とってもきれいに見えていた富士山は、いつの間にか姿を消して(あんなに見えていたのにホントびっくりするような雲隠れ😆) 蛭ヶ岳からの富士山どーんは見ることができませんでした。
曇り空だったけれども、山荘からの夜景は見る事ができたので目的のひとつは達成です✨
翌朝は予報通りの曇り空、ご来光には会えず残念でしたが、気温が低くて道中の霧氷がとてもきれいです。お昼近くになると、溶け出した霧氷が樹の上からはらはらと降ってきてまたきれい。
帰路は鍋割山を経由して、鍋焼きうどんを食べて下山。大満足の丹沢山歩きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

ポコ🏕さん
piyosuke-papaさん
こんばんは😄

丹沢山のバカ尾根…階段凄くなかったですか〜?私は階段山と読んでいます…😅
膝がガクガクブルブルになった記憶です…。
本当ならお二人のように、宿泊して蛭カレー🍛を食べたり、鍋焼きうどんを食べたりと満喫するのが一番ですよね〜🤤美味しそう…🤤。
2024/2/26 23:32
ツグさん こんにちは😊
バカ尾根の階段は聞いていたとおりで、これが名物の、、、と思いながら登りました😁
久しぶりに見る富士山に見惚れながらなので、それほど気にならず、、一番しんどかったのは、蛭ヶ岳への緩い雪の登りでした。大倉尾根は日帰りだったら大変だったと思います。
なかなか丹沢まで行く機会もないので、鍋割山の鍋焼きうどんも食べられて良かったです😋
2024/2/27 15:33
いいねいいね
1
ポコ🏕さん PAPAさん
おはようございます😁 
お疲れ様でした〜!

日本百名山もうすぐカウントダウン
ですね
凄い行動力に驚き感服だ〜😤
自分も少しは見習わなければwww

カレライス美味しそ〜と思いながら
一瞬ヒルみました💦
我宿命のライバルが添えられて…
なんて冗談です(笑)
富士山も良いですね私もいつかきっと!
素敵なレコありがとうございます
それではまた
富士山新幹線からしか見たことがない
            ABUJI
2024/2/27 6:48
ABUJIさん こんにちは😊
丹沢山は昨年中に登る予定がずれ込んで、ようやく行けました。去年のようなペースで遠征できないので、ぼちぼち頑張ります♪
ABUJIさんは兵庫100や宍粟の山を凄い勢いで登られていて、あっという間に達成しそうですね👏👏
宿命のライバルカレーは美味しかったですよ♪もちろん中に敵は入ってません アタリマエダノクラッカー年が、、🤣 実は私はまだヒルに会ったことが無いのですが、、血が苦手なので会ったらパニックになりそうです。
見えたら嬉しい富士山ですが、関西人は普段見られないせいでめちゃくちゃ嬉しく感じる気がします。

2024/2/27 15:56
いいねいいね
1
こんにちはー。丹沢って2月半ばでもこんなに雪が少ないのー?と思ったら、あの4月のように暖かかった週の金土に行かれたのですね!

初日に富士山ドーーーン🗻を堪能できてよかったですね🎶 関西人は富士山見えるだけでテンション爆上がりしますもんね😆

私が2年前?に丹沢山まで行った時は、12月頭だったのでバカ尾根の紅葉がそれはそれはキレイでした🍁 いつか主脈線の縦走もしてみたいです(*^^*)
2024/3/1 10:30
h-arkさん こんばんは😊
そう暖かかったんです。寒いと思い込んで、厚手の服しか持っていってなかったので塔ノ岳までの登りは暑くて😅 そこからは雪が出てきたので大丈夫でした。
初日の富士山はホントにきれいで、止まってばかり。あんなに見えるのに、隠れるとどこにあるのかわからない、、不思議ですねー。
紅葉の時期はきれいでしょうねー✨落ち葉を見て、すごいんだろうなーと話しながら歩いてました♪
2024/3/1 22:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら