ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6493039
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

石老山〜相模湖駅から藤野駅へ〜

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:54
距離
29.3km
登り
2,040m
下り
2,028m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
1:11
合計
7:54
6:45
14
7:17
7:24
47
8:11
8:12
8
8:20
8:21
14
8:35
8:39
11
8:50
8:56
17
9:13
9:16
23
9:39
9:51
1
10:01
10:02
18
10:20
10:23
6
10:29
10:29
12
10:41
10:42
30
11:12
11:19
21
11:40
11:41
22
12:03
12:12
11
12:23
12:23
6
12:29
12:29
14
12:43
12:43
9
12:52
12:52
17
13:09
13:20
22
13:42
13:42
57
14:39
藤野駅
また、距離と登り、下りがおかしいようです。
山行計画上はこちらです。
距離23.6辧‥个1,619m 下り1,609m
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR相模湖駅 06:38着
JR藤野駅 15:11発
その他周辺情報 峰山下山後、藤野駅まで歩きましたが、おすすめしません。
歩道はなく、道幅狭くて車の通行量も多く。
相模湖駅から出発。嵐山が見えてきました。小ぶりに見えて、難儀しました。
2024年02月24日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 6:51
相模湖駅から出発。嵐山が見えてきました。小ぶりに見えて、難儀しました。
これから向かう石老山が見えてきました。霧氷を被ってます。
2024年02月24日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 6:53
これから向かう石老山が見えてきました。霧氷を被ってます。
相模湖ダムを横断します。
2024年02月24日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 6:56
相模湖ダムを横断します。
ここから出発。
2024年02月24日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:00
ここから出発。
2024年02月24日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:05
嵐山到着。扇山方面は雲に隠れてます。
2024年02月24日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:22
嵐山到着。扇山方面は雲に隠れてます。
反対側は高尾の山並みが綺麗です。
2024年02月24日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:28
反対側は高尾の山並みが綺麗です。
2024年02月24日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:34
なかなか急です。昨日の雨で落ち葉が滑ります。
2024年02月24日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:36
なかなか急です。昨日の雨で落ち葉が滑ります。
木道もあります。うっすらと霜が付いているのか滑るので注意。
2024年02月24日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:40
木道もあります。うっすらと霜が付いているのか滑るので注意。
倒木を乗り越えます。
2024年02月24日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:41
倒木を乗り越えます。
梯子もあります。
2024年02月24日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:42
梯子もあります。
竹林を歩きます。
2024年02月24日 07:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:48
竹林を歩きます。
橋を何度も渡ります。
2024年02月24日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 7:57
橋を何度も渡ります。
やっと抜けました。嵐山からの下り。小ぶりながらアップダウンが多数。鬱蒼とした中、気持ちが萎えました。
2024年02月24日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:13
やっと抜けました。嵐山からの下り。小ぶりながらアップダウンが多数。鬱蒼とした中、気持ちが萎えました。
石老山登山口に向かいます。
2024年02月24日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:17
石老山登山口に向かいます。
道路沿いに登山口の案内。
2024年02月24日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:21
道路沿いに登山口の案内。
石老山が近づいてきます。
2024年02月24日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:28
石老山が近づいてきます。
春を感じます。
2024年02月24日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:29
春を感じます。
案内表示がたくさんあって助かります。
2024年02月24日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:30
案内表示がたくさんあって助かります。
病院沿いを登山道に入ります。
2024年02月24日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:36
病院沿いを登山道に入ります。
2024年02月24日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:42
大きな石がゴロゴロです。この辺りの山域でこんなに大きな石がゴロゴロある山はないのでは。
2024年02月24日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:46
大きな石がゴロゴロです。この辺りの山域でこんなに大きな石がゴロゴロある山はないのでは。
顕鏡寺到着。
2024年02月24日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:52
顕鏡寺到着。
蛇木杉。立派です。
2024年02月24日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:53
蛇木杉。立派です。
高尾の山並みが綺麗です。
2024年02月24日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:55
高尾の山並みが綺麗です。
南高尾の山々。
2024年02月24日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:56
南高尾の山々。
八方岩を経由します。
2024年02月24日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 8:59
八方岩を経由します。
石。
2024年02月24日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:00
石。
また石。この石は「弁慶の力試石」と名付けられていて、「・・中央に拳の跡が二つある。弁慶は強かったかもしれないが、この岩に拳の跡を残す力はなかったと思う。拳に似た石が抜け落ちてできたのではないか・・」と。面白くてクスっとした。
2024年02月24日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 9:03
また石。この石は「弁慶の力試石」と名付けられていて、「・・中央に拳の跡が二つある。弁慶は強かったかもしれないが、この岩に拳の跡を残す力はなかったと思う。拳に似た石が抜け落ちてできたのではないか・・」と。面白くてクスっとした。
これが曰くつき?の拳の跡。
2024年02月24日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:04
これが曰くつき?の拳の跡。
擁護岩。石老山で一番大きい石。
2024年02月24日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:05
擁護岩。石老山で一番大きい石。
八方岩からの眺め。
2024年02月24日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:09
八方岩からの眺め。
2024年02月24日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:09
山が白くなってきました。
霧氷がボタボタ落ちてきます。
2024年02月24日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:11
山が白くなってきました。
霧氷がボタボタ落ちてきます。
2024年02月24日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:15
融合平見晴台。奥多摩方面は雲の中。
2024年02月24日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:17
融合平見晴台。奥多摩方面は雲の中。
雪が多くなってきました。
2024年02月24日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:30
雪が多くなってきました。
2024年02月24日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:32
石老山の前衛峰。
2024年02月24日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:38
石老山の前衛峰。
2024年02月24日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:39
石老山到着。
2024年02月24日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:42
石老山到着。
丹沢の山並みは雲の中。残念。
2024年02月24日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 9:48
丹沢の山並みは雲の中。残念。
篠原に向かいます。
2024年02月24日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:03
篠原に向かいます。
気持ちいい。
2024年02月24日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:08
気持ちいい。
里に下りてきました。
2024年02月24日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:25
里に下りてきました。
これから向かう石砂山。
2024年02月24日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:31
これから向かう石砂山。
大きな道路からこちらを右に。
2024年02月24日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:34
大きな道路からこちらを右に。
登山口です。
2024年02月24日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:40
登山口です。
2024年02月24日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 10:47
時折見える石老山。
2024年02月24日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:01
時折見える石老山。
正面に石砂山。
2024年02月24日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:03
正面に石砂山。
なかなか急な段差のある階段が続きます。
2024年02月24日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:04
なかなか急な段差のある階段が続きます。
石砂山到着。やっぱり丹沢は雲の中。
2024年02月24日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:13
石砂山到着。やっぱり丹沢は雲の中。
振り返って石老山。
2024年02月24日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:12
振り返って石老山。
菅井に下ります。
2024年02月24日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:23
菅井に下ります。
鉄塔がある開けた場所で。焼山。その奥に丹沢三峰。こっちから見たことなかったから新鮮。
2024年02月24日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:37
鉄塔がある開けた場所で。焼山。その奥に丹沢三峰。こっちから見たことなかったから新鮮。
仏果山方面。
2024年02月24日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:38
仏果山方面。
これから向かう峰山。
2024年02月24日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:38
これから向かう峰山。
細いトラバースは注意しながら。
2024年02月24日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 11:52
細いトラバースは注意しながら。
伏馬田城跡へ向かいます。
2024年02月24日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:53
伏馬田城跡へ向かいます。
長い階段。
2024年02月24日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 11:56
長い階段。
からの、一旦下って。
2024年02月24日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:01
からの、一旦下って。
伏馬田城跡到着。
2024年02月24日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:05
伏馬田城跡到着。
2024年02月24日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:05
丹沢が近い。
2024年02月24日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:13
丹沢が近い。
2024年02月24日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:18
下ってきました。正面には峰山。
2024年02月24日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:21
下ってきました。正面には峰山。
仁の丘からの丹沢。こっち方面からの丹沢をこの近さで見れるのは初めてです。
2024年02月24日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:22
仁の丘からの丹沢。こっち方面からの丹沢をこの近さで見れるのは初めてです。
2024年02月24日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:32
また丹沢。時折開けた場所があるので楽しめます。
2024年02月24日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/24 12:38
また丹沢。時折開けた場所があるので楽しめます。
2024年02月24日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:43
右が峰山。
2024年02月24日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:45
右が峰山。
鉄塔の開けた場所から。道志の山山でしょうか。暖かくなってからの縦走を狙って計画中。
2024年02月24日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:47
鉄塔の開けた場所から。道志の山山でしょうか。暖かくなってからの縦走を狙って計画中。
お日様は気持ちがいい。
2024年02月24日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:52
お日様は気持ちがいい。
2024年02月24日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 12:59
峰山へはすごい階段の数。
2024年02月24日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:03
峰山へはすごい階段の数。
なが〜い。。。階段だらけはキツイ。
2024年02月24日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:09
なが〜い。。。階段だらけはキツイ。
峰山到着。
2024年02月24日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:12
峰山到着。
大室山、加入道山。富士山も見えるようです。
2024年02月24日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:13
大室山、加入道山。富士山も見えるようです。
右側には朝日、菜畑、今倉。見えませんが。未知の山域。暖かくなってからの縦走を狙って計画中。
2024年02月24日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:13
右側には朝日、菜畑、今倉。見えませんが。未知の山域。暖かくなってからの縦走を狙って計画中。
反対側も開けています。歩いてきた石老山と石砂山。
2024年02月24日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:16
反対側も開けています。歩いてきた石老山と石砂山。
仏果山方面も見えます。
2024年02月24日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:21
仏果山方面も見えます。
下山です。
2024年02月24日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:21
下山です。
めちゃくちゃ急です。滑って危険。ゆっくりゆっくり慎重に下りました。
2024年02月24日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:25
めちゃくちゃ急です。滑って危険。ゆっくりゆっくり慎重に下りました。
藤野に下りてきました。
2024年02月24日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 13:42
藤野に下りてきました。
2024年02月24日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:10
生藤山の眺めがすごくいい。
2024年02月24日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:19
生藤山の眺めがすごくいい。
金剛山の登山口。こちらも歩いてみたいです。
2024年02月24日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:21
金剛山の登山口。こちらも歩いてみたいです。
藤野の山々。高倉、金剛?
2024年02月24日 14:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:25
藤野の山々。高倉、金剛?
湖面が綺麗。日連アルプス。歩いてみたい。
2024年02月24日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:32
湖面が綺麗。日連アルプス。歩いてみたい。
扇山かな〜・・
2024年02月24日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:33
扇山かな〜・・
再度振り返って日連アルプス。
2024年02月24日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:34
再度振り返って日連アルプス。
峰山、丹沢方面。
2024年02月24日 14:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:36
峰山、丹沢方面。
藤野駅到着。
2024年02月24日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 14:41
藤野駅到着。
甘いものが食べたくって駅で最中購入。柚子味。めっちゃ美味しい!お疲れさまでした。
2024年02月24日 15:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2/24 15:08
甘いものが食べたくって駅で最中購入。柚子味。めっちゃ美味しい!お疲れさまでした。

感想

天気が悪い日が続いて、山道がどうなっているか不安なこともあって、雪は積もっていないだろう山域を選んで、今回の山行決行。
嵐山から石老山登山口までがなかなかきつかった。前日の雨のしっとり感も相まって、気持ちがいいとは言えない雰囲気の中、小ぶりも小ぶりながらのアップダウンが気持ちを萎えさせた。今日の計画は途中で諦めようかとさえ思いつつ、こういうときに淡々と山と向き合う精神も必要だな、、なんて色々考えながら。石老山、石砂山そして峰山。歩いたことのない山山、そして見たことのない景色。充実の山行でした。
全体的に整備が行き届いています。感謝。
山を歩けることに今日もありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
石砂山、石老山、嵐山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら