【横岳-天狗岳】ツクモグサを求め稲子湯起点で杣添尾根へ
- GPS
- 11:24
- 距離
- 32.0km
- 登り
- 2,171m
- 下り
- 2,134m
コースタイム
- 山行
- 10:04
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 11:24
天候 | 7割曇り3割晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■稲子湯-横岳登山口入口まで 牛首川先のゲートまで9割舗装路でした。落石が多めなので山側は 歩かないほうがよさそう。 ゲートから先は未舗装路。 ■杣添尾根 2500付近から残雪をトラバースしていきます。が、ステップあるので アイゼンの必要性を感じることはなかった。 以降、雪があるような場所は特にありませんでしたが、全体的に荒れ気味で 倒木が多い印象です。 |
その他周辺情報 | 八峰の湯に入りたかったが、時間がないので茅野へ帰り、縄文の湯ですませた@400 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | 水は2.5l+硫黄岳山荘にて2l購入。余りは500ml |
感想
最近はツクモグサレコが蔓延しており、マイナーな杣添尾根がずいぶん人気の模様。
このビッグウェーブに自分も乗るしかないと、意気込んで山行計画を立てました。
行くなら未踏の杣添尾根で、他にも未踏の峰の松目に登りたい。あれもこれも…と
盛っていったらずいぶんと長い距離になってしまいました。
ただ林道に関しては情報がほとんどなくトレランのレースなどに使われる程度。
ざっと地図を目視で10km程度で2時間くらいだろう!とアバウトに考えておりましたが…全然登山道にたどり着かない…10kmも余裕で越えているし、タイムも大きく越えています。ようやく登山道に合流するも17km近くあり、予定も1時間程
オーバーしてしまいました。ムーン、これは想定外。
むしろ1時間台とかで着いてしまうのでは?とか舐めた考えでした。
緻密な計画がいきなり崩壊wwwここで計画を見直します。
下山の時刻も割と余裕がないので硫黄を降りて本沢温泉にエスケープするか
峰の松目を諦めるか…5秒ほど熟考し、峰の松目を次回持ち越しにし、
今回はそのまま縦走をすることに決めました。
初めての杣添尾根は林道ショックであまり記憶がなく、気づいたら山頂でした。
ちょっと道が荒れ気味ですね。普通に歩けるのですが。
そして稜線で縦走路に合流し、本来の目的のツクモグサを探すが…1カ所しか見当たらんw
途中ですれ違ったおじさんは「硫黄岳の方面にあるよ」と言ってたので
そのまま進むが…保護ロープが出現し、入れないうちに
横岳を通過してしまいました。うはw草スキル0wwwwwww
しかし1つでも見れたので満足!満足!
その後硫黄岳山荘でコンビニ飯を食らい、水も想定以上に減っていたので補充。
(1lで100円でした)
あとは硫黄、箕冠、根石、天狗と辛めの登り返しをしクロユリヒュッテまで下山。
ここでほぼ当初計画通りの時間まで戻せたので一安心。
その後サクサク下山し、一度行ってみたかったのみどり池に到着。
思った以上に雰囲気がいい場所でおっさんですが女子力がアップした気分です。
バッジと手ぬぐい買ってぼーっと池を眺めていたら、女将がコーヒー飲むのでついでにどうぞ、とコーヒーを淹れてくださいました。
最高のおもてなしで最高の一杯です。
「あぁ…今日このルートで来てよかった…」と実感し、疲れも吹き飛びました。
その後もサクサク下り、12時間以内で何とか帰還。
急いで地元に戻り風呂に入り、ブラック社員らしく無償の休日出勤を行いました。
fin
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ついに杣添尾根を登りましたね。それもルート図を一見しただけで超超距離とわかるようなルートで・・・・。
「ざっと地図を目視で10km程度・・・だろう!」とはヤマレコの「計画書」を書いてないですね。(^^)
ヤマレコで計画ルートを書いてみると距離も高低の上下の感じも捉えられるので便利ですよ。
ツクモグサは三叉峰より北はかなり少ないですね。石尊峰から鉾岳あたりが一番多いです。
あと箕冠山の三角点とのことでしたが、調べて見るとそのあたりに三角点は存在していないようです。石柱の姿は似てはいますが、頭の十字が斜めです。三角点だと辺に平行なんじゃないでしょうか。
しかし、これなかなか面白そうなルート。
林道は一般車通行可能ですか?であれば、牛首川ゲートに自転車デポして周回なんて手もありそうです。
pasocomさんこんにちは。
コメントありがとうございます。杣添尾根、とてもいい所でした。
反対側はアクセスがちょっと厳しかったですが…
「計画書」については知っていたのですが、林道だし地図で目視で勝手に想像を
してしまいました…ちゃんとしないといけないですね。反省です。
紙で満足していました。次からは活用します!
ツクモグサの場所についてもありがとうございます。途中ですれ違ったおじさんから
杣添から左側にはないよ、と言われたのを鵜呑みにしてしまったので…
今週開山祭行けたらそちらを覗いてみたいとおもいます。
(妥協して北横岳行ってしまいそうですけども)
林道は本沢温泉方面すら車はあまり入らないでね、というような看板がありました。
(それじゃ本沢温泉に行けれないんですが )
本沢から先は落石が多く車では入れず、途中から通行止めとなっておりました。
牛首川ゲートから南は見ていないのでわからないのですが、道幅は広かったようです。
三角点もどきは…コレなにものなんでしょうか?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する