雪山登山講習会 in 西穂山荘
- GPS
- 27:19
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 413m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | 雪ときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
その他周辺情報 | 日帰り温泉「ひらゆの森」 ・入浴料 大人700円 ・更衣室のロッカー料 100円(リターンなし) |
写真
感想
西穂山荘で行われた雪山登山講習会に参加。
講師は、西穂山荘 粟澤支配人と長野県山岳遭難防止対策協会の松澤さん。
粟澤支配人とは、昨夏に大阪でお会いして以来。相変わらずお元気そうで何より。
今回は、支配人ご本人が講師をされるとあって満を持して参加。
登山技術や気象について理論を交えつつ分かりやすく解説いただいた。
粟澤さん・松澤さんともに、日頃から北アルプス南部の遭難救助にも携わっておられ、熱のこもったご指導は、そういった日常に裏打ちされているものと感じた。
前日からの湾岸低気圧がもたらした豊富な雪のお陰で、西穂山荘までトレースもなく、新穂高ロープウェイを降りた直後からワカンとアイゼンのダブル装備で実習開始。その後も、ピッケルを使った滑落停止訓練や雪洞つくりとビバーク体験など、盛り沢山のプログラム。
西穂山荘の美味しいお食事や夜の懇親会など、リラックスタイムも満喫。
2日目の西穂丸山登頂は、ピーク目前で暴風雪が立ちはだかり、講師判断により断念したが、同じ稜線上でも、場所によって微妙に異なる風の強さの見分け方や耐風姿勢の習得など、厳しい気象条件の中、信頼できる講師陣の下だからこそ学べる点が多かったように思う。
そして下山時に見えた、雪を纏った槍・西穂の稜線はとても美しく、また必ず来ることを心に誓う。
やはりここにしかない魅力がある。アルプス最高。
積雪期終盤で、今後の山への向き合い方、雪山登山の心構えや事前準備・装備のポイント、そして自分自身の課題を再認識できた貴重な講習会。
いつもと違う体力・筋力を使って相当疲れたけど、一緒に受講したメンバーにも恵まれ、新たな繋がりもできて、最高に楽しく充実した2日間であった。
積極的に色んな山に行かれて、素敵な景色を楽しまれていますね。
魅力的な講習会に参加されましたね!西穂山荘さん?が主催されているのでしょうか。興味が湧きます。
とても楽しく、教えられ甲斐のある講習会でした。
今回のは、松本市の山岳団体が主催していました。
興味がおありでしたら、別途ご連携しますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する