3週連続で三島駅の立ち食い。
きしめんを食べてエナジーチャージ。
伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えて修善寺に向かう。
11
3/17 7:24
3週連続で三島駅の立ち食い。
きしめんを食べてエナジーチャージ。
伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換えて修善寺に向かう。
駿豆線の車窓。
先週歩いた城山と葛城山(右奥)。
5
3/17 8:00
駿豆線の車窓。
先週歩いた城山と葛城山(右奥)。
修善寺駅で東海バスに乗り換え、船原峠口バス停にトウチャコ。
1040円は高いけど仕方ない…
3
3/17 8:52
修善寺駅で東海バスに乗り換え、船原峠口バス停にトウチャコ。
1040円は高いけど仕方ない…
車道を歩いて船原峠。
伽藍山〜達磨山の登山口である。
2
3/17 9:19
車道を歩いて船原峠。
伽藍山〜達磨山の登山口である。
ハイキングコースと車道が並走する。
ときおり車道を歩く。
2
3/17 9:58
ハイキングコースと車道が並走する。
ときおり車道を歩く。
稜線はガスガス。
さらに爆風が吹きすさぶ。
富士山が見えないどころの騒ぎじゃない。
6
3/17 10:02
稜線はガスガス。
さらに爆風が吹きすさぶ。
富士山が見えないどころの騒ぎじゃない。
伽藍山にトウチャコ。
車道の路肩にあり、山頂とは思えない。
4
3/17 10:06
伽藍山にトウチャコ。
車道の路肩にあり、山頂とは思えない。
爆風が弱まるので笹の壁がありがたい。
4
3/17 10:16
爆風が弱まるので笹の壁がありがたい。
達磨山山頂への緩い登り。
ガスガスだが、それ以上に爆風がものすごい。
恐怖を感じるレベル。
4
3/17 10:37
達磨山山頂への緩い登り。
ガスガスだが、それ以上に爆風がものすごい。
恐怖を感じるレベル。
達磨山にトウチャコだが、ガスガス&爆風でゆっくりする気にならない。
とっとと下山。
8
3/17 10:39
達磨山にトウチャコだが、ガスガス&爆風でゆっくりする気にならない。
とっとと下山。
子達磨山を通過後、視界が広がる。
西伊豆の港町がうっすら見下ろせた。
肉眼では海も見えている。
4
3/17 11:03
子達磨山を通過後、視界が広がる。
西伊豆の港町がうっすら見下ろせた。
肉眼では海も見えている。
駐車場とバス停のある戸田峠。
ここが観光&登山の起点になっているようだ。
2
3/17 11:11
駐車場とバス停のある戸田峠。
ここが観光&登山の起点になっているようだ。
戸田峠からほどなく金冠山にトウチャコ。
内浦湾に向かって下山する。
6
3/17 11:23
戸田峠からほどなく金冠山にトウチャコ。
内浦湾に向かって下山する。
ふだんは気持ちのいい草原の道なのだろうが、今は爆風をもろに受ける危険地帯。
体勢を低くして進む。
6
3/17 11:26
ふだんは気持ちのいい草原の道なのだろうが、今は爆風をもろに受ける危険地帯。
体勢を低くして進む。
分岐。
市民の森方面へ下山する。
道標完備の一般的な登山道になり、うそのように風が気にならなくなる。
2
3/17 11:32
分岐。
市民の森方面へ下山する。
道標完備の一般的な登山道になり、うそのように風が気にならなくなる。
市民の森分岐を堂山展望広場に進む。
下にある立派な建物はトイレかな?
2
3/17 11:54
市民の森分岐を堂山展望広場に進む。
下にある立派な建物はトイレかな?
堂山の展望台。
もちろん登ってみる。
3
3/17 12:03
堂山の展望台。
もちろん登ってみる。
内浦湾&沼津アルプス。
霞んでいるが、さっきまでのガスガスを思えばねぇ…
7
3/17 12:05
内浦湾&沼津アルプス。
霞んでいるが、さっきまでのガスガスを思えばねぇ…
先週歩いた発端丈山と葛城山。
いつものことだが、自ら歩いた山々を眺めるのは気分がいい。
5
3/17 12:05
先週歩いた発端丈山と葛城山。
いつものことだが、自ら歩いた山々を眺めるのは気分がいい。
残念ながら富士山は雲の中。
手前に広がる愛鷹山も同様である。
4
3/17 12:05
残念ながら富士山は雲の中。
手前に広がる愛鷹山も同様である。
河内の大杉。
どうせ大したことないんでしょと思ったが…
3
3/17 12:10
河内の大杉。
どうせ大したことないんでしょと思ったが…
実物を見てあまりの大きさにギョッとした。
6
3/17 12:10
実物を見てあまりの大きさにギョッとした。
比較するために並んでみた。
なんなら縄文杉よりも感動したかも…
大杉からは舗装路歩きになる。
7
3/17 12:12
比較するために並んでみた。
なんなら縄文杉よりも感動したかも…
大杉からは舗装路歩きになる。
金冠山から2時間、山間の集落を通ってやっと内浦湾に下りてきた。
3
3/17 13:19
金冠山から2時間、山間の集落を通ってやっと内浦湾に下りてきた。
酒屋が営業していたので缶ビールを購入。
5
3/17 13:20
酒屋が営業していたので缶ビールを購入。
2時間前の稜線がうそのような陽気。
9
3/17 13:22
2時間前の稜線がうそのような陽気。
と思ったら、ガスガスだった稜線がはっきり見えている!
スタートが早かったのか?
5
3/17 13:22
と思ったら、ガスガスだった稜線がはっきり見えている!
スタートが早かったのか?
せっかくなので長浜城跡に寄ってみる。
5
3/17 13:33
せっかくなので長浜城跡に寄ってみる。
思ったよりもしっかり整備されている。
雰囲気も明るくいい感じの城跡。
6
3/17 13:40
思ったよりもしっかり整備されている。
雰囲気も明るくいい感じの城跡。
当然眺めもいい。
ゆっくりしたいが、第2ラウンドが残ってる。
沼津アルプスに向かおう。
7
3/17 13:48
当然眺めもいい。
ゆっくりしたいが、第2ラウンドが残ってる。
沼津アルプスに向かおう。
鷲頭山はやはりかっこいいな…
内浦湾の海沿いを進む。
8
3/17 13:57
鷲頭山はやはりかっこいいな…
内浦湾の海沿いを進む。
淡島。
マリンパークは閉園したようだが上陸できるのかな?
6
3/17 14:18
淡島。
マリンパークは閉園したようだが上陸できるのかな?
木蓮がきれい…
8
3/17 14:20
木蓮がきれい…
沼津アルプス。
左が鷲頭山で右が大平山。
2つの山の鞍部から鷲頭山に向かう。
7
3/17 14:30
沼津アルプス。
左が鷲頭山で右が大平山。
2つの山の鞍部から鷲頭山に向かう。
多比第二トンネルは歩行者は別ルート。
遠回りさせられる。
7
3/17 14:51
多比第二トンネルは歩行者は別ルート。
遠回りさせられる。
第2ラウンド開始。
多比バス停を過ぎたところが登山口。
地形の関係か、この辺りから爆風が復活する。
5
3/17 14:57
第2ラウンド開始。
多比バス停を過ぎたところが登山口。
地形の関係か、この辺りから爆風が復活する。
この道標なつかしい。
登山道には同様の道標が適宜設置されている。
3
3/17 15:04
この道標なつかしい。
登山道には同様の道標が適宜設置されている。
鷲頭山と大平山の鞍部(多比口峠)で稜線に乗った。
鷲頭山に向かって、岩がちな登山道を進む。
3
3/17 15:26
鷲頭山と大平山の鞍部(多比口峠)で稜線に乗った。
鷲頭山に向かって、岩がちな登山道を進む。
ここがまだ残ってたか!
右側は断崖絶壁だが、左側から爆風が吹きまくる。
慎重に通過。
6
3/17 15:37
ここがまだ残ってたか!
右側は断崖絶壁だが、左側から爆風が吹きまくる。
慎重に通過。
危険箇所を脱すると絶景テラス。
箱根の山々を望む。
7
3/17 15:38
危険箇所を脱すると絶景テラス。
箱根の山々を望む。
鷲頭山へは風下の北側を巻きながら登る。
風がやむのでありがたい。
3
3/17 15:48
鷲頭山へは風下の北側を巻きながら登る。
風がやむのでありがたい。
鷲頭山にトウチャコ。
爆風が吹き荒れるのでとっとと下山。
6
3/17 15:53
鷲頭山にトウチャコ。
爆風が吹き荒れるのでとっとと下山。
激下りの後、中将さん。
4
3/17 16:07
激下りの後、中将さん。
奥駿河パノラマ台。
眺望のいい場所は、すなわち爆風の通り道。
午前歩いた稜線をふんばって撮影。
7
3/17 16:18
奥駿河パノラマ台。
眺望のいい場所は、すなわち爆風の通り道。
午前歩いた稜線をふんばって撮影。
千金岩見晴らし場から鷲頭山を振り返る。
5
3/17 16:29
千金岩見晴らし場から鷲頭山を振り返る。
内浦湾。
5
3/17 16:30
内浦湾。
芝生の広がる徳倉山を通過。
5
3/17 16:48
芝生の広がる徳倉山を通過。
徳倉山には祠が2つ並んでいる。
4
3/17 16:48
徳倉山には祠が2つ並んでいる。
ふたたびの激下り。
3
3/17 16:50
ふたたびの激下り。
最後のピーク、横山にトウチャコ。
6
3/17 17:12
最後のピーク、横山にトウチャコ。
無事下山。
香貫山の展望台に向かう。
5
3/17 17:27
無事下山。
香貫山の展望台に向かう。
車道を歩いて展望台にトウチャコ。
高校生7〜8人と入れ違いになった。
チャリで来たのかな?
5
3/17 17:49
車道を歩いて展望台にトウチャコ。
高校生7〜8人と入れ違いになった。
チャリで来たのかな?
爆風吹きすさぶ展望台に上る。
愛鷹山は見えるようになってヨカッタヨカッタと思ってたら…
6
3/17 17:50
爆風吹きすさぶ展望台に上る。
愛鷹山は見えるようになってヨカッタヨカッタと思ってたら…
富士山が姿を現している!
思わず叫んでしまった。
10
3/17 17:51
富士山が姿を現している!
思わず叫んでしまった。
駿河湾の向こうの陸地に沈む太陽。
7
3/17 17:51
駿河湾の向こうの陸地に沈む太陽。
振り向けば沼津アルプス。
5
3/17 17:58
振り向けば沼津アルプス。
富士山はまだ見えている。
夜景を見ようかと思ったが、爆風がすごい…
車道を歩いて下山しよう。
9
3/17 18:04
富士山はまだ見えている。
夜景を見ようかと思ったが、爆風がすごい…
車道を歩いて下山しよう。
沼津駅にトウチャコで山行終了。
7
3/17 18:52
沼津駅にトウチャコで山行終了。
沼津駅至近の某チェーン店で晩飯。
ご当地グルメも何もあったもんじゃないな。
お疲れ様でした。
9
3/17 19:18
沼津駅至近の某チェーン店で晩飯。
ご当地グルメも何もあったもんじゃないな。
お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する