甲相国境尾根 … のはずじゃなかったんですけどねー (^^;)
- GPS
- 06:21
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 646m
- 下り
- 495m
コースタイム
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
JR大月駅集合。タクシーで水晶橋まで、畦ヶ丸登山のはずが…山梨交通の運ちゃんが間違えて名も無い林道ゲートで降ろされ、目的地変更となりました。 復路: 山伏峠で運よくバスにありつき、平野旭ヶ丘まで。その後すぐにJR御殿場駅バスに接続。御殿場線〜小田急で帰宅。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんでしたが、甲相国境尾根に合流するまではVRでした。初めて歩く甲相国境尾根は、とても気持ちの良い自然林でした♪ |
その他周辺情報 | トイレ無しです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
レインポンチョ
折畳み椅子
アームカバー
|
---|
感想
今年1月に入会したハイキングサークルですが、何だかんだと日程が合わず、今回ようやく山行に参加できました。
目的地は畦ヶ丸。私ならば西丹沢自然教室を中心としたルートしか思いつかないのですが、今回は道志側から登るプランでした。ソロだと交通費がかかり過ぎるプランですが、サークルで人数が揃えばタクシーもOK。また、西丹沢側から登れば標高差1000m近くなる畦ヶ丸も、水晶橋側からならば半分ほどで済むので、体力が不安になってきたシニアハイカーにも安心なプランだという訳です。
ところが、そのプランも山梨交通の運転手が水晶橋の場所を間違えたおかげで、急きょ変更になりました。道志の森キャンプ場で入る道を間違えて、ブナ沢沿いにそのまま登って来てしまったのです。ジャンボと通常のタクシー2台だったのですが、通常のセダンにはナビが付いていたというのに。これは頂けませんねぇ。初めての場所に客を運ぶのなら、ちゃんと予習しておけっての。予約してるんだから!ヽ( )`ε´( )ノ
で、まずはスタート地点がどこなのか…を確認する事から始まりました。まるでオリエンテーリングです (^^;) 一番近い名の通ったピークは菰釣山でしたが、それを越えて畦ヶ丸に行くには結構距離がありそう。ともかく甲相国境尾根には出ようという事になり、ブナ沢沿いに伸びている林道を進みました。いわゆるバリルートですが、明らかに人が歩いた跡でした。尾根の直登の途中に笹を掴みながらよじ登るような場所もありましたが、さして困難も無く甲相国境尾根に出ました。ここでリーダーの判断で山伏峠まで行って帰りましょうという事になりました。
初めて歩く甲相国境尾根は、気持ちの良い自然林が続くとても雰囲気のいい道でした。ちょうど入れ替わりの時期なのでしょう。地面の花は全くと言っていいほど咲いていませんでしたが、スノキ、カマツカなど初めて見る花もありました。
山伏峠に出てタクシーを呼ぶために電話をしてた時、思いがけなく路線バスが来て山中湖まで乗る事が出来ました。そこからすぐに御殿場駅行きのバスに接続があり、新松田駅前で打ち上げをやって帰宅しました。途中には判然としない場所もあり、そういう時にどう判断するか。勉強になった点もあった会山行でした。
当初のプランとは全く違ってしまいましたが、畦ヶ丸はいずれリベンジという事になりました。バスのラッキーもあり、楽しく終われてよかったです。おつかれやまでした (^^*)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tokumuraさん、最初からハプニング の山、お疲れ様でした。
しかし、緑が素晴らしく、そして、コケやお花や、収穫もたくさんあった山行だったのではないでしょうか。
思いもよらぬVRもみなさんと一緒で楽しそう。
リーダーの臨機応変の対応もすばらしいですね。
甲相国境尾根は、ずっと行ってみたかったところで、まだ行けていません。
みずみずしい山 の写真を見ていたら、今すぐにでも行きたくなりました。
今度はどちらへ行かれますか?
また、レコを楽しみにしています。
hyouchanさん
こんばんは。何だかお久しぶりのように感じます〜
再就職したのは良いのだけれど、レコをじっくり書く時間は無くなってしまって、先週末に行った三頭山のレコもペンディングになってます。甲相国境尾根はアクセスが悪いので、今回のように”間違え”ない限りなかなか足が向かない場所のような気がします。でも、とても良い道でした〜 (^∇^) 道志にはそそられる古民家ベースの民宿もあるようなので(土スペのネタです)、前泊してどこかに…というのも悪くなさそうです。
さて、今後…と言うか近々のプランは、まず2年越しの懸案になっている楢ノ木尾根。今週末にチャレンジの予定です。次に、県界尾根の雪はあと2週間程度で完全に消えるだろうから、去年のリベンジで赤岳再訪です。
ここ数回ボランティア的な山行&会山行が続き、個人山行が出来ていないので、ガツンと歩きたい気分です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する