記録ID: 660094
全員に公開
ハイキング
東北
行列は続くよどこまでも♪ 4年ぶりの登山解禁 祝☆会津朝日岳山開き
2015年06月14日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,533m
- 下り
- 1,536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 6:01
距離 12.7km
登り 1,534m
下り 1,548m
天候 | 小雨、曇、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
只見中学校臨時駐車場から送迎バスでいわなの里登山口へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 山頂直下200mの雪渓は急登。地元消防団の方たちがスコップでステップをつけて下さっていますが、アイゼンがあったほうが安全。 |
その他周辺情報 | 「深沢温泉 季の郷 湯ら里」露天、サウナ、水風呂あり 700円 |
写真
感想
4年前の集中豪雨で林道が崩壊し、以降登山禁止になっていた会津朝日岳。
先月、山友から「6月2週目、山開きだよ。」という朗報。
待ち切れず、正直こっそり登ってしまおうかと思ったこともありましたが、じっと我慢でこの日を待っていた甲斐がありました。
延々と続く長い列は、多くの人がこの日を待ちわびていた証拠でしょう。
雪渓を登りきった山頂からの眺めはすばらしかったです。
復旧に向けご尽力くださった只見町の方々に感謝いたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真癸械院腺械魁Γ毅韻貿鐚蠅靴泙靴拭ブロック雪崩時は同じ雪渓の下にいました。
一番山頂が混んでいる時だったようですね。
それにしても素晴らしい展望だったですね。それに早い。さすがです。
hujionさん、初めまして。
会津朝日岳山頂からの展望、すばらしかったですね。
hujionさんのレコで見えた山の山名がわかりました。ありがとうございます。
雪崩すごかったですね。下で見ていたとのこと。上から見ていた私以上に驚かれたのでは?
そして、雪渓で滑落した人がいるという話も本当だったのですね。
残雪も十分な警戒が必要ですね。
にゃーも2010年に行って、空いてたけど、歩行時間は、5:45だったんだにゃー
いやあ、早すぎです ちょっと、ガスがあって、遠望が利かなかったようですが、私の時も、曇りながら、越後三山がはっきり見えて良かったです
ここは、GWあたりに雪渓歩きも楽しそうです。山頂直下がちょっと気にはなりますが。
NYAAさま
山開きの日に登るとどうなるかよくわかりました。
最近は人とほとんど会わない山登りが多いので、こういうのも新鮮でした〜
みなさん山開きの神事には参加せず、どんどん登っていってしまって、参加者は2〜30人でした。参加すれば、イケメンの神主さんの祝詞が聴けたのに
すっきりとした青空ではなかったですが、浅草岳のゼブラが美しくて感動しました。
雪渓も楽しかったですが、轟音をたててもの凄い勢いで流れていく雪崩を見て、残雪も侮れないと思いました。神事に参加したご褒美に、山の神様が今後の戒めのために私に雪崩を見せてくれたのかも。
会津のマッターホルン、蒲生岳にいると知っていれば、そっちに向かって「ヤッホー」と言えばよかったなあ。
高清水自然公園でお会いできなくて残念でした。
nyororoさま
山開き当日の団体登山で、電車ごっこ的な行列と
梅雨空は仕方ないものの花々の協演はよかったですね。
殊にヒメサユリは(私が選定した)山野草ベストテン入りの美女です。
次のレコも期待しています。
当日、小川山のシャクナゲを見に行ったyaskim
yaskimさま
鉢盛山林道も何年かぶりで復旧したのに、すぐにまた崩壊と教えていただいたことが
頭をよぎりました。
豪雪そして集中豪雨に見舞われやすい土地なので、地元の方のご苦労も多いと思いますが
素敵な山なので、たくさんの方に登ってもらえる状態が続くといいなと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する