ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6613599
全員に公開
ハイキング
丹沢

<相州アルプス>仏果山、経ケ岳、荻野高取山+ミツマタ桃源郷

2024年04月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
17.4km
登り
1,601m
下り
1,807m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
1:34
合計
5:49
9:31
48
10:19
10:25
19
10:44
11:02
4
11:06
11:07
4
11:11
11:11
5
11:16
11:16
9
11:25
11:30
7
11:50
11:54
26
12:20
13:01
16
13:17
13:17
16
13:33
13:35
16
13:51
13:53
5
13:58
14:04
27
14:31
14:40
40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急・宮ヶ瀬ハイキングパス(新宿から1790円・・・本厚木までの電車往復と宮ヶ瀬方面のバス乗車がフリー)利用
<往>新宿7:34発→本厚木8:28着
   本厚木駅前8:40発宮ヶ瀬行バス→仏果山登山口9:26着
<復>東戸谷入口15:18発厚木バスセンター行バス→本厚木駅前15:58着
   本厚木16:06発→新宿16:54着
コース状況/
危険箇所等
全体を通して要注意ヶ所は次の2ヶ所
(果山〜革籠石山の北側少し手前ピーク
 ・狭いヤセ尾根、岩尾根が続く・・・真新しいチェーンやロープがあるので助かる
経ヶ岳〜華厳山
 ・経ヶ岳の山頂直下から激急坂→特に下りは滑りやすく要注意。
 ・ロープが助けになる
スタートは仏果山登山口バス停から
2024年04月02日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 9:29
スタートは仏果山登山口バス停から
登山届箱の横には「ヒル注意」の掲示だが、今日は問題なし
2024年04月02日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 9:32
登山届箱の横には「ヒル注意」の掲示だが、今日は問題なし
宮ヶ瀬越まで緩やかに登っていきます/途中に祠
2024年04月02日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 9:52
宮ヶ瀬越まで緩やかに登っていきます/途中に祠
宮ヶ瀬越で相州アルプスの稜線に飛び出します
2024年04月02日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 10:25
宮ヶ瀬越で相州アルプスの稜線に飛び出します
仏果山に到着
2024年04月02日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 10:46
仏果山に到着
高い展望台に上ります
2024年04月02日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 10:46
高い展望台に上ります
展望台から/大山と手前に大山三峰
2024年04月02日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 10:48
展望台から/大山と手前に大山三峰
宮ヶ瀬湖の向こうに丹沢の山並み
2024年04月02日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 10:48
宮ヶ瀬湖の向こうに丹沢の山並み
仏果山から経ヶ岳に向かいますが、先ず半原越方面へ関東ふれあいの道を進みます
2024年04月02日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 11:03
仏果山から経ヶ岳に向かいますが、先ず半原越方面へ関東ふれあいの道を進みます
仏果山〜革籠石山手前までが要注意,離筌使根、岩尾根が続きます
2024年04月02日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 11:03
仏果山〜革籠石山手前までが要注意,離筌使根、岩尾根が続きます
急坂尾根には真新しい鎖が設置されています
2024年04月02日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 11:04
急坂尾根には真新しい鎖が設置されています
ヤセ尾根
2024年04月02日 11:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 11:07
ヤセ尾根
ロープもあり楽しいアスレチックルートです
2024年04月02日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 11:13
ロープもあり楽しいアスレチックルートです
ここまで来れば大丈夫/「丹沢山塊東辺の道」と云うそうです
2024年04月02日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 11:14
ここまで来れば大丈夫/「丹沢山塊東辺の道」と云うそうです
フリガナが無ければ読めない「かわごいしやま」はピークらしくない稜線の突起部です
2024年04月02日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 11:27
フリガナが無ければ読めない「かわごいしやま」はピークらしくない稜線の突起部です
動物除けゲートですが今では無用の障害物になっています
2024年04月02日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 11:49
動物除けゲートですが今では無用の障害物になっています
半原越で林道に下り立ちます
2024年04月02日 11:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 11:52
半原越で林道に下り立ちます
桜がもう満開近くでビックリ・・・綺麗です
2024年04月02日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 11:54
桜がもう満開近くでビックリ・・・綺麗です
林道から再び山道へ
2024年04月02日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 11:55
林道から再び山道へ
「宝の山」とありますが、植林時代の名残でしょうか
2024年04月02日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 11:56
「宝の山」とありますが、植林時代の名残でしょうか
アブラチャンが多いです
2024年04月02日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 12:15
アブラチャンが多いです
道端のタチツボスミレ
2024年04月02日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 12:17
道端のタチツボスミレ
キランソウも春の花です
2024年04月02日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 12:18
キランソウも春の花です
経ヶ岳手前大きな岩は弘法大師がお経を収めたという「経石」
2024年04月02日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 12:22
経ヶ岳手前大きな岩は弘法大師がお経を収めたという「経石」
テーブルベンチのある広い経ヶ岳山頂に到着
2024年04月02日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
4/2 12:58
テーブルベンチのある広い経ヶ岳山頂に到着
丹沢の大山〜丹沢山〜蛭ヶ岳の山並みが見えています
2024年04月02日 12:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 12:29
丹沢の大山〜丹沢山〜蛭ヶ岳の山並みが見えています
大山と手前に大山三峰
2024年04月02日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 12:30
大山と手前に大山三峰
丹沢主脈
2024年04月02日 12:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 12:30
丹沢主脈
ベンチに綺麗な蝶
2024年04月02日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 12:31
ベンチに綺麗な蝶
「西山を守る会」が用意していただいた登山マップを1部いただきます
2024年04月02日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 12:32
「西山を守る会」が用意していただいた登山マップを1部いただきます
これが頂いた地図で下山地点までのルートが明瞭に書かれています
1
これが頂いた地図で下山地点までのルートが明瞭に書かれています
経ヶ岳山頂直下で華厳山へのマイナールート(右折)
2024年04月02日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:02
経ヶ岳山頂直下で華厳山へのマイナールート(右折)
要注意ヵ所△侶禝涅笋魏爾蠅泙
2024年04月02日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:05
要注意ヵ所△侶禝涅笋魏爾蠅泙
2024年04月02日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:05
別の2本の木種が根元で一体となっているので”異種格闘木”と名付けたとのこと
2024年04月02日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:13
別の2本の木種が根元で一体となっているので”異種格闘木”と名付けたとのこと
この2本の木です
2024年04月02日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:14
この2本の木です
華厳山に到着
2024年04月02日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 13:34
華厳山に到着
高取山へアブラチャンの黄色い花のトンネル尾根を進みます
2024年04月02日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:39
高取山へアブラチャンの黄色い花のトンネル尾根を進みます
荻野高取山に到着
2024年04月02日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:51
荻野高取山に到着
三角点と石に書かれた高取山
2024年04月02日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:51
三角点と石に書かれた高取山
発句石へ寄り道します
2024年04月02日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:58
発句石へ寄り道します
立ち入り禁止的なロープがありますが、入れるように端が上げらていますのでお薦め掲示に従い発句石へ
2024年04月02日 13:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 13:58
立ち入り禁止的なロープがありますが、入れるように端が上げらていますのでお薦め掲示に従い発句石へ
突き出した展望広場の発句石広場
2024年04月02日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 14:00
突き出した展望広場の発句石広場
石に俳句が刻まれていますが読めません
2024年04月02日 14:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:03
石に俳句が刻まれていますが読めません
投句箱があります
2024年04月02日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:01
投句箱があります
眼下には採石場
2024年04月02日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 14:00
眼下には採石場
関東平野は残念ながら展望が効きません/黄砂か春霞か?
2024年04月02日 14:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:01
関東平野は残念ながら展望が効きません/黄砂か春霞か?
下山ルートに石仏群/不動明王
2024年04月02日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:19
下山ルートに石仏群/不動明王
二十六夜
2024年04月02日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:20
二十六夜
地蔵菩薩
2024年04月02日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:20
地蔵菩薩
登山口地点まで下ってくるとミツマタ桃源郷はすぐそこ
2024年04月02日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:30
登山口地点まで下ってくるとミツマタ桃源郷はすぐそこ
全体に最終盤なので白っぽいですが幻想的
2024年04月02日 14:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
4/2 14:31
全体に最終盤なので白っぽいですが幻想的
上部では黄色い花も沢山残っています
2024年04月02日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 14:32
上部では黄色い花も沢山残っています
ワンサカ
2024年04月02日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 14:33
ワンサカ
青空にお似合い
2024年04月02日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 14:35
青空にお似合い
バックが暗いと映えます
2024年04月02日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:38
バックが暗いと映えます
真ん丸のポンポン
2024年04月02日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
4/2 14:36
真ん丸のポンポン
トンネル状態
2024年04月02日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 14:34
トンネル状態
ミツマタ桃源郷にお別れ
2024年04月02日 14:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
4/2 14:34
ミツマタ桃源郷にお別れ
大平登山口にある貝化石のある石
2024年04月02日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:42
大平登山口にある貝化石のある石
カネハラニシキガイだそうです
2024年04月02日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
4/2 14:42
カネハラニシキガイだそうです
大厚木CCに出ます
2024年04月02日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 14:43
大厚木CCに出ます
ヤマブキも春のお花です
2024年04月02日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
4/2 14:45
ヤマブキも春のお花です
桜が綺麗なゴルフ場横を進みます
2024年04月02日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 14:49
桜が綺麗なゴルフ場横を進みます
実は途中からゴルフカートの乗せていただき大厚木CCの玄関まで送っていただきました
2024年04月02日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4/2 14:58
実は途中からゴルフカートの乗せていただき大厚木CCの玄関まで送っていただきました
撮影機器:

感想

***詳細レポとクリアーな写真は下記ブログでご覧ください***
http://yama200.blog110.fc2.com/blog-entry-516.html

相州アルプスは宮ヶ瀬湖の東側に標高600m〜700mで連なる丹沢東山地を呼ぶようだ。
最北端のピークの半原高取山から仏果山、経ケ岳を経て南側の華厳山、荻野高取山まで続いている。

以前北半分の経ケ岳まで歩いているので、今回は仏果山から経ケ岳と残っている経ケ岳から荻野高取山を歩き相州アルプスをコンプリートすることが出来た。

この他に最大の目的は荻野高取山への太平登山口近くに広がるミツマタ桃源郷のミツマタを見ることだった。
既に盛りを過ぎて全体に白っぽくなっていたが、それでも真っ黄色のポンポンも残っていて、黄色とやや白色のミツマタの群生は見応え十分で素晴らしかった。
大山下の不動尻ほどのボリュームはないが、こじんまりとして密度も濃く、ミツマタの間を歩ける楽しさもあり十分楽しむことができた。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら